X



Pioneer BDドライブ総合 Part26
0367名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/03/20(月) 10:45:23.28ID:IcVGuvfZ
終いにはウイルス入りのCCCDも出る始末
CCCDもさることながらあの時のメーカーの対応も酷かったよね
「再生できなくても、機材壊しても一切知らん、それでも良ければ買え」みたいな
0368名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/03/20(月) 13:09:55.03ID:fC8VOBQT
2002年は完全に日本が破壊された年だな
CCCDの他にはオキシライド電池も販売された
電圧が高いせいでこれを使うと家電が壊れる
0370名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/03/20(月) 16:19:32.60ID:T5JpRDbr
音質が良くなるって謳い文句にしてたけどホントだったのかな、オキシライド乾電池
豆級使ってる懐中電灯や玩具には使わないでと注意書きあったな
CCCD全盛期の時はEACもだけどCD Manipulatorにも随分お世話になった
バッファローのCD-Rドライブ買ったら何使ってもCCCDリップ出来なくて買い直した
思い出・・・バッファローのドライブの中身はグローリーとか言うあまり聞いた事無い
メーカーのドライブだった
0371sage
垢版 |
2023/03/23(木) 19:14:25.08ID:WLsgKtEr
>>346
そろそろエイプリルフールだな。
0372名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/03/27(月) 16:56:30.55ID:LRqGBznr
アイオーデータの外付けブルーレイドライブを購入したら中身は日立LGだった
ガチャに外れたわ。
0373名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/03/28(火) 16:25:50.35ID:eNdmt+6T
いずれレコードプレーヤーが消えたようにBD,DVDドライブやプレーヤーもネット配信のせいで消えゆく運命になの
0374名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/03/28(火) 16:37:10.11ID:uY6SMXiy
最近レコード復活してるよ
ブックオフ行っても中古レコードすごいよ
プレーヤーも売ってる
0377名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/03/28(火) 21:32:14.13ID:o5RyiVk0
オーオタは劣化した音も味わいがあるとか言う優しい人たちだから別問題
画像は乱れたら演出目的以外はボロクソに叩かれるから補正かけまくって綺麗に見せないと
0378名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/03/29(水) 00:20:34.82ID:nSxICJEM
>>373
こないだハードオフで15年前のDVDドライブの中古110円で売ってたから買ってきたけどきれいなものできちんと動作したからまだまだ消滅はしそうにないよね
0379名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/03/29(水) 05:42:52.74ID:0Jsi1qFi
生中です 終了しました
Discontinue
0380名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/03/29(水) 14:16:13.34ID:qx+Xe0A6
自分の行動範囲で中古レコードを扱ってるブックオフなんてないな
あれか本とセットのデアゴスティーニのやつか?
それなら分かるわ、あれ音が酷いらしいから即売るんだろ
0381名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/03/29(水) 16:45:05.22ID:YwTXtCms
世界的シティポップの流行で大昔の日本のポップのレコードが軒並み高騰してるからね
竹内まりあのプラスティックラブなんか2万超え
0383名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/03/30(木) 13:57:34.66ID:zj2zE93n
ブックオフでもスーパーバザー店という巨大店舗はハードも衣料も大量においてるよ
0384名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/04/01(土) 20:40:48.85ID:nuTnebDt
BDR-S13J-Xが欲しいのですが高すぎます。いまさら、少し安くなったS12J-Xを買うのはありですか?
0386名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/04/01(土) 21:46:07.63ID:wPiRaInQ
ほしいのはデザイン的に最新だけど、性能的にどうなの?カタログスペック見る限りはあんまり違いわからなくて。
0387名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/04/01(土) 21:56:31.13ID:KxiIFJgM
S13Jのほうが高級部品使ってるとかなんとか
ピュアオーディオな方はS13J買うしか
0388名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/04/01(土) 22:10:20.05ID:wPiRaInQ
やっぱりマイナー的な性能アップなのかな。セカンドオーディオな性なので、型落ちで妥協しておくかな。
0389名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/04/01(土) 23:19:00.28ID:eX2mJIWM
BDR209でリッピングしたCDもハードオフで110円で買った15年前のLGのDVDドライブも
音質の差なんてわからんかったよ
0392名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/04/01(土) 23:33:35.23ID:eX2mJIWM
>>391
そらもう凄い傷まみれのレンタル物からいろんなのリッピングしてるけど傷もあんまり関係ないよね音質面で
酷いのなんか割れてるCDとかもあるけどそれでも普通にリッピング出来るしね
0393名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/04/02(日) 00:31:01.58ID:e0c/O2Xo
ドライブの話するんなら基本的に音質じゃなくて正確に吸い出せてるかの話をするんだぞ
俺は正確にリッピングできてるかどうかで判断する
君には音質だけなんだろうけど
更にパイオニアならピュアリードでデータがどう変化してるかバイナリレベルでチェックするんだぞ
音質などどうでもいい
0394名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/04/02(日) 01:30:20.01ID:XSCaNym3
変わったりノイズが乗ってたらまともに吸えてない。円盤やドライブの不良を疑え
ドライブ(チップ)で変わるのはC2エラーが仕込まれた前期型CCCDぐらいだ
0399名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/04/02(日) 11:35:43.10ID:9apBtvGU
やっぱりpowerdvd最新買った方が無難なんですかね。単純にリッピングと音楽、映画鑑賞です。
0402名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/04/02(日) 12:39:48.65ID:NbMaBbda
5000円程度の差なら最新機種でもいいと思うけど1万円近く開きがあるなら旧型でいい
ドライブなんかどれ使っても大して変わらん
0404名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/04/02(日) 14:26:56.51ID:uwjH/wcv
PCドライブのリッピングより音良くしたくてS13J-X+ラトック制振ケース+オーディオ用電源タップ、電源コード注文してみたけど効果あるのかな
NASも欲しかったが流石に金掛かりすぎて諦めた
ツイにラトックの外部電源+制振ケースでリッピングした波形データあったけど普通の状態から比較して強いピーク出ててたから電源強化とノイズ対策である程度音質上がる期待を持ったんだけど実際どうなんだろう……
0407名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/04/02(日) 16:09:07.03ID:SeAYKRDu
>>393
もはやドライブなんかCDリッピング専用なんで音に異常が無ければそれでいいんですよ自分の場合は
バイナリなんてどうでもいいです
たとえバイナリデータがオリジナルと一致してないくてもね
聴けたらいいんですよ聴けたら 
ヲタクや宗教染みたオカルトや基地外じゃないんでねw
0410名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/04/02(日) 17:30:09.13ID:zCf5kIaR
パイオニアの現行ピュアリード機種を買う
ヤフオクやメルカリでプレクスターの動作品を買う

