X



3ds Max初心者質問スレ Part17 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/01(水) 20:11:32.98ID:xlEL985/
3dsMAXの初心者のための質問スレです。
質問をする際は使用バージョンを書き添えると回答が付きやすいです。

前スレ
3ds Max初心者質問スレ Part16
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cg/1453341199/

過去スレ
3ds Max初心者スレ 1〜15
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1148547153
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1177511804
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1209745429/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1221486146/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1234696851/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1246631045/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1258386124/
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1273714440/
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1290529437/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1311917336/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1331787206/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1349599701/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1376232855/
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cg/1397960069/
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cg/1419996844/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/01(水) 20:16:58.06ID:xlEL985/
【関連スレ】
3ds Max 総合スレッド Part38
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cg/1477610184/
MAXSCRIPT_Vol1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1102090772/

【チュートリアルなど】※体験版だとチュートリアルファイルは付属していません

チュートリアル 〜 Design Visualization ※3ds Max 2008以降
建築ビジュアライゼーションチュートリアル
ttp://area.autodesk.jp/movie/movie01/movie_1.html


【その他サイト】
HALLUCINO 国内最大の3dsMAXコミュニティサイト プラグインデータベースは必見
ttp://www.maxuser.com/ (サイト消滅)
オートデスク製ソフトの公式コミュニティーサイト
ttp://area.autodesk.jp/
3dsmax公式日本語フォーラム
ttp://forums.autodesk.com/t5/3ds-max-ri-ben-yu/bd-p/703
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/05(日) 17:18:29.83ID:5DaNiZ3s
またお世話になります
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/09(木) 15:13:38.20ID:R7qD5aw4
ペンシル4いつになったらマックス版発売するの、首が伸び切ってるんだが
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/09(木) 16:27:40.99ID:GQyUEYYP
blenderからの乗り換えなのですが3dsmaxの操作をblenderに近づけたいのですが
初心者すぎてどこをいじればいいのかわからずせめてマウスの中ボタンで
ビューの回転ができるようにしているんですがどうすればいいでしょうか....
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/09(木) 20:14:14.20ID:eIDSggCk
maxは操作を変えることをあまり推奨されない
頑張って慣れるしかないと思うよ
Blenderから他DCCツールに乗り換えるのは相当苦労すると聞くが…
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/11(土) 18:41:41.67ID:jZVcw1Z2
まあツールの使い方なんか人それぞれだから好きな様に使うと良いと思うんだけどね
まさかモデラーでホットキーデフォルトのまま使ってる人は居ないだろうし、縛りプレイはダクソだけにしておこう。

maxの場合上の方に固められてて customize(カスタマイズ)→customize interface(カスタマイズ インターフェース)のタブの中にある
システム周りの環境設定は同じくカスタマイズ→Preference(プリファレンス)からどうぞ。
んでシステム系いじくり回して元に戻せない!って時は
windowsエクスプローラーで3dsmax.iniで検索してそれを削除したらOK

階層はappdata-local-autodesk-3dsmax-2017-64bit(Ver&bit)-ENU(JP?)の中にある。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/14(火) 17:54:27.66ID:q+fJcYYm
ゲーミングマウスでマクロ登録がいいよ
操作は

質問なんですが
Marvelous Designerのアニメキャッシュとかの
やり取りって、mayaに比べてスムーズに
いけるもんなのですか?

