Moho(Anime Studio/Anime Creator) 4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 16:19:41.99ID:kcMEQ1bq
ベクターベース、シンプルなUIで作画・色塗り・動画・パブリッシングまでこなします。
Flashベースに見えますが、最大の特徴は【トゥイーンは3DCGソフトと同じボーンを使用】すること。
影響範囲は頂点ペイント・グラフィカル表示による範囲指定で調整。

Pro版においては奥行きをもったシーン構造に3Dデータ(obj)を取り込む事も出来、
パースをもつシーン・背景のアニメ制作に威力を発揮します。

興味のある人、雑誌付録CD-ROMの体験版をいじったことがある人いらっしゃい。
------------------------------------------------------------------------------------------

◆ 公式
http://my.smithmicro.com/anime-studio-2D-animation-software.html

◆ 日本語版
http://www.e-frontier.com/smithmicro/moho/

◆ フォーラム(英語)
http://www.lostmarble.com/forum/index.php

◆ サンプル
https://youtu.be/-7Mr102mll4
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 14:46:25.41ID:X8gbK9W7
グループ分けとかグループとか出来る?
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 16:02:14.99ID:QVQYqMQg
ポイントに対してグループを作っておいてグループを選ぶとそのポイントだけ選択状態になる機能はある。
自分じゃ活用できてないけど複雑な形状を変形させるのには便利だと思う。
Flashみたいなレイヤー内でシェイプを階層化できるグループ化機能はないかな。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 16:20:28.51ID:18HtD8iB
111の通りシンボルとかインスタンスはもともとプログラムの概念だからそれはない
MOHOでは図形にボーンを入れて変形させるので、その点ではFlashよりも柔軟性がある
だから元の図形をコピーして使えば、あまり問題ではないと思うが、
何に使いたいのか知らんが
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 18:47:29.14ID:boiZ+QiY
もし変化する部材をあらかじめ作っといて変化させつつ散らしたいとかそういうことだったら
パーティクル機能を応用すればできなくもないかなとは思う
0123119
垢版 |
2018/03/04(日) 06:12:17.09ID:KZAVuuCb
>>120-122
ありがとう。

フラッシュに慣れててMOHOはまだ使い始めで戸惑ってるけど
MOHOでのレイヤーってフラッシュでのシンボルのような考え方で合ってるのかな??
イラレでいうとグループみたいな。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 08:02:00.40ID:f3SqQKzB
>>123
まあそういう感じなのかな>イラレで言うとグループ
シェイプを複数置けるし

MOHOはイラレに比べると個々のシェイプの管理がしにくいのが難と言えば難だが
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 10:48:56.58ID:CwG5BH4n
イラレは使ったこと無いからわからないけどFlashと比べるととっ散らかりやすいというか
それぞれがどういう状況にあるのか把握し辛いのはあるかなぁ。
ポイント単位で複数のシェイプを重ねて作れる面白さはあるけどそれで煩雑にもなるし。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 16:43:48.88ID:/sz7BJdE
誰か教えてくれ
0で書いたオブジェクトを、例えば10フレーム(“ステップ”の設定はした)で
突然出したいんだけど
0から9まではどうやって設定すれば良いんだ?
どうしても1から9までそのオブジェクトが出て来ちゃうんだ...
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 17:36:50.07ID:0B/zqst1
レイヤーをダブルクリックすると合成エフェクトの項目に「表示」ってのがあるから
フレーム1でチェック外してフレーム10でチェック入れるとならんかな
ちなみに普通フレーム0は書き出されなくてフレーム1から始まるんじゃなかったっけ
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 17:46:10.28ID:6ctcgC1r
横からだがそういうやり方できたのか
スイッチレイヤーになんも描いてないレイヤーと一緒に放り込んで切り替えてたわ
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 17:50:58.50ID:oVFQ57oR
表示非表示はいくつか方法があるから、どの方法でやってるのかわからんと具体的に答えづらいが
0フレームで非表示設定(ステップ)にして10フレームで表示設定にすればいい
0132128
垢版 |
2018/03/06(火) 19:11:58.47ID:/sz7BJdE
早速ありがとう!!