オーディオマニアには現状二択だよ。
0411名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/04/03(月) 00:45:10.24ID:xiZsyXxS
>>408
中古っていう選択を失念していたよ
諦めた理由はPCだと配信やらを垂れ流すこと多くなって最悪DAPにデータあれば事足りるからNASの欲しいモデル買う余裕出るまでなくてもいいかなって
ただ言われてみれば状況がこれだからわざわざ値段はる新品より中古を買った方がいいね
0412名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/04/03(月) 10:19:47.29ID:yGUOz2P6
>>404
ドライブ変えようが何も変わらないよ
バイナリ一致すれば音も同じ
高価な物だから脳内補正されて良い音に聞こえるだろうけどな
EACやCUERipperとか使って吸い出せばメーカー問わず正確に読み出せる
0414名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/04/03(月) 12:19:19.08ID:xiZsyXxS
>>412
バイナリがちゃんと出せてる前提のドライブなら何使っても変わらないと思うけどどんなドライブ使っても正しくバイナリデータ出せるって根拠はないんじゃないか?
俺はかないまるの記事でしかオーディオの理屈知らんけど要約するとアナログデータから読み込むときにノイズなどで不安定な状態でデジタルデータ(バイナリデータ)化されるとデジタルデータ自体は変わらなくても間違ってデジタル化されたりするからデジタルとは言っても取り扱い時に変容しちゃうしエラーに関しても欠損箇所はリッピングソフトの予測値でデジタル化するから音質に差がでるんだと