やり方のコツなんかがあったら
知りたいです
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/15(水) 00:51:25.73ID:gkZxDrrz
MaxからMDに。MDからMaxに。どっちもポイントキャッシュをpc2でやり取りして問題なく行けるよ
この動画とか分かりやすい。軸を少し注意するくらいかな
ttps://www.youtube.com/watch?v=9mcLMnXHfvU
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/17(金) 01:05:29.61ID:HNIKcRAm
Dentやstucco(しっくい)マップのようなプロシージャル系のテクスチャマップを
標準マテリアルに割り当ててビューポート表示すると
ビューポート表示されたものとレンダリングされた柄が全く違っているのですが
これ2017だけのバグですか?困ったなあ
Alt+Bで出てくるディスプレイパフォーマンスタブのテクスチャ表示サイズは2048に設定しているので関係ないと思うのですが
ビューポートで表示したとおりの形状にする方法ってありませんか?
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/17(金) 01:10:05.91ID:HNIKcRAm
と書いておいてすぐに答えを見つけたので書いておきます。
マッピング方式を明示的なマップチャンネルにして調整すればビューと同じ結果になる模様です。
お騒がせしました。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/17(金) 08:27:47.56ID:oEQ/C1D2
ポリゴンを選択する際に、白黒のビットマップを使って選択範囲を決めたいのです。どなたか方法を教えて下さい。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/20(月) 16:19:46.89ID:B+aF5/Tj
質問です
bipedが足跡アニメーションで歩いてる時に腕には別のポーズをさせたくてフリーフォームでキーを打ったのですが間のフレームで腕が足跡のモーションになってしまいます
どうすれば間がフリーフォームで動くようになるでしょうか?
よろしくお願いします
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/21(火) 14:16:40.91ID:zjkuKdQE
先輩方ご教示ください
max2016にてスプラインからヘアーを生成しましたが
衝突オブジェクト(横から移動してくる球)を認識してくれません。どうしたらよいのでしょうか
http://i.imgur.com/9F7l9vP.jpg
http://imgur.com/a/5br92.jpg
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/21(火) 20:46:17.83ID:niF5mqMV
そういや確かスプラインで生やした場合は衝突オブジェクト使えなかったような…>標準ヘアー
搭載された当初に諸々めっちゃ苦労して以来、標準ヘアーは二度と使いたくなくなったんだわ

>>22
もうそもそも足跡を使わないからなー

>>23
選択方法>テクスチャマップ ね
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/21(火) 21:35:39.03ID:BOPJYPns
>>22
足跡はコンバートしてしまうのがいいと思う。キー追加したりしづらいからね。あとからまた足跡モードにできるし。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/21(火) 22:22:11.73ID:zjkuKdQE
>>26
そうなんですか…メッシュから生成する場合と違って、スプラインから作る場合はスタイリングのオプションが使えない制約がある(ゆえに灰色になってる)ので同じような類の制約ですかね…

でもそしたら衝突オブジェクト欄も灰色にしてくれたらいいのに、追加もできちゃうのはちょっと期待してしまいます笑
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/21(火) 22:46:23.13ID:niF5mqMV
>>28
もし当たり判定使えたとしても、どっちにしてもあまりいい動きにはならないので使い所が限られると思う…
特に人物の髪の毛にしたい場合はほんと色々大変よ
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/21(火) 23:09:29.54ID:zjkuKdQE
>>29
ありがとうございました!
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/22(水) 18:33:58.60ID:QWPlHOZo
質問させてください。
http://i.imgur.com/KMx9ZNT.gif
bipedを使用しています。足に接地キーひとつだけ置いています。
腰を動かす際に膝が動いてしまうのですが、膝を固定しておく方法はないでしょうか。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/22(水) 23:08:36.27ID:21UfHJUr
>>32
骨盤の一つ上にある水色の骨を回転すれば骨盤より下は動かないと思います。
座標モードをビューからローカルにするのをお忘れなく…
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/25(土) 18:20:30.64ID:dC6d2QZc
質問です。作業で困ったわけではないですが疑問に思ったので教えてください。
すでにスキンを設定したモデルのbipedの拡大縮小はできないと思うのですが(親ダミーを操作しても追従しない)、
もし対比が変化するカットを作業する場合、どう処理すればいいでしょうか。

