X



AlphaROM対応! CD 革命 /Virtual Ver.8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0287名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/11/26 18:35:23ID:om1oJuIF
・・・なにいってんだオメー
0289名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/11/27 01:19:53ID:K988mFFI
そこらに沢山あるフリーの仮想CDじゃダメなの?
アルファROMもいけるよ
0290名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/11/27 02:11:44ID:dd3Bs/l/
圧縮できるのと仮想ディスクの構築と管理が割と楽なのが気に入って使ってたんだが、
最近は圧縮もほとんど効かなくなって来てるし、Shift+Ctrl+アルファベットキーで
仮想ディスクの入れ替えなんて余計な機能が付いてかえって使い難くなったので、
そろそろ潮時かなと思っている。

ショートカットキーでファイラの起動にShift+Ctrl+Fとか割り当てまくっているので、
マネージャソフト起動中これらが使えなくなるのは不便極まりないのだ。
0291名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/11/27 12:15:30ID:wiZAR/jZ
そう、圧縮機能が良かったのにな。
あと、8のインターフェイスはすげーうっとうしくて使いづらい
0294名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/11/27 20:48:42ID:q+pJtqGo
うpだてしたけど、肝心のAlpha2.0やStarForceのゲームを持ってない。
て言うかStarForceは対応してないのかな?
0298名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/11/30 19:53:10ID:ViY5oav8
>>297
ttp://www1.ark-info-sys.co.jp/download/main2.html
上記から
0299297
垢版 |
04/11/30 20:12:39ID:2E1knGE6
>>298
アリガd、、登録ユーザーだけか。。。・゚・(ノД`)・゚・。
0300300記念
垢版 |
04/11/30 20:25:52ID:2E1knGE6
ttp://www.msj.ab.psiweb.com/ark/VPro801XP.exe
ttp://www.msj.ab.psiweb.com/ark/VPro801Me.exe
ttp://www.msj.ab.psiweb.com/ark/VStd801XP.exe
ttp://www.msj.ab.psiweb.com/ark/VStd801Me.exe

ttp://www.msj.ab.psiweb.com/ark/VPro851XP.exe
ttp://www.msj.ab.psiweb.com/ark/VPro851Me.exe
ttp://www.msj.ab.psiweb.com/ark/VStd851XP.exe
ttp://www.msj.ab.psiweb.com/ark/VStd851Me.exe

ttp://www.msj.ab.psiweb.com/ark/RBS851.exe
0301名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/11/30 22:12:41ID:mC0/mKvo
「このコンピュータには、古いバージョンのCD革命/Virtualがインストールされています。
アンインストールしてから再度インストールしてください。」というメッセージが出てきやがる。

古いからこそアップデートしようとしてるのに〜
0302名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/12/05 13:20:57ID:wuwT0Hb9
>>286
デーモンと革命は完全に別のもので目的が違います。
デーモンは不正コピー違法ダウンロード者向けのツールです
0307名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/12/06 23:01:27ID:9F4IyZ/D
コピーではありません
仮想CD化です
0309名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/12/08 07:21:36ID:84c01kt2
300のURLっていったいどこから調べたんですか...

とにかく..ありがとうございます(^0^)
ありがたく使わせていただきます。。。
0310名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/12/08 07:33:44ID:84c01kt2
ちなみにAlphaROMじゃないが、手元にある SefeDisc3.2のディスクはCD革命がインストされてるだけではねられる模様です。
8.5の新機能ドライブレターを変えても駄目みたい。プロセスが起動してたらアウト!正規のCDからも起動できなくなる!
AlcoholならOKなんだけど..どうやら革命は目の敵にされているらしい...
0312名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/12/09 04:38:59ID:eBpfWT4g
間違いました.....
ドライブレターじゃなくてベンダーIDだった(^^;)
0315名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/12/12 00:46:14ID:dy4Zsqte
買って損したと思った人だろ
叩くのは当然の権利じゃん?
ちなみにSDはdaemonもはじくけどな
まにぷ使うかAlcoholか
要はAlcohol使っときゃ間違いないんだよな
ちなみに最新のAlpha焼ける商用ソフト、結局出たの?出ているの?
0316名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/12/12 09:46:18ID:WlAfpf6n
>>315
>>買って損したと思った人だろ
>>叩くのは当然の権利じゃん?

