X



【Maya】Autodesk Maya質問・雑談総合スレPart10
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 01:24:57.90ID:cuCzysRH
総合Mayaスレッドです。
質問者さんは画像も一緒に投稿すると的を射た返答が得やすくなります。相手に明確に伝わるように。
質問に答えてくれる人は「ヘルプで○○と検索せよ」と答えるだけでも特に初心者にとっては大きな助けとなるはずです。
【重要】荒らしはスルー/比較は比較スレへ

・Autodeskホーム
http://www.autodesk.co.jp/
・AREA JAPAN (日本語)
http://area.autodesk.jp/
・AREA (英語)
http://area.autodesk.com/
・Autodesk製品オンラインヘルプ一覧(2009〜2014)
http://download.autodesk.com/global/docs/
・Autodesk Knowledge Networkスタートアップ、チュートリアル、ドキュメント等
http://knowledge.autodesk.com/ja/support/maya

・3DCGソフトを比較するスレ 其の34
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1528577654/

最近の過去スレ
【Maya】Autodesk Maya質問・雑談総合スレPart8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1511815554/
【Maya】Autodesk Maya質問・雑談総合スレPart9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1521775646/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 01:26:33.53ID:cuCzysRH
他の過去スレ
【Maya】Autodesk Maya質問・雑談総合スレPart01
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1377686425/
【Maya】Autodesk Maya質問・雑談総合スレPart02
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cg/1399465716/
【Maya】Autodesk Maya質問・雑談総合スレPart3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cg/1427266121/
【Maya】Autodesk Maya質問・雑談総合スレPart4
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cg/1444101817/
【Maya】Autodesk Maya質問・雑談総合スレPart5
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cg/1469508753/
【Maya】Autodesk Maya質問・雑談総合スレPart6(DAT落ち)
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cg/1488336484/
【Maya】Autodesk Maya質問・雑談総合スレPart7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1498089407/
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 07:05:19.10ID:00yMLjSF
Maya終了
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 12:46:57.24ID:gF5mhv2h
ワクワクするなあー
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 17:06:30.11ID:wTIORUn+
バンクーバーで発表かな
2019楽しみ〜
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 22:10:22.89ID:00yMLjSF
ステルスに名称変更だな
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 22:57:11.58ID:/awNEdFb
なんで、MAYAだけ発表が遅れるんだ?
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 23:06:50.48ID:Dc+06QR6
>>12
おぃぃ、そんなの新プリミティブの開発がどんだけ難しいか手間暇時間をくうかちょっと考えたらわかるやろ!!
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/04(土) 09:31:27.27ID:Xg6r/in7
V-Rayの質問ですが、
レンダリングするとCPU使用率100%全力だから、
PC本体の熱が気がかりなのと同時の別作業ができなくなるので、
50%とかに調整したいのですが設定方法ありますか?
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/04(土) 14:57:45.07ID:OeICoICn
Win10だとMaya起ち上げてWindowsのタスクマネージャー開いて
詳細タブ開いてリストのMayaのところを右クリックして
優先度の設定 で通常以下にするとか
関係の設定 で割り当てるコア数を半分にすればいい
Macだと知らん
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/04(土) 16:18:43.33ID:2prP+fZK
>>19
なにも半分でなくても作業分に必要なCPUパワーを割り振ればええやん。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/04(土) 20:18:57.55ID:Bzl6TVX8
vray next for mayaも絶賛開発中だし
自動机がMaya終了させるなんてことはそうそうないだろうなぁ。

残念。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/04(土) 22:14:54.89ID:1UQtK4qD
Autodesk日本は かなり焦ってる
とにかくMayaがヤバい
離脱者がすごいんだと思う
ここで引き止めないと Maya担当リストラ確実
真剣にヤバい状況
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/04(土) 23:16:29.53ID:gKYH3t0Y
思い立ってた試したところシュリンクラップってスキンデフォームに追従しないんだな。始めて知ったわw
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/04(土) 23:42:47.60ID:pQEMXTty
タイムエディタきちんと使ってる人います?
traxエディタがゴミだったから覚えようと思うんですけど、他のソフトみたいにちゃんとノンリニア編集出来ます?
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 02:56:39.59ID:9TCi4NoR
>>25
どっち先よ?
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 04:55:30.63ID:O3Un5zEs
>>23
個人がじゃないの?
maxもだけど、月3万って、趣味だときついよな
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 07:27:38.30ID:yptDtKVn
>>28
いや、Autodeskは個人は相手にしていないっぽい。

