X



DVDfab Passkey 21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0191名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/06/06(日) 09:29:22.89ID:txIqqZVy
>>188
某ドラッグストアなんかバイオマス 50% 含有マークのあるレジ袋を
使っていたので有料化対象外だったのにドサクサに紛らせて有料化しやがった。
0192名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/06/06(日) 16:43:25.98ID:p4MP0+AP
映画のブルーレイもディーガで録画したやつも
コピーできなくなっちまった
0193名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/06/06(日) 17:37:39.94ID:kuFIUwrT
サーバーが応答しない
0198名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/06/07(月) 17:35:48.54ID:Y4UC3aSo
海外時間だから
結構落ちてることがあるよね
0200名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/06/08(火) 11:51:00.20ID:ea5u3XsM
リッピングするときサーバーに繋ぐの?
このソフトについて解説してるサイトない?
0202名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/06/08(火) 19:14:24.25ID:4SqBUzIX
暗号解除できればリッピングはHandBrakeあたりでいいのかと思いやってみると、
出来上がりの映像が左にずれる... 元のBDでは古い映像の部分が今と縦横比が違うので
左右が空白なのだが、リッピング後はなぜか左の空白がなくなってる。

そもそも最近あまりHandBrakeの話題を見かけない気がするw
リッピングのツールもそれなりに購入しないと駄目なのかな?
0203名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/06/08(火) 20:33:30.77ID:Efbzz7fd
>>202
そりゃここがHandbrakeのスレじゃないからでしょう…
左がかけるのは単に設定ミスだと思うよ
0204名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/06/08(火) 21:10:27.43ID:nAxSaQJw
>>202
Handbrakeはデフォルトだと余白のカットはAutomaticで変なカットをすることもあるのでプレビュー見ながら確認が必要
ちなみに自分も暗号解除したディスクをそのままHandbrakeにマウントしてリップしてるよ
0205名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/06/10(木) 12:09:10.76ID:QLavIAP9
パスキー起動してるとソニーのPCTVPlusのBDR書き出しミスる
前からこんなんだっけ
0208名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/06/11(金) 16:51:38.65ID:8diS50ui
へえそうなんですか 普段パスキーは起動しなかったりしてるから
気づきませんでした どうもありがとう
0209名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/06/11(金) 17:28:41.74ID:lG/Cwa3E
正規のダビングするのがpctvplus
非正規のダビングするのがpasskey
passkeyは正規の作業を邪魔する
0210名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/06/12(土) 02:41:28.77ID:yFcyhJyZ
>>204
確かに、クロッピングの設定を上下左右ゼロにしたらうまくいきました。
今までプレビューもほとんど活用してませんでしたw ありがとうございます。
0213名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/06/17(木) 22:27:51.45ID:bs71j/ux
ディスクを常に監視して准ロック状態にしてるんだから当たり前じゃん
0214名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/06/18(金) 16:36:11.43ID:qphu6T32
>>205
スレチになるがデジタル配信TVで視聴しながら
PCTVPLUSでムーブ等を行ってるとたまにネットワークに割り込んで
ネットにつながらなくなる(PCのみ)
0215名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/06/20(日) 12:07:28.82ID:1BXVTjOW
今使えない?
0216名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/06/20(日) 13:10:45.29ID:XO+KQz5U
久しぶりにでBSダビングングして抜こうとしたらpasskeyでBDAV抜けなくなったみたいなので
for4Kレコーダー買おうと思ってるけど、これでで地デジとかも大丈夫?4Kのみ?
さらにforブルーレイレコーダも買わなければだめ?
0217名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/06/20(日) 18:31:10.17ID:HzTs5xhF
passkey通してHDDにコピーしてもBDドライブ上でも
再生できなくなることがあるんですが、
ディスクのデータ破損の原因は何が考えられますか?
BD上にFabフォルダは出来てますが、何回やっても再生出来なくなって
レコに入れてもタイトルだけ見えて再生できなくなってます。
0218名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/06/20(日) 18:55:23.58ID:v8sTqqYC
>>217
私の環境では、たまに外れたように見えてはずれていないことがある。
そのときは一度無効にして再度有効にすれば外れる。(私の環境)
0219名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/06/20(日) 19:32:38.28ID:npwh8phT
ISOイメージで抜いて円盤に焼くときはイメージをそのまま焼く
知識無さそうだからこれが出来るようになれば幸せになれると思う
0221名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/06/22(火) 10:42:49.17ID:YQj9lZVx
別にisoイメージ焼くだけならwindows7以降ならisoファイルの上で右ボタン押したらあら不思議ディスクイメージ書き込みツールの起動メニューがそこに
まぁ細かい事やりたいならimgburnが良いけどね。
0222名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/06/22(火) 12:48:24.14ID:mAn0Q+mt
今時のWindows10だとisoburnのメニューはないかも。
C:\Windows\system32\ISOBURN.EXE [/Q] [<ドライブ文字>:] <ディスクイメージファイル名>
0225名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/06/25(金) 21:24:05.71ID:lYl4XO1w
2021-06-24
Passkey 9.4.1.3 変更ログ
更新: いくつかの新しいJava保護のサポートが追加されました。
0227名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/06/30(水) 05:41:07.47ID:9MM7I08n
複数のDVD(ガード無し)をBlu-Rayに圧縮変換出来るソフトってありますか?
fabだとこの機能が不具合多くて
0231名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/07/02(金) 20:04:32.47ID:uWU4sNyg
マスタリングワークスとBluray焼く奴なら持ってるけど
あと一つは何?
0234名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/07/03(土) 11:02:22.86ID:porhSDUK
ペガシス SR6の後継SR7には、4K-BDAV(HEVC)オーサリング機能つけてくれ!
0235名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/07/05(月) 18:36:25.29ID:pD9M/TzS
4KBlu-ray Discはまだ対応していないパソコンが多い。
0236名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/07/06(火) 09:26:28.93ID:urtEDxaI
というかSGXは事実上11世代で廃止されてないか?
PowerDVDがSGX必須とする限り増える要素ないけど
0237名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/07/06(火) 10:52:29.27ID:urtEDxaI
事実上破られたSGXではなくより汎用性のあるVBSに移行するだろうからwindows11が動くPCならCyberLink次第だけどめんどくさいSGXを使わずハイパーバイザベースで殆どのPCがanyやpasskey使わずとも再生可能になるかもね
0238名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/07/09(金) 21:49:58.03ID:rEDhZ9SX
いま死んでるぽい
0239名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/07/09(金) 23:12:58.55ID:RqpG8ui0
2021-07-09
Passkey 9.4.1.5 変更ログ
更新: いくつかの新しいJava保護のサポートが追加されました。
更新: いくつかの新しいDVDコピー防止のサポートが追加されました。
更新: PowerDVD21のBlu-rayリージョンコードをリセットするためのサポートが追加されました。
更新: PowerDVD21での再生サポートが追加されました。
0241名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/07/12(月) 11:43:52.77ID:B3QA40N7
サーバー調子悪い?STAR WARS.のファントムが正常に解除できないんだけど・・
0242名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/07/12(月) 12:00:43.29ID:2yNqUsCT
サーバーかも?
0244名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/07/13(火) 04:41:23.02ID:11XLkVLO
タスクバーから右クリックで「passkeyを有効にする」を一旦オフにしてて、そこから9515にうpデート
またオンにしてもアイコンがグレーになったままで起動してくれない…
認証解除→再認証まではちゃんと動くのに、どうしたら良いのこれ?
PC再起動とかしないとダメ?
0245名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/07/13(火) 06:00:32.79ID:11XLkVLO
↑すぐ再起動出来ないんで結局アンインスコ→再インスコしたわ
なんなんだ一体…
0246名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/07/13(火) 15:34:20.20ID:11XLkVLO
↑このあと無事コピー出来たと思ったら大悲報…orz

