X



CG用補助入力総合part12 【G13 n52te スマスク】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 339e-cASo)
垢版 |
2018/12/12(水) 13:33:41.22ID:CwE1Icu90
>>435
ICのピンアウトを見ると使ってるICは多分STM32F042F(20ピン)。ROMは16または32Kbyte
USBホストICは多分CH375
USBデバイス、USBホストとの通信とプロファイル簡易解析、リストのうち特殊なのはSBTとElecom全部
32K ROMなら入るだろうけど
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69cc-5Q6Z)
垢版 |
2019/01/07(月) 04:29:25.17ID:GrH7vybd0
タブメイトは不満たくさんあるけどあの形状は他に代替がないから工夫して使ってる人多いな

>>399とか参考にして簡単なやつ試して見ては
この人は手が小さくてむしろタブメイトが大きくて握りにくかったみたいだけど、男の手でもスマホリング指に引っ掛けるだけでだいぶマシになるかもよ
自分もやったけどスマホリングと滑り止めシールはかなり握りやすくなった
0481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 992c-dGI5)
垢版 |
2019/01/08(火) 15:13:05.89ID:g87uaXeW0
ワコム、エントリーモデルの液晶ペンタブレット「Wacom® Cintiq® 16」を発売
https://www.wacom.com/ja-jp/about-wacom/news-and-events#
「Wacom Cintiq 16」はワコムストア(https://store.wacom.jp/)および一部家電量販店にて
本日1月8日(火)から予約販売を開始し、1月11日(金)より販売開始します。
ワコムストアの販売価格は73,224円(税込)です。
なお、1月8日(火)予約開始から3月31日(日)の期間にワコムストアでは
「下取りキャッシュバックキャンペーン」を行っています。
「Wacom Cintiq 16」をご購入いただいき、メーカー・機種を問わず
液晶ペンタブレットまたはペンタブレットを下取りに出された方に、
もれなく8,000円をキャッシュバックします。
0485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd01-8tkD)
垢版 |
2019/01/14(月) 09:50:12.72ID:iFCfTWhu0
>>482
液タブについてきたからせっかくだし使ってみたけど
ボタンはともかく上の丸いところの反応が悪いというか鈍いというか使い物にならなかったのでほったらかし
あの丸い部分に期待してるならがっかりするよ
0510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 112c-VkH8)
垢版 |
2019/01/19(土) 21:19:16.27ID:EVnpLQZq0
押したときに、「1回離すとき」に「1回押したこと」にする設定って読んで混乱した
押したときに1回、離すときに1回、それぞれイベント発火させる設定が可能か聞きたいの?
自分はSynapse3を使ってるけどできない様子(2は知らない)

マクロ提案する人がいるかもしれないが、あんたのニーズは連打じゃダメな用途なんじゃないかと
エスパーすると、押して動作Aを実行、時間差で離して別の動作Bを実行したかったりするん?(´・ω・`)
具体的にやりたいことも書いてみてほしいのだが
0514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 112c-VkH8)
垢版 |
2019/01/20(日) 04:16:59.24ID:hzsGIyPV0
1)まず普段Tartarus V2使わずにキーボードで操作してる手順を書いて
(これはむしろ「ブラシの透明化して」という情報を逆に省いた方がいい)

・具体的×
押したときにブラシの透明化して離したときに元に戻したいんです

・具体例○
ステップ1:キーを押したときに、「X」キーが押されたままの状態になって
ステップ2:キーを離したときに、「X」キーが離される状態に戻せますか

※ステップ1とステップ2の間に、挟んで行う可能性がある操作(他のキータイプや
マウス、ペン操作)の有無も書くこと。
でなければ、実用にならない手順が回答される可能性がある


