X



LightWave3D・雑談スレ90
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb3-n/qK)
垢版 |
2018/01/23(火) 01:22:44.38ID:Xb/F0UdL0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■前スレ : LightWave3D・雑談スレ89
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cg/1508835976/

■公式
NewTek
http://www.newtek.com/
The Official LightWave 3D
http://www.lightwave3d.com/
The Official LightWave 3D / Blog / Twitter/ facebook
https://blog.lightwave3d.com/ : https://twitter.com/lightwave3d : https://www.facebook.com/LightWave3D/

D-STORM : 国内代理店/ Twitter
http://www.dstorm.co.jp/ https://twitter.com/storm_kun

■LightWave 2018ドキュメント
https://docs.lightwave3d.com/

■関連ソフト・サードパーティ製プラグイン
LWCAD
http://www.dstorm.co.jp/dsproducts/plugins/LWCAD/index.html
ChronoSculpt
http://www.dstorm.co.jp/dsproducts/ChronoSculpt/index.html
NevronMotion
http://www.dstorm.co.jp/dsproducts/plugins/NevronMotion/index.html
3rd Powers
http://www.3rdpowers.com/index_jp.html
OrigamiDigital
http://www.origamidigital.com
その他
http://www.dstorm.co.jp/dsproducts/lw3d/plugin_list.html
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0059名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spab-Sp/d)
垢版 |
2018/01/25(木) 15:44:35.78ID:nKZS5hwHp
24
9.6からアップデートしてみたけど、ボクセルと衝突演算の手順がスマートになってるなー
9.6はあっちのウインドウを開いて機能を有効化したらこっちのウインドウで設定して……みたいな
増築を重ねた掘っ建て小屋のような使い勝手の悪さだったのに
006053 (ワッチョイ aeb8-ss0X)
垢版 |
2018/01/25(木) 17:44:07.12ID:SvMOG/aI0
>>57,>>58
買い切りでも売ってるしサブスクも止められるし
ちゃんとしたアップグレードならお金も払いますけどね
今から覚えようとしても全然情報ないから
かなり難しいんじゃないかと思って
メシアスレも今無いし
0063名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aea9-snNQ)
垢版 |
2018/01/26(金) 17:05:36.59ID:uGJSBGJH0
ドリキャスってセガの?
0064名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a33-1ipv)
垢版 |
2018/01/26(金) 17:29:06.73ID:koDOh8680
頑張れ湯川専務
0066名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aea9-snNQ)
垢版 |
2018/01/26(金) 19:05:50.83ID:uGJSBGJH0
Lino Grandi
Octane Character Rendering 
https://youtu.be/WAK8c3eaP3k
0069名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-8v5j)
垢版 |
2018/01/26(金) 21:10:53.16ID:k3/shxMud
messiahは作者がやる気無くしちゃったのか、音沙汰がないのがな
新しいLWでも動くのだろうか?
0070名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9aab-xSVK)
垢版 |
2018/01/26(金) 21:26:02.31ID:PtvzMt/60
>>67
まあそうなんだが・・・・(自分もユーザー)

>>69
そう、ほんとに。
サブスクが安いので使ってみてもいいけど、もうその検証さえも面倒くさいというか。

一応オートデスクも併用してるから普通程度のアニメならそっち使ってるんだよなあ。
とはいえ、微妙な色気が必要なところはやっぱりmessiahの方がいいなあとは未だに思う。
0072名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa77-IECH)
垢版 |
2018/01/26(金) 21:53:24.93ID:2jdZuCCYa
>>69
メシアはリーマンショックの時に狼狽セールしてたのが印象的。

元々資金難だったんだろうけど、作者にとってその程度の価値のソフトウェアなんだなって思った。
当時の価格でもう一度セールしてくれないかな?w
0073名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a33-1ipv)
垢版 |
2018/01/26(金) 22:13:15.29ID:koDOh8680
LWてマテリアルの共有サイトとかないの?
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aea9-snNQ)
垢版 |
2018/01/26(金) 22:44:54.99ID:uGJSBGJH0
>>68
houdiniをドリキャスって呼ぶのは一般的なの?
0078名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aea9-snNQ)
垢版 |
2018/01/28(日) 21:11:46.82ID:D3mV/UF/0
チュートリアルの共有って?
0079名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a33-1ipv)
垢版 |
2018/01/28(日) 22:00:55.64ID:mj0Cu1qX0
>>76
俺個人が作り貯めたDBの方が充実してるくらいの酷い出来だなw
0082名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b3-KBPY)
垢版 |
2018/01/29(月) 09:59:20.34ID:tv9VvdSh0
リノのBlenderに関するコメント:

