X



★★3DCGソフト総合雑談スレ★【1ポリ】★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0596594
垢版 |
2008/01/21(月) 02:41:33ID:f8vgj/CC
トライしてみます
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/15(金) 10:30:31ID:0x2XHq6F
シェア版って未登録だと数日後に使用できなくなる。とかありますか?
未登録だと機能比較表の○(*)のが使えないだけ?
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/18(火) 04:34:04ID:GtwMvyKK
就職用のポートフォリオ用作品に使うのに、各ソフトのグレードで、選考に響いたりするのかな・・・

たとえば、MayaのUnlimitedと、下位版での機能差で質に差が出たりするとか。
今3DCG学んでるんだけど、「学校」ではないから、学割効かないんで、
家で使うように買うとして、どうしても、最上位版を買うのはきついんだけど・・・
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/18(火) 06:53:18ID:EbCPZW8U
グレード差による機能制限で質の差が出たとしても、それは個人の技術ではどうにもならないし
ちゃんとしたとこならグレード差も考慮するだろう。
まあ、長いムービーでも作らない限り目立った差は出ないけどね。
むしろ山ほどプレゼン見てるような人事係だと機能におんぶだっこな作品の方が悪印象。
0601599
垢版 |
2008/03/18(火) 21:05:42ID:GtwMvyKK
>>600
助言サンクス。
とりあえず、安くても、機能が豊富と言われているXSI Foundationか、サポート考慮して、
Essentialsを・・・いや、まあ、サポート込みで、Essentials買うなら、3ds・・・
MayaCompleteは、まあ、・・・煮え切らないなぁ、俺。
ともかく週末までに結論出して、ちょっと買ってくる。

まあ、ソフト変わってもやる事かわんないから、あとは半年作品作りに邁進するのみ。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/19(水) 23:40:37ID:eU0N+jqG
pen4でメモリ1GBという古いパソコン使ってるのですが、
メモリをあと1GB増設するだけでもモデリングのスピードって
全然違うものでしょうか?
ちなみにソフトはLW6.5です。
どなたか助言いただけますでしょうか・・・。
0603602
垢版 |
2008/03/20(木) 23:13:38ID:lr0gAj23
スレ違いだったでしょうか・・・よそに書き込みます。失礼しました。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/05(月) 19:10:53ID:BdGkxFAB
ttp://www.youtube.com/watch?v=co2YAigfEdI&feature=related
こんな3Dアニメーション(?)作ってみたいんですけど、
オススメのソフトって何があります?
歯車の回転を単独で設定するのではなく、リンクさせて動かしたいんです。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/05(月) 19:23:59ID:v8YcSADr
歯車の稼動範囲と動力になる動きを与えたら後は物理法則にしたがって動く。みたいな?
物理エンジン使えるソフトならどれでもできるだろうけど、3DCADのが得意分野って気がしないでもない。
3DCADつかったことないけどさ。つかったことある人どう?
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/05(月) 20:10:37ID:BdGkxFAB
>>608
あなたのイメージがぴったりです。

少し3DCADに調べましたが結構本格的ですね。
業務用って程大げさな物は作りませんので、
物理エンジンの機能があるオススメのソフトってありますか?
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/05(月) 20:42:13ID:/X2WgzAN
歯車の接続状態が動的に変化するのをシミュレートしたいというレベルならフリーでは無理かと。
3DCADで3DCGツールレベルのレンダリングができるソフトとなると何百万もする。
シミュレート系だとギア非が1%違っててもまともに動かないというのもあるし。
普通に3DCGツールで個別に動きを付けていった方が結局早い。
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/05(月) 21:22:53ID:SVwcMynx
CADのは知らないけど(というかCADに物理エンジンあるの?)
通常の統合アプリで歯車を物理エンジンで動かすなんて、まぁ無理。
まずうまくいかない、そんな精度のあるもんじゃないから、動きがガクガクになると思う。