例えばフレーム内にのび太としずかちゃんがいて、のび太にスモールライトを当てたら驚きながら縮んでいく、
というようなカットはどのように作業されるのでしょうか。フレーム内にのび太ひとりしかいなければBGを
拡大縮小でいいかなと思うのですが。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/25(土) 19:57:49.45ID:dC6d2QZc
>>37
ありがとうございます、FFDで拡大縮小は盲点でした。休み明けに試して見たいと思います。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 20:35:07.17ID:2dy+93wB
IKからFKに切り替えることに関しての質問です
HIソルバでチェーンのゴールを複数選択して、
[モーション](Motion)パネルの[IK ソルバ](IK Solver)ロールアウトの[有効](Enabled)ボタンのオンとオフを一括で出来るスクリプトってありませんか?
検索して探したのですが見つかりません
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 23:18:14.12ID:2dy+93wB
>>39です
ttp://forums.cgsociety.org/archive/index.php?t-159389.html
ここにスクリプトの記述がありました
これを選択中のものに適用に書き直して解決です
スレ汚し失礼しました
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/28(火) 00:38:21.36ID:wHqX0Mob
>>38
もう一点忘れていました
ご経験あるかもしれませんがミラーで作ったパーツはワールドスペースモディファイアのFFDにバインドすると法線が反転してしまうと思います
左右でインスタンスを切ったら法線モディファイアで反転してからレンダリングしてみてください
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/30(木) 14:26:47.11ID:noqeF4fR
比較的話題になるトピックですが
2017のCATって、まだバグてんこもりですか?

2014使いなんでw
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/30(木) 18:11:23.56ID:2oS45Vmd
3dsmax 2016を使用しているのですが
正投影モードにすると、カットツールがうまく使えません。
(パースビューにすると使えますがトレースする際に面倒です)

スナップが掛かったように、頂点同士を接続することしか出来ないような状態です。
・どの頂点にでも接続ができるわけではなく必ず対角線上に一つのみ。
・始点から距離の近い頂点にしか接続できなかったり、遠い頂点の場合もある。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/01(土) 14:49:49.09ID:hUkGlRy3
他にソフト起動せずcpu使用率0~20%くらいの時にビューポートでアニメーション再生すると8fpsくらいのかたかたなのに、
後ろで動画変換しながら(cpu使用率70~100%)だと30fpsくらいで再生されますが、不便で困ってます。
通常時に30fpsでて欲しいのですがどうすればよいか教えて頂けませんか。
グラボの設定がいけないのでしょうか、使っているグラボはgtx750、maxバージョン2015です。
004544
垢版 |
2017/04/01(土) 16:49:20.52ID:hUkGlRy3
すみませんwindowsの設定で解決しました。
004944
垢版 |
2017/04/02(日) 12:22:19.64ID:OJPQMcmt
>>46-47
詳しい原理はよくわからないんですが電源オプションを省電力→バランスに戻したら快適になりました。
パフォーマンスが低下してただけみたいです。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/05(水) 15:35:22.40ID:JDalBX/v
オリジナルリグでのアニメで
左右のコントローラのキーの移動や回転のコピペをするのに
ドープシートのコピペで片方を取ってから、もう片方と
いうふうに使ってるんですが

なんかよりよいスクリプトかなんか
ありますでしょうか?
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/05(水) 23:35:35.81ID:otL87MAM
>>49
ウインドウズは兎角、省電力モードにするとトラブルが多いな。
Kernel-Power41エラーもその類。
たぶん電力が足りず、ビデオカードがちゃんと機能しなかったんだろう。
後ろで動画を流すと、CPUに付加がかかり、省電力モードが解除されて、元に戻ったんだろうね。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/06(木) 17:26:43.02ID:YRR+DjtX
mParticleのmpGlueを使ってソフトボディっぽくできますが
一部分を固定したり特定オブジェクトに追従できないものでしょうか。

固定したい箇所のコリジョンとって次のイベントで速度ゼロにしたりなどやってみたのですが
イベントのわかれ目でGlueでつながっていたところが分離されてしまって
どうにもやり方が分かりません。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/08(土) 11:11:18.79ID:Rj2bVekv
頑張りたくても頑張れないんだもの
mParticleだとHavokに近い動きでいいんだけど
固定できないことには揺らせない…

