X



DVD-Rの品質について語るスレ Part12
0001名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/02/12(土) 19:40:38.82ID:8v1whMYr
DVD-Rの品質について語るスレです。

■過去スレ
DVD-Rの品質について語るスレ。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1237791134/
DVD-Rの品質について語るスレ。 Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1247383660/
DVD-Rの品質について語るスレ。 Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1257689684/
DVD-Rの品質について語るスレ。 Part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1264145316/
DVD-Rの品質について語るスレ。 Part5
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1276354020/
DVD-Rの品質について語るスレ。 Part6
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1299258640/
DVD-Rの品質について語るスレ。 Part7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1320261682/
DVD-Rの品質について語るスレ。 Part8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1341622246/
DVD-Rの品質について語るスレ。 Part9
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1393339305/
DVD-Rの品質について語るスレ Part10
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1468571673/
DVD-Rの品質について語るスレ Part11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1551183854/
0641名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/06/16(金) 00:12:12.39ID:cxSWAGCR
最近箱で送られてくることが多くなってきてたから
黒バベトライしてみたんだけど相変わらず袋で送ってくるのね
3個買ったら+6円されてた。映像用の方は1390→1325って下がり方してる
0644名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/06/20(火) 11:35:26.13ID:JB4jUgSE
誘電のCDR-63/570Pと三井のMTCDR-63を復刻してください(切実)
0645名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/06/20(火) 11:39:21.55ID:JB4jUgSE
昔のcd-r、dvd-rのパッケージだけを縮小復刻したガチャって出ないかな?
0646名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/06/20(火) 11:50:52.83ID:JB4jUgSE
他所で見ないようなCD-RやDVD-Rを扱ってる夢のような専門店ってないかな?
0648名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/06/27(火) 23:48:21.29ID:GuPvekzX
>>646
名前忘れたけどアキバに専門店あったような・・・
10年ほど前に潰れちゃったけど
0650名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/06/29(木) 08:53:22.25ID:dm3ueL+8
>>330
16倍速メディアで確認
8倍速メディアは未確認
0651名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/06/30(金) 13:28:06.19ID:Bk4OyInU
1994年にタイムスリップしてエフ商会に行きたい・・・
この頃のCD-Rは50枚買うと値段10万超える?
0652名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/06/30(金) 16:27:00.88ID:hep3JY5L
https://av.watch.impress.co.jp/docs/20010618/dal15.htm
https://www.adcom-media.co.jp/remark/2010/10/25/2034/5/

>'95年までは、メディアに金を用いていたこともあって、価格も3,000円と高価でした。
>当時は,著作権問題などで1枚が3,000円ぐらいしました。
>要するに,CDをコピーできないような値段にしたのです。

この通りなら無理だろうね
0654名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/07/14(金) 17:11:54.30ID:9LxwXZWh
>>529
遅レスだが、8倍速の初期製品のシンガポール製の2文字目はCだな
AMC委託だった国産等倍速も同じく2文字目はC
0656名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/07/29(土) 10:27:50.01ID:ETrbv9I2
90年代中頃のCD-Rや00年代前半のDVD-Rを復刻して欲しい
TDKも20年前にCD-Rの復刻版を出したし
0657名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/07/29(土) 10:29:40.37ID:ETrbv9I2
ちなみに10枚入りで金反射層が5,800円、銀反射層が3,800円
つまり1枚あたりの価格は前者が580円、後者は380円
0658名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/07/30(日) 12:02:50.50ID:lQn94YPr
TDKの金反射層CD-R(550MB)には価値があるけど銀反射層程度ならヤフオク等で手に入る
DVD-RもTYコードが既に復刻版みたいなものなんだけどね

当時の状況と違って設備も材料も処分されてるから国内で復刻される事は無い
0659名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/08/03(木) 07:43:54.40ID:gQaHXvRv
黒バベ438円。
0662名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/08/09(水) 08:11:52.29ID:MpUXdwBo
>>658
1999年、高校の情報処理部で入手したTDKのCD-R
「ライトウェーブ」というパソコンソフト入ってる
0663名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/08/10(木) 14:11:21.54ID:u+UkCaRM
うげZERO DVD-R 録画用にスタンパーの寿命と思わしき数ミリの穴開きx50枚確認、が、
只、問題なく焼けたんだよね
エラー訂正のおかげか、或いは穴が空いている所を訂正なり修正して焼いてくれたか、不明だが
とりあえず、こいつは撮影した動画用に回して
ハイディスクにするか迷ってDCMブランドに変更
読みにくい程とっ散らかっているけど一応レポしておく
0665名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/08/16(水) 03:07:56.36ID:miFXOuMQ
>>664
パナの50GB、BD-RE・DLを2016年から何回も再利用して使ってるけど、まだまだヘタってないよ
ダイソー、ハイディスクDVD-RWはダメになったのあるけど
※両方とも録画用
0666名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/08/21(月) 07:29:15.93ID:MlGS0WUT
ドフでアクシアの銀反射CD-R5枚組を300円で買った
よくわからないけど取り合えず買った
0667名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/08/21(月) 08:20:45.31ID:0yhGxfE8
マクセルDVD-RにパーマンDISC1
HiDiscのDVD+RにパーマンDISC2