オブジェクトの動きを演算パラメーターつけてリンクさせるというのはできるので
そっちでやった方がいいと思う。とりあえずMAXだとできるが同じような
統合アプリなら多分できるのでは。
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/05(月) 22:44:18ID:v8YcSADr
ちなみにXSIModToolで試したことがあるがそっちも動くことは動くがまともには無理
おそらく製品版でも同じだろうね。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/05(月) 22:54:59ID:BdGkxFAB
皆さんの助言で大体分かってきました。
オブジェクトに回転の設定を入れて作る方が良いみたいですね。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/24(土) 14:53:50ID:AgFIRt49
すみません、アドバイスをお願いいたします。

3DCGが音楽に合わせて踊る映像作品を作りたいのですが、
絵を音に合わせる機能とアニメーション作成機能というのは
まったく別次元の話しなんでしょうか?

1枚ずつ静止画でレンダリング、あるいは無圧縮アニメで出力して
動画ソフトに持って行く、を前提とした場合、
最終的にクオリティを決めるのはエンコーダ次第なので、
レンダリングの性能にはそれほどこだわる必要はないですよね?

さすがに動きを1枚1枚すべて作り込んでいく根性はないのですが、
いくつか決めのポーズだけ作って、各ポーズ間の動作が物理的に自然に流れるように
ソフト側で計算して自動生成してくれる、なんて便利な機能があるというのを知って、
これなら自分にも手が出せそうだと感じました。
これって、アニメーション作成機能が実装されてるソフトであれば
自動生成な機能は標準で搭載されてるということなのでしょうか?

最初から完璧なモデリングは厳しそうなので
ある程度使える素材が標準ライブラリで提供されていて、
慣れてきたら自前でモデリングしてステップアップ、
という筋書きでいけたら理想的だなと思っています。

こんな状況なのですが、どういったソフトが適しているでしょうか?

自動生成な機能に関しては、Poserが良さそうな気もしてますが、
モデリングとか将来性や拡張性をトータルで考えた時、
LightWave 3Dとか3ds Maxの方がいいのかも、という気もしています。

このあたりの事情に詳しい方いらっしゃいましたら
アドバイスよろしくお願いいたします。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/24(土) 19:20:21ID:AgFIRt49
釣りじゃないです。まったくわかってないドシロウトです。
ニコニコ動画には・・・・正直言えば触発されました。はい。
元々音楽は経験があり、以前から映像にも興味はありましたが
今回ちょっと本格的にやってみたいと思って色々調べている所です。
やっぱり色々と勘違いしてます?どこから手をつければよいかわからなくて。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/24(土) 20:54:43ID:+x18yvmC
うーん、色々勘違いしてると思う。
一番間違いがないのは統合型3Dソフトの体験版、XSIFnd辺りかな、そこらを落として
カンタンなキャラメイク・アニメのチュートリアルがあるだろうからさ、
それを軽くやるのを勧める。読み流してもいい、一日あれば手順は掴める。
3Dは挫折率が高いので、そこらへんも判断できる。

ちょっといじれば如何様にでもなる素材や自動生成というものは
無いと思って差し支えない。

XSIを挙げたのは安い割に基本機能は揃ってるし、質も良いから。
金があるなら別の勧めるけど。Poserは忘れた方がいい。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/24(土) 21:25:42ID:cjNpnW3D
>>615
個人的には商用ソフトは使った経験がほとんどないのでアドバイス不能ですが、
フリーソフトだと Blender を使えばお望みのことがほとんどできます。
Blender はモデリング、アニメーション編集、レンダリングを一貫してまかなえる優れたソフトで無料です。
かなりとっつきにくいソフトなので、マニュアルをよく読んで地道に使い方を勉強する気のある人でないと
難しいと思います。しかし、慣れたら手放せなくなること請け合いです。私は Blender ユーザです。

