X



ペイントツールSAI 120色目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55e4-pQa0)
垢版 |
2018/01/18(木) 02:11:48.42ID:rKRVMPUo0
フォルダの入れ子に関するバグ?

sai2はフォルダ10階層まで入れ子にできるみたい、っての前提で
フォトショ(19.0)でpsd保存するとき6階層以上だと「ネスト化うんぬん・・・昔のフォトショじゃ再現できないよ」って忠告が出る(これ自体は問題ない)
その忠告が出て保存したpsdをsai2で開くと、psdのフォルダ階層が例えば7階層とかでも「階層数が上限の10階層を超えました」エラーが出て開けない

sai2で7階層フォルダを保存したpsdはsai2で開けるので、フォトショで作ったpsdだけエラーになるってことになるかな?
フォトショの方に問題があるのか、sai2の方に問題があるのかわからんが

あんま詳しくないのだが、設定とかで回避できるんだろうか?
0664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd54-afB6)
垢版 |
2018/01/19(金) 16:02:49.15ID:D+QR6/KW0
検索してみたら保存時にそのメッセージがでたファイルは、クリスタでも問題が発生するらしい
CS4の階層の限界が5だったのと関係あるのかもね
クリスタのサポートの解答も、Photoshop上で階層を5に減らしてから開いてください、って感じだったから
saiでもそんな感じなのでは
0666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5508-weOF)
垢版 |
2018/01/20(土) 03:51:12.77ID:g38+SWI10
選択範囲の形でレイヤーマスクを作成しそのレイヤーマスクを別のレイヤーにD&Dで移動すると
レイヤーマスクのサムネイルがグレー一色の塗りつぶしになってしまいます
私だけでしょうか
Win7 64bit SAI2 64bit Previe.20017.12.27
0668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb9f-GP+B)
垢版 |
2018/01/20(土) 18:47:13.51ID:T1J0elp+0
今日もバリバリSAI2で作業した はかどった
兄貴ありがとう 兄貴はおれの命の恩人だ
0669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db9e-hA7V)
垢版 |
2018/01/20(土) 19:33:27.10ID:7kmJxNh70
筆周りが格段に使いやすくなってるんだなぁ。
中華タブやn-trigのペンサイドスイッチ周りが捗らなさすぎて板タブ、2in1タブ共にワコムに移行するのに合わせてSAI2もセッティングしたんだがめちゃくちゃ扱いやすくなってるんだな。
今までたまにしか使ってなかったけどこれからはメインだ。
0671名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hd9-pQa0)
垢版 |
2018/01/21(日) 16:48:34.80ID:OaG2Xd5fH
移動とか拡大縮小するときに「横幅を何パーセント拡大」とか「比率固定で縦何ミリまで縮小」とか「下に何ピクセル移動」とか数値で出来るといいなー
数値ついでにRGBとかも数値打ち込んでで指定できればなおよし
0672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15eb-RHqN)
垢版 |
2018/01/21(日) 17:08:55.75ID:n3PmH7ob0
SAI2だが、フォルダごと移動したいのに「操作対象に不可視の
レイヤーが含まれている場合はこの操作を行うことができません」が
すごく邪魔。
この機能をなくすか、設定で切れるようにして欲しい。
0677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85c3-+tjU)
垢版 |
2018/01/21(日) 21:42:06.60ID:M6jPCzds0
レイヤーマスクそのものをリセットすることは出来るのでしょうか?
例えばレイヤーマスクを使っていらない線を消しゴムで消した後
さっきの線少し消しすぎたって事になった場合
レイヤー設定そのものをリセットしたいのですが
0681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 238d-x16F)
垢版 |
2018/01/22(月) 12:12:51.57ID:jEKJ0INf0
>>671
パーセント指定で拡大縮小と
回転の角度の数値指定が欲しいな。
Photoshopみたいに中心点を
四隅、四辺の中心、任意の場所で選べると尚捗るのだが
流石に難しいだろうか。せめて四隅が選べればいいな。
0683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 639c-xbpj)
垢版 |
2018/01/22(月) 16:13:43.86ID:nDZykaCk0
割と素材使うから操作性とかは圧倒的にクリスタが上
しかし未だに水彩関連のきれいさは圧倒的にSAIだから可能なら使いたい
素材とか便利機能を使いたいとは言わないが
タブレット系落書きアプリ程度には操作性向上してほしい
0686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb9f-GP+B)
垢版 |
2018/01/22(月) 18:51:46.44ID:G9/U7WdD0
>>675
SAIがふつうの孫悟空だとしたら
SAI2は超サイヤ人の孫悟空
0687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dac-nCkt)
垢版 |
2018/01/22(月) 19:27:49.29ID:T4IpQD1C0
ビットマップレイヤーでも交点消去できるようにならないかな
ワンクリックでは難しいだろうけど
専用の交点消去ペンで消したい方の線の末端からなぞっていって
交点にぶつかったところでペンを離すとなぞった領域内解析して交点を認識し
そこから末端までの線を消してくれるみたいな処理
0688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dac-nCkt)
垢版 |
2018/01/22(月) 20:28:42.16ID:T4IpQD1C0
補完レベルSー1ぐらいで主線引いてて
消しゴムに切り替えてガバっと消したい時にまで
消しゴムの軌跡にSー1の補完がかかって微妙にもたつくと
初代のツールごとに補完レベルを指定できる機能が懐かしくなる
0699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb9f-YI/o)
垢版 |
2018/01/24(水) 15:44:37.76ID:9DrjSkOb0
2の現行バージョン
範囲選択状態でコピペすると1ではそのまま保持されてた選択範囲が解除されちゃうのって前のバージョンからそうだったっけ?
切り取りは一切触ってないんだけど解除されちゃうからバグならちゃんとテンプレ埋めてくる
0700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53e4-1ipv)
垢版 |
2018/01/25(木) 11:20:20.52ID:uYt95SDn0
ctrl+shft+クリックでレイヤー移動する際、レイヤーマスクによって透明になっている部分は対象外になっているのですが、
フォルダにマスクしている場合はフォルダ内のすべてのレイヤーも同様に対象外にできないでしょうか?
ご検討よろしくお願いします。
0701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMda-MCl8)
垢版 |
2018/01/25(木) 13:04:29.62ID:Y+rGKp8YM
なぜか消しゴムでパキッと消せなくなった…濃度50くらいの使い心地になってるし淵もボケてる
ブラシの形状は一番右の四角でブラシ濃度は100、サイズ問わず同じ状況 筆圧系は全て切って描画品質、硬さを変えても変化なし
SAIは無印で画材効果用紙質感なし合成通常レイヤー不透明度100 というかプロジェクト問わず同じように消しゴム濃度が設定数値より低い感じ
取り敢えず濃度100淵ぼけなしマーカーに透明色設定して代用してるけど不便
0704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba8d-fPTX)
垢版 |
2018/01/25(木) 15:57:28.48ID:bqMoFYA50
>>701
デフォの消しゴムはぱっと見消えてるように見えて
選択範囲取ると範囲が残ってるんよな。
輪郭の硬さと濃度増幅両方100にしたら綺麗に消えるようになったよ。
波紋低減にチェック入れると更にシャープになった。
0706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53e4-1ipv)
垢版 |
2018/01/25(木) 21:52:57.04ID:uYt95SDn0
>>703
もしかして勘違いさせちゃったかも?
「ctrl+shft+クリックでレイヤー移動」ってのはレイヤー間のジャンプというかレイヤー選択というか、そういう動作のつもりでした
(「ctrl+ドラッグ」のレイヤーの描写部分を丸ごと移動するやつではなく)
紛らわしくてごめん
0709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5308-W10G)
垢版 |
2018/01/26(金) 17:18:34.37ID:w8H9Oxub0
SAI2の図形ツールでの図形の作成は、キャンバスサイズ以上の図形は作れませんが、作れるようにしてほしいです
不要な描写部分を隠すときに図形ツールを使っているのですが、キャンパスサイズより少し大きい幅の図形で一気に覆い隠したいときがあるので
キャンパスサイズ以上の作れるようにしてほしいです
よろしくお願いします
0710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2754-1ipv)
垢版 |
2018/01/27(土) 11:01:18.70ID:xb3YZpBJ0
【SAI ver.】64bit - 2017-12-27 進捗報告版
【OS】Windows 10
【再現手順(分かるなら)】