「私はBlenderがバージョン2.8で非常に興味深い道をたどっていると思っています。
 そして3Dソフトウェアの仕組み、特にEeveeとGrease Pencilは間違いなく革新的です。
 Blender 2.79の最後のビルドには本当に印象的なCyclesレンダリングはもちろんのこと、
 素晴らしいツールや機能があります。基本的に、このアプリケーションは3Dユーザが
 求めることができるものをすべて提供します。私の意見では市販の3Dソフトウェアは
 市場に現れるBlenderの存在に直面しなければならないということです。特に次のバージョンで。

 LightWaveのトゥーンシェーディングやエッジツールはBlenderより確実に有利な分野です。
(BlenderのFreeStyleには多くのオプションがありますが、交差エッジはありませんし、
 シンプルなジオメトリで作業していても非常に遅いです。)
 LWでは特に多数のインスタンスが使用されている場合では非常に複雑なシーンを
 管理できる素晴らしいスピードを持っています。
 セルシェードプロジェクトを開始するのに私はBlenderを使用していません。
 なぜなら、非常に優れたトーンシェーディング(特にエッジトレースシステム)
 がBlenderには欠けているからです。私たちはLightWaveにいます。
 しかし、一般的なプロダクション(特にVFXとフォトリアリスティック
 レンダリングが必要なもの)では、おそらくBlenderが私の最初の選択になるでしょう。」
0086名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aea9-snNQ)
垢版 |
2018/01/29(月) 13:50:59.73ID:Cktpd3cI0
Blenderがセルシェーディング強化したら負けるって意味じゃん
0089名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aea9-snNQ)
垢版 |
2018/01/29(月) 17:11:26.42ID:Cktpd3cI0
LW2018のレイアウトは基本のフレームに手が入った感じはするけどね
次に期待だな
0091名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aea9-snNQ)
垢版 |
2018/01/29(月) 18:00:29.08ID:Cktpd3cI0
2018でもレイアウトの重要部分が改善されてるじゃん
0092名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e9f-uzZr)
垢版 |
2018/01/29(月) 18:01:32.11ID:o0hH0hrv0
非常に優れたトーンシェーディング(特にエッジトレースシステム)
がBlenderには欠けているたって

現時点じゃトーンシェーディングレンダリングもUnity自体に負けてるだろう
全く意味が無い
0093名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aea9-snNQ)
垢版 |
2018/01/29(月) 18:04:05.37ID:Cktpd3cI0
LWのセルシェーディングの仮想敵はMAXのPencil+
0098名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aea9-snNQ)
垢版 |
2018/01/29(月) 21:14:07.67ID:Cktpd3cI0
煙や水など,ほとんどの連番アニメーションは,上田が自ら「LightWave」(※3DCG開発用ソフトウェア)でレンダリングし,テクスチャのベースとして採用することになりました。
http://www.4gamer.net/games/305/G030592/20171103001/
0102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b3-KBPY)
垢版 |
2018/01/30(火) 09:36:10.36ID:pjq/B+Xi0
>>101
通常は、まず無いでしょうね。
只、〜v9迄の箱売りやv10からのCDパッケージ版は、奇跡的にどこかの販売店の
倉庫に眠っている可能性や、購入したけど開封していない人がオークションに出す
可能性は0ではない。

にしても、今更v8〜10って何故?
0105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b3-KBPY)
垢版 |
2018/01/30(火) 10:07:14.63ID:pjq/B+Xi0
>>103
>WinやMacのグラボやOSバージョンの関係で

最新版(v2018)の一つ前のv2015でも古いPCで動きますよ。
それを手に入れられてどうでしょうか?(v2015であれば未だ販売してるところがあります)
最新版のv2018は64bit版しか対応していないので、
実質、32bitの古いPCだと最新版は利用出来ません。

あくまで経験から言いいますが(メーカー保証外にはなりますけど)、
10数年程度の古いPCでもv2015は普通に動きますよ。
ヘビーなデータ(高密度ポリゴンや複数枚の高解像度テスクチャ)
を扱うには苦しいですが。
0108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b3-KBPY)
垢版 |
2018/01/30(火) 10:45:30.94ID:pjq/B+Xi0
補足しときますが、古い環境と言っても限度がありますよ。
常識で考えれば、OSならサポート期間の切れていないものです。
(けど、サポ切れのWin XPでもv2015は動きますけどね)
グラボはOpenGL(2.0)以降に対応していれば、特にLightwave側の機能性には影響出ないはずです。
勿論、古いグラボは性能低いので、それ相応の作業性しか見込めないのは言うまでもありません。
又、32bit PCでは最大メモリが4GB(実質3GB)迄しか対応していないので、
LightWaveで高解像度テクスチャを多く扱うことが難しくなります。