いくつかの代表的なフレーム(動画を構成する個々の静止画のこと)についてモデルのポーズを指定して、
フレーム間のポーズの中割りを自動的に計算させることを補完(interpolation)といいます。
ポーズを指定したフレームをキーフレーム(鍵となるフレーム)といい、この種のアニメーションの
作成方法をキーフレームアニメーションといいます。
Blender ではこのキーフレームアニメーションの作成機能が備わっています。
商用ソフトの購入を検討する場合は、これらの用語をキーワードにして調べてみてください。

(余談ですが、3D アニメではなく 2D アニメの作成ソフトとして有名なものに Adobe Flash (旧名
Macromedia Flash) があります。このソフトもキーフレームを描画すると自動的にキーフレーム間の
フレームを補完してくれます。ちなみに Flash では補完のことをトゥイーン(tween)と呼んでいます。)

素材はネットから探すことになると思います。有志の方々がいろんな素材(モデルデータ、
テクスチャデータ、モーションデータなど)を公開されています。データの形式がまちまちなので、
それらを取り込んで使えるかどうかもソフトウェア選びのポイントになると思います。
Blender は比較的多くのデータの入出力に対応しています(代表的なところでは DXF や OBJ、
MQO などに対応しています)。

音楽がおできになると言うのはアニメーション製作においてたいへんな強みだと思います。
是非いいソフトウェアを手に入れられて製作に入られることを期待いたします。(^^)
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/25(日) 00:08:03ID:SAKcwm4q
まずはアニメーションとか言わずにモデリングだけやってみるべきだな。
目標が高すぎると早々に挫折しそう。
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/25(日) 00:29:54ID:i7D2yQUj
>>619
当初はsoftimageも選択肢の中にいたのですが、
検索してて印象に残ったのがLightWave 3Dと3ds Maxだったので
なんとなく見落としていました。実はオススメだったのですね!
安いにこしたことはありませんが、いくら趣味レベルとはいっても
品質だけでなく、できれば作業効率もいいものを選択したいので
結構期待できそうであれば大枚を投資する覚悟もあったりします。
ご紹介くださった体験版、早速ためしてみますね。ありがとうございます。

Poserを忘れた方がいい、というのは、
>>615の用途には適していない、という意味でしょうか?
それとも、手軽にそれなりの結果は出せるんだけど所詮はオモチャであって
今後ちゃんと3DCGを学んでいく気があるなら将来性には期待できない、
本格的にやるなら自前でモーションキャプチャしろ、
といった主旨の意味なのでしょうか?

>>620
キーフレームアニメーションという名称だったのですね!
補完とキーフレーム、すごく理解が深まりました。感謝します。
Flashにも興味がありましたが、キーフレームアニメーションだったのですか。
色々勉強になります。ありがとうございます。

実はBlender、過去に試してみたことがありましたが
キーフレームアニメーションが可能だとは知りませんでした。
無料で補完機能も備わっているとあれば俄然選択肢に入ります!
というか、早速最新版を試してみます。

>>621
目標が高すぎることすら理解できていませんでした。
まずはモデリングを勉強することから始めた方がよいということですね。
とても参考になりました。ありがとうございます。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/26(土) 00:06:40ID:+xCrB56b
マイクロソフトが3Dモデリングソフト「trueSpace」の無償配布を開始 Googleに対抗
ttp://web-marketing.zako.org/it-news/microsoft-makes-truespace-free.html
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/26(土) 01:13:04ID:PNiUKFSK
なんならAUTODESK買収してmaxあたりを無料にしてくれれば良かったのに
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/26(土) 19:47:23ID:KsvUI4HE
最低でもアニメーションまで出来るフリーの統合ツールが増えたのはいいが、
よりにもよって3Dツールの中でも特に特殊な操作系のtSってとこがなぁ。
他に無かったのかと問いたい。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/26(土) 19:50:14ID:PNiUKFSK
シェ・・・・いや何でもない
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/27(日) 14:06:01ID:2G0scZaA
ストラタもフリー版があるんだけど
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/27(日) 18:24:32ID:hy/4Ejak
アニメーションやポリゴンベースのモデリングについて、
無料のBlenderと比べて、Shadeはどうですか?
乗り換えると幸せになれるでしょうか?
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/27(日) 18:33:27ID:EM4H8IWH
時代はMSが買収したTruespaceです、現在ただで配布中、1年後にはSHADE、Lightwaveあたりは消えてるでしょう
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/27(日) 18:45:08ID:5WcPeYQq
LWが消える事は無いな
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/27(日) 18:45:13ID:lUd1//nW
>>637
いや、だから悪い事は言わないからShadeだけはやめておけと。
別にShadeにうらみがあるわけじゃないけど、
Blenderとも全然比較にならない。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/28(月) 15:31:51ID:tiEdRO2z
1年後くらいにはまた、フリーならBlender最強とか言われてそうな気がする。