>>129
レイヤーをダブルクリックすると
「レイヤー設定」→「合成エフェクト(アニメーション化)」→「表示(※すでにチェック入ってる)」
というのがあるけど、
>フレーム1でチェック外してフレーム10でチェック入れるとならんかな
みたいな項目は見当たらないんよ…

>>131
0のフレームの縦ライン?みたいなの右クリックして項目がダーっと出るから
ステップにチェック入れてんだけどフレーム10までオブジェが表示されっぱなしなんだよ…

初心者でスマンのお
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 19:41:03.22ID:f/5ZpHDu
そのチェックが入ってるのを0フレームで一旦クリックしてチェック外した状態にしてから
「適用」ボタン押すとタイムラインが赤くなって非表示状態になるから
フレームを進めてチェックを入れてまた「適用」か「OK」押したらキーが打たれるよ
0134129
垢版 |
2018/03/06(火) 20:32:18.51ID:/sz7BJdE
>>133
うおー、スゴイ!ありがとう!
複雑というか面倒臭いというか
なんか理屈があるんだろうけど何が何だか分からないまま出来ましたw
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 12:08:54.39ID:WGjIm2N8
意図したことと違うのかもしれないけれど
レイヤー設定 一般の
アニメーション化されたレイヤーのエフェクトを許可にチェック入れた状態で
不透明度を変える
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 12:48:34.30ID:h6payXFC
複数のレイヤー操作してる時は自分でもよく忘れちゃうけど
レイヤー設定変更した後はOKや適用ボタン押すの忘れないでね。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 00:19:15.72ID:0x7mg6hQ
すごい基本的なこととかで申し訳ないんだけど起動時に出てくるサンプルアニメとかにあるメトロノームみたいにおいてあるボーンってどうすれば表示できるの?
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 04:24:25.53ID:C5eB3yDu
チュートリアル3.6のミスタービーンの

1.緑の点の意味
2.移動モーションの矢印がないのになんでえんえん左から右に進むのか、
3.音声同期ではないスイッチフォルダの目ぱちの作り方

どなたかお教えいただけないでしょうか?
チュートリアルやらダウンロード特典の説明にこういう細部の解説がない気がするのですが…なんでそうなるの?どこみたらいいの?
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 05:00:44.32ID:ifJk2BTh
>>139
よくわからないんだけどスマートボーンが表示されないということかな?
・タイムラインの右上の表示画質の左のチェックがはずれている。
・そもそも表示するボーンのレイヤーを選択していない。
とかかな
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 05:28:13.41ID:IKYUME9A
>>140
1.キーが緑色なのは右クリックのラベルで色を付けてる。作る時動作のサイクルがわかりやすいようにしてるだけだと思う。
2.右に動くのは腰のボーンを移動させてる。腰ボーンを選んでボーンを変形ツール選べば水色の軌跡が表示される。
3.スイッチレイヤー(フォルダ)作った状態だと音声同期はoffになってるのでそのままタイムライン進めてスイッチレイヤーを右クリックかウインドウの「選択範囲を切り替え」で任意のフレームで切り替えたいレイヤーを選べばいい。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 05:36:21.16ID:ifJk2BTh
>>141
1,チュートリアルに緑の点とか見当たらないのですが、どこからか3.6のMOHOファイルを落とせますか?
2,単純に、Root(HIP)の移動に対して踵が地面を滑らない&回転しないでしっかり接地する
設定の説明だと思う。
3,switchフォルダーに入れてミギクリックでレイヤーを選択する。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 06:18:18.01ID:rkS48eN4
フラッシュでのムービーシンボルみたいなの作れますか?
例えば、