メールでサブスクの今後?についてのアンケートが来たけど、個人である旨入力したら
「本アンケートはライセンス数○○以上の人を対象にしています」みたいな表記が出てさっさと打ち切られたw

弱小の顧客など相手にしてられんというAutodesk側の気持ちもわからんでもないけれど
こういうところの端々に傲慢さが見えるんだよな。
少しは建前でも「全てのお客様は大切なパートナー。例え個人であっても」的な姿勢をみせろってw
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 08:58:28.08ID:Bh+AQrkK
少子化も伴い3Dモデラーになりたい人材はひたすら減少傾向だろね

某大学で2D関連を教えてるがMayaがあるのに誰も触ってない
まあ専任講師がいないってこともあるが創る側よりも遊ぶ側で満足してる感はヒシヒシと感じるな
もちろん、自習出来る環境があるのに勿体ないよ!言っても何故か全然動かないw
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 09:22:31.78ID:8MToOkPn
>>33
2Dと3Dは人材が違うからねえ。興味なしなんだろう。
就職先の部署によって2Dと3Dが、どのように関わって、その未来のビジョンを思い描かすカリキュラムを設定しないと動かないだろう
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 09:33:08.18ID:fRPC//39
講師自身がMaya使うとこんなすげー作品を作れるよ!って目の前で実演してみせたらみんな食いつくんじゃね
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 09:50:03.69ID:Bh+AQrkK
>>34
>>35
当然俺自体Mayaを仕事で使うからポートフォリオとか見せたりはしてる

3Dで作品を完成させる工程は2Dに比べて習得時間と3Dセンスがかなり必要と感じているみたい

MayaよりもZbrushみたいなスカルプト系の方がウケは良さそうかもしれない
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 10:00:49.28ID:fRPC//39
>>36
それは失礼

にしても学生のうちはいいけど卒業後に毎年Autodeskの重税を背負うのは嫌だろうし
今どきもうCGなんて当たり前で、ハリウッド映画だのスクエニのムービーだのに憧れて3D始めるやつも少なそう
ZBやBlenderあたりで安上がりにコンセプトアートとかって方がまだ訴求力高そうだな
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 11:59:44.83ID:yptDtKVn
>>38
当時のパッケージのロゴを見るとそこはかとなく古代文明っぽいので
Mayaの語源はやっぱりMaya文明だったりするんかね。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 12:38:04.58ID:LthDDeMW
maya1.0のパッケージは豪華だったんだけど、2.0の時にダンボールみたいなペラっとした物に大量にマニュアルがごっそり入ってたなw
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 15:24:26.46ID:O3Un5zEs
>>29
そうかマジで相手にしてないかもな。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 17:46:34.00ID:9TCi4NoR
>>38
懐かしいな
俺はMaya NT1.5からだけど
この分厚いマニュアルを擦り切れるほど読んで頑張った思い出
最初にMaya触った時
パーティクルが馬鹿みたいに大量に速く放出されてびっくりしたw
LWからの乗り換えだったから余計
まあ、値段もとんでもなく高価だったけどさ
夢あったよMaya
あれから20年か・・・
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 17:47:57.15ID:9TCi4NoR
>>29
Autodeskに個人向けは無理
そういう体質の会社じゃないから
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 22:11:52.40ID:ikwwe12n
>>29
バカなの?個人ユーザなんか何人いるんだよ。
全ユーザの1%のアンケートの回答になんの意味があるのさ。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 00:23:15.76ID:NSTnEQG1
最近良く見る売上でライセンス料が変わるシステムになれば良いんだけどね
ガンガン設けてる所は気にせず払ってくれるだろうし、
そうでない所は負担が少なく済むし、新規参入の間口だって広がる
まぁ超保守思考化したAutodeskは既存の契約者から絞る取る手段しか取れんだろうけども
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 06:52:25.42ID:eO7wEsbq
AUTODESKは、技術は買えばいいんみたいな中国化だよな。
アップルもそうだが、独占化して陳腐化されていい迷惑。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 07:19:49.94ID:5m3V340I
買うのは勝手だけどその後の開発が適当なのがもはやテンプレ過ぎて買収が終了のお知らせみたいになってるのが辛いわ
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 07:33:01.63ID:7KkG46dn
maya2016〜2017にかけて豪華なアプグレでメンテナンスユーザーを釣って
その後に放置するというような売り逃げみたいなことを平気でする会社だからな。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 10:13:28.55ID:7wUrz26J
ArnordもAutodeskに買われた時点で
数年開発続け後にピタッと止まって放置という未来が確定したと思ってるわ
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 10:51:24.44ID:3M9UF4N1
それよりレンダーノードが無いのがなぁ
デフォルトでネットレンダー出来ないソフトって
もはや映像制作ソフト謳う資格ないだろ
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 12:06:28.93ID:N2AibAb6
要望ならここで愚痴ってても変わらないから、公式フォーラムなり使って伝えたほうがいいよ
ちょうどこんな案内もあった。

