X



★★寺田克也はほんとに凄いのか2★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し
垢版 |
03/06/21 12:02ID:veZBfRJu
300ページ中半分は手抜きっぽいイラスト。
妥協しないで描いたと思われる絵は数えるほどしかないような。
全てそれなら凄いなと思えたかもしれませんがどうにも手抜き
が多くて多少物足りなさをかんじずにはいられません。
ひどいのになると原画は5センチ角くらいであろう絵を拡大して
1ページに広げて掲載しているのですがそれが数十枚もある。
手抜きっぽいのもどうしても入れたければサイズ小さくして1ページに何枚も並べればいいんですし。
そうしてこの画集をちゃんと圧縮したら厚みは3分の1にはなりそうな感じします。
ファンはこんな手抜きでもありがたがっているのでしょうか?
有名になるとこんな手抜きでも許されるのか・・?と思い多少、憤りを感じます。

あとこれは個人的な不満ですが
女の顔ががなにか無気味でかわいくないと感じますが・・・。

寺田克也氏本人のページ。ttp://www.t3.rim.or.jp/~terra/
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/12/18 06:28ID:33QYvi2i
なら寺田みたいに新しいこと初めてパイオニアになればいいだけじゃん。

本人もあの画風は最初の仕事はは広告でも工業デザインでもなんでも
やっていてある時期から意識的にしたといっていたしな。

寺田よりうまいならできるでしょ、一歩遅れて物まねした時点でダメポ。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/01/06 15:05ID:X89toY9M
氏の乗っている自転車はアレックスモールトンの何だ?
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/09 18:15ID:lP/IH9kj
キューティーハニーはどうよ
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/16 23:15ID:Toy8aviN
寺田克也はほんとに凄いか……
かつては寺田マンセーだった。大好きだった。
サイトにある絵も全部スゲーと思ってた。
画力もセンスもかなわないと思ってた。
そして幾年月。このスレを見つけ、そういえば……と久々に氏のサイトを訪れた。

ところで、
自分の昔(私のサイクルは最近では二ヶ月程度)絵を見返すと
「あれ、あの時は全力!完璧!と思ってたのに、
 今見ると大したことないな……てゆうか下手で恥ずかしいな……
 あの時の感動は何だったんだろうか……」
と、思うことがあります。
まだ安定期になかったり、成長中の作家は常にこの繰り返しでしょう。

んで。
それと同じ思いを寺田氏に抱いてしまった。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/17 21:55ID:9kib0k1n
つか、最近忘れかけられてるよな。あんま目立った仕事見かけんし。
大猿王も単行本出さないが、ゲームの絵や小説の挿絵やらがそんなに忙しいものなんかな。
やっぱイラストレーターだか何だか知らんけど
漫画描いてないと忘れられるもんなんかな。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/30 08:39ID:koLwQyF0
ハニーの評判いいみたいね
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/30 23:03ID:FAi/uISt
>>113
それは誰の言葉?ものすごく俺に当てはまる
今は上手く思えてもそのうち下手に見えると恥ずかしいから誰にも見せられない・・・
0124sage
垢版 |
04/04/02 13:12ID:uyBMWivx
この人の絵は下手じやなくて雑なんです。
雑に描くと下手に見えますしもったいないと思います。
だから寺田克也より上手いやつはゴマンといるなどど言われてしまうのです。
雑に描くのクセになっちゃっているでしようか。
自分でラクガキングなどどいっているし。


0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/02 14:12ID:QX4rsJ/5
なんでCG板にこの人について語るスレがあるのかわからんが
上手い下手は置いといて、魅力のある絵を描く人だと思う。
大昔の車か車模型雑誌に描いていたモノクロ漫画の頃から
何か好きな絵だ。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/02 14:24ID:2qpxzPCV
>>124
丁寧に隅々まできれいに仕上げてほめられるのは学生までだよ。
君が寺田の絵を雑と思おうが下手と思おうが、依頼を受けて制作した絵が
世に出ていて人気を集める以上、あれは雑ではなく味でありタッチだ。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/02 14:36ID:dj9uE9QX
何をもって雑と決定付けているのかが分からんな。
学校でタッチやテクスチャの概念を
自分で模索しながら学べば
ずいぶん理解が変わるんだろうが。

上手い下手ってのは何をもって測るべきか?
ネームバリューや仕事の内容なら
十分プロとして上手いと言えると思うが。
あとラクガキングってのは一種の照れ隠しだろう。
傲慢だとかいちいち人格に難癖つける程の事じゃない。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/02 14:54ID:2qpxzPCV
寺田でも誰でもいいが、そいつをヘタと思ってるやつ、ラッキーだぞ。
おまえはチャンスをつかんだんだんだ!なにしろおまえは奴らより上手くて魅力のある
絵を描けるんだからな!さあ、奴らを押しのけて天下を取れ!止めやしないぜ!
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/02 15:30ID:q320MA0l
「上手い絵」ってのは誰でも描けるようになるんだよね、実際