Lucidは期待したけどバグバグのクソすぎていじり始めて5クリックもすりゃ落ちるし
BulletFXもどうやら開発ほっぽりだしてページごと行方不明
あとはthinkingParticleくらいしかない
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/11(火) 17:08:16.54ID:cAtk7NZs
2014を使用しています。
uvwアンラップのリラックスツールなのですが、ポリゴンの角度でリラックスを使うとuvが暴走します(グネグネと曲がって収集つかなくなったり高速回転したり)
これは仕様なのでしょうか?それともモデルの割りに問題があるとかなのでしょうか?
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/12(水) 00:07:42.40ID:2bgPGGt/
内観パースにおけるガラスのマテリアルについてなのですが、vrayでレンダリングをかけた際に日光がガラスを上手く透過しません。ぼんやりと明るくはなっているのですが。
ガラスを消した時と同じくらいに光をばきっと出す方法があれば教えていただきたいです。分かりにくい説明ですみません。よろしくお願いします。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/16(日) 00:19:20.92ID:PdBsXiSz
>>60
ちょっと質問の意味がわかりませんが
・動きは出来ている
・ヘルパーなどにリンクして前に移動はさせている
・上手くいっていない気がする
ということでムービーを作る前提なら
・フレーミングで足元は映さない
・出来るなら草などで隠す
・足の接地の時間を短くして滑ってる瞬間を無くす
とかでしょうか
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/18(火) 07:40:12.91ID:nZ9+by53
2016を使っています。
CATを勉強したいと思い、まずはBase Humanを表示させようとしたのですが、メニューのどこを見てもそのための項目が見当たりません。
ヘルパーメニューの中に、そうした項目があると思うのですが、私の環境がおかしいのでしょうか。
もしかして、どこか設定を変更しないと表示されないものなのでしょうか。
よろしくご教示ください。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/19(水) 14:11:42.86ID:McNNwRcd
CATの足のピボットって
トー、ボール、ヒールって3つ同時とかって
設定できないんでしょうか?

絶対レイヤー作って、ひとつの基点を動かしてる
動画とか多いので
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/20(木) 19:56:31.86ID:sAWs3O/M
初めまして。質問失礼します。
FumeFXで爆発系のものを作りたく、パーティクルを「FFX Particle Src001」ってやつにピックした途端、max自体がフリーズしちゃいます。。。
半年前とかは普通に使えていたのですが…。
もちろん、会社でやっているものなので割れではありません。
どなたかこの不具合についてご存知の方よろしくお願いします。
使用環境
3dsmax 2014
FumeFX 3.5.5
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/21(金) 13:53:04.36ID:EkYw/MSb
CATの顔のリグのジョイントを作る時って
CAT内のボーンの追加とかから作るか
新たに普通のボーンでリンクさせるか

どっちのほうが、いいんですかね?
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/24(月) 14:33:27.73ID:IeZwaETg
>>66
オチるんじゃなくてフリーズするの?スワップでHDDアクセスしまくり?それともCPU高負荷になってるだけ?
とか書いたらレスつくかも。ウチはphoenixなので力になれないけど。
fumeオフジェクトとかパーティクルのデフォルトのスイッチを全部オフにするとか、ini削除とか、ビューの描画オフ(maxscript)にしてやってみるとか。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/24(月) 16:04:28.69ID:mzEejrpe
>>66
多分それ
パーティクルの量が表示量が多すぎてるせいだね。

表示しているパーティクル一つに対してデフォルトだとFFX P'srcのヘルパー(黄色のサークル)
を表示しようとするから、選択する前にFFX P'src側の表示をOFFるか極端にへらしてみて。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/26(水) 11:01:48.70ID:3/BRkqXl
プラグインについて質問させて下さい。

