X



【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part82

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM0e-x4Or)
垢版 |
2018/02/28(水) 10:28:37.22ID:Tiae00eFM
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
CLIP STUDIO PAINT 公式サイト http://www.clipstudio.net/
創作活動応援サイトCLIP https://www.clip-studio.com/clip_site/
CLIP STUDIO セルシス公式アカウント https://twitter.com/clip_celsys

CSP @Wiki http://www32.atwiki.jp/cspmemo/
CSP 画像アップローダ http://cspmemo.bbs.fc2.com/

前スレ
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part81
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1514982781/

関連スレ
【漫画用途】CLIP STUDIO PAINT part6
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cg/1455181626/

【セルシス】CLIP/クリップ 21 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cg/1495701744/

【イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT PRO part1
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cg/1359020140/

QUMARION/CS ACTION/CS COORDINATE総合スレ Part4
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cg/1403154377/

次スレは>>970が立ててください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0004名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d0b3-FYDH)
垢版 |
2018/02/28(水) 23:31:40.76ID:AFqXi5BD0
前スレにもあったけど新規ウィンドウの左右反転のマクロ化便利だよな
うちもAHK一発でやってる
左側に表示したいからまともにやると6手順もかかってしまう

;-------- 新規ウインドウ 左右反転
~Shift & H Up::
Send, ^!{F1} ;新規ウインドウ
Send, ^!{F2} ;並べて表示
Send, ^+{Tab};前(左)のキャンバス
Send, {END} ;表示位置をリセット
Send, h ;左右反転
Send, ^{Tab} ;次(元位置)のキャンバス
Return

あとコレも便利
;-------- Shift+Tab 一括化
~Shift & Tab::
Flag += 1
If Flag = 1
{
Send, +{Tab 2}
Return
}
Send, +{Tab}
Flag =
Return
0009名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7ed-K+Yz)
垢版 |
2018/03/01(木) 21:48:10.25ID:7afFCUyf0
夕方に届いたわ
キーボードの位置に困ってたので助かる
0013名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7ed-K+Yz)
垢版 |
2018/03/02(金) 06:09:09.33ID:oXjv7FuM0
16proでクリスタ使っててレイヤーとかの文字が小さくて見づらい
環境設定でタッチに合わせた大きさに合わせる→大にしても見づらいんだけどこれ以上大きくできない?
0019名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67b3-4PeO)
垢版 |
2018/03/02(金) 08:06:45.36ID:ChOkyz6A0
>>18
返答ありがと
ググった結果、環境設定の表示倍率に細かい数字を追加していく事で解決できました
マウスだとスムーズなんだけどtabmateだと挙動が違うからどうしようかと思った…

ところでみんなのtabmateどんな感じの設定なのかな
使いやすそうなのがあれば参考にしたい
とりあえず今ウチのやつはこんなんです
https://i.imgur.com/hv36cCt.jpg
Bボタンのツールローテは、色混ぜ→ぼかし
左ボタンは、筆→エアブラシ
0031名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8760-t7aK)
垢版 |
2018/03/02(金) 14:15:35.97ID:JVsQKX9/0
タブメイト欲しいけど今俺が使ってるPS3ナビコンの方がよさげなんだよな
joytokeyで自由に設定できるしゲームでも使えるし
でもwin10だとソフトが不安定で時々ブルスクになるのがちょっと不安で代替品を探してる
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df26-c9yH)
垢版 |
2018/03/02(金) 15:29:40.84ID:5B/Stm6t0
うちの個体の問題かもしれんがホイールは回転中たまに入力されてないことがあるな
ツールローテーションに割り当てたらよさげかと思ったけど入力ミスがあるとイラっとしそう
0038名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67ec-PLqx)
垢版 |
2018/03/02(金) 16:12:40.41ID:nkDFVzpb0
>>36
こういう奴見てるとキチガイの相手しないといけないサポート業務ってほんと大変だと思う

>>37
>>31の書き方だとwin10が原因でソフトが不安定になると言ってるようにしか読み取れないぜ
どちらにせよ非公式ドライバの類を使ってる時点で自己責任でしかないけどな
0047名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67ec-PLqx)
垢版 |
2018/03/02(金) 17:43:33.23ID:nkDFVzpb0
>>43
「〜と」は、基本的に、S1が起これば通常S2が起こるという、反復的・恒常的に成り立つ関係を表わすときに使います。
雨が降ると、雪が解けます。
部屋が静かだとよく勉強できます。
成績が60点以上だと合格です。
Win10だとソフトが不安定になります。

「Win10だと」という書き方はソフトが不安定になった原因としてwin10が結び付けられてるからwin10のせいにしてるのと同義
単に事実を述べるなら「win10で」と書けばいい
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27e9-OhsS)
垢版 |
2018/03/02(金) 18:04:41.14ID:Tk9HrTjw0
>>47
>「Win10だと」という書き方はソフトが不安定になった原因としてwin10が結び付けられてるからwin10のせいにしてるのと同義

同義じゃないよ
「Win10だと」はWin10にしてから不安定になったという事実を述べてるだけ
「Win10のせい」と言ったらWin10が悪いというニュアンスが含まれるので意味が変わる
0051名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67ec-PLqx)
垢版 |
2018/03/02(金) 18:18:46.52ID:nkDFVzpb0
>>49
せい【所為】とは。意味や解説、類語。《「所為」の音「しょい」の音変化か》上の言葉を受け、それが原因・理由であることを表す。

「Win10だとソフトが不安定」という日本語にはソフトが不安定になった原因としてwin10が結び付けられてるので
「win10のせいでソフトが不安定」「win10が原因でソフトが不安定」と同じ意味合いになる

ガイジ相手だと噛み砕いて説明しないといけないからほんとサポートの人は大変だな
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67ec-PLqx)
垢版 |
2018/03/03(土) 14:59:26.64ID:xYnmOZ100
画像データ以外が残る実装であることとサイズ小さくする方法を回答してるのに
肝心要のファイルは提供せず謎の現象扱いで放置されたままだと文句言われるんだからガイジサポートの人は大変だなぁ
0071名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df81-qmJ7)
垢版 |
2018/03/03(土) 23:30:42.95ID:nVueiGQ30
クーマリオン、改良して値下げしてくれたら嬉しいんだけどな。
0072名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 478a-9dk4)
垢版 |
2018/03/04(日) 10:51:56.34ID:yTVl9Oav0
PowerTone「クーマリオンなら」
六角大王Super「おれたちとなかよく」
CLIP STUDIO MODELER(モデリング機能)「埃に埋もれてるぜ」

そういえば故障部品の保有期間(3年)も終わってなかったっけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況