デッサン死ぬほどやれば、どんな人でもある程度のレベルまでは描ける
まあそれが一番基本で大事なんだけど、プロというか「売り」になるにはそこからもう一歩必要だ

あと「雑」に描いたほうが上手く見えるぞ
線が多いほうがデッサンの甘さをごまかせる、けど、ごまかしている事もすぐばれる(w

まあその辺でプロとアマの違いが出るよね
へたれ絵師な俺としては、「雑」で上手い人ってすごいと思うわけで
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/02 19:27ID:BEIK+seF
この人の絵を全部見たわけではないけど実はペン入れできないとか。
描くのが早いって言うけど、そりゃそうだろって思う。
ちょっと丁寧なクロッキーって感じすんだよな。造形能力はかなりのものだけど。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/02 19:47ID:a3wUtq6g
漫画やイラストは必ずペン入れするって
固定観念を持っている人はどうしようもないな。
美術の勉強をして漫画やアニメ以外の
描写の理解を深めるわけでなく
漫画の描き方なんて知らない一般人のように
素直に認めることも出来ない。

クロッキーはそう思って描くから
クロッキー足りうるわけで
その技術的規定があるわけではない。

ペンというか綺麗なラインを優先する
アニメ業界のIGのアニメーターや仕上げですら
寺田のタッチをアニメで再現したいとか
BLOODで奮闘していたほど寺田の
タッチというものが認められているというのに。
0135134
垢版 |
04/04/02 19:58ID:a3wUtq6g
まあでも寺田より上手く描けないなら
文句を言うなっていう意見にはちょっと反対する。
消費者が文句をいう事は当然だし判断するのも消費者だ。

そういう意味でも売れているし
名前が表に出るほどの仕事を
厳しい目のクライアントからの
オファーで続けていられるんだから
一般的にも凄い(上手い)って事になるだろう。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/03 22:34ID:lL1D8pR4
寺田克也モドキのホームページばかり集めたリンクなんてないですか?
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/04 20:54ID:xkCBsZ15
神宮寺三郎の新作で杉浦が割と似せる様努力した絵描いて参加してるが、
並べると教科書的手法で小綺麗に描かれた杉浦絵より
寺田の絵の方が味が有って良い。
この「味」の違いは何処から生まれるんだろうか
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/04 21:08ID:gXFNEFhw
味って好きな人にとってはそう見えて
嫌いな人にとっては嫌なクセみたいに見えるのではないでしようか。
ボクは寺田氏の描く顔か好きでない
はっきり言わせもらうとなんかキモイ。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/18 04:37ID:G6LRQmsP
寺田克也氏の漫画はあんまり面白くない。叩きとかでなく純粋につまらんのだが…
おまえらはどう?面白かったと思う寺田氏の漫画を教えてちょ
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/18 08:37ID:CxSJ+CD9
VFは面白かったと思うが。ただあれがフルカラーでなく白黒で描かれたら魅力半減かも知れないけど。
つか、漫画はそんなに本数描いてないないから、
漫画家という意味ではこれからに期待する新人みたいな目で見てる。
つっても漫画にはあんま力入れなさそうな感じだけど。
シンデレラやチンポ姫なんかみたいに「くだらない話を高い画力で描くネタ」が結構多いが、
それ系に甘んじないでシナリオ面でも練った物を描ける様になって欲しいとは思ってる。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/18 10:48ID:xUe2XOs7
どれも似たようなもんでしょ、物語をつむぎたい漫画じゃないし、
それやると状況描写やぬきが必要になるけど、そういうんじゃなく
描きたくて見せたい絵だけでしか構成しない漫画しか描かないし。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/18 10:55ID:3rDK0eJ+
次のスレッドタイトルは「寺田克也はホントに雑なのか?」にしてほしい。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/18 14:45ID:YwznH63J
いいじゃん自分は寺田さん好きだよ
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/18 17:59ID:0YEPi4K5
マッチョ兄貴やオヤジは上手いしカッコいいと思うんだが
女性絵がなんか熱意が感じられない。



ホモなのかな。

0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/18 20:06ID:xRnynog0
たしかに可愛くはないよな。
そこそこエロっぽいのも描いてるが、実際にエロス感じないし。
まあ嗜好が違うのかな。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/19 03:56ID:XmTVAuWh
絵は好きだけど漫画は果てしなくつまらないと思う。
だから私の中では彼は「イラストレーター」以外の何者でもない。
原作付きなら何とか…なるかなあ、と思ってたけど
>描きたくて見せたい絵だけでしか構成しない
は当たってるかもしれん。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/20 02:01ID:lOxbITJZ
筒井康隆が昔「小説家はただそれだけで恨まれる」と言ってたが
最近は小説が読まれないせいか漫画家やイラストレーターが恨まれてるみたいですの。
わしは人のキャラで小銭稼いでおれクリエイターだもんねなどとゆうとる奴を恨みたいですの。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/20 07:41ID:kQBIvI2h
>わしは人のキャラで小銭稼いでおれクリエイターだもんね〜
「小説家は〜」の方の意味はいま一歩判らんけど
それは判る判る
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/20 14:47ID:lOxbITJZ
>155 ごぬんなさい

昔は「こんなの俺だって書ける」と思いつき程度で小説書いて(書いても無い人もいて)
そーゆう人のジェラシーが小説で食べてる人たちに毒電波を飛ばしてたらしいそうで。

そういやだいぶ前に飯島愛が芸能活動止めてデジタルクリエイターを目指すと言ってたが
なんか作ったんでしょうか

あららまたスレ違い…めんご
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/20 15:07ID:A3GS90Ks
ほい、もうスレ違いでついでこたえちゃる。飯島愛がデジタル云々ってやってたのは
当時付き合ってた男がそういう仕事していて、影響受けまくりだたから。
それで、その男と分かれたので、その瞬間に興味をなくしましたとさ。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/28 02:12ID:iWg40Q28
以前はちょっとした時の人だったけど
模倣なり寺田系のリアル絵をより昇華させた絵描きが増えて来て増々影薄くなって来たよね。
そろそろ攻勢掛けんとマズイしょ。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/29 18:36ID:fuD2qpSU
職業イラストレータの寿命ならこんなもんでしょ、ゲームは使い尽くされた感が
あるので、後はうまく企業系広告に食い込めれば左団扇、めざせでんこちゃん
0176174
垢版 |
04/05/10 01:06ID:Ma0N17Yp
また更新してたので強制終了しても問題ないか確認してからフリーズ覚悟で恐る恐る読み込み
ああ。俺だけじゃなかったのか
壊れた画像でも有ったんか?
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/05/21 23:32ID:DXcQVcsi
本人修正したって言ってたぞ。
ところで寺田の次はなに?
田中達之と沓沢は並走だから除外して。

どうも最近おめめデカイ組が勢力的に勝ってるような気がしてならん。
ポスト寺田、大友はだれ!?

ついでにage
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/05/29 22:22ID:CEOWQQQ2
ペンの一発描きであそこまでかける人間見たことないんだが…
つーか寺田はほぼ一発で線引いていくからすごい「線ははじめからそこに見えている」
という言葉はほんとにすごい。

ソリッドウェブで言う超速筆にあたるんだと思う…

>>177
あきまんとかカプデザ組みとかは?
正直上のほうはみんな並走してるような感じ。
寺田や村田は名前が先行してしまったイメージがある
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/05/30 06:01ID:E5EKR3BA
>>178
>あきまんとかカプデザ組み

初めて聞く名前。
最近アンテナしょぼしょぼだなー俺。
あきまんはぐぐってサイトにたどり着いた。
( ゚Д゚)ウマー
勢いあるし、上手い!

カプデザ組ってカプコンのデザイナーってことでよいのかな?
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/05/30 14:39ID:jl5AzJKO
カプデザのことは昔ゲームの業界板のスレにあきまん本人が常駐してて色々聞けたが、
今はあんまりこないのかどっかにうつったのか。あのゲームののあの絵はだれそれが
とかなりつっこんだこと書いてた。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/06/12 20:46ID:NlvEA+IH
手抜き絵が多いのはマジもったいないなとオレも思うな。
寺田をあまり知らないやつが最初に見たのが手抜き絵だと
たいした事ないなというレッテルをはってしまう。
しかし厳しく見れば気合いが足りない絵を描いてしまうのも実力のうちという考え方もできるが。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/06/16 11:34ID:nnp/qB8h
ここでなんども同じもっと丁寧に描けネタが振られるたびにそんなに
好きなのか思う、面倒なのか稼ぐためなのかはたまた修練の
末行き着いた手法なのかどっちにしろ本人が選んだ手法だろうに
自分の好みで描いてくれなきゃ見捨てりゃいいじゃんと。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/07/09 05:58ID:la9TDAGe
正直、シンメトリ写真集だの訳判らんもん出してる辺りなんか勘違いしてる気がする。
このまま消えそうな予感すら。
寺田克也30代、気の迷い編なんかなあ。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/07/30 22:59ID:d5X3x650
上手いと思い画集買い集めたら手抜き絵がけっこう多くてがっかりした。
なんか抱き合わせ商品買わされた気分。
真剣に描いたのは凄いと思うけど
手抜き絵は凄く見えない・・というか・・下手にさえ見えてしまう。
勝手な事言うなと思うかもしれないけど
手抜き絵を入れないで真剣に描いたのだけ入れて安くしてほしい。

0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/07/31 01:40ID:W3ZjNPk4
>>入れて安くしてほしい。

そもそも画集なんてものがわりあわんものだよ。
だれか寺田のパトロンにでもなってやれ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況