>>238
だいたいそんな感じだけど、RGBカーブの右上はY=1.0の高さをX=0.9〜1.0くらいの幅で持たせて、不透明部分を増やした方がよいと思います。


自分はディスプレイス・モディファイアで盛り上げていたので画像テクスチャを使っていたんだけど
ノイズテクスチャ版を作り直してみた。
やはり不透明部分を少し増やしてから、ディスプレイスで盛り上げると縁にスペキュラーが掛かってよくなる。

設定スクショ
 ttps://downloadx.getuploader.com/g/nando/54/ZmTest-002.png
データファイル (Blender 2.83用)
 ttps://ux.getuploader.com/nando/download/55

「不透明度1.0未満」とダイナミックペイントは今回やってない。