X



【3D彫刻】ZBrush質問スレ26【3Dペイント】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/30(火) 12:42:40.02ID:+8Bv1HUI
PIXOLOGICが開発・販売する2.5D/3Dスカルプトソフト、ZBrushの質問スレです。
しつこい宣伝レス、スレチの話題を延々するのは禁止です。次スレは980が立ててください。
質問する前にググって、取説読んで。それすらしない人はスルーされます。

【公式サイト】
■Pixologic■
ttp://pixologic.com/
ZBrushCentral(コミュニティーサイト)
ttp://www.zbrushcentral.com/

※現在、体験版は公開されていない。

■雑談は自制出来ない方が増えたため分離しました。
Zbrush 雑談スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cg/1411852906/


■前スレ
【3D彫刻】ZBrush質問・雑談スレ25【3Dペイント】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cg/1409667179/

■関連スレ
【スカルプト】Sculptris 3tris【3Dペイント】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1342393563/
【スカルプト】3D-Coat 7層目【3Dペイント】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1392636093/
^_^
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 15:03:56.01ID:hIsAufgi
>>596
用語なんてソフトごとに違うんだから…Project→投影 はごく素直な訳だろ
ZBの日本語UIにはもっと他に変な訳あるし
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 18:52:23.82ID:UVpbWZZF
>>597
コピペしちゃったらそのツールは消して良さそうなんですね!
別のツールになるんですが、ツール一覧が長くなるのが面倒でした。ありがとうございます
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 11:34:46.32ID:dISUfwlm
Dドライブだと普通にリンクできるんだけど、EドライブだとLightBoxで表示されない
俺以外にもそういう症状の人居るのかな
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 20:28:45.45ID:XAhgwYsN
> Pixologic Japan‏ @PixologicJP1月23日
> ○○様から、ZBrushのみで作成されている漫画が公開されておりますね!:)

またこの「おります」だ
いい加減日本語の使い方くらい勉強しなさいよ
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 23:08:30.35ID:XAhgwYsN
>>606
常識的な日本語の話なんだが、小中学生あたりで習わなかったか?
「おります」というのは「謙譲語」で、自分や身内のことをへりくだって言う表現

身内でもなく、わざわざ「様」を付けて呼ぶような相手(つまり自分より上位の相手)がしたことを
「○○様が××しております」なんて言うのはとんでもなく失礼なんだよ

今回のような場合であれば「公開されてますね」と書いていればなんら問題もないし、
もっと丁寧な表現が必要なら「○○様が公開なさってますね」「公開していらっしゃいますね」等が適切だろう
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 23:12:37.36ID:L1NHnSOH
>>608
「○○様から・・・されております」
だからまずそこの「公開されている」は自動詞じゃなく他動詞でしょ
自動詞だったら「○○様が」と書くはず
だから謙譲語の「おります」じゃない
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 23:15:04.11ID:2e70GoiF
句点使わないようなやつが謙譲語だなんだと日本語の指摘とかおかしいな。
句点がない文章は文章として成立しないって小学校で教わらなかったか?
インターネッツだからって甘えてんじゃないぞ。
朝日文庫から日本語の作文技術って本が出ておられますから買って読みなさったらいいぞ。
人の振り見て我が振り直せって言葉を贈るよ。
つーかつまんねーことでピーピー騒いで場を汚すなよw
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 23:47:44.71ID:XAhgwYsN
>>609
ならそこも含めて二重の間違いだろ、他動詞として使う「おります」なんてあるか?
ていうかほんとこれ常識的なビジネスマナーだから、公式アカならきちんとした敬語くらいマスターしろよ
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 06:58:16.31ID:1kxHSEA/
ロスのサンタモニカに暮らす赤毛の眼鏡少女が「私漫画で完璧な日本語を覚えたわ!」と伯父さん嘘をついたせいでじゃあ日本語ツイートを頼むよ!と言われて引っ込みがつかなくなって片言でツイートしてると考えてみれば寛大な心で見守れませんか?
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 07:32:40.84ID:zU1nYokE
部屋の隅の埃みたいな議論だな。
こういうタイプの人が本質以外の部分にこだわって世の中をややこしくするんだろうな〜。
数百年前の日本語から今の日本語はかなり変化してる訳で。
昔と意味が真逆に使われてる言葉も少なくない。
その事だけでも近年だけの物差しで計ったあれが間違ってる〜みたいな思考が正しいのかどうか…。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 08:50:14.41ID:y2vwuxIm
フィギュア業界なんかだと言葉使いも人格もデタラメな奴多いから誰も気にしないかもだが
どんだけ格好悪い日本語になってるか、自分で気付けないのは可哀想…
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 18:17:00.51ID:utumKaLP
hpから卓上3Dスキャナー出るらしー欲しいー