念を押しますが、
Lightwaveの推奨環境外での利用は原則保証外なので、
ハード関連に関わるLightwaveのトラブルは全て自己責任になります。
それを承知すれば、ある程度の古いPCでもv2015を使うことは出来ます。
0111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca26-derR)
垢版 |
2018/01/30(火) 13:03:17.66ID:VerqPnwV0
すいません、さらに質問なのですが、
lightwave2015クロスグレード版というのを見つけまして、条件として他の所有ソフトのシリアルNoを提示するとあるのですが、
この提示したシリアルはライセンスが無くなったりするのでしょうか?
0112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b3-KBPY)
垢版 |
2018/01/30(火) 14:11:49.34ID:pjq/B+Xi0
>>110
>2015はデイストームサイトでも申し込みが機能していますね。
? 
D-Stomは国内の販売元なので、最新バージョンがリリースされれば
旧バージョンは販売しないと思うのですが・・
ネットだと過去ページも閲覧出来るので、DSのトップ↓から閲覧してみてください。
http://www.dstorm.co.jp/
仮にここからv2015の申し込みが可能であれば、
DSで未だ購入可能なのかもしれませんね。
何れにしても安い買い物ではないと思いますので、
購入目的であれば、DSで受け付けてくれますので、
疑問点は直接DSへ問い合わせましょう。

>>111
無くなりません。
0117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b3-KBPY)
垢版 |
2018/01/30(火) 15:29:08.34ID:pjq/B+Xi0
>>115
DS直販は以下のサイトになります。
https://store.dstorm.co.jp/index.php

>>115の申し込み用紙は上部に小さい字で書いてありますが、
代理店用ではないでしょうか?DS直販の受付用紙ではないと思いますよ。
それから、その申し込みはクロスグレード商品ではなく、
通常価格の商品になります。
代理店で在庫があれば、その用紙で申し込みが出来ると思われますが、
何れにしても、先程も書いたように購入に関する質問は
DSや代理店へ問い合わせて下さい。
それ以外に正確な答えを得ることは出来ません。
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b3-KBPY)
垢版 |
2018/01/30(火) 19:43:08.10ID:pjq/B+Xi0
>>119
>レイアウト側でモデリングできるようになるんでしょうかね

少なくともRobが居た時にはその計画で開発は進められています。
v9の時、開発はレイアウトへモデリング機能を実装しようと試みました。
しかし、v9のアーキテクチャの制限により頂点編集機能は叶いませんでした。
その名残りの機能が現在でもレイアウトのモデラーツールタブに存在しています。
そして、Robはその教訓を元にアーキテクチャ改革を進め、
統合メッシュシステムを構築しました。これによりレイアウトでモデラー同様
のメッシュ(ジオメトリ)編集基盤を得ています。
今後、新しい開発トップが就任し、方針転換すればどうなるかわかりませんが、
Robの計画(実質開発スタッフの計画)を継続するならば、レイアウトで
モデリング出来る時は何れ来ると思っています。
0122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b3-KBPY)
垢版 |
2018/01/30(火) 20:50:43.98ID:pjq/B+Xi0
日記みたくて、すみません。
但し、レイアウトへ統合ソフト並みのモデリング機能を夢見るのは次期早々で、
真っ当なモデリング作業を行う為には、多くのモデリングツールが必要です。
(基本ツールだけでは、そこでモデリング(全ての造形)作業を完遂することは出来ないからです)。
又、それらツールは統合に則した仕様の新作ツールである必要もあります。
つまり、当面は>>117のようなアニメーション用途のモデリングツール実装が現実的で、
現時点ではモデラーのようなモデリング作業を期待するのは現実的ではありません。

レイアウトでまともなモデリング作業が行える瞬間(統合化)というのが来るとすれば、
それはおそらく、1つのメジャーリリースで成しえることであって、
基本ツール以外の各種モデリングツールを徐々に(複数回のリリースで)
レイアウトへ移行するようなやり方は適さないように思います。
何故なら、モデリング作業は0から1つの場所(スペース)で完遂出来ない限り、
最適な価値(効率)を求めることが出来ないからです。
0127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca26-6S3o)
垢版 |
2018/01/31(水) 00:01:00.11ID:BADbO/de0
>>117
DS直ではなくただの用紙ですね。
クロスグレードは販売契約店はもうキャンペーンが終わったり完売してる店ばっかりでした。問い合わせてみます。