3dsmaxのGhostTownとLH.Autorigはmax2017には対応していないのでしょうか?
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/27(木) 14:16:35.38ID:4jjuSuVH
>>68
>>69
レスありがとうございます。

69さんが言ってたような、パーティクルソースで出る黄色いサークルを非表示にしてからピックしてみる、など考え得るものを全てやりましたが全くダメでした。
自分の会社のfumeなどのライセンスサーバを取り替えたという話もつい最近聞いたので、管理者に聞いてみてそれでもダメだったら諦めて違う方法を考えます。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 13:05:14.12ID:olapeUBJ
スプラインが書けない方向があるのですが、、
どこが行けないんでしょうか。
三面のうち、一面しか書けないのですが。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/03(水) 23:38:18.01ID:vfnF5g5H
max2012です。
ラインを作成中にパンツールは使えますか?
1点目をクリックして、2点目をクリックする前に
ラインがつながった状態でもパンツール使えましたよね?!
長−−−−い線を書くときとか。
ブランクがありすぎてさっぱり忘れちゃいました。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/04(木) 13:41:18.66ID:CDIVtQ/D
>>77です

>>78
うおーありがとうございます!
想定してたのとは違うけど、出来ました!Iで!
>>79
ショートカット使わなくてもできますか?
昔、マウスのホイールボタンでやってたような記憶があるのですが。。。?
008277
垢版 |
2017/05/04(木) 14:14:47.31ID:CDIVtQ/D
>>81
ホイールでできたの、私の勘違いじゃないですよね??
ホイール押すと、線がそこで切れちゃうんです〜。
何か環境設定みたいなのありましたかね?!
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/04(木) 14:36:46.30ID:98kMvJuC
すまん、2016ではホイールプレスでパンできた
2012ではできなかったからそういうもんだと思ってずっとショトカ使ってたわ
サンキュー
008477
垢版 |
2017/05/04(木) 14:46:30.88ID:CDIVtQ/D
>>83
あ、ほんとだ!
2012ではできないけど2013では普通にできますね!
2016は持ってないけど。
バージョンの問題ですかね。
ありがとうございます!!
008577
垢版 |
2017/05/04(木) 15:04:20.70ID:CDIVtQ/D
ついでに質問なんですが、
max2012のカスタムしたUIって、2013には読み込めないんでしたっけ?
それが原因で私は2012で止まってたんだろうか。。。
話が古いうえに独り言みたいな質問ですみません〜。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/10(水) 03:15:31.63ID:Si9l6yjW
ビュー上にはあるオブジェクトが作業をしていたらレイヤー表示上からは
見えなくなったんですが、なぜでしょうか?

階層別にソートすると見えるのですがレイヤー別のソートにすると
エクスプローラー上からはオブジェクト名とレイヤー名が表示されません

新規にオブジェクトをつくるとそれは問題なくレイヤーの中にオブジェクト名が
表示されます、表示されていないオブジェクトを選択を保存で開きなおしたり
別のバージョンで開いてもレイヤー上には表示されないためオブジェクトに
何か属性がついているためだと思えるのですが
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/11(木) 22:34:42.23ID:91ff0HKH
解決はしていなのですがスクリプトのinterctiveRenemerを動かして
レイヤー名を表示させようとするとレイヤー名を取得しようとする部分で
エラーを吐くので、そこらによろしくないものがあるように思われます
オブジェクトのプロパティ上では普通にレイヤー名が表示されているのですが
こちらは2016で作業してました
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/16(火) 11:56:44.46ID:z9J/anao
zbrushで手動リトポが必要な場合、zbrush側でするより
マックス側で持ってきてやった方が、簡単ですかね?

なんかzbrushの手動リトポの機能が微妙な気がするんですが
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/17(水) 13:52:03.44ID:Eou80WZr
トポロジブラシかな
当方初心者だけど人型とかなら似ようなサンプルモデル持ってきて転写するのもあり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況