X



【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレット Part97【DT】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aba-q781)
垢版 |
2018/02/28(水) 20:30:42.98ID:xTJy4TNB0
Wacom Cintiq/MobileStudio&DTシリーズについて語るスレです。

●Wacom公式サイト http://www.wacom.com/ja-jp
・ドライバ等ダウンロード http://tablet.wacom.co.jp/download/
・サポート・FAQ http://tablet.wacom.co.jp/support/
●液晶ペンタブレット製品紹介ページ
・個人向(Cintiq) http://www.wacom.com/ja-jp/products/pen-displays
・法人向(DT) http://www.wacom.com/ja-jp/enterprise/business-solutions/hardware/pen-displays
・製品別タブレット設置店舗 http://tablet.wacom.co.jp/shoplist/
●「修理に関するお問い合わせ」
http://tablet.wacom.co.jp/support/inquiry/support/repair.html
修理料金概算(PDF)
https://tablet.wacom.co.jp/support/inquiry/support/pdf/Cintiqrepair.pdf
●Cintiq pro/MobileStudio pro接続法
>とにかく繋がればいい人:Wacom Link(Cintiq proは同梱)を使ってマシンのDisplay PortとUSB端子各1本づつで接続 給電はタブレット同梱のACアダプタ
>電源は別でいいのでワコムリンクを使わずUSB-Cで繋げたい人:マシンのThunderbolt 3対応のUSB-C端子1本で接続 給電はタブレット同梱のACアダプタ
>電源込みでUSB-C一本で繋げたい人:マシンのThunderbolt 3とUSB PD 20V(または100W)対応のUSB-C端子1本で接続(20170422 Cintiq Pro(起動に+AC) 20170918モバスタ13 20180103モバスタ16各成功)

【※ご注意】
・ここはWacom製液晶ペンタブレットCintiq/MobileStudio/DTシリーズについてのスレッドとなります。
・Wacom製タブレットモジュールが組み込まれた他メーカーのタブレット型PCや
その他ペン入力が可能なハードウェアについての話はそれぞれの該当スレへお願いします。
【必読】 次スレは>>970を踏んだ人がかならず立てて下さい。※スレが立つまで無駄なレスは控えましょう

前スレ
【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレット Part96【DT】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1517483686/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df9f-LNjv)
垢版 |
2018/03/07(水) 21:35:20.42ID:UdRAADIE0
16はスペック自体は高水準で画質も色も描き味も良いんだから
環境選ばず分かりやすく接続できる仕様変更やドライバの安定性が確保できれば
再評価されそうなんだけどな

