前に設計関係の会社でCATIA使ってたけど、非破壊系っていうの?ブーリアンでくり貫いた後に、前の履歴を削除・変更しても綺麗に修正できた
MAXで例えるとモディファイヤを弄っても頂点IDが崩れないというか…
モデルの大きさに値に寸法を入れることができて、リンクさせるとC面の大きさを一括して修正したりできるから、メカ系をモデリングするのに3DCGソフトでも欲しいと思った

それとモデリングとレイアウトするモードが分かれてたのが印象的だった
いったんモデルとして保存して、すべてのパーツをインスタンスで配置する感じ

強度に関してはメーカーの計算式に当てはめて手動で計算してたw

価格は、お得意様キャンペーンみたいなので1000万近いのが半額になったりするからぼったくりな印象がある