>>616
FS2332の不具合まとめです。
あくまでも個人的意見ですが無視できない数の報告があります。

・パネルの右半分が逝ってしまう。
 ※回収になりました。半年放置でしたがようやくです。回収時のドット欠け無し依頼は必須?
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm16361209
・ドット欠け
 ※過去に定点ドット欠けをやらかしたナナオで有名です。この機種もご多分に漏れずです。
・パネルちらつき/点滅
 ※報告多いです。粗悪なLEDでちらつきが酷いです。この↓動画でも確認できる。
 http://www.watch.impress.co.jp/eizodirect/fs2332mv/
 ※回収されたら改善されたという報告があります。
 ※なぜこれもリコールしないのか疑問です。
・色再現性がイマイチ
 ※報告多いです。超解像技術をうたっている機種で色再現性なんって期待出来ません。
・輝度ムラがある
 ※私の液晶もかなりムラがありました。
・パネルが右肩下がりで1mm〜2mm程度だが傾いていた
 ※あきらかに製造上のミスでしょう。
・パネル下の傷
 ※全て傷があったらしい。チェック体制の問題でしょう。
・スピーカーからノイズが出た。
・PLSをIPSとスペック詐称
  ※これは酷すぎます。訴えることも可能?


ちょっと遅いよ!
10日ほど前ならLCD2490WUXi2がSpectraViewII付きで4万円切ってたのに・・・
そこそこの値段ってのがどの位か分からないが、PA241と色猿買っとけばプロ用途でも通用するな
ハードキャリ対応の目が耐えられる高色域モニタから選べば良いよ
本当に趣味程度なら目が耐えられるIPSパネルの製品程度でも良いよ