「投票数が多い機能から順に次期バージョンでの実装が検討されます。」とのこと

Maya Ideas コミュニティ のご案内
https://forums.autodesk.com/t5/maya-ri-ben-yu/maya-ideas-komyuniti-nogo-an-nei/td-p/7985981
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 13:50:50.99ID:3mSwpibw
>>54
おお! 素晴らしい。さあ、ぶちまけるゾ
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 15:47:09.26ID:3mSwpibw
>>31
試してなかった。出来たわw
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 20:26:17.78ID:eO7wEsbq
>>54
票入れみたいなこともできるのか。
票が多く入れば採用されるかもw
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 21:05:29.94ID:+1L/PIRA
今まで 何基準で開発してきたん?
つか、これからアンケートとって
次期バージョンへの実装を検討って
次期バージョンって2019の事じゃないよね?
本当に何もやってなかったの?

このパターンってRICOH GRと似てる
ヤバい、ヤバいよ
これ終わるパターン
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 21:18:28.71ID:jeXrdHrU
カメラとオブジェクトが近いシーンでレンダリングするとすごく時間がかかるのですが、
これってどういう理由かご存知の方いらっしゃいますか? レンダーはMentalrayでもVrayでもなります
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 22:05:57.24ID:3mSwpibw
>>61
カメラ距離によるテッセレーション設定できたような気が。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 01:48:14.26ID:XXUHL59O
それ言っちゃあ
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 02:02:27.07ID:87L2nv6k
脚用のジョイントを作ってIKを付けたのですがどうしても足を曲げる時にがに股になって上手く曲がりません
IKの極ベクトルを変えたら惜しい感じになったもののやっぱり途中から変な曲がり方になってしまいます
どうすれば良いのでしょうか?
https://i.imgur.com/A2psbXM.gif
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 06:37:43.07ID:OYQZt1Es
アンケートサイトなんか作らずとも、顧客とサポートなどで関わる過程で
要望なんていくらでも入ってきてたろうに。

そういった声を無視して星形プリミティブだけで2018アプグレを終わらせた自動机は確信犯。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 12:15:00.26ID:4IC0xkV3
Hobbyist/Indie版を出してくれるような会社なら
そもそも今みたいな厳しいライセンス制度と価格になってないと思う
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 13:00:45.54ID:tb0Jr5lc
MayaLTなんか良心的ではあるけどな。ま、金銭感覚は人それぞれだろうけど、
今の人から見ると、20年程前にMaya購入した奴なんか馬鹿にしか見えないんだろうな。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 17:03:17.18ID:l5BKzq2V
>>68
サポの要望すくい上げがザルだったというだな
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 18:26:37.89ID:OYQZt1Es
まあ一方で3DCGのような開発に高い技術力が必要になるソフトが
年に20万程度しか取れないというのも哀れというか何というか。

windowsの作業を自動化するWinActorってソフトがあるんだけど
中身は大したことやってない(多分SendkeysやSendMessageで特定ウインドウにイベントを送ってるだけ)し、
UIはフリーソフトみたいなチープさだし、いろいろショボい。

でもこれでも年額レンタル90万のソフト。
しかも3DCGなんかよりよっぽど潜在的な顧客も多そう。巷では多くの企業が使い始めているらしい。
こういう事例を見ると自動机が値上げしたくてたまらなくなってる気持ちもわからなくもない
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 20:07:47.74ID:GYAOGr/P
>>74
元々数千万円したものを
300万、100万、50万、25万と値下げしていったのは自分だから
値上げするのも自由
好きにすればいい
その代わり、使う方も自由
昔と違ってMayaじゃなくちゃいけない訳でもない
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 20:16:31.39ID:R8pWrTtD
>>76
昔はシェードも300万の時代があったな。
台頭するソフトが現れれば、MAYAも遠からず、同じ道も歩むのかもな。MAXにしてもそうだが、、
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 23:44:14.39ID:XXUHL59O
100万でも300万でもいいんだよ
圧倒的な性能で、今まで不可能だったことが可能になるなら
逆に使ってみたい
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 04:04:20.50ID:D6NVPYsg
ある程度完成しちゃった分野だしな。
オートデスクがCGの基礎研究なんてしてなさそうだから、新しい機能は、
ユーザーサイドの要望、もしくは目ぼしい人気プラグの買収ってとこで落ち着いたんだろう。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 04:12:30.84ID:ZT1z6H5H
このタイミングで「どんな機能が欲しいですか?」
要望多けりゃ開発するかも〜とか
何か新機能なしで売ろうと思ったけど批判多かったんで
急遽アンケート取って、今後も大丈夫風の雰囲気作りしてるだけに見える

要するにMaya 2019は出ないんでしょ?
開発者いないんだから出来るわけがないw
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 05:52:20.99ID:aH9/CQS9
いっそのこと開発やめて500円ソフトシリーズとかやらないか?

