X



BExact Audio Copy を語ろうB

0002名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/10/16(火) 21:55:09.60ID:RB6XJga6
ポニーテールうんたらかんたら
0004名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/10/18(木) 21:34:04.50ID:hbUcBA8u
isoファイルでリッピングできない糞フト、それがEACというゴミクズwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0006名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/10/19(金) 12:44:10.98ID:XUuKPBQ9
>>4
で、その音楽CDをisoに出来るソフトはどこにあるのですか?
未だにそうやって提示しないってことは無いんじゃないですか?
嘘で人を批難するやつは中国人だよな

おい尖閣諸島に近付くんじゃねーよこの盗人チャンコロ野郎
0007名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/10/20(土) 02:06:53.69ID:IiDOYa1/
EACって結局オフセットの話ってどうなったの
修正した方がいいわけだろ?

どーもなんだっけ久しぶりに入れたら何たらリップとか出ると修正前の値になるしさ
開発元はこれで通す話なわけ?
0008名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/10/22(月) 16:23:48.73ID:K6/WpfOx
何ちゃらリップは入れないほうが良さそうだね
自分の持ってるのはデータベースに載ってないようなマイナーなCDばかりだから
時々しか出ないけど正直ウザい
0009名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/10/28(日) 23:48:09.88ID:iyXbde0v
多くのソフトがisoファイルでリッピングできるのに、
isoファイルでリッピングできない糞フト、それがEACだwwwwwwwwwwww
過大評価されまくりの糞フトそれがEACなんだよwwwwwwwwwwww
0010名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/10/28(日) 23:49:04.53ID:iyXbde0v
こんな糞フトが過大評価されるとはいかに世の中に低能ゴミクズが多いかよくわかるwwwwwwwww
0011名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/10/29(月) 05:58:31.58ID:JA0lMjk2
あれれー?
元々EACは音楽CDしかリップ出来ないから、isoファイルでリッピング出来るわけないんですけど、いつのまにか音楽CDをという文言が抜けたね。
結局音楽CDはisoに出来ないというのを認めたのか?
それにしたって、今まで間違った事を書いてて、気がついたら恥ずかしくて書けないはずなんですけど、その厚顔無恥さはどこのチョンだい?
0014名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/11/01(木) 23:15:27.39ID:barkrb9B
isoでリッピングできない糞フト、過大評価のゴミクズソフト、それがEACだwwwwwwwwwwwwwwww
0015名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/11/01(木) 23:15:48.01ID:barkrb9B
EAC使えなさすぎ、ワロタwwwwwwwwwwwwww
0016名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/11/02(金) 11:17:14.73ID:RkFTjECu
まるで負け犬遠吠えだな
未だにこの馬鹿は、isoで音楽CDをリッピング出来るソフトを示していない
なぜならそんなソフトは存在しないから
厚顔無恥で嘘つきなシナチョン野郎に乾杯!
0018名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/11/02(金) 18:20:20.03ID:RkFTjECu
bin+cueは元々CDRWINのCDイメージデータ
EACが生成するファイルは、binの部分が音声ファイルなのだが、DaemonToolsなどで同じようにマウント出来る
んで、CDRWINのイメージデータはisoと同じ普通のCDイメージなのでその辺を勘違いしたんだろう
もちろん、CDイメージであるbin+cueなら各種ツールでisoに変換出来ます