ttp://www8.hp.com/us/en/campaigns/z-3d-camera/overview.html?jumpid=va_d4n5a78whx
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 18:57:23.66ID:e6cWFnBd
>>625
価格も手ごろだし売れそう
ムービーのZBrushを使ってるところ 空間でペンを動かしてるのかと思ってしまった・・・
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 13:05:07.32ID:gYcbsw6m
言葉使いは表面的な物だからな、中身がドロドロの方が嫌だわ。
目くじらたてたその先には何も待ってないけどな。
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 15:44:49.03ID:a/gCAgWw
そろそろディスプレイを新しくしようかと思ってるんだけど
皆さん何インチで解像度どれくらいのものを使ってますか?
候補として27インチの4Kあたりを考えてます
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 13:19:40.17ID:i9SXvk33
http://www.zbrushcentral.com/attachment.php?attachmentid=362531
こういう髪ってどうやって作り出すんですか?カーブチューブじゃないだろうし、boxでzmodelerで押し出しもやってみたんですが違いますよね…
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 13:24:18.62ID:EbAZCM+2
zbrush試してみた。確かに機能はすごいがよく落ちる。
何か動作がおかしいと感じて保存しようとしたら、大抵保存できず落ちる。
何か操作が悪いのでしょうか?
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 14:56:09.39ID:A9miR+ez
コインに複雑な模様を描いて、別のローポリのコインにdiv6でProjectをしてディティールを移しました。
そのあとにノーマルマップなどを書き出したのですが、div1がデコボコになってしまうので
ノーマルマップなどを適応させてレンダリングしてもデコボコになってしまいます。
わかりづらくて申し訳ありませんが、うまく綺麗に移す方法はありませんでしょうか?
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 15:11:15.45ID:EbAZCM+2
>>637
メモリ診断は問題なかったですが、古いpcで他でもたまにエラー吐くので自分の環境が悪いのかもしれません。
ZBはよく強制終了と聞くのでその範囲内かと思いましたが、おかしいようですね。ありがとうございました。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 20:11:28.37ID:HNNO7yBG
どういうやり方で落ちるのかわからないですけど
最初にプリミティブから作りはじめてたとしたらmake polymesh 3Dでポリゴンやってないとかはありそう
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 21:01:14.02ID:GQo7tfzA
そもそもポリメッシュにしなきゃ何も出来ないだろ、それが落ちる原因ってのも全然的外れじゃん
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 02:36:39.94ID:L4JX0em0
トランスポーズの移動で落ちる
マスク反転で落ちる
メッシュを反転させてスカルプトで落ちる
バカかと
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 04:30:07.70ID:j/icJrdV
そういうシチュエーションで落ちた経験は無いな
R8になってから怖いのは「しばらく放置してまた触り始めようとした瞬間に落ちる」ケース
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 12:38:45.16ID:fjDfNalP
人体モデルでサブツール10個程あって手首から下を追加で作りたいんですが、サブツールでzsphereをアペンド/挿入どちらもできません
moveにしてもギズモも出ないしナゼ?!
一応サブツール一覧には追加されてます
どうやったら操作できますか?
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 12:41:25.50ID:vJzu2l6D
>>647
サブツールリストに出てるならアペンド/挿入は出来てる
Fキー押して真ん中に来ないか?

Zスフィアでギズモが出ないのも正常、各スフィアを直接ドラッグで移動回転スケールすればいい
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 14:05:47.32ID:fjDfNalP
>>648
あ!胴体の中に隠れてました!他のサブツール挿入と同じくらいの大きさだと思ってたら、zsphereは小さいんですね。オハズカシー
ありがとうございました:D
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 18:30:34.61ID:OukwrZyn
keyshot7のデモ版インストールしてみたら
zlic?とか、zbrushとの連携に必要っぽいものを、ダウンロードはしたものの何故か使うことなく
普通にzbrushでボタン一つで連携出来ちゃって、それはそれでありがたいしいいんだけど