それなら誰も文句言わないだろうし子供や主婦とか老人とかが雪崩れ込んできてカルチャービジネスが流行るかもしれない

これぞコモディティ
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 07:07:26.31ID:ZT1z6H5H
無料のBlenderに
子供や主婦や老人がなだれ込んできてるか?
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 09:44:40.43ID:b5om0nLM
HumanIKのFKについて
移動やスケールのロックされている部分を解除して数値を少し変えて変形した状態からモーションを作成しても大丈夫でしょうか?
少しテストした感じでは問題が起きないように見える。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 09:47:16.70ID:ObT4vpeS
新機能の募集って早い話が
星型プリミティブのような金かけずにアリバイ作りできるネタ募集って事でしょ
アルバイトがチョチョっとできる以上のものはスルーされると思うわ
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 10:56:40.78ID:I372+qJo
3DCG暦は長いけどMAYAは初心者です。
あるオブジェクトの一部を別オブジェクトにしたいときって、separate一発では出来なくてわざわざdetachで分離する手間挟まなきゃいけないんですか?
separateしたらアウトライナにやたらとゴミが出来るの糞ウザくないですか?
なんでこんな糞みたいなソフトが主流なのでしょうか?
とにかくモデリングがやりにくい
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 11:00:45.42ID:dRva1u/O
>>84
何も発表しなかったら、さすがにヤバイよね…。

せめて「Maya2019は開発が遅れている」とか、何かしら言及しないと……。
 
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 11:23:43.34ID:b5om0nLM
プロシージャルモデリングって最近よく聞くが
ビルやネジや自転車以外に何か使えるのだろうか?
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 11:27:11.26ID:f2EamCUa
フーディニで宇宙船とかメカ系のプロシージャルモデリングしてる人いるな
一見まったくプロシージャルには見えないレベルのやつ
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 11:41:16.47ID:bKKTdbxw
>>96,97
プロシージャルモデリングはビルとかメカとかのハードサーフェイスものの他にも
草とか岩の自然物をランダムな形状で大量生成とかできるんですよ

まぁ今からMAYAがプロシージャル始めたとしてもノウハウたまりまくりのHoudiniには絶対勝てないけど
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 11:52:00.17ID:f2EamCUa
自然物といえばサブスタンスデザイナーのプロシージャルマテリアルで作った石ゴロゴロの地面とかも凄いな
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 12:17:57.13ID:bKKTdbxw
プロシージャルモデリングとプロシージャルテクスチャ両方合わせると本当に作業が楽になります!

なのでその両方を「ちゃんと」まとめる機能がMAYAに欲しいんです。。。
今もできなくはないけど真価を発揮できてないです。。。
010196
垢版 |
2018/08/08(水) 12:43:57.53ID:b5om0nLM
なるほど、モデルのバリエーションを増やすだけでなくモデリングそのものにも使える感じなのかな。
Mayaのプロシージャルテクスチャは微妙だからね。どうしても外部ツールが必要になる。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 12:51:28.78ID:dRva1u/O
>>100
>>その両方を「ちゃんと」まとめる機能がMAYAに欲しいんです。。。

サブスタンスデザイナーを買おうかと思ってたけど、それがMayaの内部でやれるのは確かに魅力的ですな。
作業もエクスポート&インポートのエラーリスクが減ってラクになるし。
 
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 13:02:52.03ID:DenungXc
今から開発しても先行していて業界のスタンダードツールに叶うわけがないと思うけど
結局は微妙な出来のまま放置といういつものパターンになりそう
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 13:10:35.47ID:NLqwGvYz
>>102
Substanceで作ったシームレスなマテリアルをMAYAで読み込むのはできるんですけど
頂点の位置やポリゴンのワールドノーマルを基準に貼り付けたり、曲率から汚したりすることはMAYA内ではできないですね。それができると最高なんですが。。。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 13:24:40.80ID:D6NVPYsg
>>101
プロシージャルはモデルのアニメーションも出来るから、アニメーションに幅ができる。手間がかかるが、効果は結構大きい
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 13:25:16.79ID:NLqwGvYz
構築に時間かかりますしキャラモノには向かないですねそれはしょうがない。
個人的には自然物とか建物ごそっーと作れれば良いですね
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 14:28:50.77ID:4twDRiej
MayaのBackBurnerでレンダリングしています。
複数のマシンを使用しており、その中に
"1つのタスクは無事終了しますが、
次のタスクに進んでくれない"マシンがあります。