懐も心も貧しいヤシだな
0317名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/12/17 10:12:01ID:ub5bz8bJ
懐が温まればおのずと心も
0319名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/12/22 11:18:46ID:X1y6077p
>315 祖父通販にあったが……どうなのか?
ttp://www.sofmap.com/shop/product/tanpin.asp?PRDT_ID=1537738
0320名無しさん◎書き込み中
垢版 |
04/12/23 00:35:32ID:Aa3LOzs6
いつの間にか「ユーザーの声」と言うのが追加されてるが、とても胡散臭い。
ttp://www.tomcat.jp/sonomanma.htm
0323名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/01/01 16:25:36ID:rHdCL6UX
               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ 
         ...―/          _)
        ノ:::へ_ __    /     
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪

0325名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/01/14 20:24:55ID:FlI1ykWt
ちょっと気になるんですがFCDコンバーターの様にFCD→ISOに変換する際
いちいち毎回起動させては終了し、、、という繰り返しが面倒なのですが
一括で登録して変換させていく方法は無いでしょうか?
0326名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/01/15 14:06:23ID:j/X5VYy+
そのまんまCDはアルファのバックアップが出来た。
革命8.5は仮想止まりでRには焼けない模様。
そのまんまの方も設定を理解してないと「焼けねえぞゴルァ!」になりそうだが、
TOMCATのHP見てやっと分かったorz。
結局酒、革命8.5、そのまんまの3本使ってる。革命は前のバージョンのファイルが残ってるんだよね・・・。
これから仮想を使うならそのまんまに1本化した方が良いかもしれん。
0327名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/01/15 14:21:15ID:j/X5VYy+
ちなみにドライブは読みがSD-M1612、書きがSD-R5002。
ただしアルファのバックアップは一旦仮想化してからイメージファイルを焼くという方法ですな。
0329名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/01/21 07:53:41ID:kw0caAjA
CD革命が常駐していて、NEROやDVDshrinkを起動するとばっざり落ちて再起動しちゃうんだけど
VER8.5になって治った?
0331名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/01/27 16:13:49ID:xi+Q0u2s
だめだ、Ver7はSP2になってから問題だらけだ・・・
マイコンピュからCD革命のドライブ上でコンテキストだすと100%ブルーバック
が表示されて

「おまえのPCからその不安定なゴミを排除しろ」 とでてしまうorz
0334名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/01/30 20:04:04ID:3TC3kr9d
ところで300のURLってどういうこと?
削るとアークのHP出てくるし、体験版?
0336名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/02/05 22:08:53ID:uYfFqhve
革命8.5でsafeDISK2.8仮想できた人居る?
何か1000分とか出てくるんだけど……
0339名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/02/06 19:51:39ID:nDYSNgHl
かんべは最終版しかもってないです。
羊は持ってますが、焼く時にイメージファイル参照しても情報が表示されなくて焼けません・・・
0342名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/02/07 16:37:30ID:/sxeHG8f
まじですか
それは知りませんでした・・・。

・・・さっそくかんべ落として試しにやってみたのですが、
書き込み時に空CD-Rを読み込んでくれません・・・。
ログを見ると、 I/O デバイスエラーが発生したため、要求を実行できません。
と出ます・・・。
どうやったら対処できますか?ヘルプ見てもFAQなんてなかったので・・・
0344名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/02/08 16:45:56ID:VOykxhNr
そんな運が悪いことってありますか?('A`)
ひとつは、LITE-ON COMBO SOHC-4832K で、
もうひとつは、PLEXTOR DVDR PX-708A2 です
この二つとも対応してないって・・・

もしかして、CDRWINやGOLD7使おうとしても両方ともドライブが認識されないのと同じ症状ですか?
0348名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/02/09 22:00:39ID:omO8zKnx
マジで!?
ってか革命のクローンより良い所ってあるか?
どうも使い勝手悪いしクローンもしくはCDMの方が使える気がしてならないんだが……
0350名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/02/09 23:37:02ID:97DWKvJM
あ、書き忘れたが革命のメリットは管理が割と楽なのと、圧縮機能でもしかすると
ファイルサイズが小さくなるかも知れない点ぐらいかな。前にも書いたけど。