自分らでムービーやゲームのプロジェクト立ち上げて、
その中で出た要望を機能としてフィードバックしていく、
ある意味インハウスツールに近いソフトなだけにね。
あとは今年中に出るであろう2.5の出来次第か。
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/03(日) 10:22:13ID:L24hkHwO
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< age
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/03(日) 11:32:51ID:nOkxkhUQ
マイクロソフトがちゃんと日本語マニュアル整備してばらまいて、
スケッチアップ程度の開発継続してくれれば、blenderより受けるでしょ。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/04(月) 17:23:55ID:LkMBnfzx
業務用3DソフトはAUTODESK社に統一されるかな
2DがADOBEに統一されたように
バージョンが古いXSI使ってきたので来年バージョンアップしようと思ったけど、将来性を考えてMAYAに乗り換えることにした
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/04(月) 20:15:02ID:iEfeG11q
>>647
乗り換えるなら早い方がいい。
下はフリーのTrueSpaceやスケッチアップ Blender
上は業務用Mayaで統一される。まぁシーグラフ2008で
オートデスクのMaya本気度が分かるだろう。Maxのサブスクが安いのには理由がある。
XSIでの最近の話題のメタルギアソリッド4もすでに叩き売り状態。
ジブリもXSI捨てた。プロダクションIGもMayaに移行。
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/13(水) 18:46:51ID:XpG/okAX
ちょっとCGソフトの購入を考えてて色々ランニングコストの事も調べてまとめたんで
折角なのでチラ裏メモ。

          MayaComplete   Unlimited        Max       XSIEss       XSIAdv
本体価格    \313,650      \732,900      \515,550      \404,250      \824,250
保守       \181,650 58%   \252,000 34%   \74,550 14%   \226,800 56%   \363,300 44%
保守バンドル  \450,450      \851,550       N/A        \509,250     \1,034,250
1Verup     \133,350 43%   \265,650 36%   \133,350 26%   \327,600 81%   \474,600 58%
2VerUp     \266,700 85%   \412,650 56%   \266,700 52%   \327,600 81%   \474,600 58%
3〜Verup     N/A  100%    N/A  100%   \361,200 70%   \327,600 81%   \474,600 58%
保守/VerUp*1 1.362         0.949         0.559         0.692         0.765

1年目      \450,450      \851,550      \590,100      \509,250     \1,034,250
2年目      \632,100     \1,103,550      \664,650      \736,050     \1,397,550
3年目      \813,750     \1,355,550      \739,200      \962,850     \1,760,850
4年目      \995,400     \1,607,550      \813,750     \1,189,650     \2,124,150

初回       \313,650      \732,900      \515,550      \404,250      \824,250
1回VerUp    \447,000      \998,550      \648,900      \731,850     \1,298,850
2回VerUp    \580,350     \1,264,200      \782,250     \1,059,450     \1,773,450
3回VerUp    \713,700     \1,529,850      \915,600     \1,387,050     \2,248,050

