X



【ペイントソフト】Krita

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/23(月) 13:55:14.56ID:k+becvUc
Windows、Linuxで使える無料のペイントソフトKritaについて語るスレッドです

公式HP:http://krita.org/
wiki: http://userbase.kde.org/Krita/ja

使っている人少なそうだけど、時々CG@2chで話題があがるので
スレッド立てちゃいました
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/08(木) 22:09:16.17ID:J4nzrZ+5
>>637 そのバグはWin限定で発生するはずで
そもそも3.0.1RCで発見されて3.0.1本リリースでは修正されてるはず

Ubuntuだとそもそも翻訳リソースを入れてなかった可能性からあるでなぁ…
それともUbuntu SnapなのかAppImageなのか、そこまで言ってくれんと
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/08(木) 23:01:33.10ID:Y1RvenHK
>>638
appimageもsnapも表示されない
appimageは言語選択で「日本語」選択して再起動しても英語表記のまま(中国語やハングルには替えられる)
snapは言語選択画面で日本語も中国語も文字化けしてて、それらしいの選択→再起動でも英語表記のまま
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/09(金) 01:30:52.43ID:4I7MpSTj
>>640
appimageと、一応snapもどっちも試して見たけどうまく行かなかった…
3.0は普通に日本語でできるからなんでだろうとは思うんだけど
これ以上何していいかわからないのでおとなしく英語で使ってみます
アドバイスありがとうございました!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況