今のとこ新24が好評っぽいけどやっぱ大型で値段も高いし
手が出しやすいそこそこのサイズとなると16くらいだと思うんだよね
0474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a9f-5Ips)
垢版 |
2018/03/08(木) 01:39:42.54ID:90BrzoZS0
>>473
13HDの上位機として申し分ない性能とサイズで発表されて値段も15万くらいだから
大型機はちょっと無理だけど頑張れるっていう需要を満たした内容だったのにね
接続仕様やドライバ不具合でトラブル続きだったりで悪印象が拭えないまま
0475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a9c-hn8E)
垢版 |
2018/03/08(木) 02:11:48.35ID:m3i67AJ80
最初は尼とかだと17万ぐらいじゃなかったっけ
もしEKが付属してたら1万ぐらい高くなってた気がするw
旧型の27よりは安かった気がするし
2kだとしても旧型よりはキレイだからって言い聞かせてバクチで買った
覚悟した上での判断が当たりだったと思うが
期待が外れた人もいるだろうからあんまり良い良い言いにくいのはある
不備あっても納得して16使えてるから今のままでいいと言う気持ちも有るが
VESA欲しいし24と画面の精密さ見比べてみたい
ショールームは行けそうにないから量販店とかに出回ってから検討だなぁ
買うとしてもタッチだし
0476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a9f-5Ips)
垢版 |
2018/03/08(木) 02:34:06.62ID:90BrzoZS0
24インチ4Kで184ppi、32インチ4Kで138ppi、Cintiq 13HDが13.3インチFHDで166ppi
Cintiq Pro 24だと13HDからちと解像感上がって32だと下がる感じらしい
16から24見ると少しドット感が気になるという意見もあるので
鮮明さは16>24>13
0479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a9c-hn8E)
垢版 |
2018/03/08(木) 03:04:59.15ID:m3i67AJ80
EKは多分ベゼルまたは画面に置いて使うのも想定してると思う
(相当急な角度でなければ落ちない程度にはくっつく)
モニターアームの件も含めてだけどキーボード系左手デバイスの液タブへの置き方も
「変態仮面 モニターアーム」とかで検索すれば(テックウィンドの記事なので宣伝前提)
作者の環境と作業中の様子が出てくるから何となくイメージわきやすい?
前屈み覆い被さり派だと姿勢違いすぎて参考にならないかもしれないけど
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a9c-hn8E)
垢版 |
2018/03/08(木) 03:11:44.18ID:m3i67AJ80
>>476
せっかく数字ではっきり教えてもらったのに分かるよーな分からないよーなwスマン
あまり繊細じゃない性格だから(だから音とか全然気付かなかった)
そこまで細かい所が気になるのかとか
逆に案外原稿印刷原寸表示だと気になるのかとか自分でも想像付かない
初液タブがpro16だったから24でも荒く見えてしまうかもしれないとか
でもwinタブでも描けてるから案外気にしないのかとか悩んじゃう
モニターアーム対応なら置き場所に困る事は無いと思うけど
画面大きすぎても腕での誤タッチとか増えそう?立てて描けば大丈夫なのかな
とりあえず実物早く見たいー楽しみ
0482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a9f-5Ips)
垢版 |
2018/03/08(木) 06:19:00.41ID:90BrzoZS0
ワコムのスタンド5万くらいするからエルゴトロンでも安く感じるなあ
昔より液タブも軽くなってるから2万くらいのやつで耐荷重量足りるね
問題はワコムが固定規格に対応してくれるかだけど
0484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fd5-p/s0)
垢版 |
2018/03/08(木) 09:42:59.89ID:e4jei7I90
>>466
自分の勘違いを押し通そうとするあまりに嘘をつくのは良くないよ。
その製品はリモート操作で遠隔地からPCを使うときに解像度を偽装するためのものなんだよ。

たとえばモニターを繋いでいない大阪の管理PC(初期解像度640x480)の画面を
リモートで東京にあるPC(解像度1980x1200)の画面に表示すると640x480でしか表示されなくて
見えづらいからそれを偽装することで東京にあるPCでも高解像度で表示する、という
PC解像度を偽装する製品であって、モニター信号を伝える製品ではないんだよ。

なんで素直に「思い違いしてた」と言えないの?
0487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fd5-p/s0)
垢版 |
2018/03/08(木) 10:16:17.33ID:e4jei7I90
なるほど、自分は最初から451の話をしていると思ってたんだけど
462で別の製品の話に変わってたのか。何のフォローも無いし
自分も462の製品の存在を知らなかったから同一製品の話かと思い違いしてた。
それはともあれ>>484の説明は>>451に関してで、再配置には使えないのは変わりないよ。
0489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3c3-0aB1)
垢版 |
2018/03/08(木) 10:44:11.17ID:3FZPtUxZ0
16は性能だけで言えば現状最高峰だとおもう
接続やドライバやその他不具合の不安定さだけが問題
でもそれも致命的と言うほどではないし、買うなら16一択じゃない?
16だと紙に近いけど24proって画素密度13HDと変わんないでしょ
0490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da73-0aB1)
垢版 |
2018/03/08(木) 11:17:56.49ID:q+np4RdA0
ドライバがよく死ぬの旧シリーズとちょっと感じが違う気がする
旧シリーズはワコムドライバが認識されなくなって実行ファイルで復旧できたけど
proはドライバは実は死んでなくてデバイスマネージャーでUSB3.1コントローラーがエラー起こしてる
後者はwindows起因ぽくて再起動せざるを得ないので余計めんどくさい
どっちもスリープしなきゃいいんだけど
0494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 269f-/zVZ)
垢版 |
2018/03/08(木) 13:22:40.14ID:JWArqB0Z0
>>492
大穴でモバスタ16かも知らん
0503名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7b-Nl3s)
垢版 |
2018/03/08(木) 15:31:35.93ID:7du6czjia
大きさか綺麗さ重視か人によるだろ
友人に頼まれたから泊まり込みでpro16で数日作業させたら
手持ちの22インチの解像度が気になって仕方なくなったと後日16買って4kサイコー言ってるし
自分は22インチ見たことないからどんなもんか知らないけど
0509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb9f-hn8E)
垢版 |
2018/03/08(木) 16:45:26.90ID:Z5K7Rpnd0
初めてペンタブ買ったんだけど
手の下らへん?というのかな
小指の右側をタブレットのとこに置かないと書けないんだけど
置いても良いのかな
置かないと手がすごい疲れちゃうんだけど…