@新規キャンバス作成、何か書く
A新規フローティングビューを開く
Bもともとの1を閉じて、2のフローティングビューだけ残し、2のウィンドウを最大にする
Cフローティングビューの閉じるボタンを押して「保存の確認」のダイアログボックスが出た後、ボックスの外をクリックするとボックスがフローティングビューの後ろに行ってしまう

フローティングビューが最大じゃないときはダイアログボックスは最前に残るので一応不具合みたいなものでしょうか
0711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c775-He2y)
垢版 |
2018/01/27(土) 13:01:14.13ID:K+0TrsWv0
>>709
図形作成からのパス編集ツールの制御点移動でキャンバス外まで図形の領域を広げることはできるよ
図形ツールで最初に描画する時に限っては範囲がキャンバスサイズでストップがかかってしまうけど
0712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e9f-e7vn)
垢版 |
2018/01/30(火) 14:46:22.18ID:eXMDXOYr0
選択範囲をCTRL+矢印キー押下で移動したときの移動速度が、遅いって表現で合ってるのかな
ビューをかなり小さくした状態で移動すると如実に分かるけど
矢印打鍵一回あたりの移動距離が短くなってるの
小さなパーツを端から端へ水平移動したいとき時間が掛かって地味ながら辛いな

変形時の再計算方法変えられるようになってとても見やすくなったからその代償と割り切ってるけど
可能ならレイヤー移動と同じ移動速度?距離?になって欲しい
変形移動周りはこれ以上の改修難しいかな
0717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e9f-e7vn)
垢版 |
2018/01/30(火) 15:32:36.02ID:eXMDXOYr0
ミスごめ

>>714
凌…っげなくはないけど我儘言うとレイヤー移動並みに早いと捗る
SHIFTも使うという手があったの忘れてた、ありがとう当面これ使うわ
ただ自由変形の状態でちっさいパーツにCTRL+SHIFTすると移動の判定がシビアでレイヤー選択の判定に引っかかりがちだから気を付けないといけないね
それでもver.1のシビアな判定に比べてればずっと緩くなっててこれはこれで凄く助かってるけど
0719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba76-uzZr)
垢版 |
2018/01/30(火) 19:56:56.11ID:xzg1+lf90
SAI2にできるだけ早くモザイクフィルタを付けてもらえませんか?
エロ描く時に他の拡張子に変換してソフト起動してモザイク処理かけてまた元の形式に戻すのが面倒くさすぎる
モザイク無しでも投稿していい風潮ならいいんだけどねえ…
0721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef5f-I8WD)
垢版 |
2018/01/30(火) 20:51:41.13ID:2EuxdAds0
モザイクって面積小さいから
SAIでモザイクかけたい部分を等倍表示したのをスクショして
別ソフトにコピペし、モザイクをかけたのをSAIにコピペして位置合わせしたら
ファイル保存工程無しでできるなファイル変換せんで済むで
いまGIMPでやったから間違いない
0723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef5f-I8WD)
垢版 |
2018/01/30(火) 21:35:02.25ID:2EuxdAds0
普通にコピペするときは、コピー元と同じ座標にペーストされるのは便利だけど
コピペ先のキャンバスサイズが小さくて画面外にペーストされてしまうと
手さぐりで画面内に引き寄せたり
クリップボードからキャンバス作成してそこからコピペしなおしてから
更に左上から目的位置に移動したりしないといけないので
「描画ウインドウの中央にペーストする」コマンドがあるといいなと思った
0724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 871b-uzZr)
垢版 |
2018/01/30(火) 22:06:46.08ID:PCMr/WqT0
フリーズについて質問です

別名で保存しようとした時にフリーズ(応答なし)したんですがパソコン再起動したら治りました
インターネットの履歴が1000件溜まってるくらいしか負荷が思いつかなかったので念のため
消したんですが他に考えられる原因ってなんでしょうか

その時はUSB取り出した状態のものを差したままにしてました
再起動したあとは抜いてからSAIを起動させて別名保存をしたら出来たのでそのせいかなとも
思うのですがわかる方いたら教えていただけると嬉しいです
0727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 539f-fPTX)
垢版 |
2018/01/31(水) 01:22:43.63ID:fSslSBov0
まあモザイクといったらエロが思い浮かぶかもしれないけれど普通にモザイク処理したい場合もあるでしょ
フィルターの一つなだけだからそれが付いて恥ずかしがるのは自意識過剰というかなんというか
0729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ad2-W10G)
垢版 |
2018/01/31(水) 01:33:36.24ID:nORTOv8i0
「併用前提」というのもたぶん語弊あって「お絵描き」ツールだからねえ
それ以外のことするならそりゃ別ソフトの管轄だろうと

