X



3DCG作ってうpして楽しむスレ part29
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ad2-W10G)
垢版 |
2018/01/25(木) 22:20:14.58ID:BS03CrKV0
!extend:on:vvvvv:1000:512
苦労して作った大作3DCG、暇つぶしに作った試作/駄作3DCG、あるよな? 遠慮無くうpして楽しもう!

【URL】http://画像アドレス/(h抜きで)
【使用ソフト】ブレンダ
【3DCG歴】1年くらい
【制作時間】半日、1週間ほったらかして、さらに半日
【なにか一言】もっとうまくなりたいw

こんな感じでうpするといいかもしれないよ?

基本うpされた作品についてのキツ〜い批評・技術指導は禁止。
あくまで楽しむスレだから、そこんとこは黙認してください。
sage進行でのんびりヌルくいきましょー。

なお、厳しく評価してくれ!という上達意識ビソビソな方は、
そんな旨を書いてうpするといいかもしれないよ?
まったり馴れ合い、いいじゃない。CGクリエイターに悪いやつはいない、よな?

●注意事項●
あくまで、自作CGをうpする場所だからな。
勝手に他人の作品を転載、なんてことは厳禁だぞ(´・ω・`)
うpした人のサイトを特定するのは自由だけど、勝手にここに晒すのは厳禁な。

  「○○○○よ。」といった個人名/コテハン叩きは厳禁。
CG板全体の基本ルールぐらい守ってくれよな。
不毛なソフト論争も駄目。これも荒れるから。他のソフト叩いた所で自分の腕が上がるわけでもないし。

■前スレ
3DCG作ってうpして楽しむスレ part28
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1489765947/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae88-uzZr)
垢版 |
2018/01/27(土) 12:49:00.34ID:qIZrB6jc0
【URL】ttp://dat.2chan.net/x/src/1517024339346.jpg
【使用ソフト】ZBrushとか KeyShot
【3DCG歴】長い
【制作時間】 3日くらい
【なにか一言】「猫娘が15期にはこうなっている」という
ネタ画像をみて勝手に立体化
最近はAmazonで5万切る3Dプリンターとか売ってるけど
出力したところで表面処理とか塗装とか出来ないしなぁ
0005名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ad2-B+yl)
垢版 |
2018/01/29(月) 00:41:01.95ID:9dpDcWK50
うpはすぐDAT落ちしちゃうんだから新スレ使用でもかまわないんじゃないか
>>3
頭部とボディの落差に草生える
3Dプリンターやってるとこに下請け出して
塗装も引き受ける業者に発注すればいいんでないの
ワンフェスとかもデジタル増えて手作業やった事のない原型師とか結構いるって聞くけどな
0007名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b361-1ipv)
垢版 |
2018/01/29(月) 21:08:54.20ID:H52yDN1B0
【URL】
http://gazo.shitao.info/r/i/20180129205923_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20180129210058_000.jpg

【使用ソフト】ZBrushCore
【3DCG歴】三か月半くらい
【制作時間】 9日くらい
【なにか一言】
十二体目です
幼女騎士な感じです
8〜9才くらいの女の子な感じで作ってみました
またご助言などを頂けないでしょうか?

エロでなくてすみません・・・・・
エロも作ってるのですが難しくて、ちゃんとしたものを作るのに時間がかかりそうです
0013名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27e3-tbzM)
垢版 |
2018/01/30(火) 23:32:33.53ID:o5WISshF0
>>7
いつもながらコンセプトがはっきりしていて、簡素過ぎず、うるさすぎずの
作り込みで、気持ちよく拝見できる作品だと思います。

そのうえで、
幼女らしからぬ幼女戦記ばりの表情ですが、おっさんメンタルのキャラということ
でしょうか。顔パーツの配置・バランスは確かに童顔なのですが、個々の造型に
メリハリがありすぎてハイティーンに見えて幼女的な印象が薄まっていると思います。

幼女幼男の筋力で全身甲冑は厳しそうですが、兜か額当てもあって良いのではと思います。
あと、鎧・盾のダメージ痕は、表面が擦れるためツヤ消しになる場合が多いです。
盾の塗装ハゲがドット状なのはソフトの制約だと思いますが、自然なハゲ方に
何か工夫ができると良いですね。
0016名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a61-DZ+X)
垢版 |
2018/01/31(水) 00:30:06.01ID:LbazPKwd0
>>9
ZBrushCoreを購入してから始めたので3ヶ月半ほどです
十年位前に落書きみたいのを描いていたことはりますがそれっきりです

>>10
ありがとうございます
表情を何とか作れるようになってきたのも皆さまのご助言のおかげです
侍や騎士の鎧が好きなので画像などを探して参考にしたりしてます

>>11
ほんっとうにありがたやです!
画像つきのご指導本当に勉強になります!
次に生かしてみます

>>12
本当に落書きを描いてた程度です・・・・・あとはイリュージョンのゲームをやってたくらいです
美大になんてとても・・・・・

>>13
>メリハリがありすぎてハイティーンに見えて幼女的な印象が薄まっていると思います。
>鎧・盾のダメージ痕は、表面が擦れるためツヤ消しになる場合が多いです。
そんなこと全然考えても居なかったです大変参考になります
やはり騎士なので何らかの形で兜なりを付属させるべきでした・・・

>自然なハゲ方に何か工夫ができると良いですね。
このキャラ(武具を含む)で350万ポリゴンくらいなのでもう少し細かく出来ると思うのですが
自分のPC環境が中々許してくれない感じで・・・・・見せ方をもっと考えてみます
いつも気づかされことばかりですありがとうございます

>>14
田島光二氏を検索してみました
凄いですねこの方
0018名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae98-HC4W)
垢版 |
2018/01/31(水) 19:28:37.26ID:+O38qBRh0
>>16
そんな例外的一例を真に受けるなよ
専門卒の行く末はどの分野でも基本的にただのドカタだ

だからこの分野に本気で人生注ぐつもりなら最低限美大は行っとけ
出来れば藝大がいいがな
とにかく優秀な人たちの中での勉強は何ものにも代え難い経験となるからさ
0020名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ad2-bSkF)
垢版 |
2018/01/31(水) 20:13:03.28ID:ygYZhyY60
正直意味はないぞ
旧字体ってことは東京藝大のことを言ってんのか?

チャンスはどこでだって得られる
芸大美大はそれが少し多いだけの話
ガッコ出て自分の腕一本で身を立ててる人はガッコで学んだことなんかちっとも役に立ってないって口を揃えてるしな
学問として修める、それ以上の意味はない。
ガッコはプロフェッショナルになれる場所じゃないからな

オメーのは単なる嫉妬だろうが
今までムダに費やしてきた時間も徒に積んできた努力もこうもあっさり否定されたくないからってな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況