>>75
何かに似てるとかどっかで見たというのを避けて描くというのは不可能に近い
今まで見た事がないものをどうやって生み出すのか
それは本当の天才でもない限り無理だろう

誰も描かない絵を描けたとしても、それが今評価されるかというとそれも難しい
奇抜なものを生み出して、それが凄いものであっても恐らくそれに気付くのは一部の者だけで
多くに評価されるのは10年後とかそういう事になる

日本で漫画という物が商品として流通し始めて今現在までに
一部だけを変えて新しくしてきた先人のお蔭で今現在の絵柄やジャンルがあるんだよ
実際10年前に流行った絵柄等は今古臭いと言われてしまうからな

新しいものを求めるのは皆同じだが一足飛びに斬新なものが出てきても受け付けないもんだよ