だからもう馬鹿はいい加減黙ってろよな
0019名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/11/02(金) 19:46:01.22ID:FOgRVJ5B
リッピングソフトのクセにisoでリッピングできない糞フト、それがEACだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0020名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/11/02(金) 19:46:49.56ID:FOgRVJ5B
EACはWAV(笑)でしかリッピングできないゴミクズwwwwwwwwwwwww
0021名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/11/02(金) 19:52:37.12ID:FOgRVJ5B
普通はリッピングソフトならisoでリッピングできて当たり前wwwwwww
EACは性能はゴミクズのクセに評判だけはいいものなwwwwwwwwwwww
俺も最初は当然EACもisoでリッピングできると思っていたもんだwwwwwwww
それがまさかのWAV(笑)でしかリッピングできないゴミクズ糞フトだったとはwwwwwwwwwwwwww
0025名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/11/03(土) 12:55:56.51ID:t0y5dyth
isoにできないのが糞
そうすればかんべあたりでオフセット指定して書き込みできるのに
0026名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/11/03(土) 13:37:27.72ID:gioM7hoS
>>25
それはcueシートの書き込み出来ないライティングソフトが糞って事だろう?wwwwww
Neroでも使ってろよ馬鹿
0028名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/11/15(木) 21:19:36.06ID:cC4pvS39
他のリッピングソフトなら当たり前にisoファイルにできるのに、
その当たり前が出来ないゴミクズ糞フト、それがEACだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0031名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/11/16(金) 10:10:16.74ID:tSKSpAhF
>>27
音楽CDはWAVで格納されてない
リッピングすることで、データ形式でWAVにしてるだけ
ISOイメージはデータフォーマットのイメージなので、音楽CDのISOってのは存在しない
どうしてというわれても、そういう仕様

>>28
他のソフトでもisoファイルには出来ない
>>30
アルコール120%でも出来ない


嘘つきシナチョン野郎は早く死ね
0032名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/11/18(日) 14:03:49.53ID:2W8ugMQE
         __ , -------- 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/   なんで、EACはisoファイルでリッピングできへんの?
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
0033名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/11/18(日) 19:00:51.96ID:mLtij8X0
しねよブス
0034名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/11/18(日) 20:43:06.57ID:VN6noLTf
>>32
なんでこのシナチョンは音楽CDはISOに出来ないと言ってるのに理解出来ないんだろうか?
0035名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/11/18(日) 21:05:29.73ID:VN6noLTf
ISOでなくても、nrgとかになれば満足なの?
NeroのCDイメージはデータでも音楽CDでもnrgだ。
一般的なライティングソフトなら、当然音楽CDもコピー出来るけど、それを使わずに、わざわざEACを使う意味はそこではない。

だから、馬鹿が草を生やして馬鹿な主張をしようが何も意味がない
自分の馬鹿・無知・無能を晒してるだけ
0036名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/11/21(水) 19:47:07.11ID:9Yhlmu38
isoファイルでリッピングできない恥ずかしいリッピングソフトのEAC
0038名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/11/22(木) 11:21:10.61ID:phoNkTMA
いいえ、韓国製ソフトならできます
なぜなら、リッピングソフトを発明したのは韓国だからです
0039名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/11/22(木) 11:42:24.85ID:s/lgocMm
EACは音楽CDのリッピングに特化したソフト
オフセットの訂正により原盤により忠実にコピーする事を目指したソフト
isoでリッピング出来ないとか(音楽CDはどんなソフトでもisoに出来ないが)的外れな主張は馬鹿のすること

馬鹿は死んでくれ
0040名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/11/22(木) 11:45:37.11ID:s/lgocMm
オフセット訂正出来ない他のソフトはどんな形式でリッピングしようが糞ソフトであり恥ずかしいソフト
他の事では普通のライティングソフトを使ったとしても、音楽CDのリッピングはEAC一択
それ以外は糞だと断言する
0042名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/11/23(金) 05:50:07.69ID:1IgSjSfS
AccurateRipが
「もうデータベースはズレたままで行くから
 気になる奴は各自で30オフセットしろ、な?」
に落ち着いたのが脱力というかなんというか
おまえら実は適当な性格だろ?と

ちなみに俺自身はずれてない数値を使ってるけど
0043名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/11/25(日) 06:07:28.81ID:d9P6kKXj
isoファイルでリッピングできないうえにオフセットも間違っていたと言う恥晒し無能リッピングソフトのEAC

みじめwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0044名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/11/25(日) 06:09:12.65ID:d9P6kKXj
>>40
そのオフセットが30もずれていたわけだがwwwwwwwwwww

恥晒し無能リッピングソフトのEAC信者顔真っ赤wwwwwwwwwwwwwww
0045名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/11/25(日) 06:09:40.57ID:d9P6kKXj
>>40
そのオフセットが30もずれていたわけだがwwwwwwwwwww

恥晒し無能リッピングソフトのEAC信者涙目wwwwwwwwwwwwwww
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況