はっきりどっちと言えないような機能ももちろんあるけど
0733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba68-rgA5)
垢版 |
2018/01/31(水) 08:07:11.67ID:hd4vLOwV0
     /     な   く  .い  き
    l
    l      あ  れ  っ  が
    |       。
    l          る  て  る
    |
    \    ____     に
     ,.>‐'::::::::::, - ,;::::::,ニ、'‐-::、       ./
   ,.;'"::::::::::::::::/‐- 、l/   ';:::::::::\     /
  /::::::::::::,;::::::/  .( ・)| |--- .|:::::::::::::\_/
/:::::::::::::::/:|-'へ、/⌒,.!、`ヽ ./ ̄\:::::::::l
:::::::::::/ し'    ' ‐-イ::::::::)‐'"    \:::|
:::::::::/    ̄  ̄ ' -  '‐r''" ' ̄ ̄ ̄  ',:!
:::::::/  ∧ー――-   .|   ――∧-  l|
:::::::|  し'     _    |   ー- し'_  l|
:::::::l  ―― '´  ,r ┬个┬-、     ./
::::::::l    -‐='"┴┴┴┴ ┴=:、   /
::::::::' 、                 ̄ /   ,
\::::::\___________/  / |
  >------------r―-:、------ゝ、  し'
/::::::::::::::::::;;-‐'"´ ̄ト‐┬‐l ̄\:::::::::::\
::::::::::::::::::::/      ヽ -‐'   `:,:::::::::::l
0736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b80-DZ+X)
垢版 |
2018/01/31(水) 09:52:06.72ID:9zILApbh0
兄貴に分かってほしいのは、会社や団体から、使え!と言われるただ一つの機能がモザイクであることです。
有名な所だと、ピクシブでもモザイクのピクセル指定があるのをご存知でしょうか?
トーンカーブもレベル補正も欲しいけれど、使えとは言われません。
私も本当は使いたくないが、仕方ないです。
エロばかりではなく、コミカルな使い方もよく見ますよ。
また、雲模様などのフィルタも便利ですが加工前提なので、それだけだとなかなか使いにくいです。
フォトショップなどでも、色々なフィルターや変形を重ね合わせて使っている事が多いのは、ノウハウを検索すると分かります。
モザイクは独立して使えるものです。だからそれだけポンとつけるだけで、需要の多くを満たせます。
もちろん、重ね合わせて使う時もモザイクフィルタは非常によく使われています。
0744721 (ワッチョイ eff1-I8WD)
垢版 |
2018/01/31(水) 15:47:37.35ID:/UnZTKIr0
俺の提案した手法は凄く省力化できるはずだからだれかに褒められたい
0745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bad2-Y+Pd)
垢版 |
2018/01/31(水) 15:47:59.13ID:MNgZCDHf0
プラグインインタフェース的なものを整備してそれをSAI3の売りにしたらどうだろう
欲しい機能はユーザー自身に作らせる
他人をただ働きさせてウハウハ儲ける悪魔の手法
かつてメタセコイアというシェアウェアの作者が採用していた
0757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7f1-8CSC)
垢版 |
2018/02/02(金) 00:47:24.30ID:BrFGKoEl0
フローティングビュー内の表示の位置とか表示倍率をいじろうとするとき
ウインドウのフォーカスがメイン作業用のビューといったりきたりするのが気になるので
いっそフローティングビューもナビゲーターのように描画不可能かつウインドウのフォーカスと無関係にして
ウインドウのすみっこにズーム用の+−ボタンだけつけて
フローティングビュー内では常にアイコンが手のひらツールになる仕様になったら便利かなと思った
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f1b-fBAY)
垢版 |
2018/02/03(土) 19:19:51.79ID:/e6RKFqp0
【SAI ver.】Ver.2 (64bit) 2017.12.27
【CPU】Core-i5
【メモリ】6GB
【OS】Windows 10
【タブ】intuos4
【再現方法】スポイトの設定を統合画像にしてレイヤー不透明度を下げた状態の色をスポイト
又はフォルダにレイヤーを入れフォルダのみ不透明度を下げた状態でスポイト

不透明度を下げた状態で表示されている色を取ろうとすると全く違う色が取れます
水色の不透明度を下げ薄い水色になった表示色を取ろうとスポイトすると黒に近い紺色が取れるというような感じです

不具合でしたら直してもらえるととても嬉しいです
0774名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-+DFt)
垢版 |
2018/02/04(日) 02:53:42.70ID:sXZvAEfEa
>>769
よく分かってないのでアレですが、現状で正しいような気もする。
背景が透明ってことはデータがないって事で、RGBで考えると0,0,0で黒。
不透明度100%のままスポイトを「ドラッグ中も色を拾う」にして描画しているとこからしてない所に滑らすとRGB=0,0,0になるんでそう思ったのです。
透明な背景は実はRGBで考えると真っ黒だった?で、いいのかな。すいません。よく分かりません。
0775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b706-j4Dg)
垢版 |
2018/02/04(日) 07:09:01.26ID:NpCui01h0
横からだけど
Windows Defenderの[コントロールされたフォルダーアクセス]ONにすると
SAI2初回起動できない & 起動できてもファイル開けない状態になるね
マイドキュメント内のフォルダをソフト側から操作できなくなるから当然なんだけども

どういう弊害が起こるかネット上で検索してもまったく情報でてこないから注意な
0782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf9e-Yje+)
垢版 |
2018/02/06(火) 20:35:00.33ID:2KYnI1Jp0
761ではないけど、ぼくは
1段目は薄目の基本色
2段目はエアブラシで立体感出す用の影色
3段目は濃い影色
4段目は乗算で色のアクセントつける色
って分けて、薄い色から右へ濃いセットになるようにしてる
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f9f-wbgk)
垢版 |
2018/02/07(水) 23:36:47.44ID:WMRo3Ym30
SAIとSAI2は神のツール
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be9f-jA6l)
垢版 |
2018/02/08(木) 19:29:54.65ID:gQHo/PY+0
>>793
100の質問に答えたり
0804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be9f-HVIn)
垢版 |
2018/02/10(土) 14:58:55.18ID:WWDDGYHn0
saiの背景があの色なのはアルミの色を意識してるんじゃないのかな?
色彩学会が色の検査をするとき猫柳色のアルミの上でやったと某絵の具メーカーの宣伝文句に曰く
好みで暗さを変えられるならそれが一番嬉しいけど
0805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be9f-HVIn)
垢版 |
2018/02/10(土) 14:59:49.81ID:WWDDGYHn0
saiの背景があの色なのはアルミの色を意識してるんじゃないのかな?
色彩学会が色の検査をするとき猫柳色のアルミの上でやったと某絵の具メーカーの宣伝文句に曰く
好みで暗さを変えられるならそれが一番嬉しいけど
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-jA6l)
垢版 |
2018/02/10(土) 22:46:59.89ID:rzn27JuEa
上でもちらっと書いてあったのだけれど
SAI2で背景色を指定するということはPSDでいう背景レイヤーが追加されてる状態だと思うのです。見えないだけで
これが統合画像のスポイトに影響するのはわかるのだけれど、
背景色を透明にして背景レイヤーが無い状態なのに統合画像のスポイトにRGB=0,0,0の背景があるかのように影響するのは変な気がする。
こういうもんなんでしょうか。
0808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e581-zMUp)
垢版 |
2018/02/10(土) 22:52:20.79ID:0mrrSYzt0
近頃のCGソフトは何でもかんでも真っ黒なUIにするが、あの風潮は正直やめて欲しいな
アイコンの視認性とか実用性下がるケースもままある
まー明るさ選べる方式ならいいけどね
0816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be9f-jA6l)
垢版 |
2018/02/11(日) 21:19:21.58ID:YBa2ntkC0
>>815
パレットをスクショしておくといいよ
0819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4980-U+O0)
垢版 |
2018/02/12(月) 05:33:33.20ID:7Wl5WRaI0
プロでも趣味でも9割以上の人が真っ白な画面から描き始める。
UIに支配的な色味があるのは色を扱うツールとして最悪なので、グレーになるけれど、黒っぽいのが支配的でかつコントラストが強すぎるとより残像が残りやすいです。