1フレーム目で画面右上に『回転するオブジェ(20フレームくらい)』が登場して
しばらく消えて
50フレーム目に同じ『回転するオブジェ(20フレームくらい)』が、
今度は左下に登場

みたいなやつです

同じレイヤー上でやろうとしたら、上手く出来ませんでした
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 06:41:32.66ID:IKYUME9A
表示させるのが同じシェイプを点滅させるだけみたいな表示だったら
0フレームのキーは線形にして20フレーム目でレイヤーを1回転させてキーを1フレームにループ、
(シェイプのセンターは「ポイントを変形」かレイヤーの「中心を設定」で合わせとく)
表示非表示は>128からの手順でレイヤー設定から、表示位置はレイヤーの移動でキーをステップに、
って感じでいいんじゃないかな…文章だけだと操作がわかりにくいかもしれないけど
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 08:18:11.85ID:ifJk2BTh
1,回転と透明のアニメーションをつくる。
2,MOHOファイルを保存する。
3好きなフレームでそのMOHOファイルをインポートする。
4ボーンを一個作りその子階層にする。
51フレームでボーンを好きな位置に移動する。
そのフレームから回転不透明アニメーションが開始する。
0150140
垢版 |
2018/03/08(木) 15:05:03.52ID:C5eB3yDu
お返事とご指導ありがとうございました、悩みがは晴れてスッキリしました

引き続きチュートリアルをがんばりたいと思います
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 21:08:54.47ID:ifJk2BTh
Smithmicro でMotionArtist Software  が80%OFFセール
たしかAnimeStudio形式が読み込めたと思う。html5形式が吐き出せるしちょっと試してみようかな
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 21:44:33.46ID:IKYUME9A
今日ツイートで見かけて気にはなったけどweb紙芝居的な事なら他のソフトでもいいのかなとも思うしどうなんだろう
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 23:00:15.81ID:ifJk2BTh
機能はMOHOからベクターやボーン他、ごっそり機能を削った感じでシンプル。
Animestudioの頂点変形アニメーションが読み込めるけどHtml5に吐き出したら頂点アニメーションが無くなった。
おそらくHtml5ではベクターをラスタライズして画像に置き換えるんだと思う。
MOHO12pro持っていたら買う必要なし
0157140
垢版 |
2018/03/09(金) 04:36:35.98ID:4EmQrFob
>>154
それなら最近にこにこてサーバルちゃん動かしてたフリーソフトて十分なのでは?
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 05:15:48.27ID:s/0pOEgx
http://motionartist.tv/portal/default/index
MotionArtistは、Html5で吐き出せるからボタンを押したら次のコマに進む事が
出来るので「スマホとかで読む動く漫画」というコンセプト。
Html5に拘らないならMohoからSWF吐き出してFlash上でボタン押すとアニメーション
再生するExeパブリッシュした方がよさそうだけど
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 06:07:32.75ID:BI+blUrE
GIFアニメにエクスポートすると
一つのレイヤーはカラーなのに
もう一つのレイヤーはモノトーンになっちゃうのは何故でしょうか??
エクスポート時、GIFのカラーモードは256色にしてます
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 06:23:45.23ID:s/0pOEgx
たまに減色思い通りにならない時があるからGIF出力の精度はあまりよくないのかも。
試しにpng吐き出してAlpacaDougaに読み込ませてGif吐き出してみたら。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 07:57:53.60ID:GwSrK34v
>>159
1フレーム目に表示されてないレイヤーや色の面積が小さすぎると
減色の際に反映されない仕様みたいなんで使いたい色が全部表示
されているフレームで一旦メニューのプレビュー(Ctrl+R)で静止画
レンダリングして「サンプルGIFカラー」のボタンを押してからGIFで
出力するとそれなりに反映されてる…はず。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 11:22:19.71ID:XPj7hU7C
GIFアニメ化は動画出力してから他でやった方が効率いいよ
APNGってほとんど見ないけど流行るといいね
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 21:01:08.49ID:GwSrK34v
たとえばおっぱいにピンボーンとボーンを置いてそれぞれのボーンを拡大すると
ピンボーンは巨乳になってボーンは垂れ乳になる。
0173159
垢版 |
2018/03/09(金) 22:42:32.80ID:BI+blUrE
>>160-162
ありがとうございます。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 22:57:40.20ID:BIm8CB8T
なんかにこにこのやべー人が以前ボーンとピンボーン使って誰かの絵の乳揺れをツイッターで面白い形でしてた