だから俺はドライブやら環境含めてリッピングに差が付くと思ったしだから金掛けたわけ
ちなみにドライブで差がないならS13J-Xと普通のモデルの差だったりプレクスターのリッピングが良い言われるのは全くのデタラメってことになるっしょ
まあ詳しくはかないまるの記事読んでくれ
http://kanaimaru.com/AVQA/11/q111212.htm

こういうの踏まえてでもドライブで変わらないってならむしろ話を聞かせて欲しいところだけど差を聴き分け出来る出来ない関連の話に進めるならあんまり興味ない
0416名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/04/03(月) 13:09:44.61ID:9GHHZjf7
マイナス領域プラス領域まで完全に吸い出すならPlextor.しかない
片方だけならASUSでもいけるけど
0417名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/04/03(月) 15:02:53.49ID:AZWl3bH4
CD読み取り時のエラー補正の手法は規格書に定められてるけど
エラー補正できなかった部分の補完方法が
デッキやドライブ、はたまたソフトによって色々あるってことだね
しかもデータCDと違ってオーディオCDのエラー訂正機能はあまり強くないから
容易にデータ欠落、補完が発生してしまうんだ
っていう意見だよね
ページ開けないから想像で物を言ったけどw
0418名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/04/03(月) 15:22:42.03ID:XMEzON8i
>>414
先ずは使ってみることをオススメするよ
吸い出したデータのハッシュ値をネット上のデータベースで照合するしくみだから、先頭と終端の数フレーム以外は正確か分かる

マイナーなディスクや自分で編集したものは照合できないけど、状態が悪いドライブやディスク(CCCD含む)で不一致にでもならない限り吸い出した部分の音は変化しない

確かにマイナスとプラス領域までは完全には吸い出せないけど、無音がほとんどだし実害はない

アナログメディアじゃあるまいし、出力機器に金掛けたほうがずっとマシ

残念ながらS13J-Xを使ってもリッピングした音は変わらないよ
0419名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/04/03(月) 15:34:43.93ID:1OXPlXdP
オーディオの連中はHDDからHDDにコピー&移動をすると音が変わると言ってる連中やぞ
0420名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/04/03(月) 15:37:21.53ID:9BQ1O9gq
客観性がないとキチガイワールドに引きずり込まれるんだろうな
0422名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/04/03(月) 16:15:45.14ID:Pf4xbB3V
>>413
どちらでも好みで
CUERipperの方が簡素で、吸い出しつつFLACや他フォーマットに変換してくれるから自分は使ってる
AccurateRipかCTDBに対応していれば他のソフトでも良いと思う
0424名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/04/03(月) 17:25:39.75ID:xiZsyXxS
>>418
正しいバイナリデータをネットで参照出来るからソフトウェアまともならあんまり気にしなくていいってこと?
普通の音源なら変わらないってなら分かったけどただ俺個人の話になっちゃうけど有名な音源は配信サイトで買ってるからリッピングするのは配信サイトにないものや知名度低い曲が多いんだけどこうなってくると話変わってくる?揃えて正解だったか?
0428名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/04/03(月) 19:53:54.08ID:E+lcI2kt
>>425
フラッシュメモリの音のほうが圧倒的にスピード感とアタックが速く透明感も高くクリアー
こんなの常識じゃないか
何をいまさら
0431名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/04/03(月) 21:51:14.17ID:j9Y3xQDv
音にこだわるなら、まず専用の電柱立てて電灯線引き込むところから始めないとな
ヤフオクでもよく中古の電柱が出ているから、自前で電柱立てている人は多いだろうな
0432名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/04/03(月) 22:09:07.20ID:kD5FiV7f
>>429
サーバーは導入時にNetflixの作品があらかじめ保存された状態で各ISPに送られる。
必要なサーバーの台数は地域ごとに視聴できる作品の本数や内容によっても異なるが、
最低2台以上が必要になる。
ストレージの種類はHDDとSSDのものがあり、
視聴される頻度の高いタイトルは読み取り速度の速いSSDの方へいったん移しておくことで、
トラフィックを安定してさばけるようにする仕組みなども採り入れている。
https://www.phileweb.com/interview/article/201703/23/444.html