極端な例だけど、ためしに、この人気サイトの文字を読んでみたら強烈に残像が残るのが確認できます。
ttp://noexit.jp/tn/
背景が黒いと目には良くないんです。フォトショップはスタンダードだけど、実は見にくいUIになると思う。
基本的には絵の画面ばかり見るので、どっちにしてもあまり重要じゃないけれど、SAIは目には優しい方だと思いますよ。
むしろレイヤーとか、もうちょっとコントラストつけてくれと思うくらい。
0820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be9f-jA6l)
垢版 |
2018/02/12(月) 06:49:33.07ID:OUsrvGbt0
真っ白なカンバスは眩しい気がするので
背景はなるべく目に優しい(気がする)色に塗りつぶしてから描いてる
緑、茶色、と試して、今は水色にしてる
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4159-nHV3)
垢版 |
2018/02/12(月) 11:28:10.60ID:uWZIbN8/0
>>819
だからフォトショやクリスタも?UIの色は好きに選べるから無理に擁護しなくていいよ
UIグレーでも黒でも白でも画面の絵はそれに釣られた色の見え方になるんだよ
だからその時描く絵に合わせた色に変えれるのがベストだし、モニタや液タブは黒枠が主流なんだから
君の言うコントラストの観点で黒のUI選べるのは重要だよ
0827名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-HVIn)
垢版 |
2018/02/12(月) 16:39:23.60ID:EY1TonYda
黒欲してる人のいう黒って真っ黒黒助のことじゃなくてしげる分70くらいのダーク色のことでしょ?
流石に白い原稿用紙に周り真っ黒は眼の寿命縮むし見知ったツラが画面に入ってきて萎えるのでは
0834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9c3-sJo7)
垢版 |
2018/02/13(火) 11:34:10.21ID:NIJUUxCb0
これは個人的な要望でSAIに限ったことじゃないのですが
ファイルを保存する際、同フォルダに同じファイル名のデータが有る場合
上書きしますか?(Y/N)ではなく
Windowsの処理のように
両方のファイルを保持しますか?(Y/キャンセル)にするのはどうでしょうか?
これなら誤った操作によるファイル上書きも無くなると思うのですが皆様の意見も聞きたいです
0835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 318a-nHV3)
垢版 |
2018/02/13(火) 11:45:22.21ID:4Jq8Q9z40
Blenderみたいに連番管理できるソフトもあるね
ただ今は適宜自作の現在日時ペーストツール使って分けてるしそのほうが分かりいい
windowsでも(2)とか嫌だしファイラー使って各種リネームしてる
0838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d54-lIfV)
垢版 |
2018/02/13(火) 20:03:18.59ID:kUjGz3/I0
本当に上書きしたいときに困りそうだから
自分もdropbox併用かな
保存みたいな基本的な機能でsaiだけ挙動が特殊だと戸惑うことになりそう
間違えて上書きしてしまう可能性はどうやってもゼロにはならないと思うので別のツール併用で復元できればそれでいいかと
0840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 455f-IGFW)
垢版 |
2018/02/13(火) 23:40:09.58ID:lUVhK4g90
描きたいネタがあったらすぐ新規キャンバスのファイル名をメモがわりにしてるから
暫定ファイル名とは無縁だが
ファイル名ばかり意欲にあふれた白紙ファイルでラクガキフォルダがパンパンだぜ
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7e4-h3lW)
垢版 |
2018/02/16(金) 07:02:15.89ID:6OU7zRkT0
円定規での形状維持で拡大縮小(Shift+Alt+ドラッグ)の挙動を
自由変形時と同様にしてもらえないでしょうか?
xy軸をまたいだ時に意図せず反転してしまって使いづらいのでよろしくお願いします
(特に制御点がxy軸にかなり近いところにあるとどうしようもありません)
0844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7ac-1VRC)
垢版 |
2018/02/16(金) 10:03:38.91ID:XjxWls1/0
大きめに描いたコミケのサークルカット用の絵を
サークルカットの枠の外側をマジックワンドで選択してから選択範囲を反転し
選択範囲でキャンバスを切り取って外側を消そうとしたら

左側しか消えなくて何でよと思ったら
マジックワンドがアンチエイリアス有りの設定になってたせいだった
でも画面端の4辺にまでアンチエイリアスがかかる仕様ってなにか利点あるのかな
0845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7c3-QRmp)
垢版 |
2018/02/16(金) 10:15:47.00ID:LHsSIH9u0
円定規の形状維持の話で思い出したけど、定規の形を一時保存する機能が欲しいです。
位置や形を少しズラしたりしてしまった際に戻せる手段があるとかなり助かると思うんです。
0846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f9f-T3WU)
垢版 |
2018/02/16(金) 11:23:21.18ID:EqTO78A70
モザイクフィルター来ないかなー チラッチラッ
0848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f9f-T3WU)
垢版 |
2018/02/16(金) 11:58:55.60ID:EqTO78A70
>>845
わからんでもないけど、それは手作業で良いんじゃない

多少形が崩れても、それは味わいってことで
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3754-CXz2)
垢版 |
2018/02/16(金) 13:18:49.27ID:ekJKR7EX0
下書きから仕上げまでsai2で漫画描いてるよ
入稿前に、最後にトーンを2値化するとこだけPhotoshopだけど

どっちが優れているとかよりは、自分がsaiに慣れすぎていて、多機能なクリスタに脳が追いつかないのが一番の理由かも
クリスタの一部の機能でsai2にも欲しいと思うものはあるけど、Photoshop併用でなんとかなっているので現状はsai2一本でいけてる

仕上げはクリスタでそれ以外はsaiって人もそれなりにいそう
0852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b3-gSCa)
垢版 |
2018/02/16(金) 15:17:44.68ID:0XlzyPQz0
saiのブラシの希望なんですが、PhotoShopの基本ブラシのハードのようにブラシの濃度
を重ねると濃くなるブラシ お絵かき掲示板やPixiveのdrawrのような感じなんですが
saiの筆 2値ペンでは再現できません ClipStudioも使ってみましたが、レスポンス
の軽いSAI2戻りました。
0853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9795-HsKf)
垢版 |
2018/02/16(金) 16:52:06.37ID:QJfMpjbZ0
カラー漫画案件でラフから仕上げまでSAI2でやってるよ
最初から最後まで軽量でほんと快適
あとCtrl+Tabの切り替え順がビューリスト順なのが地味にありがたい
他のソフトだとリスト順じゃなくて最後に表示した順なせいで
ページを行き来する時にCtrl+Tabを押しても目的のページに行けなかったりする
0854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17c3-MriG)
垢版 |
2018/02/16(金) 17:05:15.51ID:ta76OMSg0
初めてSAI2使ったけど凄いなコレ
サイズ5000のブラシがスイスイ動くスレッドもフルで使ってくれる。タマゲた
けどメモリー不足でブラシが描画されない時がある32GBじゃ足りないのか?
0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 578a-qi38)
垢版 |
2018/02/16(金) 18:15:09.12ID:1qBsXuEo0
>>855
「レイヤー追加ボタンを押しながら下にドラッグして離すと下に生成」とかすると
操作としてはイレギュラーだけど慣れると効率高そう
いまはリリース時じゃなく押した瞬間に生成なんだな
0866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd2-qi38)
垢版 |
2018/02/17(土) 11:42:29.66ID:Q5NosI6R0
>>852
とりあえず実装されてない現状再現する方法としては
レイヤーを描画したい透明度にしておいて
1ストロークごとに「レイヤー複製」「レイヤー消去」を繰り返せば
まあ再現できるといえばできる

自分はもともとレイヤー複製はCtrl+Jに割り当ててるので
マクロで1キーに「Ctrl+J,D」を実行させればもう少し手軽
「ストロークの終了時に実行」のマクロ作ろうとしたけど
今のところ上手く行ってない

>>864
上でも書いたけど縮小して拡大する方法なら位置もそのままでできるよ
元枠の大きさ1/8とかのガイド作ればある程度ピクセルの大きさも制御できる
拡縮を%指定できれば完璧なんだけどね

>>865
違うっちゃ違うけど実装自体は難しくなさそうだけどねえ
描画自体が増えるからKOJI氏のシビアなレスポンス基準に適う実装が難しいのかな
0868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b3-gSCa)
垢版 |
2018/02/17(土) 18:02:41.47ID:mGFfXuU+0
>>866 ありがとうございます 
>>867 SAIのブラシは、ボカシが強力でいいのですが、ポスターカラーで塗ってる
感じですね。 PhotoShopで塗れば済むのですが、SAIでも使いたいのですが、
根本的にプログラム作り直さなければいけないのか分からなく
でも需要は、あるんじゃないかと思いまして 
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd2-qi38)
垢版 |
2018/02/17(土) 20:19:38.30ID:BX3mQqpc0
>>870
例えば別々のレイヤーの線で□を描いたとしても
選択ツールで統合画像にチェックしてればその□の中だけを選択できるでしょ?
でもpsdファイルに変えた後ファイルを開き直して□の中を選択しても
線画を突き抜けて画像全体が選択範囲になっちゃうんだよ…
今は仕方ないから一回線画を全部統合してから現在のレイヤーにチェックしてやってるけど
これは直し様がないのかな
0874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3754-h3lW)
垢版 |
2018/02/17(土) 20:48:45.18ID:mYygofTZ0
>>873
こういうことだろうか?下記に当てはまってるか確認してみてね

前提@:メニューの「キャンバス→背景色」は「白」
前提A:領域検出モードは「透明部分」、領域検出元は「統合画像」

これだと、psdで保存したときに、一番下に「背景」という白いレイヤーが作られるので、
検出モードを透明部分にしていると全選択になっちゃうね

一番下の背景レイヤーを消すか、psdで保存する前に「キャンバス→背景色」を「透明(明るい格子)」に変えてから保存するとか
もしくは領域検出モードを「色差が範囲内の部分」に変えるとかすれば選択できると思う
0880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17c3-IBe6)
垢版 |
2018/02/18(日) 09:49:38.85ID:dRPkt+RV0
sai2でも漫画一通り作れるのか、覚えなきゃいけないこと多そうだ
0882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f9f-ke9m)
垢版 |
2018/02/18(日) 18:42:34.98ID:zkYAUgmQ0
>>881
背景レイヤーってフォトショなんかで新規作成した時デフォで作られてる鍵つきレイヤーのこと?
自分はそれが無いのがSAIのいいとこだと思ってるからなんとも
でも背景色のデフォ(白)とそれ以外をショトカで切り替えられたら見やすいのかも
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3754-h3lW)
垢版 |
2018/02/18(日) 19:01:56.46ID:V+pId+G60
自分も背景レイヤーないほうが好きだけど、>>874みたいなことがあるから
PSDにしたときに混乱する人が出てくる原因にもなってるなとは思う

背景色はショートカット割り当てできるよ
「ショートカットキー割り当て」の中の「キャンバス」の中にある
自分はあまり使わないF1〜F4あたりに振ってる
0884名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-T3WU)
垢版 |
2018/02/18(日) 22:42:14.14ID:fV7Of/Qqa
良くわかってないですが背景色を透明にした場合以外は内部的に背景レイヤ相当のが作られてると思ってるのですが違うのかな。レイヤ一覧に表示されないだけで
スポイトで検出元を統合画像ってやるとちゃんと背景の色も拾うし。つか「統合画像」って背景(色)を含む?でも自動選択には含まれない?(ピクセルはない?)更にわからなくなってきましたw
0885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3754-h3lW)
垢版 |
2018/02/18(日) 23:10:45.88ID:V+pId+G60
「画像を統合」にしても背景色は統合後のレイヤーに含まれないから、ただ背景色として表示されてるだけじゃない?
Photoshopの格子を自分で好きな色に変更できるのと同じことだと思うけど…
0886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff81-JyXB)
垢版 |
2018/02/19(月) 04:49:55.78ID:E9NTj2Sv0
>>874
>これだと、psdで保存したときに、一番下に「背景」という白いレイヤーが作られるので、

へー2だとそういう仕様になってたのか
他ソフトで開いても見た目が変わらないようにっていう兄貴の親切設計だな

ただ逆に、白ピクセルが存在するか完全に透明かでレイヤー合成モードの結果が変わる場合もありそう?
0887名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-T3WU)
垢版 |
2018/02/19(月) 08:44:39.10ID:mB0SLITxa
>>885
うーん。pngとかで出力すると「背景色」がちゃんと画像として含まれるから「ピクセルを持ってる」と扱われてると思うのだけれど
なんか「統合画像」とか「画像を統合という操作」が「背景色」をどう扱うのかが一貫性がないような気もしなくもなく
0888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3754-h3lW)
垢版 |
2018/02/19(月) 14:35:44.97ID:18hxylyM0
>>885
背景色を例えば水色とかに設定して(「指定色」「透明(指定色)」のどちらでもいい)、その水色と同じ色でレイヤー1に○を描く
そのあと「検出モード:色差が範囲内の部分 検出対象元:統合画像」で自動選択すると
○とそれ以外で区別される

レイヤー1を水色で塗りつぶして、その上にレイヤー2を作って○を描く
その後「「検出モード:色差が範囲内の部分 検出対象元:統合画像」で自動選択すると
全選択される(色差がないと判断される)

のように画面上全部同じ色で塗られてるように見えても、挙動が違うので、
あくまでも描いている間は表示上の問題じゃないかなと思った
ピクセルがあるのかないかというと、ない気がする
ピクセルがあるなら、前者と後者は同じ結果になるのではないかなと…
あと単純に、ユーザーに見えないところでピクセルが存在していると、その分重くなると思う

保存の時に背景色の設定に合わせて挙動を変えているんじゃないかな
0897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f9f-T3WU)
垢版 |
2018/02/21(水) 01:56:37.92ID:usi6Hkgi0
割れとかコンテンツのタダ見するやつは全員100%地獄行き

クリエイターに然るべき対価を払わない乞食は全員確実に地獄行き
0898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f9f-T3WU)
垢版 |
2018/02/21(水) 01:58:29.16ID:usi6Hkgi0
泣いても言い訳しても無駄

おいそこのうすぎたない万引き窃盗野郎、お前もお前の親兄弟も間違いなく確実に地獄行き 
0900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17c3-IBe6)
垢版 |
2018/02/21(水) 02:57:12.01ID:DnMgkgM90
初めて絵を描くのに使ったソフトはイラスタだったなぁ
なつかc
0904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd2-+eSU)
垢版 |
2018/02/21(水) 04:00:28.54ID:dfTWIaXQ0
割れの話題長引かせても悪いから決着つけとくわ
マックとかでフォトショップ使ってた奴は友達とかに回してもらうのが当たり前
で、プロにもそんな奴が非常に多かったのでいまアドビは課金方式で商売してる
もちろん俺もフォトショップは金払って使ってるよ
もう子どもじゃないからなww
0906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7e4-h3lW)
垢版 |
2018/02/21(水) 08:24:59.76ID:1Ey1LvMf0
・・・みんながやってたは何も正当化してないし、恥にも感じてないし、スレ違いだし、せめて黙ってろよ
兄貴の前で割れのSAI(が使えてたら)使ってたぜ、って言ってるのと同じことだぞ
0911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d75d-h3lW)
垢版 |
2018/02/21(水) 18:08:13.43ID:fjK9RX+j0
先月からSAI2が起動できなくなりました。
事象としてはexeやショートカットをクリックすると
「下記のデータフォルダの作成に失敗しました。
 sai2のユーザーファイル/scratchpad

 Windowsが返したエラー
 指定されたファイルが見つかりません(code=2)」
とエラーがポップアップされるのみです。
現PCのWindows10上でSAIから乗り換えし2年ほど使用してましたが、
先月から突然使用できなくなりました。
SAI2フォルダ・ドキュメントフォルダ・展開用zipを全て消去し
再インストールを試みましたが、初回起動から結果は同じでした。
Windows10のVer.UPによる不具合かと思いネット検索をかけるも情報は出てこず
どなたか同じ事象の不具合を経験された方などいましたら解決方法を教えていただきたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
0912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f15-T3WU)
垢版 |
2018/02/21(水) 19:04:31.10ID:7n1o8g510
>>911
ドキュメントフォルダ配下にあるSYSTEMAX Software Developmentをまるごと消したってことなんだよね?
それなら普通は問題になってるscratchpadフォルダも消えるから大丈夫なはずなんだけどな…
とりあえずもう一度同じように再インストールしてみてエラーがでたら、SAI2 Demoフォルダの中のerrorフォルダに
errlog.sai2.日付.起動時間.txtってファイルが生成されるからサポートまで送ってみると良いよ

h ttps://www.systemax.jp/ja/sai/devdept.html のサポート窓口のリンクを辿ってみ
0913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d75d-bVi4)
垢版 |
2018/02/21(水) 20:25:10.50ID:fjK9RX+j0
>>912
返信ありがとうございます。
おっしゃる通りsaiのドキュメントフォルダごと消しましたが何故か再インストールでも改善されず、
またエラーログも消去前に確認したのですが、起動時のログは取れてないようで、
昔発生したセーブエラーログしか残っていませんでした。

エラーログはないですが、とりあえず運営サポートに直接連絡してみます。
0916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6195-bF+W)
垢版 |
2018/02/23(金) 14:52:53.70ID:6IoNt8M+0
>>914
SAI2.exeがあるフォルダからblotmap, bristle, brushtex, papertexをコピペして
ドキュメントフォルダのSYSTEMAX Software Development\SAI2 Demo\settings2.ssdをコピペすれば
ブラシ設定とカラーパレットは他のPCに引継ぎ可能

あと多分SYSTEMAX Software Development\SAI2 Demo\scratchpadをコピペすれば
スクラッチパッドも引き継げると思うけど試したことがないので未確認

公式な移行手法はアナウンスされてないので将来的にこの方法では引き継げなくなる可能性も一応ある点は注意
普段はこの手法で移行しつつ、たまにブラシ設定とかカラーパレットとかをスクショしておくと安心
0918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56fb-k8Zo)
垢版 |
2018/02/24(土) 05:45:47.02ID:Cd1U0uyr0
ユーザーパレットってsai1のころはまるまる出力されたファイルで管理されてたね
そろそろsai1のころにあったキャンバスサイズプリセットとか
そういう設定ファイルなり設定項目なりのエディットファイル出力機能ほしい所だな

saiはもともとそういうのは個人でtxtにメモるとかの「無い機能は別ソフトなりなんなりでなんとかしろ」って物だけど
いくらなんでもこの辺はsai2単体でも弄れるようにしてほしいところ
0919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a9f-gRAB)
垢版 |
2018/02/26(月) 03:29:57.41ID:RzP0E6I50
ツールボタンには触れずにショトカだけでテキストツールからブラシなどに切り替えようとするなら
ctrl+shiftや新規レイヤーで描画レイヤーに飛び移ってからブラシのキー押すしかしかないかな?
テキストレイヤーにフォーカスしてる状態だとVとか押しても禁止マーク出ちゃうもんな
テキスト入力状態だと当然打ち込んだキーが文字になるし
0920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6195-bF+W)
垢版 |
2018/02/26(月) 14:18:28.28ID:J7zc6/mE0
>>919
テキスト入力状態でEscキーを押せばテキストレイヤーにフォーカスしてる状態に戻れるので
その状態でならVなどでブラシに切り替えられる
禁止マークになるのはテキストレイヤーにはブラシで描画することができないからなので
Ctrl+Shiftを使ったりレイヤーリストから直接選んだりして通常レイヤーorペン入れレイヤーを選べばOK
ショートカットだけで完結させたいならショートカット設定で
『1つ上(下)のレイヤーをカレントレイヤーとして選択』を好きなキー(PgUp, PgDnとか)に割り当てておけば
テキスト入力状態でEscキーを押す→通常レイヤーorペン入れレイヤーが選択されるまでショートカットで1つ上(下)のレイヤーに移動
とすればキーボードだけでほいほい操作できる
0921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 40e4-saxG)
垢版 |
2018/02/26(月) 17:46:23.17ID:hybUjIXK0
最近マーカーを使い始めたんだけど、sai2のマーカーブラシツールの透明色状態の挙動ってバグじゃなくて正しいのかな?

みんながどういうマーカーの使い方してるか知らないが、俺は50%の筆圧で50%の濃度で(多少のムラはあっても)均一に塗りたいって時にマーカー使うから
55%塗っちゃったって時にマーカー消しゴムを同じように筆圧で調整できる感じで使いたい
バグじゃないなら今はただのノーマル消しゴム状態っぽいんで変更してもらえるとありがたいんだが、マーカー使用してる他の人はどうなんだろう?
0927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bc08-blIE)
垢版 |
2018/02/27(火) 10:56:40.01ID:qv++KxK20
【SAI ver.】 Preview.2017.12.27
【CPU】 Intel Core i5-4200U
【メモリ】 4 GB
【OS】win10 64bit
【再現手順(分かるなら)】
win10アップデート済みのSurfacePro2使用です

縦長になるよう本体自体を設置してファイルを新規作成
新規フローティングビューを作成
縦長から、横長になるよう本体自体を回転⇒「プログラム内部で不正な処理が実行されました」

横長スタートからの縦長への変更では自分の環境ではエラーは出ませんでした
また、フローティングビューがないときも自分の環境ではエラーは出ませんでした

【errlog.txt(あるなら)】
!Exception(C0000005): Flags=0 Addr=1400955B3 #0=0 #1=0
$rax=0 rcx=0 rdx=0 rbx=0 rsp=14EC70 rbp=0 rsi=25 rdi=35010C6E r08=14EC38 r09=0 r10=0 r11=246 r12=0 r13=5D r14=0 r15=FFFFFFFF rip=1400955B3 eflags=10246
@thid=10F8,cnt=11:#0+955B3,#0+9E31B,#0+22872,#0+2C702,#4+11C24,#4+117BB,#49+1480,#51+1026,#4+11C24,#4+11917,#4+22563,#1+A9C54,#5+1764,#4+115EF,#0+295C,#0+2AB8,#0+34A3
0928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc3-C6Tw)
垢版 |
2018/02/28(水) 22:26:54.08ID:6eFIJI/l0
ペン入れレイヤー使ってる人っているの?
YoutubeのSAIメイキング動画で
みんな頂点移動できなさそうなレイヤーで鉛筆でガリガリ描いてるのを見て
自分も同じような描き方にすべきか迷う
0929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 40e4-saxG)
垢版 |
2018/02/28(水) 23:09:36.19ID:goHjYQu20
レイヤーからスポイトするとき、レイヤーマスクによって(描画されていても)完全透明になってるとこからスポイトすると透明色を拾える

のは分かるんだが、マスクを切って描画が見える状態になっても透明色しか拾えない
つまりマスクを削除なりしないと色が拾えない・・・うーん、バグだよね
0938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df8d-k3ZN)
垢版 |
2018/03/01(木) 02:16:59.48ID:1yj1gidO0
2で交点消去とテクスチャ使えるようになったから
ペン入れレイヤー使うようになったわ。
ペン入れレイヤーももっと機能追加してくれると嬉しいな。
・線の続きからつなげて描く
・パス編集で制御点を、他の制御点やストローク上にスナップする
・線の先端を四角にしたり、鋭角点を尖らせる
この辺がオプションであると線画以外に装飾とか描き文字描くのにも便利。

でもその前に修正液ツールで線を一部消したり、交点消去使うと
稀に線が短くなるバグを直して欲しいかな。
0939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f81-m1UI)
垢版 |
2018/03/01(木) 03:24:28.50ID:IxIlXzi90
【SAI ver.】Preview.2017.12.27
【CPU】 i5-6600
【メモリ】 32gb
【OS】win10 64bit

バグではないんですけど、フォルダ選択→投げ縄選択→消去ってやろうとすると、
「不可視レイヤーが含まれている場合にはこの操作はできません」
となってしまいます

動作詳細で「不可視レイヤーの加工を許可する」にはチェックを入れているので加工や色調整はできるのですが…
去年の夏ぐらいのバージョンでは出来ていた操作なので、「消去」もできるようにしていただければありがたいです
0940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf3a-x7J7)
垢版 |
2018/03/01(木) 18:57:34.84ID:bJNMhKB10
既出かもしれませんが、ナビゲータのガイドについて
ヘルプ/設定/動作詳細のナビゲータの項目に
「ナビゲータを操作するとき以外はキャンパス位置のガイドを隠す」が追加されてる事をさっき気づいた…
だいぶ前に要望を出していたのですが上の機能が追加されたの、凄い助かります!
開発者の方、本当にありがとうございました!
スレ汚し失礼します…
0941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47ac-Vmra)
垢版 |
2018/03/01(木) 21:14:35.22ID:xuboVV4O0
>>938
>・線の続きからつなげて描く
>鋭角点を尖らせる

解りすぎる
特に前者はせっかくデジタルで綺麗な線が引けると思ったのに
線の継ぎ足し部分が繋がらずに汚い線になったり
後から繋げようとするとゴマ粒みたいな制御点の操作が必要になって神経つかったり
デジタルならではの楽さをスポイルしてると思う
0944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47ac-Vmra)
垢版 |
2018/03/03(土) 11:13:20.17ID:iGfgBf0C0
SAIが悪いわけじゃないが
ボーっとしてるときにレイヤーロックボタンと間違えてレイヤー削除ボタンを押してしまう
「なんか右端のやつ…」というレベルまで知能が低下してるのが悪い
0947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf9f-m1UI)
垢版 |
2018/03/04(日) 02:58:28.60ID:j4qD/DJv0
フォントによっては内部レディングがやたらデカイのがあるからな
CreateFont関数は高さを負の値にすると内部レディングを引いてくれる仕様でSAI2でもやってるみたいだけど
縦書きの時はしてないっぽいな
0950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67e4-wl/W)
垢版 |
2018/03/04(日) 19:25:04.37ID:qII/hEui0
いつの間にかフォトショでもフォルダへのクリッピングマスクできるようになってんだね
発光もだいじょうぶだし、sai→フォトショはもう何も気にしないでも完全に再現できてるんかな?
0951948 (ワッチョイ 6708-k3ZN)
垢版 |
2018/03/05(月) 00:04:04.23ID:2BF/CHh40
948です、ちょっとわかりにくかったの書き直します
1.テキストツールで文字を入力
2.テキストツールのままCtrl+Shift+クリックで別レイヤーへ移動
この手順を行うと別レイヤーに移動した時点でのショートカットキーでのツール変更が出来なくなります。
手順の1と2の間にESCキーを挟むとショートカットキーは機能するようになりますが移動のみでツール変更可能になってほしいです
テキストを大量に入力しながらそのテキストの配列を微調整を繰り返す作業の場合このESC一手は手間です
この現象は私だけの環境でしょうか。そうでない場合これは仕様でしょうか。

Win7 64bit SAI2 64bit Previe.2017.12.27
0954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe1-m1UI)
垢版 |
2018/03/06(火) 02:28:33.04ID:YisLd+cM0
>>953
仕事でもらったファイルだからその可能性があるなあ
試しにクリスタで開いてみたらフォルダ表示されてなかったりでレイヤーぐちゃぐちゃだったし

sai2で作業したいんだが無理っぽそうだな…
0955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0775-WK66)
垢版 |
2018/03/06(火) 09:08:33.82ID:BkRUUXFl0
【要望】
ブラシパネルのスクロール位置を現在選択中のブラシがある位置に移動できるショートカットキーが欲しい

やたら色んなブラシ作っているとブラシパネルが上下方向に伸びて
今のブラシがどこにあるか探す手間が生じがちなので…
0956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6708-k3ZN)
垢版 |
2018/03/07(水) 19:36:25.72ID:fPLAs2/B0
要望です
SAI1で選択範囲を作ってコピー&ペーストすると、ペースト後も作った選択範囲はそのまま残っています
SAI2だとペースト後に自動的に選択範囲が消えます
SAI1と同じコピペの挙動になる設定をSAI2に設けてほしいです
よろしくお願いします
0957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d376-hn8E)
垢版 |
2018/03/09(金) 21:01:15.56ID:Na1nFUji0
【SAI ver.】Preview.2017.12.27
【CPU】 Opteron
【メモリ】 8192MB
【OS】Windows 7
【タブ】 intuos4
【タブドライバver.】6.1.6-7
【スクリーンショット(あるなら)】
【再現手順(分かるなら)】

自己解決済みですが報告します。

文字入力をしようとアイコンを選択すると、OSごとクラッシュしました。
Preview.2017.12.21 でも同じくクラッシュしました。
32bit、64bit版でそれぞれ発生します。

試しに Preview.20167.06.20 で同様の操作をしてみましたが、
問題なく文字入力ができました。

原因はフリーフォントの「源暎ラテゴ/ラテミン OTF版」をインストール
していたことでした。(御琥祢屋様 https://okoneya.jp/font/
漫画の吹き出しなどに便利なフォントです。

OTF版をアンインストールして、TTF版をインストールしてみたら
クラッシュはありませんでした。
0958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb9f-5Ips)
垢版 |
2018/03/10(土) 10:51:51.55ID:3qVkQXsl0
SAI2の64bit版なんだけど、起動したとたんにメモリ70%使用になる。
32bit版だと8%なんだけど…なんでだ?
0960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb9f-5Ips)
垢版 |
2018/03/10(土) 13:22:55.19ID:3qVkQXsl0

昔はうちもそうだった…最近70%とかわけわからん状態に…。
描いてた絵を開くと95%くらいに…でもメモリは4GBくらい空いてる…謎…
0965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb9f-5Ips)
垢版 |
2018/03/10(土) 14:15:37.41ID:3qVkQXsl0
Insider previewが悪いのか?
64bit版でメモリ90%とか表示されてるときのシステム全体のメモリ使用率は47%…
どうやら下位の4GBを認識できていないようだ。
0967KOJI ◆19782CC3os (ワッチョイ 7367-WxCv)
垢版 |
2018/03/11(日) 12:48:09.07ID:5GmDTXZm0
>>957
弊社環境では何も問題は起こりませんでした。

通常はユーザーモードのみで動作するプログラムの不具合でOSまでクラッシュするということはあり得ないので
Windowsのフォントドライバの不具合に当たった可能性があります。

Preview.2016.06.20 と Preview.2017.06.21 間での文字ツールUIに関する違いは
書体プレビューでCreateFontに渡す文字高が正か負かの違いのみです(>>947氏の言及参照)。
この違いだけでOSがクラッシュしているのならフォントドライバの不具合で間違いないでしょう。

また、最近弊社が知ったところではSAIv2でテキストの縦書きを行うと一部の環境で誤動作したり
OSがクラッシュしたりする場合があることが分かりました。

次回リリースでは文字レイヤー用フォントの作成パラメータを変えてみるつもりですが
文字ツールUIの方もCreateFont時の文字高を正数に戻してみます。

>>965
メモリの情報をレポートするテスト版を下記URLに用意しました。
http://www.systemax.jp/bin/sai2-MemstTest-20171227-64bit-ja.zip

テスト版を起動して終了するとレポートが「<マイドキュメント>\errlog.sai2.日付.時刻.txt」というファイルに作成されますので
そのファイルを http://www.systemax.jp/ja/contact.html に記載されたメールアドレスに送付していただけませんか?
0968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb9f-5Ips)
垢版 |
2018/03/11(日) 14:48:14.22ID:AbOULFRH0
965です。
すみません…「回復」でもダメだったので…
OSの再インストールで復旧してしまいました。
せっかくのトラブル?だったのに、エラーログが見れず、残念です…。
0969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb9f-5Ips)
垢版 |
2018/03/11(日) 14:52:59.10ID:AbOULFRH0
965です。
追記しておきます。
SAI2フォルダ配下およびSYSTEMAX Software Developmentフォルダ配下に関しては、
トラブル発生時の状態からのコピーです。なんら変更していません。
再インストールしたアプリ群も、「回復」した際に書き出されたレポートと同様です。
OSの破損なのか…InsiderPreviewの不具合なのか…。
0970KOJI ◆19782CC3os (ワッチョイ 7367-WxCv)
垢版 |
2018/03/11(日) 16:17:29.41ID:5GmDTXZm0
>>969
んー、残念です。
おそらく何らかの理由でメモリの使用状態を調べる GlobalMemoryStatusEx というAPIを
呼び出すと間違った情報が返る状態になっていたのではないかと推測します。
おっしゃるようにInsiderPreviewが原因である可能性が濃厚かと思います。
0971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb9f-5Ips)
垢版 |
2018/03/11(日) 16:52:29.38ID:AbOULFRH0
>>970
プログラマではないのでよくわかりませんが、4GB以上の空き容量を調べるには
GlobalMemoryStatusEx関数なのですね。
数値的に4GB以上を拾えていないようでしたので、InsiderPreviewでは
GlobalMemoryStatusExで空き容量が正常に拾えないような不具合が
あったのでしょう。
WIndowsOldフォルダは定期的に消していたので、「回復」したときも、
InsiderPreviewにしか戻らなかったのが再インストールに繋がってしまった
ようです。
InsiderPreview…人柱は楽しいのですが、不具合があると再インストールに
半日つぶすことになるので今後しばらくは見送ります…。
0977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb8-lboF)
垢版 |
2018/03/15(木) 21:02:36.41ID:uRX5x/az0
【SAI ver.】 sai2-20171227-32bit-ja
【CPU】 Core-i5 7300U
【メモリ】 8GB
【OS】Windows 10 pro 64Bit
【スクリーンショット(あるなら)】 https://i.imgur.com/qdvsTzi.png

surface pro2018を使用しているのですが、
自然なペンの抜き感を出すにはどの設定を触ればよいでしょうか?
急に細くなったり、カクつく感じが気になります
ブラシの最小サイズ、筆圧のブラシサイズ、
surface自体の筆圧制御など変えてますが、どうもうまくいきません
Win tab APIを入れて設定からペンタブレット制御→ver.1と同じ方式にすると
ペンの挙動がおかしくなりメニューなどが開けなくなります
0979KOJI ◆19782CC3os (ワッチョイ eb67-JJ+C)
垢版 |
2018/03/15(木) 21:47:32.27ID:T+cnLpxd0
>>977
タブレットドライバの動作状況を調査させていただきたいので、下記のテスト版を実行して生成された
エラーログをSYSTEMAXの問い合わせ窓口(http://www.systemax.jp/ja/contact.html)まで
送付していただけないでしょうか? 可能であれば各タブレット制御方法毎のログを取って
いただけるとより詳しい分析ができるかと思います。

64bit版: http://www.systemax.jp/bin/sai2-TabletTest-20171214-64bit-ja.zip
32bit版: http://www.systemax.jp/bin/sai2-TabletTest-20171214-32bit-ja.zip

実行して欲しい手順:

1. テスト版のVer.2を起動する

2. キャンバスを新規作成

3. 鉛筆ツールなどで何本か線を描く

4. テスト版のVer.2を終了する

以上の手順で下記の場所に「errlog.sai2.<日付>.<時間>.txt」という形式のファイル名でエラーログが
生成されているはずです。複数ある場合は作成日時が最新のものだけを送付してください。

マイドキュメント -> SYSTEMAX Software Development -> SAI2 Demo -> error

または

C:\Users\<ユーザー名>\Documents\SYSTEMAX Software Development\SAI2 Demo\error
0980977 (ワッチョイ 8bb8-lboF)
垢版 |
2018/03/15(木) 22:29:25.37ID:uRX5x/az0
>>978
既存のTabletPC APIを使用するってことですよね?
もちろん動くのですが、ver.1使用時にペンの抜きのヒゲを
解消させた記憶があったのでWinTab APIを入れてみたんです

>>979
了解しました
数パターンでログが取れ次第、そちらに送付したいと思います
0982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb3-CZ08)
垢版 |
2018/03/15(木) 23:51:05.21ID:5PEkaGOg0
初歩的なことだけど自分がつまづいてたので一応書きます
ワコムのペンタブで描き始めが直線になったりする人は、
ワコムタブレットのプロパティ→ペン→位置調整→デジタルインク機能を使う のチェックを外す
で直る場合がある
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 143日 23時間 0分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況