X



鬼武者3のOPを超えるフル3DCGって一体いつ出るん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/23(日) 20:33:49ID:Xp+V2n9E
予算がないよ、カプもあんな予算でもうムービーなんかつくらん
内部に金かかるから。

それより3のムービーはそもそもフル3DCGじゃないよ。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/24(月) 04:57:43ID:lK3GxeVj
鬼武者3のOPが凄いのは、ドニー・イェンのお陰
中の人の動きは中国でもトップクラス、日本のアクション俳優なんか目じゃない
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/25(火) 02:53:25ID:jd2Ksl6p
PS3でリアルタイムレイトレーシング、デモアプリ公開

IBM:Interactive Ray Tracer for Cell Broadband Engine
http://www.alphaworks.ibm.com/tech/irt

IBMより、Cell Broadband Engineで動作するインタラクティブ レイトレーシングのデモアプリがリリースされました。
PS3もしくはIBM QS20 Cell blade上のLinuxで動作します。

リアルタイムレイトレーシングのデモ動画はすでに4月に公開されていたものですが、今回デモアプリが公開されたことで、家庭のPS3でも(Linuxの知識があれば)手軽?に試すことが出来るようになりました。

パフォーマンスは、QS20 1台で1080p 1.6M Triangles時にフレームレート2.7fps程度、QS20を7台使って17fpsとなっています。
ということはPS3を1台使用した場合のフレームレートは1.0fpsぐらいでしょうか、公開されている動画ではPS3を3台使用しています。

http://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/2007/09/ps3_b71c.html
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/25(火) 08:05:01ID:v84BWRir
CELLすげー(実際はこれより大きい)
リアルタイムで作るとかありえないですよね

http://www.alphaworks.ibm.com/awss.nsf/screenshots/EF52ECD0BB20EAE888257340006C6EF6/$FILE/irt01.jpg
http://www.alphaworks.ibm.com/awss.nsf/screenshots/00844DB7DC56F4A788257340006C9EE9/$FILE/irt02.jpg
http://www.alphaworks.ibm.com/awss.nsf/screenshots/76438DA6C2CE503488257340006CB8EA/$FILE/irt03.jpg
http://www.alphaworks.ibm.com/awss.nsf/screenshots/5676628E8FA71B1988257340006CDA78/$FILE/irt04.jpg
http://www.alphaworks.ibm.com/awss.nsf/screenshots/283B9DE9565F81A788257340006CF02E/$FILE/irt05.jpg
http://www.alphaworks.ibm.com/awss.nsf/screenshots/0D3F4B0A563477BD8825734E00554090/$FILE/irt06.jpg
0012けん
垢版 |
2007/10/03(水) 06:46:40ID:m4E0mlw6
誰か、3のベストエンディングの動画貼って下さいお願いします
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/09(火) 14:05:07ID:V3QuSAa5
>>1
室内の背景部分はCGどころか、模型だし・・・・
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/23(金) 21:40:22ID:GLC2t5Jp
数年前にDoom3はリアルタイムでプリレンダーの当時
現役レベルのGIやらブラーやらHDRを実装していたのか
それはすごいな。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/24(土) 07:27:12ID:DNgtoGkN
全部DirectX9c+シェーダー3.0で実装してたわな。
しかもD3がでる以前のHL2でもw
プリレンダーって何の話してるんだ?w
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/24(土) 11:45:10ID:2YmIVzVp
スレタイ読めないボケにフェイクじゃない現役レベルと
いってもわからないか、全部フェイクじゃないかとかの
二重ボケはやめてね。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/09(日) 15:03:31ID:EN4Kwcfi
で、いつになったら登場するん?
0023つーか
垢版 |
2007/12/09(日) 15:31:54ID:klIA6LUt
ミニチュアとか、実写部分が入ると、CGの方でライティングとか
質感あわせる時にガイドになるんですよ。
だから、FFの映画みたいにフルCGで実写に近づけてくってのは
すごい難しい。
Beowulfとかがもっと進化すると、限りなく実写に近づいてくと
思いますが、、、。

0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/09(日) 23:58:13ID:489GJcfE
>>キチガイ信者
どこ読んでもそんなやついないんだが。
突っ込まれてもわからないボケがいるだけで。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/12(水) 16:23:12ID:149z6CQb
このごろCMでやってる、ロバートゼメキス監督の映画のCGがすごいんじゃない?あれ、全部
CGなんでしょ?最初みたとき、普通に実写だと思ってたし。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/14(金) 03:35:37ID:5qrugCVc
PSPで余裕で動くだろ>>1
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/15(土) 14:39:44ID:oYdrHRbG
リアルにすればいいってもんじゃねー!
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/14(金) 03:50:36ID:Ap8c1C+t
ゆきひめー
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/16(日) 15:09:33ID:Z61ZoUqV
とりあえず、CG手がけた白組ぐらいなら入社しやすい。そんなレベルだw

リスクと代償が大きしぎるけどw
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/10(木) 05:53:38ID:nXVfZl3G
DSで動くレベル
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/12(土) 10:45:31ID:3ugOIJ8f
鬼武者は松田や金城みたいに実物をモデルにしてるからリアルさを追求するのは当然
FFみたいにキャラデザを元に作るのは野村や吉田の絵を再現する為にもCGキャラっぽいのが出るのは仕方ない
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/15(火) 21:14:32ID:CjqOfLSF
【忘れないで (´;ω;`)】

・太平洋戦争開戦前
チベット
「日本が経済封鎖されて可哀想。羊毛送るよ。
気にすんな。同じ仏教国じゃないか。見過ごせないよ」

・戦時中
アメリカ
「おい、中国が日本ブッ叩くための補給路確保に、お前らも協力しろ。」
チベット
「日本とも国交のある我々は、最後まで中立を貫く。協力はしない。」

・戦後
チベット→日本と国交があった為「敗戦国扱い」→中国のチベット介入→今に至る
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/20(日) 16:37:13ID:GUiBudMq
>>34
大半のCGやってるやつはそだろうな・・・FFなんかCG房の夢見てる
いいサンプルだよ。一生食って行きたいなら職業自体考えたほうがいい。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/21(月) 06:18:32ID:pfDTc+Bo
ポリゴン臭いって意味不明なんだが。
CG丸出しってことか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況