SSDのほうが速いのはネタでもオカルトでもなんでもないよ
HDDはヘッドがあるしモーターが回転してるし音質面ではあきらかに不利
可動部品のまったく無いフラッシュメモリはレイテンシーという概念がほとんど無い
0434名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/04/03(月) 23:26:21.17ID:99li4IQr
俺、音楽作る側なんだが、オーケストラ音源とか容量が大きいから、ハードディスクに格納して売ってるんだよ
作ったデベロッパ、メーカーがね。
小さなデータのランダムアクセスはSSDが確かに早いけど
ピアノ音源を鍵盤引き倒してもキチンとHDDでも問題なく再生される。イコール速度には問題ないよ。
一部音源は除くけどね。

一般的にSSDが普及する前の音楽とそうじゃない音楽を聞き分けられたら凄いわ。

流行りの音とかじゃなくてね。

ってなんかごめん支離滅裂なってきたしマジレスしてよかったんかな
0435名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/04/03(月) 23:29:23.23ID:j9Y3xQDv
>>432
44KHz/16Bitステレオで必要とされる転送速度は150KB/sだろ
HDDの読み取り速度が220MB/s、SATAのSSDの速度が560MB/s、M2のSSDの速度が3600MB/s
どれを選んでも速度の桁が違いすぎるから関係ないよ
0437名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/04/03(月) 23:35:19.37ID:9BQ1O9gq
YMO selfserviceについてる謎のCDがBDR-XS07B-UHDで読めない
イジェクトされてしまう

俺も初めて見たわこれ
大きさは普通のCD
記録面はシングルCDと同じ大きさで外側は透明
0439名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/04/04(火) 00:05:50.71ID:0GWq/9Xe
>>437
うちにもあるが、ニューマキシ仕様というものらしい
で、パイオニアのドライブでは読めなかったが、LGなら読めた
0440名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/04/04(火) 05:43:18.09ID:mXZscFkM
PioneerのBDドライブはCDの読み込みに弱いから仕方がない
CD用にもう1台CD専用かDVDドライブを用意しないと
遅いならまだしもエラーが出て駄目なのが他では100%のリッピングが出来たりするから
0442名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/04/04(火) 09:15:54.41ID:EsP+LEDX
>>439
ニューマキシ!
別のドライブの会社のサイトには「読めない」って明記してたりしますね
0445名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/04/04(火) 09:55:19.54ID:EsP+LEDX
>>443
いろいろありがとう
0452名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/04/04(火) 21:15:53.97ID:5HbMiND9
今は決定打となるCD読み専ドライブないよね・・

パイは複数台使ってきて個体差ある印象
ダメな個体は1年くらいで読み取りエラー頻発する
下手にpurereadとかで補正して読んだりするのでおかしい事に気付かなかったりするし
そういう個体でもBD書きやDVD Ripは問題なかったりするから達が悪い
0462名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/04/04(火) 23:57:01.69ID:8a5Jim1D
>>452
そんなもんハードオフのジャンクコーナーの150円で売ってたライトンのドライブでも十分にリッピング出来るよ(笑)
今どき光学ドライブに5万とか頭おかしいというか斜め上行ってセレブ過ぎるね(笑)
0464名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/04/05(水) 00:19:42.98ID:/bRwIDy/
そもそも、CDなんてレコードやカセットテープにすら劣る物にカネを使う事自体がバカの証拠だ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況