このスレの内容見て、衝撃を受けました。

(a)経年劣化というのは、程度の差こそあれ、名の通った国産DVD-Rメディアでも起こるのですか。Super-Xで半年なら、国産品は寿命3〜5年とかいう場合も?
(b)for Video、 あるいはDVD-RWやDVD-RAMでも起こりうるのでしょうか。
(c)何が原因なのでしょう。ふつうにホカンしているだけで使わなくても起こるのですか。

数年前DVDレコーダを買うときは、ビデオテープはアナログだしだんだん画質が劣化するけど
DVDなどの光学式メディアは半永久的というようなふれこみも聞いたのですけれど…

初心者かつ基本的な質問かもしれませんが、すいません。