両方レンタル→両方8.5GB DL
ですがときどき映像飛びします
2層はメーカー問わずダメだな
0671名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/08/22(火) 07:07:56.90ID:GEdD3FG0
>>668
>>669
ありがとうございます
再生機器は2012年、パイオニアDVL-919ジャンク(LD・CD再生○、DVD再生×)を買い、メーカー修理に出してから使ってました
しかし2019年、置き方適当に傾いた布団の上で再生してて、こすれる音がして壊れてしまいました(ディスクも円周キズ)

今度は中古品のパイオニアDV-2020買って水平に置いて使ってますがDVL-919より映像飛び多いです
0675671
垢版 |
2023/08/22(火) 19:27:30.56ID:sRgybUD1
>>674
2019年2月、ゲオでポンタカード作って初めてのレンタルもでアニメ『パーマンDISC1』『平成天才バカボンVol.1』の2枚借りました
数日に分けて見ていました
借りたその日はDVL-919水平に置いて順調に見れてました

しかし翌日見るとき、こすれる変な音がして別のDVD入れてもこすれる音しました
よくよく確認したら2枚とも円周キズ付いてて布団辺りに坂になって置いてたのが原因でした

DVDはそのまま返却しておとがめなし(電話、Eメール、郵便物1通もなし)でした
DVL-919メーカー修理2回目NG(生産完了10年、2年過ぎてる)壊れたまま返却→ドオフで千円で売却...
0677675
垢版 |
2023/08/24(木) 12:03:29.34ID:jtmwtdZF
最近DVL-919をまた買うか考え中
もし故障したら今度は売却ではなく、AliExpressというサイトで入手&自分で修理中することにして
0678名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/09/18(月) 11:17:54.60ID:vmk33KJK
昔の光ディスクメディアの価格を知りたい場合、どういう雑誌のバックナンバーを漁ればいい?
0679名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/09/19(火) 15:07:51.70ID:sXFRQpwI
黒バベ、とうとう400円を切ってしまった。そんなに売れてないの?
0682名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/09/20(水) 23:22:23.21ID:ie8TtRUX
昔のDVD-Rの値段を知りたいんだけど・・・
0684名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/09/25(月) 11:25:39.20ID:wgwADa0M
最初に一般向けのジェネラル規格のDVD-Rを発売したのはマクセルとTDKだったのか
マクセルは茨城の水海道工場、TDKは千曲川工場
つまり東のマクセル、西のTDKって感じだね
0685名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/09/25(月) 11:30:51.52ID:wgwADa0M
ちなみに色素はマクセルがアゾ、TDKは独自開発のシアニン(DVD-Rのレーザー波長に対応し、耐光性が強化された)ね
0687名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/10/01(日) 03:35:17.77ID:TFTgkLMc
>>679
今どきディスクに焼いて保存ではなくクラウドとかネットワーク保存。という人が増えつつあるからね
0688名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/10/03(火) 11:28:53.80ID:PxRAvVT1
昔のCD-R(のパッケージ)を縮小復刻したガチャが出たら回したい?
誘電とか三井とかTDKとか
0689名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/10/03(火) 11:31:04.71ID:PxRAvVT1
94〜95年のCD-R、CDドライブのデッドストックが大量に出たら欲しい人どれくらいいるんだろう?
0690名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/10/03(火) 11:35:33.61ID:PxRAvVT1
どこかにCDW-900EやCDR100のデッドストックが大量に眠ってないかな?
0691名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/10/03(火) 11:49:55.96ID:PxRAvVT1
太陽誘電のシアニン色素の進化(というより退化)
名前だけ進化しているように見えて実は(品質的に)退化しているという・・・