最近はほとんど圧縮が効かないものばかりだけど、たまに2割くらい小さくなったり
するとちょっと嬉しいw

まぁ、それ以外は確かに使い難くなって来ていると思う。
人にはまず勧めないな。
0352名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/02/26 16:07:08ID:ZI4vhgl8
ほしゅ
0354名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/03/03 20:26:16ID:6VxwcKoD
8.6まだー(AA略
0357355
垢版 |
05/03/18 21:45:28ID:+IYokRyg
OSはXP2ですけど、ほかのサーバーのファイルは普通にダウンロードできるんです。
NOT FOUND ってでるんで落ちてるようですけど、ほかの人はダウンロードできますか?
0358名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/03/19 07:40:20ID:DupYPy79
download ツールを使えばいいよ
Net Transportなら可能だったけれど
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SantaClara/1908/files/index.html
トランスポート数を1にすれば普通に転送してくる
0359355
垢版 |
05/03/20 08:51:53ID:KbkvwgFr
早速、Net Transport を使ってみましたが、ホスト名解析不能でダウンロードできませんでした。
別バージョンやHD革命のファイルも試してみましたら、www.msj.ab.psiweb.com のファイルだけ
ダウンロードできないようです。
0360名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/03/20 11:58:33ID:t8GuMp8o
ちゃんとURLをhttpで始めているのか?
あと実行している環境を出してくれないと
どこに原因があるのか探しにくくなるよ
0361名無しさん◎書き込み中
垢版 |
05/03/20 19:22:53ID:EIa6jb2D
SP2環境で、いまさっき普通に8.5.1をDLしてきたんだけど
インストールしようとしたら、Ver8.0が必要です。って断られた。
Ver8.5からはするなって事かよorz
0363355
垢版 |
05/03/20 23:27:16ID:Td9ggfiS
レスくれた皆様、ありがとうございます。
OSが2000のPCで試しましたら、ダウンロードできました。
XP SP2 の場合、何か設定が必要なんでしょうか?
0365361
垢版 |
05/03/21 00:29:31ID:uLzcld4A
>>362
・・・・すいません、その通りでした。恥ずかしスィ
0366362
垢版 |
05/03/21 01:57:59ID:WOoMSYaC
や、俺もやったからさw;
0367名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/04/03(日) 08:33:27ID:5byIf8la
常駐させておかないと使い勝手が悪いし、常駐させるとNEROを使うと落ちる。
やっかいじゃなぁ。
0371名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/05/03(火) 07:26:48ID:eU91nAXJ
>>367
NEROとは相性が悪すぎるよ。
0372名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/05/03(火) 09:00:14ID:f4Blv+XI
アルファロムフプロテクト の仮想CD化およびマウント方法について、教えて下さい。

革命のバージョンは 8.5.1 にしてあります。

ソフト名は「ウィ○ードリィ・外伝〜戦闘○監獄」 です。

いろいろな設定で試したのですが、どうしても
 エラー [1503] オリジナルディスクを入れて下さい
となってしまいます。

OSは WinXP SP1
ドライブは YAMAHA F1E
と           4120B
で試してみました。

仮想化できた方、またお詳しい方がいらっしゃいましたら、
設定方法を、細かいところまでお教え下さい。

よろしくお願いします     
0374名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/05/06(金) 08:59:40ID:nZmmftDI
>> 373

YAMAHAの CRW-F1E

は、大原則として、書き込み専用です。
そのための 4120B

です。

4120B でダメな場合がある時に試す程度です。

F1Eの良さについて、少しは分かっているつもりです。
念のため

言い合いは相手にしませんので、アドバイスをよろしくお願いします。
0378名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/05/12(木) 10:11:47ID:wFP8gzUI
「だえもん」だろ
0380名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/05/14(土) 10:53:10ID:ZAl0Smz4
これって買う価値ある?
トライアル版かなんか無いの?
0381名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/05/14(土) 10:59:18ID:I7j8FcQI
>>377
綴りは違うが発音はどちらもディーモンでしょ。

もし日本語風にDemonをデーモンと呼ぶなら
Daemonもそうだと思うけど。
0384名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/05/28(土) 19:35:42ID:yv0CjVSN
革命はカスタマイズして小さい仮想CDを作れるのが良かったのに
今じゃほとんどデカいファイルしか作れない…
0385名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/05/29(日) 11:32:24ID:my9ihXHs
>>382
例が「FTPデーモン」なあたりが厨
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況