別の質問ですが、
win mac共用ライセンスとありますが、
これはwinにもmacにもインストールすると2ライセンス扱いなのか、2台までならどれでもOKとか1台にしかインストールは認めないのかどうなんでしょうか?
0128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a33-1ipv)
垢版 |
2018/01/31(水) 02:56:38.53ID:4FDC7npO0
質問なんだけど、1つのライセンスでWIN版とMAC版は、
同一ネットワーク下で同時に動くの?
0129sage (ワッチョイ 1e33-v2f+)
垢版 |
2018/01/31(水) 07:47:47.97ID:6FMAd3wI0
25
俺の出番か (アタック 25〜)
1ライセンスで同時に起動させられるのは1台のみです
あくまで他のマシン、mac、win、ノートPCとかで使用する時のために
各々別のマシンにもインストールしておいていいよということで
同時起動させるためにはその数分のライセンスが必要です
0130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca26-derR)
垢版 |
2018/01/31(水) 08:53:55.76ID:BADbO/de0
>>129
当時起動しなければいいということでしたか。ありがとうございます。
普通の数万円のソフトはインストール台数をアクティベーションでチェックしてることが多いですがこれは違うんですかね。
0131名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-6S3o)
垢版 |
2018/01/31(水) 11:58:27.10ID:P8SMk8dCa
デイストームからは2015はすべて販売終了と言われました。

質問ですが、LScriptというのを使えば作成したモデルのモデルデータやアニメーションデータとかをオリジナルフォーマットで出力したりできるのでしょうか?
0132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba7f-fPTX)
垢版 |
2018/01/31(水) 14:02:15.15ID:RT0r8owL0
スクリプトは分からない。そこまで高度なAPI用意されてたかどうか。
そういう用途では開発用のライブラリ使うんだと思う。
これは別途公式から配布されてるが、2018年版がもうリリースされてるかは知らない。
ただ、質問内容から見てそれが出来るようになるには何年もかかるんじゃないかと。
データ互換性の悪さはLWにはいつも付きまとう問題でそっち方面に期待してるなら、
もう少しネットで調べてから購入するのも手だよ。
がっかりするかも。
現状、開発のNewteckが力を入れてるのはLWだけで作業の行える映像関係です。
(それですらリグ組んだりアニメーション関係のインターフェースは弱いんだけど)
0133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca26-6S3o)
垢版 |
2018/01/31(水) 16:33:30.98ID:BADbO/de0
>>132
有り難うございます。
リファレンスありました。多分ほとんどのデータは出力できる感じですが、量が多くて調べるの大変ですね。
Blenderも同じようなことができるので、別にBlenderでも良いのかもしれません。

2018のダウンロード版は既に出ていて、パッケージ版は2月9日発売らしいです。
0134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a33-1ipv)
垢版 |
2018/01/31(水) 19:21:01.06ID:4FDC7npO0
質問なんだけど、上に行くほど透過度が上がり、
下に行くほど透過度が下がる。そんな硝子シートみたいなマテリアルに作るのには
どーすれば良いんだ? 色々試行錯誤するんだが設定がイマイチ分からん。
0136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a33-1ipv)
垢版 |
2018/01/31(水) 20:00:18.67ID:4FDC7npO0
グラディエントで作ると、グラデーション範囲の設定方法が良く分からん。
テクスチャを作るなら明確に寸法を指定出来てるけど
0137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a33-1ipv)
垢版 |
2018/01/31(水) 21:51:51.93ID:4FDC7npO0
マテリアル・ノードの設定がイマイチ分からん。
ノードの設定を詳しく解説してるサイトとか有ったら教えてw
0139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f33-VW3n)
垢版 |
2018/02/01(木) 10:11:10.01ID:TeNG/Or00
Shadeのスクリプト昨日は凄く使い安かったけどね。

例えばボックス上のオブジェクトを作ると、
それがコードとして書き出される。
その書き出されたコードベースに書き足して行くとスクリプトが出来るわけだけど。
なんかゼロからコードを書いて行くのはちょっと無理があると思う。
ウィザードの助けなし素人がコードを書けるとは思えないし。
0141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f33-VW3n)
垢版 |
2018/02/01(木) 10:31:47.38ID:TeNG/Or00
>>140
そんな機能があるの?
何処にあるの?
0146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ffb-+DFt)
垢版 |
2018/02/02(金) 16:22:27.03ID:2K0iiG0t0
複数ポリゴンをランダム距離で押し出すことってできないのか?
ビル群のアタリ用として直方体群をざっくり作りたいので、
全部を等しい長さで押し出すんじゃなくて、ランダムにばらけさせたいんだけど。
やっぱり1個1個高さ調整するしかない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況