出てくる文脈が違う機能なら意味が明示的であれば単語に同じ言葉を使うのは当たり前だろ…
絶対に混同しない二つの機能に逐一Move transposeとかMove brushみたいに無駄に冗長な名前をつけるなきゃ理解できないんだとしたら無能の極み
ブラシの枠にある時点で明らかにtransposeではないのはわかるしちゃんと同時に操作できるような機能には別の名前が振ってあるだろ

つーか「移動」「回転」「膨張」「レイヤー」あたりなんて機能名というよりただの単語だし一機能でしか使ってわいけないなんて制限つけたらまともなソフトは作れない