AIだのディープラーニングだの
物理シミュレーションですら今のていたらくである総合3D業界でそんな夢見れねえなあ
もっともコンピュータ向けであるこの用途ですらまだまだまだクッソとろいし凄いバカだし
今のところマルチプロセッサですら100%有効に使い切ってるとは言えない
GPUの利用だってゲームエンジンから10年近く遅れてる

ハッキリ言ってプロセッシング利用という観点では、総合3D産業全体で時代遅れになってきてる
指揮してる人材が高齢化し、新陳代謝がないんだろうな。発想も技術転換も遅くなってきてる
ピークは2005年辺りだったんじゃね?