シアニン・・・金反射層時代

スーパーシアニン・・・ここから銀反射層になり8〜16倍速対応

スーパーシアニンII・・・24〜32倍速対応

スーパーシアニンRV・・・40倍速に対応、しかしその代償として等速(1倍速)非対応(最低2倍速から)に

スーパーシアニンDX・・・48倍速対応、DVD-R開発で培ったコンピュータシミュレーション技術を導入、等速非対応なのは相変わらず
0692名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/10/03(火) 11:50:06.80ID:PxRAvVT1
太陽誘電のシアニン色素の進化(というより退化)
名前だけ進化しているように見えて実は(品質的に)退化しているという・・・

シアニン・・・金反射層時代

スーパーシアニン・・・ここから銀反射層になり8〜16倍速対応

スーパーシアニンII・・・24〜32倍速対応

スーパーシアニンRV・・・40倍速に対応、しかしその代償として等速(1倍速)非対応(最低2倍速から)に

スーパーシアニンDX・・・48倍速対応、DVD-R開発で培ったコンピュータシミュレーション技術を導入、等速非対応なのは相変わらず
0693名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/10/03(火) 12:18:32.12ID:u9XQXEom
今更欲しがっているのは業者か物好きだけだし
手に入ったとしてもまともに使える環境がなければ宝の持ち腐れ
0695名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/10/03(火) 23:41:28.17ID:u9XQXEom
誘電、三井、TDK、富士、三菱をそれなりに持ってるから
金反射層や低速以外のCD-Rをいつ処分するか悩んでるわw
0696名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/10/07(土) 16:08:08.10ID:Cyd7wS25
>>686
Pioneerも自社製造のDVD-R/RWを販売していたが早々と撤退(2003〜2004年頃)。
DVD-Rは4倍速までで8・16倍速は存在しない。
0697名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/10/11(水) 12:07:34.42ID:kO6Wu1eo
>>682
TDK 5枚組 4980円(税抜)
って感じかな
50枚じゃないよ5枚だよ
0698名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/10/11(水) 18:31:34.07ID:YpE4QXJQ
90年台の光ディスクの記録方式(といってもCD-Rだけど)は回転速度可変が当たり前だった。
最初は高速でぶん回して徐々に落としていく方式で、データ転送量はほぼ不変。
0699名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/10/11(水) 18:43:57.06ID:YpE4QXJQ
書き込み速度が高速化すると最初は回転数をぶん回す都合上、ポリカが耐えられず粉砕してしまう。
そこで、エリアごとに回転速度(転送量)を変えたり、最初は回転速度を一定(転送量は可変)にして指定された速度に達したら速度を落としたり、常に回転速度を変えず(転送量は常に可変)に焼く方式が出てきた
0700名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/10/13(金) 11:58:29.84ID:fp9X5q0J
90年代中頃のCD-Rの品質が良かったのはレコード協会(RIAJ)のせいらしい。
CDの違法コピーを抑制の為、値段を意図的に高くしてその分コストをかけられた為らしい。
そもそもRIAJはCD-Rの発売に猛反対していた。もちろん理由はCDの違法コピーに悪用されるされることを恐れた為。

また、一般向けでなく完全に業務用として発売した為、家電量販店には置いてなかった?
0701名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/10/13(金) 12:18:35.61ID:YwDgHRgf
RiTEK 品質低下の足跡… [History of RiTEK...]
https://dvd-r.jpn.org/HORITEK/history_of_ritek.htm