2008/8月時点定価ベース
保守・バージョンアップ費用の隣の%は本体価格に対する比率
*1:年間のUp回数がこの数値を超えるなら保守の方が安い
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/13(水) 18:54:43ID:XpG/okAX
今やってるキャンペーン及び実勢価格
Fnd→Ess保守なし 約13万
Fnd→Ess保守あり 約35万
LW→MayaComplete保守なし 約21万
LW→MayaComplete保守あり 約30万
LW→Max2009 約38万

XSIEss保守なし 約40万
XSIAdv保守なし 約78万
Max2009 約40万
Max2009Designスタートアップキャンペーン 約35万
MayaComplete保守なし 約25万
MayaComplete保守あり 約38万
MayaUnlimited保守なし 約62万
MayaUnlimited保守あり 約72万

XSIが良く保守が高いと言われてるけど、比率でいえば実はMayaCompleteが一番高い。
ただ、本体価格が安いのとアップグレード代も高くないので、年間1.36回以上有償アップグレードが行われない限り
保守に入らず毎回アップグレードをした方が(サポートやエクステンションを考えなければ)かなり安い。
Maya&Maxは意外と値引きやキャンペーンが多いがXSIは少ない。仕切りが高いのか?
なので今回のFndからの乗り換えキャンペーンは結構逃せないチャンスか。
Maxはランニングコストがマジ安い。
なのでMayaCompleteじゃあちょっと機能足らんけどUnlimitedじゃあ高いっていう
中小レベルのプロダクションでは根強く残りそう。

個人レベルで御三家に手を出すならMayaComplete保守なしで、様子見ながらアップグレードが一番無難か。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/13(水) 19:24:16ID:5LkEoqnz
新しい機能につられてverうpうあアプグレしたけど新機能はテスト程度に触っただけで
結局従来どおりの使い方しかしてないなんてのは良くあること。
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/13(水) 19:45:24ID:8L+kGm7s
問題なのはそんだけボッタクってもバグ残しまくりで次バージョンリリースしてくる事。
いや寧ろ、ボッタクリで金取る為にバグ残しまくってるのかw
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/25(月) 22:30:48ID:AtgElxUt
Mayaは下位と上位で何が違うんだっけ?人物静止画を作るのに板ポリで作るのも
めんどいからhairを使っちゃってるけど、そこらはおそらくは使えないんだろなあ。
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/22(月) 10:43:13ID:FXFcbeS/
価格を度外視した場合、一番初心者向きのソフト、
挫折しないでステップアップできるのは3dsMaxかな。
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/26(水) 23:28:45ID:iOlzbw8J
歴史的なCG作品を閲覧できるサイトとか無いですかね?

ワイヤーフレームでジェットコースターの景色を書き出したCG
ティーポットが砕けるCG
初期レイトレース画像(丸いガラス玉と白黒タイル)
ピクサーのライトのオリジナル
雲間から差す光の筋(ボリュームレンダの初期画像)
トゥーンシェードのPV
シーケンサのデータを視覚化したように音に合わせて動くカラフルなパネル

この手の歴史的CG見たいわぁ

何個かはNHKのCG特集で大昔に見て以来お目に掛かってない。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/27(木) 00:32:15ID:3MtMHrXx
youtubeにいくつかあると思うけど。
ピクサーのはピクサーのサイトに商業作品じゃないのは
いくつか見れたとおもったけどそれはあったかな?
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/28(木) 21:29:18ID:sWwxgeQ5
ちょっとだけ愚痴る。
(だめだ、あいつ荒らすことしか考えていない、これ以上は黙ってスルーしよう)
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/16(日) 21:16:57ID:kgUu5Irm
モデリング時のサーフェースカラーの色の使い分けなんですが、何か法則や決まりが
あったりするのでしょうか?特にゲームCGではありそうなのですが・・・
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/25(火) 18:04:36ID:nG3pO/yG
3Dゲーム作りたいと思ってるんだけどソフトはどれ使えばいいのかしら
いっぱいあり過ぎてわからない……
そういうの解説してるサイトとかってあるのかな