マウント後、サムネイルがきちんと表示されてなかったのにコピー作業をそのまま進めてしまい(後で確認するつもりだった)
最後すっかり忘れてていつも通りに完了したと思い、そのままディスクはフォーマットで消去

その後にコピー済みのm2tsファイルをPC上で再生しようとしたら、どのソフトも全く受け付けてくれない…orz
プロパティ見てもファイルの細かい情報が出ていない
拡張子こそm2tsにはなってるけど、ソフト側はそのようには認識してくれてないみたい

久々に大失敗やっちゃったか…
これって直す方法あります…?
0248名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/07/13(火) 20:11:39.69ID:oA5Wzh+5
>>246
私もやらかしたことがある。
今は、マウント後、コピー前に事前にディスクから直接再生して確認してる。
0249名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/07/13(火) 23:40:32.20ID:8w0ZjVJ6
吸い出し後サムネがなくて再生できず失敗かと思ったが、別のプレイヤーで開いたら難なく再生されたことがある。
さらにサムネがないからどうしようか悩んで数年たち、ひさびさに見たらサムネ出来てたし、標準プレイヤーで再生もできた。
全くもって謎
0251名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/07/16(金) 04:41:55.62ID:JstpRIFD
最新版は9.5.1.5じゃなく9.4.1.5っぽいけどこれにはしない方が良さげ?
今9.4.1.2なんだけど
0254名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/07/16(金) 23:44:45.94ID:/oenYYmv
2021-07-16
Passkey 9.4.1.6 変更ログ
更新: いくつかの新しいJava保護のサポートが追加されました。
0255名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/07/18(日) 12:43:59.00ID:pwBq1iLV
BS4Kでもすっかり落としたいと思えるのが無くて半月以上起動しないことも普通になったんだが
最近一日おきぐらいにメールがくるわ。

