>>822
スタイルが良いし塗りも丁寧。細部で詰めれば、テカリ物以外の質感がない、バックルの所に引っかけて余ったベルトが無い
編み込みの穴と紐の関係が物凄く不思議、腋チラは腕が袖に入っていく表現がなく、立て襟から前襟へ裏側の返しの描写が不十分
あと、腹の中央線とズボンのバックルと比翼(ファスナー隠し)の縦軸がまるで揃ってない
肌が薄めでも、頭全体の落ち影や布の落ち影だけは意識してめちゃ暗くしてやると、他が薄くてもちゃんと立体感が生まれる
色々書いたけど重箱の墨なので一個一個潰して見比べてみてレベル。銃なんかちょっとマットですごくよく描けてる

>>824
写真屋でjpgから256色GIF処理してみたらマジでほぼ劣化しないんで、一度処理したものをjpgに戻した
(そういう風に作るものだと思われているが根本的に勘違いだ)と思われての評価ではないかと
基本配色やデザインはスッキリシンプルにまとまってるし、線の処理も塗りの処理も丁寧
彩度は死んでるし塗りはもう少し強弱や空気感は欲しいかも
このキャラあるあるだけど、スカートの底辺の丸み表現と差し足が、こう、布が/靡いて、足が\での食い違いが少し違和感ある