環境はwindowsXP, VC++
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/23(水) 04:56:28ID:bp/yi9g7
つぇt
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/28(月) 13:55:48ID:FZ/1+8uC
CGワールドどこにもうってないじゃまいか
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/08(月) 21:59:28ID:L48UBEuh
スレ違いかもしれませんが
3DCGを使用してる皆さんってモニタ1台で使用してます?それともデュアルモニタ?
0675672
垢版 |
2010/02/08(月) 23:16:21ID:+5i1tktY
>>673
PC2台でモニタ4台とか本格的ですね

>>674
やっぱりデュアルですか〜
デュアル憧れますw
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/04(木) 12:08:54ID:owSmevAg
どれもこれもペイントソフトの3D化っぽくて慣れない
CADベースで数値や座標で作りこむ奴ないかな
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/04(木) 22:23:39ID:McFaDxVQ
数値や座標で作りこむならRhinocerosが一番いいと思う
レンダラーにVray用いれば、静止画としては十分過ぎる位
3DCADは個人で購入するには値段が現実的ではなく、ヒストリー
機能など面倒臭い部分がありデザインには不向き
でもMAYAもRhinoに比べたら劣るが数値や座標で作りこめたはず
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/20(日) 21:38:09ID:6LDG5h59
立体視で見える映像が嘘かどうかはどうでもいいんだよ。
どのみち他の3Dディスプレイでも同じようにしか見えないんだから。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/30(水) 01:38:32ID:UclIjtJR
話の流れに関係ないけどCity Engine 2010とかいう製品をレンダロで見かけて、サイトに
行ってみたんだけどデモ動画がなんかすごいのですが
ttp://www.procedural.com/
さすがにこんなマイナーなソフト買ったとかいう人いないよね?
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/02(金) 02:52:38ID:1YC4u3se
3dcg用にパソコン組もうと思っているのですが
メモリをどうするかで悩んでいます。

4GB×2と2GB×4ではどちらが良いと思いますか?
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/03(土) 16:00:39ID:jTwvRlL1
インストールしては消し、インストールしては消し、をもう3回くらい
繰り返してる。

使い方が解らなくて消し、ある程度日数が過ぎると、もう一度チャレンジ
してみよう、今度は解るかも知れないからと再インストールする。
それでもやっぱり解らなくて、また消す。

truespace7.6の話です。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/03(土) 23:07:31ID:jTwvRlL1
消す時の心理としては、ハードディスク領域を無駄に消費したくない気持ちと、削除して
この役立たずソフトがぁ!ウサ晴らししたい気持ちと半々ってところです。
0693684
垢版 |
2010/07/11(日) 03:04:30ID:789089Np
>>686
ありがとうございます。2×4で考えようと思います。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/31(土) 18:59:19ID:6NnqNagR
やっちゃダメなことはわかってるんだけど、
以前ヤフオクで「MAYA 中古品」っつーのが出品されてたからほしいんだけど使ってたらバレる?
中古品じゃなくてコピー品なんだろうけど。
っていうか譲渡はできないから中古でもNGだよね?
ああいうの使って仕事とかしちゃってるやついるの?
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/31(土) 19:53:14ID:t43amIqd
>>694
認証そのものはクラックされてるだろうからインストール出来そうだけど
アップデートできないモノに金払う気が知れんw

かつてのAdobe Angelみたいなもんが入ってそうな気がス
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/31(土) 20:38:44ID:6NnqNagR
>>695
だって8000円くらいで売ってたんだぜ?
アップデートできなくてもすげー安いじゃん?
40〜50万のもの買ったってバージョンアップにも何十万かかるし
また8000円くらい出して新しいやつ買っても得だと思ってさ
まぁいけないことなんですがね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況