ああいう応用は聞くんじゃないでしょうか
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 13:11:02.41ID:5aKpiBOw
フォルダじゃなくてTutorial Extras.mohoって名前のファイルならコンテンツフォルダに設定した
場所のMoho ProフォルダのTutorialsの中とかProgram Filesの中のMohoのフォルダにあるね
(Program Files\Smith Micro\Moho 12\Resources\Support\pro\Tutorials\1 - Basics)
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 14:57:44.60ID:fIgM+Wbq
それはカスタムコンテンツフォルダというのと関係ありますか?
Mohoproのフォルダが見当たらないのですが...
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 15:29:05.87ID:6bUQJYMc
ファイル > カスタムコンテンツフォルダを開く > 設定内にあるMoho Proフォルダがでるね
OSX > アプリケーション > Moho > Contents > Resources > Support > pro 階層でも同様のものがある

基本設定(環境設定) > カスタムコンテントファルダ マニュアルもそうだが素晴らしい日本語訳だ
0179177
垢版 |
2018/03/10(土) 16:02:48.32ID:fIgM+Wbq
>>178
丁寧にありがとうございます
しかし、「ファイル」の項目に「カスタムコンテンツ」と付くものが見当たらず、
アプリ内のMohoはフォルダではなくダイレクトにアプリのアイコンしかありません
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 16:24:22.98ID:5aKpiBOw
どういう環境かわからんけどインストールしてるドライブで「Tutorial extras Moho」を検索すれば数分で出てくるとは思う
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 19:42:11.76ID:5yR1gcn3
ごめん強さじゃなくて楕円にしたり歪ませる方吠えがわかんないんだった
眼球とか瞳をすこし変化させるのに使えそうと思ったんだけど
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 06:21:09.64ID:vhmR3PVc
全然イジってないつもりのとこが動いてたり
なんかイライラする
FLASH(ANIMATE)の凄さがよく分かるソフトです
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 13:13:14.11ID:NblKBnJy
Ctrl+Shift+Fで必要なボーンだけ影響するようにしていけば余計な挙動は
かなり抑えられるけどスマートワープ用のメッシュをボーンにバインドして
って複数パーツでやってると動かしたら吹っ飛んで行ったりすることは稀によくある
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 06:24:44.01ID:6bcVsnmL
一番最後のフレームを1フレームだけでも最初にコピーして持って来る方法ってありますか?
動画のサムネイルだと一番最初のフレーム(例えば何のキャラも登場してない)が表示されて
動画の内容が全く分かりません。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 16:35:29.11ID:zqNX8ByI
どなたかご助力お願いします

1.三角測量ではないフォトショとかにある方眼紙のようなマスめのベクターを作り、それに会わせて画像を変形させる方法

2.1や、三角測量でつくられたベクターに画像をまとめて反映する方法(一つ一つ手作業辛すぎます)

3.ボーンではなく画像の移動や変形などの動きを簡単にリセットする方法

聞いていることは基本的なことが多いと思いますがどうかご教授お願いします
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 17:55:15.06ID:zqNX8ByI
すみません、あともうひとつだけ
腕立て伏せやスクワットのようなものをつくろうとすると、親を逆にするしかないでしょうか?