2)
かといって「ブラシの透明化して」は全く不要な情報というわけでもない。
Tartarusで実現可能かどうかに関わらず、OSと使用ソフト名を合わせて書けば
>>513みたいな別の操作手順やもっと効率的な解決策を教えてくれる人がいる
クリスタで一時的に透明色で描画できるように切り替えたいの?
0516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 112c-VkH8)
垢版 |
2019/01/20(日) 04:59:04.67ID:hzsGIyPV0
Loupedeck+がAdobe Photoshopに対応 2019-01-10
https://www.pronews.jp/news/20190110181527.html
Loupedeck Plusレビュー:マウスにはない現像体験、お値段以下の安定感 2019.01.18
https://www.gizmodo.jp/2019/01/loupdeck-plus-review.html
公式
https://loupedeck.com/ja/
アマゾン
https://www.amazon.co.jp/dp/B07C2X4R9M
写真編集用コントローラー「Loupedeck+」日本上陸 2018年10月31日
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1150935.html
0520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9101-F2Ks)
垢版 |
2019/01/21(月) 10:49:14.60ID:9R/SjafV0
>>511
Tartarus V2+synapse3でクリスタを使う、キーを押してる間のみ透明色にする
ってことなら自分も挑戦したけどできなかったな
Auto Hot Keyを使用すればTartarus V2でも押した時→透明色になる、離した時→透明色から戻る
ができるよ
0523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9101-F2Ks)
垢版 |
2019/01/21(月) 14:45:39.95ID:9R/SjafV0
>>522

#IfWinActive ahk_exe CLIPStudioPaint.exe ;クリスタでのみ動作する
SetKeyDelay -1
*c::
Send {:}
Return
*c up::
Send {c}
Return

自分もスクリプトは全く分からないからクリスタのスレに書いてあったのをほぼそのまま使わせてもらってる
自分のクリスタのショートカット設定は
透明色に切り替え→ 「:」
描画色と透明色を切り替え→ 「C」
ショートカット設定が自分と違ったら
「Send {○}」の○部分をショートカット設定に対応したのに書き換えれば使えると思う
Cキーで透明色の一時切り替えをしたくないなら下のように
「*c::、*c up::」→「*w::、*w up::」にすればWキーで一時切り替えができるから好きなキーを指定してね
0530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9101-F2Ks)
垢版 |
2019/01/22(火) 09:26:56.43ID:E6t9vi/E0
>>529
スクリプトを設定したいプロファイルのアイコン上で右クリック→表示されるメニュー内のスクリプトをクリック
自分が使っていたスクリプトは下の物になる

function OnEvent( event, arg, family )
if (event == "G_PRESSED" and arg == 8) then
PressKey("c");
ReleaseKey("c");
end

if (event == "G_RELEASED" and arg == 8) then
PressKey("c");
ReleaseKey("c");
end
end

「if (event == "G_PRESSED" and arg == ○) then」の○部分がG13rにあるキーの指定になる
「PressKey("○");、ReleaseKey("○");」の○部分がキーボードにあるキーの指定になる
上のスクリプトだとG8キーを押すとCキーを押して離した操作が行われる
G8キーが離されるともう一度Cキーを押して離した操作が行われる
ただG13rを使ってた時はペンを離すタイミングとかが悪いせいかたまに透明色から戻らない時があった
同じショートカットキー(C)を指定しているのが悪いのかもしれないからAHKと同じように
透明色に切り替え→ 「:」
描画色と透明色を切り替え→ 「C」
とショートカットキーを別々の物に指定した方が良いかもしれない
0531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b3a-G1wx)
垢版 |
2019/01/22(火) 14:54:40.97ID:o0kTVEmv0
>>403
亀レスだけどタブメイトのカスタム詳細ありがとう
バンガーリングつけるのは試してたんだけど、最初薬指小指側につけてどうにもしっくりこなくて放っぽってた
書き込み見たあと人差し指側にはってみたら非常に安定したよ
(なぜかつけるのは薬指側だと固執してたから人差し指の方につけるのは目からウロコだった)
高さ出すための滑り止めシールも試してみるよ

しかしセルシスはボタンの硬さとかトリガーの位置とかもう少し考えてほしかった>タブメイト
0532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 818a-F2Ks)
垢版 |
2019/01/22(火) 23:30:26.63ID:Ib9Xmj4Q0
>>530
ありがと!!こうしたら理想の動作になった!

function OnEvent( event, arg, family )
if (event == "G_PRESSED" and arg == 19) then
PressKey(";");
ReleaseKey(";");
end

if (event == "G_RELEASED" and arg == 19) then
PressKey("c");
ReleaseKey("c");
end
end

ホント感謝!ありがとう!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況