8倍速のRiTEKは焼いたら数ヶ月で読めなくなるという酷いものだった・・・
色素はRiTEK G-Platinum Organic Dyeという濃厚な色素が採用されていたが、記録特性を稼ごうとしたからか、某氏曰くシアニン色素を混ぜているのが原因とのこと。
アゾにシアニンを混ぜると長くても1年で消えてしまうという・・・
0703名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/10/19(木) 11:29:20.13ID:rjmtXR3E
95年頃のCD-Rが欲しい
この頃までは色素が濃厚だったので耐光性が良かった
この頃は1枚いくらだったんだろう?
当時記憶にある人いない?
0704名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/10/19(木) 11:34:01.49ID:rjmtXR3E
DVD-Rでもそうだけど
ちなみに対応速度と色素の濃さは比例する
色素が薄いと高速、逆に濃いと低速に
0705名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/10/19(木) 11:41:11.43ID:rjmtXR3E
記録型光ディスクの復刻版が出ない理由
1. 作れる工場がなく、機材も処分されてしまった
2. 技術者が退職された
つまりロストテクノロジーと化してしまったのが原因ではないかと思う。
0706名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/10/19(木) 12:14:35.56ID:qF1phYwe
材料・機材も無く既に技術者もいないのに需要も無い製品を再生産する訳がない
いい加減いつまでも同じ様な事を書き込んでないで現実を見たら?
0708名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/10/21(土) 03:17:20.90ID:9AXCu7B+
DVDの使い道無いことに気付いた
昔は録画だレンタルダビングだと大活躍だったが焼かなくても見られるしな
0709名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/10/28(土) 10:21:04.15ID:c6X5UEOC
>>705
ただ一つだけ希望がある
それはRICOHのアドバンスドフタロシアニンのCD-Rだ
台湾製の奴はRiTEKが生産していたから
0710名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/10/28(土) 10:23:13.92ID:c6X5UEOC
ただし低速メディアは作れない
RiTEKの高品質を謳ったメディアは高速メディアだったから(CD-Rは48倍、DVD-Rは16倍)
0711名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/10/28(土) 10:26:10.98ID:c6X5UEOC
RiTEKって8倍速までは焼いたら数ヶ月で消えるという酷い代物だったけど、マクセルやリコーなどから技術供与があったから多少は改善したって本当?
0712名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/10/28(土) 22:41:51.16ID:u3mHIV74
人間は横着
めんどくさいものを排除したがる
飲食店の注文もタッチパネルでピポパ
しかし最近気づいた
口頭で注文したほうが早いし、結局人間が運んでこないといけないんだから
セルフサービスなんてたいしてコストカットにならない
サービス過剰と手抜きサービスの極端化が明白になっていくんだよ
0713名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/11/14(火) 15:48:40.61ID:q0qOazqA
1枚8,000円のCD-Rって知ってる?
RICOHがCDW-900E専用メディアとして開発されたCD-Rだよ
0714名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/11/22(水) 01:13:43.73ID:mHJRsSmX
誘電のCMCライセンスか業務用DVD-R(カメラのキタムラなどのデジタル化サービスが使っているもの)・M-DISCやpcloud(99年保存サービス)は
0715名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/11/22(水) 15:15:21.37ID:EP9kzPbj
もう世の中、DVDの焼き方すら知らない人が多いんじゃなかろか?
関係ないことじゃが4Kブルーレイレコーダー売ってるうちに買おうと思うが高いな
0716名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/11/23(木) 22:27:00.27ID:f4setnu5
ダイソーの自転車売り場で見つけた自転車の空気入れ(税込み110円
コイツで裏面の埃ふっ飛ばしている
0719名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/11/26(日) 19:11:19.81ID:OeTsvW+R
10年程前に焼いたDVD+R DL
UMEDISC DL1 064 はほぼ全滅
特に2層目はエラー訂正が出来ないくらい読めない
CMC MAG D03 064 は読めたけど

中国製と台湾製の違いかな
0720名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/11/27(月) 01:54:48.15ID:bOEZMIVx
DVD+R DLは三菱一択
パイオニアの現行BDドライブで焼く時は6倍速で焼いてね
0721名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/12/04(月) 21:17:55.19ID:afoS/7kl
外付けが認識しなくなって分解→中身は壊れているが認識(中身はIDE)する方に変換噛まして強引に移植(ニコイチ修理→こんなん動くわけって治った!
ちゃんと読み込むし読み込み速度も大丈夫、
と、思いきや焼き込み速度がx2固定
だめかなと思いつつも焼いてみたら時間はかかったが問題無く焼けててワロタ
、、、、原因不明(ニコイチというツッコミはryなのでエスパー下さい
0722名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/12/09(土) 15:38:37.97ID:KcIysOr1
過疎ってるのでネタ投下
フリーシェア問わず焼き込みソフトを評価してみる
先ず漏れから

呉葉(フリー
フリーながらもD&Dによる操作方法なので直感的に操作しやすい
が、ディスク指定がマニュアル(間違えて正しく焼けるかは不明)切り替えなので容量が異なるディスクを焼く時はやや面倒
が、いかんせ古いソフトのためか、ファイル名が極端に長かったり、特殊文字があるとエラーを出す(エラーファイル名は表示されるが自動修正無し
ベリファイは一度(自動)イジェクト→(自動)閉じ方法なので、ディスクを手動で押し込むドライブだとかなり面倒
だが、ベリファイ時の焼きミス検出率は上々で試しに焼いているとき外付けドライブに衝撃を与えたりして意図的に焼きエラーを出すようにしてみたら、しっかり焼きミスエラーを出した
※おま環かもしれん
0723名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/12/10(日) 14:02:18.90ID:J9TU/I7k
>>722
呉葉は前使ってたパソコンで1回焼いた覚えあります