手のひらなど先っちょのボーンを座標に固定してぐにょーっと腕ごと伸びて移動、あとから手のひらがばちんとゴムみたいに戻る…みたいなものを作りたいのですが
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 19:09:58.81ID:hM2ur0bO
1は無理かな。
2は指定するメッシュが同じならレイヤーを複数選択してからレイヤー設定でスマートワープレイヤーを
指定するすぐ下の「選択したレイヤーにコピー」のチェックで一括指定できる。
3はメニュー「描画」の「すべてのポイントをリセット」か、「ポイントを変形」ツールで左上の[リセット]を押す
手や足先を固定する場合はターゲットボーンに指定する。
カートゥーン的な伸び縮みはボーンのIKストレッチの数値で加減できる。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 07:48:50.31ID:me5s9pn/
だれか普通のフェードインアウトや後ろの画像を邪魔せず指定方向にだんだん透明になっていく、みたいなののやり方わかる?

(星空の流れ星やビームライフルとかがだんだん遠くへ消えていくようなやつが作りたい)
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 14:06:20.50ID:mJmwyFfL
いろいろやり方あると思うけどいろいろ浮かぶだけにどうするのが
簡単そうか悩んでしまうなぁ…。
説明が簡単そうなのだとレイヤーをX軸で90度回転させちゃうとか
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 14:21:50.53ID:me5s9pn/
>>197
ふむふむ、立体に考えるのね

汗が飛ぶとかみたいなデフォルメ表現とかにも応用きくかな?
あっちは端から消えるよりは不当明度変化させた方がいいか

ありがとうー
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 06:11:57.62ID:JQKjTjwn
いや海外製ソフト買ったときの基本だから
英語でググるだけであっさり解決策が見つかったりするし
国内代理店がまともにサポートやってくれると思うのが間違い
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 07:58:02.00ID:dXDtFZFH
>>201
入門ビデオを作ってるんだし、ソースネクストにも
全く商品知識がないわけじゃないが、smithmicroにフォーラムもあるし、
そっちで情報集めた方がましだろうな。

ソースネクストで買っても、smithmicroにユーザー登録ができるし、
良心的だ。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 16:21:41.13ID:x9kGKiZK
別のソフトでソースネクストに問い合わせたことあるけどソフトウェアメーカーに問い合わせ直してるみたいだけどな
多分決まりなんだろうけどPCの環境情報の提出をお願いされるのが抵抗ある何インストールしてるとか全部丸裸にされる
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 12:51:09.06ID:dOrXlYfF
例えば、1フレーム目でオブジェクト固定して、5フレームで動き付けて
10フレームめで移動させると、なぜか1フレームのオブジェクトも同じように動いてる
なんでー?
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 16:07:13.47ID:Yxq9TRBP
1フレーム目にキー打たれてない状態だと0フレームと5フレームのキーから
1フレーム目の位置が決まるわけだし。
動かすたびなるべくキーが打たれて欲しい場合はタイムラインの「キーを自動フリーズ」
にチェック入れとけばいい。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 06:12:14.05ID:QCP4xn2A
ありがとう。
例えば、何も動かしてないと移動のキー?が打たれないけど
特に動かしてないけどここに打ちたい、と思ったらどういう方法があるの?
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 10:17:39.85ID:A74ujuVv
>>211
タイムライン上で右クリックしてキーフレーム追加
or
任意の場所にタイムライン動かして描画>ポイントをフリーズかボーン>ポーズをフリーズ
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 22:44:01.97ID:QCP4xn2A
ありがとう

レイヤーを新規に作ったばっかりで
「レイヤーの移動」のチャンネルだけまず表示、とか出来ますか?
なにも動かしてない状態で「キーフレームを追加」すると
レイヤーのスケールとか回転とかのチャンネルが出来てしまう
あとから消すのは面倒くさいので
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 22:55:45.60ID:Binb1ljw
フレーム1でレイヤー変形ツール選んだ状態にして左上のポジションのリセットボタンを押しておくとか
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 23:04:02.30ID:Fjp2/MvC
レイヤーに、
photoshopでやるような効果(オーバーレイやソフトライト)って
かけられますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況