>>690
足鎧のデザインとスカート丈で損をしてる。相まって足の太さの違いが気になるだけなので
ポイントになる膝まで見せて説得力を持たせるか、逆に足鎧を短くして少し足を見せたい
スカートの裾の曲がり方がそこだけプリーツぽく鋭角なので柔らかくしたい
構造の違和感としては、胴体に首と頭を適当に繋げた風に見える
ドレスで光源がしっかりしてるのもあって、左腕、上腕と前腕(肘下)の影量・方向の違いが気になる
デザイン(斜めカット)のせいも大きいけど、鞘を持つ手と鞘の方向が食い違って見える

>>692
評価通りに見れば塗り込みが全体的に甘い。「フヒッ痺れるほどかっこいい」と目を惹くポイントがない
デザインもシンプルで、シンプルなら逆に塗り込むか色味を複雑化しないと情報量が作りにくい
今回特に黒づくめなので、炎のエフェクトがポイントになるはずなんだけど、そこがどうも弱い
結果的にしっかり書けてるけど設定資料か詳細ラフどまりの完成度になってしまってる
気合の入った反射光とかが映えるデザインなので、試してみるのもおすすめ
人物と武器で質感の違いを出そうとしてるのは垣間見えるけども、これなら人物に合わせて良かったかも

>>694
そんなに構造の違和感感じないけども、左右で肩口の広さ・腕の太さが違って見えちゃうかな
あと厨二ポーズの指先はもう少し開き気味にしてもいいと思う
間違いなく影のせいなんだけど、胸筋だけ筋肉の膨張が主張してて女性の胸に見えかねない部分がある
それも無理やり探したらなので、正直どこが悪いかよくわからない
少し古い女性的な絵柄なので、全体のゴツイ印象に合わせて鼻や輪郭をしっかり書くとかするといいかも?