2021年上半期のDVDFabのベストセラーランキングが発表されました。

トップ1: DVDFab オールインワンライフタイムギフト バンドル割引¥290,491
トップ2: StreamFab オールインワン バンドル割引¥198,225
トップ 3: AI パック バンドル割引¥152,208

今すぐ確認

30万もするのが一番売れてるのか?w
0256名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/07/18(日) 14:02:56.63ID:pr3rZrOa
pass key 無料版のままでいいのにfadを使うたびに有料版にしませんか?って出てきてウザい
どうしたらこの通知出てこないようにできるんでしょうか
色々見てみたけどわからないのでご存知の方おられたら教えていただけませんか?
よろしくお願いいたします
0258名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/07/18(日) 17:32:19.32ID:6xkYa6NC
すみませんでした
0260名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/07/18(日) 19:03:41.07ID:M4J9PsM3
Passkey有料版でもDVDFabオールインワンライフタイムの広告がしょっちゅう出てウザいけどな
0261名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/07/18(日) 22:29:47.66ID:PrECq2uh
上手く抜けないソフトがあるから改善してと問い合わせたら
いつの間にか問い合わせがメールからチャットっぽいチケットシステム
なる形式に変更されていて少し戸惑った
0263名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/07/20(火) 21:35:15.79ID:On7QtM4w
>>260
それは設定でアップデートを確認しないにすれば出なくなるでしょ
0264241
垢版 |
2021/07/20(火) 23:45:48.90ID:tLyian1S
あれからサポートとやりとりしたけど、結局解決できなかったよ。
字幕の言語選択までは解除できるんだけど、本編が無い状態だった・・
残念。
0265名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/07/21(水) 01:15:32.84ID:rlJdMHe4
>>263
それで出ないように出来たのか

広告はオープン成功のたびに出る(以前はその度にクラッシュする不具合あって厄介だった)のに
アップデート確認は起動時しかしてくれないのはちょっと腑に落ちないが
0266名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/07/22(木) 19:16:01.71ID:Vqo7L0Mn
ああああもう忙しいのに繋がんねええええーー!!
ウチだけ??
0267名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/07/22(木) 20:22:04.94ID:Vqo7L0Mn
ああああああーーーー!!こんな時に鯖落ちかよ!!!?
五輪の準備で忙しいんだっつーのフザケンナ!!!
0269名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/07/22(木) 21:00:40.70ID:Vqo7L0Mn
うがあああああああーーー!!!!
鯖落ちまだ直んねーのかよ!!!
いい加減にしろクソがああああ!!!!
0270名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/07/22(木) 21:28:39.32ID:Vqo7L0Mn
経過時間がバグっててすごい変な桁数になってるし…
二つ前の9415に戻すか…orz

みんなはちゃんと動いてんだろうか??
0271241
垢版 |
2021/07/22(木) 21:38:04.93ID:XvcDv96e
最新にしてもなおらない・・・容量が12MBで100%とかありえん。
はやく直してくれ。
0272名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/07/22(木) 22:43:25.73ID:Vqo7L0Mn
もーダメだ、どうなってんだよ今日は!!!?
認証解除したりver.下げたり散々色々やってるけど稼働しねええええーーーーーーーーー!!!
0274名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/07/22(木) 22:57:15.02ID:DZWB9h/6
(´・ω・`) 知らんがな
0276名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/07/22(木) 23:53:31.82ID:vqiagXZg
鯖落ちで基地外になるならキツネも買えよ。どっちかは間違いなく使える
それか死んでくれ
0280名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/07/24(土) 18:37:05.70ID:Xasm1yPk
>>279
AnyDVDを販売するRedFox社は昔はSlysoftって名前だったんだけど社名変更時にSlysoftのAnyDVDとRedFoxのAnyDVDは別物ということにされてlifetime無効化されたんだっけ
0282名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/07/24(土) 18:40:29.38ID:XBE6hf5q
会社を潰されたんじゃなかったかな
0283名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/07/24(土) 23:07:39.25ID:wE8Q1XcU
圧力かけられて潰されたとか?
0284名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/07/24(土) 23:15:51.58ID:AQgIedwf
あの時は圧力かけられて会社潰されたとかじゃなかったかな
0285名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/07/25(日) 00:12:51.70ID:O5Qlj1JA
電通は開会式の大幅コストカットに成功したから100億は返金しても十分利益があるそうだ。
0287名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/07/25(日) 09:14:55.42ID:0c6OT6BH
>>281-4
まったく潰れてなんかいないよ
名義だけ置いてた国が米国の圧力で法改正して違法にされたから一旦潰れたことにて別に移し
資金集めのため>>280となったわけ
この時購入半年以内ならそのままlifetimeを移行できた
0288名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/07/25(日) 10:01:57.94ID:ox/O6llR
狐は一旦終了されて
別会社でまた金取ろうとしたから
二度と買わない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況