X



【市販MDがメディア】ソニーPIT-INスレ【MO死亡】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/04/13(水) 21:06:44ID:e5KX4+F9
ソニー、MDをPC用ストレージにするUSBドライブ
価格はオープンプライスで、店頭予想価格は15,000円前後の見込み。
対応OSはWindows 98/Me/2000/XP。 本体はMDプレーヤー程度の大きさ
MDプレーヤーの形状をしたPC用ドライブ。市販のMDメディアおよび
Hi-MDメディアを、データ専用ストレージとして利用できる。ただし、
単体でのMD再生はできない。容量はMDメディア(100円前後)が305MB、
Hi-MDメディア(700円前後)が1GB。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0413/sony.htm
0003名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/04/13(水) 21:13:35ID:6jXsb+it
昔からありそうでなかったもの
0004名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/04/13(水) 21:14:09ID:x6ea3f5Y
MP3入れたデータMDを再生可能な携帯プレーヤーやカーステを同時に出さなければ
このままMDは消えるだろう
0008名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/04/13(水) 22:07:10ID:YBeaA2x3
あまりに遅すぎた製品。10年前に出しときゃ結構はやったかも。
今となってはMD自体脂肪寸前。
0009名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/04/13(水) 22:13:13ID:qjinwoxx
>>5
*が多杉
0011名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2005/04/13(水) 22:28:12ID:hfv/+hAT
MOから乗り換えるとしても、転送速度の遅さとメディアの信頼性が
不明な点がネックだ。MOより先にあぼーんする悪寒。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています