X



★★寺田克也はほんとに凄いのか2★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し
垢版 |
03/06/21 12:02ID:veZBfRJu
300ページ中半分は手抜きっぽいイラスト。
妥協しないで描いたと思われる絵は数えるほどしかないような。
全てそれなら凄いなと思えたかもしれませんがどうにも手抜き
が多くて多少物足りなさをかんじずにはいられません。
ひどいのになると原画は5センチ角くらいであろう絵を拡大して
1ページに広げて掲載しているのですがそれが数十枚もある。
手抜きっぽいのもどうしても入れたければサイズ小さくして1ページに何枚も並べればいいんですし。
そうしてこの画集をちゃんと圧縮したら厚みは3分の1にはなりそうな感じします。
ファンはこんな手抜きでもありがたがっているのでしょうか?
有名になるとこんな手抜きでも許されるのか・・?と思い多少、憤りを感じます。

あとこれは個人的な不満ですが
女の顔ががなにか無気味でかわいくないと感じますが・・・。

寺田克也氏本人のページ。ttp://www.t3.rim.or.jp/~terra/
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/25 11:15:03ID:FMasFFhj
寺田の描く造形とかタッチとか結構ルーツが簡単にわかるよ
パクリとは言わんけどね、外人の有名どころ見てたらすぐわかる
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/26 11:18:56ID:942+wjbc
うまく見えるかより、素描やラフは絵描きの製作過程や制作における
思考を探るためのものでしょ、それに興味なければそもそも用無し。

しかし水森亜土全部でなにかわかるかは疑問だが。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/26 15:03:36ID:WIbn1KPZ
あきまんは発想やアイデアの生かし方が面白いだけでしょ
絵自体はそんなに上手いとは思わん
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/03 22:46:33ID:TMn4uhIC
寺田の本気絵>>>>>まあまあ上手い人の本気絵

まあまあ上手い人の本気絵>>>>>寺田の手抜絵


寺田の平均=まあまあ上手い人
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/23 14:08:21ID:RwE+diaG
>321
ターンAガソダムのキャラデザした人 本職でない事を差し引いても、
ガソダムAの漫画は確かにひどい(読み切りの前半と後半で絵の丁寧
さが逆転していく様は圧巻)

ttp://www12.big.or.jp/~akiman/
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/15(金) 02:48:12ID:IWaJPULG
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;    オレはラクガキングだ
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;; 
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙   そんな風に本気で考えてた時期がありました
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>     
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     
   〜''戈ヽ   `二´    r'´:::. `! 

0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/08(日) 19:39:26ID:kDoa+/JC
大猿王2巻は何時出ますでしょうか?
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/12(月) 06:40:40ID:AHHFnjBN
最近寺田克也の絵をめっきり見なくなったんだけど、どうなった?
単に「終わった」だけ?
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/12(月) 07:08:02ID:yozHeRB6
似た画風の奴らが増え過ぎたせいじゃない?
別に寺田じゃなくてもって感じ
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/05(木) 00:18:31ID:zF6aqVl5
誰か教えて欲しいんですが
ビッチズライフに載ってる寺田絵の1ページ目のイラストが載ってる画集を
教えてもらえませんか?
絵に「DAYS」って被ってる奴。
寺田克也全部に載っているのでしょうか?
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/05(木) 09:04:22ID:WvZ6zwvn
映画出演オメ
ttp://www.tachiguishi.com/staff.html
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/05(木) 09:18:32ID:5R776srf
萌えがない
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/04(土) 18:47:09ID:GaU/GUej
おぉ。スレあった。
この人有名なの?
マンガ好きがたまに知ってるくらいでFA?
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/04(土) 18:49:11ID:vNTuaCYq
オタが持ち上げた下手くそ
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/05(日) 05:46:50ID:/LDwsxX+
スレ読んでるとオタ絵否定派が少ない数いて他スレとは違うかな?とか思ってたけど、所詮2chだな。
寺田はまだ百歩譲って許せるけど、村田とかあきまんとか喜んでる時点で十分オタ絵に毒されてる日本人だよ。
おまえら絵画を見てもなんとも感じない派だろ?w寺田凄いって世界に出してどこまで通用するんだ?日本以外で認められるのか?国外のオタク以外に、一般人に認められるのか?
漏れは寺田の絵よりも、ミュシャの絵の方が数百倍も格が上だと思うな。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/05(日) 12:06:29ID:4QAU9zTn
あっそう、外国に通用するかが評価基準なら村上隆のが上ということになるな、
その調子で会田誠あたりも語ってくれ。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/05(日) 12:24:01ID:/LDwsxX+
>>345
いや、だからさ、どうしてCG板の住人は日本のイラストレーターの名前しか出せないのかな。
しかも、凄いオタ臭漂ってるの取り上げてくるし。それじゃ、オタ絵しか興味ないでしょ?って言われてもしょうがないじゃない。
そうだよ、漏れはオタクだからオタ絵しか興味ないよっ!?とか開き直るくらいならつまらない反論もノーサンキューだしね。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/05(日) 12:51:42ID:4QAU9zTn
寺田克也のスレなのだからそれに類する人だすのは当たり前だろ、
なにいってんだあんた。世界に通用しなければいけないという344に
必須らしい判断基準のそってお題だしてあげてるだけじゃないか。


ピカソの14歳時の絵すげぇなとかここで突然言ってどうしろっていうんだよ。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/06(月) 10:18:15ID:2ZiEmwmh
オタク云々いうわりに、村上隆と会田誠をイラストレーターといってるのは、
本人達が聞いたらムっとするだろうになぁ。おれはかまわんし、あえてなのか
知らないだけなのか知らんけど。

オタ絵否定しつつミュシャだすあたりも香ばしいと思うよ。ミュッシャ自体は嫌い
じゃないけど美術オンチな日本人に特に好まれる画家の一人だからね。
一般人に認められるのかが基準なわりにミュッシャ自体はアメリカ期以降は
思ったような評価得られなかった人だし、故郷で描いた晩年の大作とか
最近までほったらかしにされてた。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/06(月) 15:17:34ID:wANLsb8I
>>349
好みだしさ、しょうがないよ。
でも、ミュシャに影響受けてるイラストレーターは国内外問わず多いよ。
少なくとも日本にミュシャと同等の絵が描ける才能を持った人を知らない。
いるなら教えて下さい。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/06(月) 22:20:27ID:2ZiEmwmh
オタくさい絵画を知らんと批判しながら、自分の好みは強要し
オレ好みの絵の話をしろとはいかがなものか。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/07(火) 03:30:39ID:/PPxz6Iq
ここでミュシャが出てくる意味が分からん
ミュシャの格が高いっていうのもはじめて聞いたな
どちらかというと評価低いよ
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/07(火) 03:54:23ID:Zd7EyCJG
ミュッシャの絵ってのは当時でも古典的で様式的な古臭い絵(それが悪いといってるのではない)
それゆえ時代の転換期にそのための様式を模索している時にはまりパリで
アールヌーボーの華を咲かせるのに貢献した。そして様式的であるがゆえに
その後生前には本人が望むような評価は得られなかった。

そして今のイラストレーターが影響をうけるというのはその古典的で
あり様式的な部分がファンタジーの架空の世界の絵だったり商業目的の絵に
絵としてのリアリティや格調を味付けするのに格好のお手本だから。

たぶん350のいうところの同等の絵を描くというのはそういう指向の絵を
描くという人のことだと思われ、絵画にしてもイラストにしてもそういう指向で
絵を描かなきゃいけないというものではない、むしろ絵画においては
それに特別な意味を見出さない限り避けられること。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/07(火) 15:55:02ID:/PPxz6Iq
単純に言うと美術界ではミュシャが好きって言うのは恥かしいって事だよ
例にあげて寺田を馬鹿にできる趣味じゃない
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/07(火) 16:43:55ID:S6j2TcBR
>>355
じゃぁ、どんな画家なら恥ずかしくないのかな?
君達は絵画を見るのにいちいち他人の評価を気にしたり、屁理屈をこねくりまわすのかい?
絵や音楽のような芸術、もっといえば文化を自身の感性で楽しめないって既に病気だよ。
この分だと寺田克也というネームバリューがなければ、スレ住人は寺田氏の絵すら楽しめないんじゃないのかい?
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/07(火) 20:12:33ID:Zd7EyCJG
あのー、他人の評価気にしたのは>>350だし、そもそもオタク感性で
寺田好きな人に対して批判したのであろう>>344
>>世界に出してどこまで通用するんだ?日本以外で認められるのか?
>>国外のオタク以外に、一般人に認められるのか?
というテーゼにそって話してるだけなんで、それは苦しくはないですかね。

>>355には悪いけど美術界とイラストを単純に同一基準に並べることにも
そんな意味あるとも思えませんよ、美術界とかは屁理屈さえも飲み込む
ことが必要な魑魅魍魎の中の世界だし。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/13(月) 21:41:16ID:uevhlT3S
つーか、なんで一般人向けの市場に主な作品を流してる商業イラストレーターのスレで、
そもそも特定の顧客しか入手できない絵を描く、芸術家系の画家を引き合いに出すのか分からん。
トヨタのスポーツカーとフェラーリの限定車を比べてどうすんだよって感じだ。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/14(火) 00:19:45ID:d8WaqmJt
まぁ、ミュッシャはイラストレーターという職分が確立する前に
ポスター画家として名を挙げた人、イラストレーターの祖ともいえる
彼の絵といって一般的に思い出されるのはそのポスター画とか
商業パッケージの絵とかだし。後々油絵とか残してるけどね。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/20(月) 18:34:19ID:UjA6OTF3
っつーかミュシャとかそもそも時代が違いすぎねーか。
吉田初三郎あたりとミュシャ比べるんならハナシも分かるが。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/24(金) 15:49:24ID:YkxZzyRn
自分が寺田克也に惹かれる理由が最近わかってきた。

上手いから、じゃないんだよ。上手い人ってのはもっといっぱい
いて、天性の天才というかそういう人はいるんだけど寺田さんは
そういうのとはちょっと違って泥まみれで試行錯誤しながら
天性のものを探ってるような痕跡が見れる絵で、それって
とても絵を描く楽しさみたいなのに気づかされるんだよね。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/29(水) 18:32:50ID:jQu1a1sh
寺田のイタすぎる発言

「寺田は絵がうまくていいなあ」とか言われましたけど、それは違うだろと。
じゃあ、お前はオレの倍描いてるのかと。ぜんぜん描いてないじゃん。
何もしてないのに「いいな」といわれてもね、「ちょっと殴っていい?」
って感じですよ。

単に絵がうまいところしか褒めどころが見つからなくて
それでも褒めてくれた相手を見下して殴っていいって・・・
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/08(月) 23:31:44ID:JkHgE5Av
随分古い話題で恐縮なんだけど、鉄拳5のコスチュームデザインを今日初めて見た。
http://watch.impress.co.jp/game%2Fdocs/20050318/tk5.htm

なんかヘンテコリンな気がするんだけど、俺の目がおかしいのだろうか?
ゲー板の人達にも聞いてくるけど、こちらの住人はどう評価するのか知りたい。
デザインの元ネタとか、この頃のデザインのトレンドとかでもいいから教えてください
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/10(水) 22:01:14ID:yiuB5czX
「寺田は絵がうまくていいなあ」
      ↓
「寺田は絵の才能をもって生まれて恵まれてるなあ」

そりゃ殴りたくなるだろ
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/28(日) 03:26:51ID:Skeji1I7
>>363
つーかたいして上手くないし。思い上がってるねコイツ。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/28(日) 05:59:19ID:ru1ja+1t
人をひきつけ巻き込んでこそ真の凄さと言うもの
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/28(日) 13:52:27ID:VMsytp8G
>>370
ここまで一世を風靡するのは偉大だ
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/01(木) 04:06:05ID:8EY23w9K
こんなスレッドがあったとは。
やっぱりこの人の能力に疑問をもってる人って多かったのねw

こいつ有名美大のちょっと上手いオタクと同レベルだよ。
別にセンス抜群な訳でもないし、特別オリジナリティがある訳でもないし、色も汚い。
まあ絵で食えているのは立派だけど、そんなにありがたがる程のもんでもないよ。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/01(木) 05:53:22ID:QIRZGVqg
>>370

何度みても笑えるw
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/01(木) 10:05:58ID:vMs4yhL5
>>有名美大のちょっと上手いオタクと同レベル
まさに、そういう仕事をしてる人でそういう人たちに
受け入れられてるわけだけど?
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/01(木) 19:55:23ID:6Gd+++Kt
>>370
明らかに絵描き歌の指示無視して描いてるよなww異常過ぎだろwww
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/03(月) 05:56:04ID:8LIK/NOK
寺田克也はうまいと思う。
筋肉描写や人体デッサンもしっかりしてる。


ただ、好きか嫌いかで言うと嫌いな絵柄だ。
寺田克也の絵をみているだけで暑苦しい。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/04(火) 01:51:26ID:j+JkTlpB
>>380
身体全体のプロポ−ションが狂ってると思う。
何かを参考にしながら描いてないとは言え、デッサン力がない(自分や周囲の人間と比較して)。

でもまあ、当時はユニークで魅力的だったのは確か。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/05(水) 01:18:53ID:Q9zQ5A92
ttp://cacazan.com/sarubun/terra060701.html

プロ意識を持っている人はプロ意識を持っていないと自分が
判断した人は、公の場であるインターネットでこきおろしても
良いらしいです。

どんなに閲覧数の多いページでスカパーの視聴率に影響するかも
しれなくてもえらい人は違いますね。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/05(水) 01:46:13ID:GY63TXzl
なんのことかと思ったらプロレスか、そもそもプロレスって
そんな風でもいわれてなんぼのもんじゃん、燃料にするには
ネタのチョイス悪すぎ。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/11(金) 14:46:48ID:jlNIWDHh
んなら名前ぶら下げときぃ〜な
分からへんがなオレ初めて見んのやから!

なぁ 戦うんか?
オレと戦うんか?!
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/23(土) 09:15:03ID:aE7y9KY7
>ソニータイマーとかは信じてないのだが、おなじくソニーのコクーンも2年で壊れたな。
>いまはバッテリー問題でソニー自体も大変だし、大丈夫かソニー。
>個人的にはなるべくソニー製品はもう買わない。

また公の場で営業妨害か
どう読んでもソニータイマーを信じてるんですが

ttp://web.mac.com/cacazan/iWeb/sarubun/Blog/C61AC615-D58A-4365-8519-B0A44C936E04.html
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/26(火) 03:15:16ID:CeCXS3bD
あの…絵で飯食ってる人間の一人として言わせてもらうけど

寺田は確かにうまい。努力で伸びた人間だ。

だけどセンスがヘタレ。こればっかりは治せない。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/19(日) 01:53:35ID:cqgGk/k/
>>394
うわ、だせー
ってかカメラに寺克もってくる意味がワカラン
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/20(月) 01:36:41ID:DUymjdS0
○描く
×核
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/28(火) 16:10:18ID:ctdM+Rld?2BP(0)
悪意をもって正論を言えばどんな悪事でもまかり通る世の中です。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/11(日) 02:28:25ID:EnAYylyW
>>402
kwsk
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/18(日) 16:52:48ID:cx0h9Y+e
>>402
kwsk
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/18(日) 21:57:18ID:nz6jIWgd
絵描きの価値を云々する事ほど無意味な事無いと思うけど。
買う人や喜ぶ人にとってはいい絵なんだろうしね。
それより無意味なのが「お前が寺田を追い越してから言え」等の
意見。
この料理が不味い、と言ってる人間に「お前が料理人になれ」なんて
言うかな?
えらそーな事言うのは自分が偉くなってから、というのは単なる
論理のすり替えでしかない幼児的な行為だよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況