【文化の】児ポ法改悪阻止!!協力のお願い【危機】

0001コピペ願います。
垢版 |
02/06/21 19:27ID:55P+xQCi
児童ポルノ法改悪による「絵・CG」や「単純所持」の規制に反対するため
ジポネットでは、夏のコミケでの4万枚チラシ配布作戦や、3日間の署名活動を計画しています。

そこで、ボランティアを募集してます。今回、非常に多くの人手が必要です。
もちろん全部の活動に参加して頂かなくても結構ですので、皆さんぜひ協力してください。

ボランティア希望者の方は、こちらのページをご覧になってください。
http://picnic.to/~ami/jiponet/kokuchi.htm

ジポネット(児ポ法改悪に興味を持たれた方は、まずこちらへ)
http://jipo.kir.jp/
ジポネット前線基地(各政党、出版社などにすぐにでもメールを出したい方はこちらへ)
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/8595/index2.html
連絡網AMI-Web(作家さん方が数多くいらっしゃいます、オフ活動も多いです)
http://picnic.to/~ami/
鎌やんの掲示板(政界にパイプを持ってらっしゃる鎌やんさんの掲示板です)
http://www.jbbs.net/news/10/kamayan.html
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/05(金) 04:22:22ID:J32tEY8g
>>702
『2ちゃんねる』等の掲示板でも常に対立軸を創り、双方を感情的に争わせる事で
事の本質から目を逸らさせる手口が頻繁に見られるが、騙されてはいけない

ネットに点在する事実を繋ぎ合わせる事で『社会で何が起きているか』と言う
全体像を見る事が出来る

掲示板は『肥溜めの中から金貨を探す様な作業』だ

低レベルな誹謗中傷に精神を汚染される事無く、書き込まれた記事や情報を
正しく理解し、繋ぎ合わせるインテリジェンスが必要不可欠である
一人でも多く、そう言う人間が増えれば掲示板も現実世界も変わっていく
それを願って止まない
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/13(土) 01:00:25ID:JOsRI6vo
ttp://img.tv2ch.net/jlab-tv/3/k/s/tv1268395791971.jpg
ttp://img.tv2ch.net/jlab-tv/3/k/s/tv1268395797266.jpg
ttp://img.tv2ch.net/jlab-tv/3/k/s/tv1268395812166.jpg
ttp://img.tv2ch.net/jlab-tv/3/k/s/tv1268395816723.jpg
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/14(日) 00:01:20ID:OtG4L0JP
この界隈、総帥を筆頭に只でさえ自民党支持を公言してる奴が多いんだから児ポ反対なんて口に出して言えないって。
もうほとんど関ってない俺でさえそうなんだから現役の絵描きが動く筈もない。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/17(水) 11:30:24ID:/+CUPget
193 :無党派さん:2010/03/17(水) 01:46:03 ID:ogFOkDfg
>>191
規制反対したら叩かれるとか、票が逃げるとか、反対しにくいということは
ときどき聞くし、そう思う気がするのはわかるが、
実はそんものは存在しないんじゃないのか?

それで叩かれるなら去年の児ポ法反対の保坂とか叩かれたはずだが、
叩かれていないし、保坂以外でも理不尽な表現規制や国民統制に反対して
叩かれたり票が逃げた政党・政治家っていないんじゃない?

それに去年の衆院選は民主党だって、児ポ法を通さなかったが大勝だった。

むしろ逆に変な規制には徹底的に反対した方が支持が得られると思う。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/17(水) 11:31:05ID:/+CUPget
202 :無党派さん:2010/03/17(水) 02:04:08 ID:6g2XtGYO
こんな基地外法案通ったらパソコンリカバリーしてセキュリティー強化しないと駄目じゃんw
絶対嫌だよ
エロ本も廃棄しなきゃいけないし

203 :無党派さん:2010/03/17(水) 02:05:13 ID:ogFOkDfg
>>194
社民の保坂にすら、レッテルが張れてない時点で他の議員も気づくべきだよなあ。
規制内容の議論が大きくなればなるほど規制の危険さが表沙汰になるだけなのにな。

>>195
こういう理不尽な規制を政治家があっさり通すと、政治への関心がなくなるのも当たり前だと思う。
こんな簡単に問題だと素人でもわかる話が通じないんじゃ、政治に何も期待できないと感じるのも無理はないと思う。

そして表現規制などの規制規制社会に不満を持つ人間は、そのはけ口・代用として、
その不満が『政治とカネ』へと向かって、『国策捜査』を応援することになったり、

『構造改革』『規制緩和』『官から民へ』などの一見すると規制規制社会とは反対に見える
ネオリベ的な方向へと誘導されやすくなったり、

なぜか規制の元凶は『女性や子供を保護するという過保護思想にあり』とされて、
『人権や弱者を守る人権派・左派が悪い』みたいなことにされて
ネオリベや全体主義へと誘導されていったりする。