気に入ったから購入したいのだけど
これはkeyshot7 for zbrushってのだけを買えば良いのか
keyshotとzbrushのなんかブリッジも同時に購入必要なのか…全然わからん!
デモ版とはその辺色々違ったりするのか…教えていただきたいです
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 20:39:45.53ID:OukwrZyn
>>657
ありがとうございます!
デモ版がkeyshot本体インストールしただけで即連携出来たのはなんだったのか…
元々ブリッジも買う予定の予算だったから予定通りではある、助かりました
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 20:31:31.83ID:VzT6SI2D
https://i.imgur.com/5EMKsbo.jpg
Twitterで見つけたフリルの作り方なんですが,その通りにやっても上手くいきません
切り取った図形をモーフターゲットで保存して,inflateで縮小後,CreateDiffMeshを行えという事だと思うのですが,そうした場合,ただ厚みを付けただけのようになります.
どなたか教えて貰えないでしょうか?
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 01:29:57.31ID:tEDCt//n
>>661-662
本当に申し訳ありません
次以降は自分の作業結果のスクショとurlも貼るようにします
>>663-664
ありがとうございます
どうやら教えて貰った通り横の厚みだけを抽出すればよかったみたいです
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 03:27:58.48ID:s/MVEEeL
fbxエクスポートのUVのV反転が気持ち悪いんですが
どうして直らないんでしょうか?わざとでしょうか?
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 03:50:25.58ID:s/MVEEeL
Autodesk がfbxを扱わせるための政治的条件以外には考えられない
つまり戦争回避ための条件です。デファクトスタンダード同士での
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 08:35:47.03ID:mKb3x1Dh
uvマスター覚えたらアニメーションへの流用が一気に楽になったわ
やっぱ直接色塗れるってのはやりやすい
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 19:03:02.60ID:s/MVEEeL
>>673
自演ではないですよ連投しただけだよ
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 17:40:05.69ID:vQsDLL8A
陰謀論は好き嫌いではなく、陰謀論を一笑に付す人は
つまり人間の性悪性を利用して処世に使うことに対して許容できること
そして法の縛りがなくなったとたん強盗殺人が処世法として1位になれば
何も考えず実行できる。サイコパスであることに誇りを持てる人種
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 22:18:22.93ID:nfOwR1Yz
amazonでワコム Wacom Intuos 3D ペンタブレットZBrush Core (64bit) が
8000円OFFの13000円で売ってるけどこれってすっごく安くてお勧めなの?

ZBrush Coreデビューしようと思うんだけど
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 23:16:15.73ID:nfOwR1Yz
いやぁ実は一年前8000円でイラスト用初心者用タブレットを買ってクリスタでつかっている
たぶれっとは3Dじゃないとだめなの?
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 00:08:58.05ID:HxzJMU5n
>>680
>イラスト用初心者用タブレット

それが何かによるけど、筆圧感知機能があればおそらく普通にZBでも使える
ただ8000円のモデルだと、Intuos3Dよりは一回り小さいのかな?
あまり小さいタブよりはそこそこのサイズあった方がコントロールしやすいとは思う

まーすでにタブ持ってるならお得感は減るけど、ZB Coreはそのお値段以上に高性能ではあるよ
実際、タブレット付きで買った方がCore単品より安いし
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 01:06:37.08ID:l1WyxyQG
俺もZBの為にペンタブ買ったんだけど気づいたらマウスメインになっておるわい
まぁ1割ぐらいはタブ使うけど
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 03:07:40.71ID:OvvzLoTV
ZModelerって使いにくいんだけど使ってる人はどうやって慣れた?
どうもBlenderとか他のソフトウェアに比べると使いづらい
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 05:21:13.37ID:Ww0/4F9N
zmodelerに慣れてる人はごく少数。
そのごく少数の人はまず間違いなく別のDCCソフトを使いこなしてる人。サブディビジョンサーフェスまで含めてね。
つまりポリゴンモデリングの概念を習得した人がその知識と感覚を駆使してなんとか使えてる状態。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 06:03:01.82ID:i/9PuQ9y
>>684
最初に全部試してあとは使ってたら慣れた
zmodelerで出来る範囲のことならblenderより直感的だと思う
具体的にどう使いにくいの?
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 06:48:21.48ID:HxzJMU5n
ポリゴンモデリングツールとしてZModelerは明らかに効率悪いよ
普通のポリゴンモデリングツールでやる「必要な範囲を選択→アクション適用」という手順と違って
アクションごとに毎度毎度違ったやり方でターゲットの範囲を設定するのが手間かかる上に
実際に操作してみないとどの範囲にアクションが適用されるか予測しづらく
必要ない範囲にまでアクション適用されがちだし、もともと多角形ポリゴンの存在が許されないので
ポリゴンの非表示やマスクとZModelerのターゲットを組み合わせたとしても
部分的にエッジ挿入とかやるといちいち三角ポリゴン出現したりとか…ほんと面倒くさい

あとエッジ編集適用したい時はいちいちポリゴンアクションを「何もしない」にしないと誤爆しがちとか
頂点アクションはさらに当たり判定がシビアで、エッジとポリゴン両方とも「何もしない」にしなきゃ危ないとか
そもそも各アクションやターゲットの選択がひたすらテキストボタンの羅列でわかりづらいとか
後発で出してきた割に、基本的なUI設計と操作手順が独善的でこなれていないと思う

ちょっとしたエッジループの追加or削除するとかポリゴンの密度調整程度だったらZB内で即出来ていいけど
複雑な形のメカとか、人間とか生物系の有機的なトポロジーを追求するのはつらい仕様だなあ
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 06:52:45.01ID:HxzJMU5n
>>685
むしろ他のソフトに習熟してないからこそZModelerで満足出来てるパターンの方が多そう