今はノートPCのドライブがBD-Rの書き込み失敗するようになり、アプライドというパソコンショップで
バッファローのドライブ、延長保証で買いPower2GoありましたがCDBernerXP(フリー)使ってます
0725名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/12/14(木) 08:24:52.68ID:hUBqR7ul
>>713
おじいちゃん
それはもう売ってないでしょ
買う買うと言ってたけど
結局 高くて買えなかったわね
0726名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/12/23(土) 09:15:32.81ID:/Vs7gnZM
何で三井化学ってDVD-Rを出さなかったんだろう?
自社製はもちろん、Prodisc ODMのDVD-Rを見てみたかった
0728名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/12/23(土) 14:23:00.36ID:Sf39Yom2
MAM-A

愛称は母、おかん、ママン、ママ
どれがいい?

ちなみにMIDはMBI 01RG40との事。
何故インドのMoser Baerという会社をIDが?
0729名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/12/23(土) 15:46:00.53ID:NETJHkND
MAMはMitsui Advanced Media→Manufacturing Advanced Media(買収後)の略
MAM-A(アメリカ)、MAM-E(ヨーロッパ)

4倍-RがMAM4XG01、MAM4XG02で8倍-RはTTH01
16倍-RがMBI 01RG40(U.S.A製)
0730名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/12/23(土) 18:27:23.47ID:8ksj6yEj
まぁ、僕ならソニーの10枚スピンドル(データ用)買います
もちろんソニー自社製でないことは分かります
中身は何製か分からないけど大丈夫でしょう
0731名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/12/23(土) 21:38:12.90ID:/Vs7gnZM
>>729
MAM-Eの8倍速+Rもあるよ
MIDは誘電8倍速+R(YUDEN000 T02)の詐称
0732名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/12/24(日) 10:38:14.63ID:kJcM1BuO
今更ながらSWTechnologyとかPRINCOとかから、データを救出しようと頑張ってますが、無理です どうしたら良いですか?
今ブルーレイドライブのパイオニア製を使ってますが絶望的です
因みに18年前くらいのデータかな?
0733名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/12/28(木) 01:54:03.55ID:BrHlKN7F
昔Lightscribeがあるドライブでそんな機能あったな
バンドルソフトがないといけないし記録面が完全に死んでたら無理だったけど
0734名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/12/28(木) 06:20:23.58ID:Z0cQena+
皆さんはパケットライト形式というCD DVDの書き込み方法をご存知ですか?
僕は昔パケットマンというソフトがあってそれで書き込んでるから読み込めないんです 品質が悪い 長年経っているというのもあるでしょう 然しどうやったらデータを救出できるかわかりません 98SE XPの頃のものですから
バーチャルマシン使ってXPを再現したと思ってますが、それでも読み込めなかった
どうにか救出できませんか?
0735名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/12/28(木) 12:52:29.92ID:ZeF6v2wF
>>734
うちのパソコンにCD-Rドライブと交換して、家で書き込めるようになったのは高校生の2001年です
これは 一旦HDDに読み込んでから、空CD-Rに焼き付ける『パケットライト方式』でした

それまでは高校の備品にあったSCSI接続のCD-Rドライブ使って焼いてました
ドライブ2つ同時に回すのですが、まだ読めますよ
0736名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/12/28(木) 21:29:00.76ID:Z0cQena+
>>735
お返事ありがとうございます
僕もまだ読み込めると思ってます
パケットマンリーダーは確かXPまでしか入れられなかったんですよね。二万円くらいするパイオニアの外付けドライブ 5インチベイも購入したのですが、何かいい方法はないのでしょうか?
0737名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/12/28(木) 22:21:09.06ID:7E0ZIv0Y
>>736
NGでリンク貼れないけど↓のブログに詳しく書いてある

パケットライトフォーマットのCD/DVDが読めるようにする。
0739名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/12/29(金) 19:26:50.66ID:NJWviwpr
読んでみたけどやっぱりその時のパソコンじゃないと難しいですね パケットマンはWINCDR作ってた会社だったけどUDF1.5クリアしてなさそうだし わざわざパケットマンまで買ったのに勿論windows11に入れられないし もう無理かorz 98SE時代のものだから
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況