長方形をアピアランスから3Dで立ち上げると立体にできますが、
真上に50ほど立ち上げようとすると、元の長方形から上方向に25、下方向に25で合わせて50で立ち上がります
これですと立ち上げた後に3Dの位置を下に25ずらして位置を調整しなくてはならないのですが
下方向はそのままで上方向に50で立ち上げたいのですが方法はありませんか?

似たような話?で
https://www.rcnt.jp/blog/pattern-brushes-along-path/
こちらの通りにパターン葉っぱブラシを作って、
適当に引いたパスに葉っぱブラシを適応させると、葉っぱがパスの中央に1列に並ぶだけになってしまいます
上のサイトのように、パスの両側に葉っぱが2列になってくれるようにするにはどうすれば良いですか?