>>686
「zmodelerで出来る範囲」がどの程度のことかわからんけど
逆にBlenderなら一瞬で出来ることなのに、ZModelerだとやたら回り道必要で手間かかること多くない?
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 07:37:25.01ID:Nn3C0mjo
開発の人のインタビュー見てると今の独特の操作法に誇りを感じてるみたいだから使いにくいのは仕方ないかもな
どうもUIや操作法を設計するときのコンセプトがすでにある物と同じにしても仕方がないって事みたい
既存の物が歴史的に洗練されて平均化された物だから、そこを避けて通る事になれば何処か無理した物になって馴れれば問題ないみたいな物になってしまうわな
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 07:44:20.38ID:OvvzLoTV
>>686
亀だがBlenderだと複数の面を同時に選択して作業できるけどZModelerだと同一の繋がった面しか動かせなくない?
あと注意して作業しないと辺を勝手に追加しちゃったり余計な手間がかかる。まあ、これは設定で無効にできるけど
逆に辺を追加したいときにはまた設定を弄らいないといけない。単純なことだがこれが何十回と繰り返すとなると非常に手間
前はなんでわざわざ他のソフトでローポリで作ってからzbrushに落とし込んでスカルプトするのか不思議だったがZModeler触ってみてわかった
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 08:00:58.59ID:HxzJMU5n
>>690
>ZModelerだと同一の繋がった面しか動かせなくない?

ターゲットで「ポリグループ全て」が選べるアクションなら、あらかじめ必要な面にグループ割り当てておくことで
繋がってなくても同時に編集適用は出来るよ

こーゆーのも普通に「必要な範囲を選択→アクション適用」の仕様なら何も迷わず分かりやすいし楽なんだけどねえw


>>689
スカルプトモデリングに関しては「従来と違う方法論を目指す」って意識が革新を産んだんだろうけど
ポリゴンモデリングに関してはほんと独りよがりで後退しちゃったねえ…

現状のZModelerの利点としては、シンメトリ操作に関しては結構強力だとは思うけど(ラジアルシンメトリ含む)
全体で見るとやっぱデメリットの方が大きいな
また次期バージョンでガラッと仕様変えてきて効率アップでもしてくれたらいいんだが
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 08:17:12.12ID:y8v2Is20
そりゃ使いにくいよねZモデラー。
でもまぁ世の中変態はいるもんで、これを手足のように使えるほど習熟してるやつにはたまらん作りなのではないかと思う。
ふつーの人はエッジループ追加とか最低限の操作さえ覚えとけばいいでしょ。
ただ俺はZモデラーとBlenderのどちらかでモデリングしろって言われたら迷わずZモデラー選ぶはw
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 09:17:50.76ID:OvvzLoTV
>>691
なるほど。ポリグループ全てが選べるアクションがあったんだな

>>692
ローポリだったら俺はBlenderだな。なぜBlenderでモデリングを嫌がる人がいるのかさっぱりわからん。あんなもんショートカット覚えれば
電卓叩くのと同じ感覚で使えるのに
勿論ハイポリで作るんだったらzbrush一択だけど
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 10:15:13.51ID:vbUyZOUy
メタセコからZbrushに乗り換えようと思うんだけどあの独特の操作性は不評なのかね?
>>681
初心者用タブレットとはワコムIntuos Draw のお絵かき用の奴
俺は15型のノートパソコンだからサイズはSサイズの方がいいと思うんだけどZ Coreの
ペンタブレットはMサイズしか選べないw
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 10:20:10.50ID:3AEQWfYV
ZBもメタセコも特化型だから乗り換えるとかそういうもんじゃないぞ
少なくとも俺は併用してるしどちらも手放す気はない
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 10:24:19.53ID:HxzJMU5n
>>693
そそ
ZModelerのAlt+クリックやAlt+ドラッグで、一時的な?白いポリグループを割り当てる操作も併用すると多少捗るかも


>>694
ノート小さいなー、そのサイズだと結構ZBの画面が手狭かもね…
とりあえずフル版の無料体験版を入れて試してみるのお薦め
Coreよりずっと多機能でこまかい仕様もちょこちょこ違うけど、基本は同じだから
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 11:20:14.97ID:i/9PuQ9y
>>688
メカモデルのベースメッシュや適当な靴やらランドセルやらを作るのはzmodelerの方が覚えること少なくてすぐ作れると思うな
space押してメニュー出して機能とオプション選んでそのまま適用
またspace押して・・・だけでもくもく作れるし
あとは操作がzbrushの文法がそのまま使えるのも便利だよ
ギズモの拘束やマスクにシンメトリーとかさ
>>690
まあ慣れたソフトが使いやすいのはあると思う
blenderに慣れてショートカットが自由自在ならzbrushの何倍も速そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況