実は表現規制や他の規制規制社会は、表現規制以外の国民の政治観・判断基準みたいなものについても、
国民が判断を大間違いする元凶の1つにもなってると思う。
よく言われる「政治への無関心化」「愚民化」とか「B層」も、
こういう規制が原因になって起こってることも少なくないと思うんだが、
政治家も政治言論もそのことに気づいてる様子がないんだなあ。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/17(水) 11:32:22ID:/+CUPget
204 :無党派さん:2010/03/17(水) 02:09:21 ID:FDKlOSpa
>>193
枝野氏や長妻氏が児ポがらみで叩かれたって話は聞かないしな
もし自公の奴らが攻撃したとしても民主支持派には中傷だと思われて逆効果もいいところだ

205 :無党派さん:2010/03/17(水) 02:09:56 ID:wXoTsmDi
>>203
あと俺は議員と規制反対派の世代間の価値感の違いを感じる
どうしても議員は老人がおおいから、
今の若者たちにシンパシーを抱けないのかもしれない

今回の反対派議員も多くは議員の中では若手がおおいしな。

209 :無党派さん:2010/03/17(水) 02:31:33 ID:ogFOkDfg
>>204
むしろ、『左派や左翼の過保護の思想、悪平等に思想、弱者や少数者の人権思想』
が規制の元凶、という設定が根強くあることが、
国民にとっては規制反対することが難しくなってるからね。
人権や少数者保護を否定的になった状態で、理不尽な規制と戦うこと自体が矛盾する話だから。

規制の責任をそういう左派系にのみ押し付けられることで、
法案を推進した右派系やネオリベ系は嫌われない状態になってる。
それで国民は、『左派系の何事にもヌルイ・甘い思想はダメ』
『右派系やネオリベ思想の厳しい思想がカッコイイ』となってるんだと思うんだよね。
社民党などが国民の支持率が低いのもこういうのも原因の1つだと思う。

だから、左派系で規制反対をしてる者を大々的に叩くと、規制に不満を持ってる国民は、
『え!規制規制とかいってるの左翼系じゃあなかったのか?』『じゃあ規制規制社会にしたのは誰なんだ?』
となって本当に規制を推進した勢力を国民は見定めようとしてくるだろうから、
規制反対の左派などを叩くのは、規制推進勢力にとっては自ら作った有利な陣形を壊すようなものだからな。
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/17(水) 11:42:42ID:/+CUPget
211 :無党派さん:2010/03/17(水) 02:55:52 ID:ogFOkDfg
仮にマスコミが規制反対派を叩いてきても、
「理不尽な規制したら国民生活に影響が出る」が「規制しない限りは現状のまま」だから、
別に国民にとって困ったことになるわけではないので、
マスコミが規制反対を叩いても、票や政治家としての人気にはそれほど影響はないと思う。

影響が出るほど大きく叩いてきたら、サンタフェの件みたいな危険な話も出てくるだろうから、
結局、法案の問題点を有名にしかねないからねえ。

規制反対を恐れてる政治家って、何を恐れてるのかがわからん。



212 :無党派さん:2010/03/17(水) 02:56:14 ID:BwFmL79o
>いつの間にか、じわじわと言論や報道の自由を奪い、
>芸術、思想などの表現の弾圧にもつながっていくので、
>それがとても怖いんだ。
>かつて日本が戦争に巻込まれていった時代に
>どうしても重なってしまうんだよ。

理不尽なマンガ狩りを知る第一級の漫画家だからこその重い発言だね
アグネスの軽くて吐き気がするお花畑思想とはレベルが違いすぎる
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/22(月) 01:19:36ID:Sj6X33zv
自民党が、じわじわと児ポ法改悪に向かって動き始めているな・・・
政権交代したのに、懲りずに再提出かましてきたり
東京と大阪の知事を動かして、条例から変えていく動きをしているし
とうとう、日弁連までつかって慎重派の民主や反対派の社民を牽制し始めた。

日弁連=自民党議員の政治資金パーティ券を購入したりしている弁護士連盟
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/25(木) 09:48:50ID:E4wkyny5
177  名無しさん  2010/02/10(水) 15:31:17
新自由主義の名の元に全体主義を目指す工作員の理想の国=北朝鮮とアメリカと中国の混合かな。
@徹底した、自助努力自己責任社会
A福祉ゼロ国家
B絶大な権力者が国家をしきる。
C情報統制、特高警察で、反政府権力を虐殺する自由
D崇拝する権力者へのひたすら奉仕
E社会権力を握る勢力へ、ひたすら奴隷のようにつくす
F死への競争、みせしめの層を作る。
G軍事侵略、脅し、恐喝し放題の外交政策
178  名無しさん  2010/02/10(水) 15:32:09
【反規制派ネガディブ厨】と【自公戦闘員】の共通点。

○片や嫌ロリ、片や嫌韓、嫌中をしながら…

しかし争う相手は国内のネットwww
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況