あとペンって充電とかしなくてもいいの?
0512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a9f-5Ips)
垢版 |
2018/03/08(木) 16:56:19.87ID:90BrzoZS0
>>509
タッチ付きの液タブだと置き方によっては誤操作するかもだがペンが触れてれば問題ないし
指付けて作業するのは何も問題ないよ
ペンは中華液タブだと充電式のやつもあるけどワコムのなら必要ない
というか説明書読もう
0520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b3-deSN)
垢版 |
2018/03/08(木) 19:46:10.09ID:y9I/JZXZ0
やめたまえ
0523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ead2-0aB1)
垢版 |
2018/03/08(木) 20:14:15.80ID:sm7sMagH0
そういえばpro16でペンを画面に近づけたら電磁ノイズのようなもやもやが出る現象って直ったんかな?
うちはpro13だけど、画面外周のホバーカーソルジャンプは直らないな
24はそういうの改善されてるといいんだけど
0530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a9f-5Ips)
垢版 |
2018/03/09(金) 01:42:50.54ID:Wg8WKK0O0
板タブは基本的に最新ので使いやすいサイズ選べば安心で話終わる
液タブは視差・追従性・解像度だけ並べても機種によって一長一短バラバラで
上位機種が下位機種より優れてるとは限らないのが厄介
ワコム以外も増えて考慮しないといけない部分が増えたよね
0539名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM43-aWNB)
垢版 |
2018/03/09(金) 10:07:31.33ID:Wsab7Qn2M
>>478
27ならベゼルに乗せてる
22なら下に置いてる
クリスタならタブメイトが結構優秀
0541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-DPz0)
垢版 |
2018/03/09(金) 12:36:11.65ID:K+t0AP0JM
タッチ敵視してるのは左手デバイスのプロだけじゃなくて
旧型のタッチしか知らない人も結構いそうだな
pro16のタッチは別にiPadとかと比べても遜色無く使えてるし
使わないのはもったいないかな程度にしか思わなかった
タッチ機能オンオフが不親切な設計なのは別問題だけどね…
立てて描く派には関係ないが寝かせて覆いかぶさる派には不親切だよな
0544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3c3-uQtz)
垢版 |
2018/03/09(金) 14:17:13.40ID:9q064VH50
今intuos5使っててpro24買うつもりなんだけども
pro16のタッチが結構良好な話を見ると迷うな

intuos5初期のタッチはそりゃもうひどくてずっと無効にしてたのが
数年経ってからドライバの更新でそこそこマシにはなったけども
まだキーボードの方が早いと感じて相変わらず今もまた切ってる

それと比べても最新機たちのタッチはイイ感じなのかな?
0553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc3-1O80)
垢版 |
2018/03/09(金) 19:06:05.27ID:nmvziTk50
>>546
Cintiq Pro 16のパネルはドットとドットの格子が太いから
ppiが高くてもiPad Proよりも荒く見えちゃうんだよ。
だからどのデバイスでも高解像度を売りにした商品は数字だけで判断せずに
ちゃんと実機で見比べるのが大事。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況