サーバーのモニター画面を見ると、
"タスク268が割り当てられました"のと表示され、
268フレームのレンダリング画像は問題なく出力されています。
ただ、次の
269フレームのタスクに進んでくれません。
タスク269が割り当てられた形跡もありません。
(そのままにしておくとタイムアウトになります・他のマシンは問題なく動いています)
(添付画像参照:https://imgur.com/a/j1Fy4NP



タスクマネージャーのプロセス画面には、
ちゃんとmayaBatchが起動したままにはなっています。

原因が分かりませんので、ご教授いただけますと幸いです。


maya2018
Vray3.6

https://imgur.com/a/j1Fy4NP
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 14:36:12.54ID:eq56fnlB
>>89
昔ビルダーのHumanIKで同じようにして少しだけ腕を伸縮させた
アニメーションつけたときは大丈夫でした。
が、あくまでもイレギュラー対応だと思います。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 18:41:46.17ID:b5om0nLM
>>111
なるほど、ロックされた部分だから一般的には使わないのだろうなとは思っていました。
なるべく頼らないにようにしたいと思います。
ご返答ありがとうございます!!
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 19:21:22.78ID:UnBX3C2e
HIKスケルトンの手足のロールボーンってFKだと連動してくれないけど
これをFKで動かしてる人って後から自分でロールボーンねじってるの?
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 22:02:18.18ID:5yZjWPOK
嘔吐デスクで、マヤ以外で、発表が遅れてるソフトはあるの?
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 23:17:39.70ID:fukXIIPy
発売済み
3ds Max 2019
AutoCAD 2019
Flame 2019

未発表
Maya 2019
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 23:28:58.50ID:4trP7meV
ついにMAYA終了って事?
MAXどころか無料のBlenderにも負けるんじゃないの
笑えるw
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 23:56:05.61ID:fukXIIPy
6月サブスク更新したばっかだから笑えないわ〜
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 00:48:21.65ID:lRBatNW7
CG技術板ヘッダー引用:
・荒らし、煽り、騙りは完全放置でお願いします。
ご協力お願いしますm(_ _)m
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 01:05:11.69ID:BujzXnEa
あ?馬鹿?
何だお前この野郎
てめえふざけんなコラ
簀巻きにして沈めんぞ
すっとこどっこい!
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 08:10:04.00ID:30cqWZ5x
イライラしとるなw
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 08:45:04.45ID:M5Q58TYB
>>124
まあまあ落ち着け 
口よりもまずは行動だ 本当にそう思ってるなら
口で言う前に殺さないと相手も警戒するから殺しにくくなるぞ
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 15:03:02.06ID:30cqWZ5x
で、いつ出るの2019?
お盆明け?
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 16:39:30.58ID:wZJ20haE
代理店のほとんどが永久ライセンスの更新を販売しなくなってるけど
月額制オンリーになるんかな

新規ユーザーがそんなに増えてるんかな?
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 17:01:49.93ID:6qRZQAuQ
去年からメンテ更新しろメールが購入店から見積もり付きで直接来るようになったな
まぁ今年はもう更新やめてスリッパ2買うわ
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 19:44:52.43ID:wZJ20haE
>>131
オレも月額制オンリーになったら20年来のユーザーを辞めるつもり
せめてキャラアニメ機能だけでもバグを無くして欲しかったなあ
HoudiniがMAYA以上のキャラアニメ機能を搭載してくれることを期待する
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 20:34:58.50ID:K9I2i/7j
荒くれ者のMAYA使いたちにとんでもない修羅場が!
いったいどうなってしまうのか!!
(→CM)
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 20:46:13.88ID:+joCDpCH
>>133
月額オンリーってどこ情報?
年払い廃止の意味が分からない
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 20:51:45.19ID:Bvmf1hCm
>>135
永久ライセンス廃止でサブスクリプションだけってのを月額オンリーって言ってるんだろうな

サブスクリプションの一括払いはあるだろうな
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 21:07:39.07ID:+joCDpCH
永久ライセンス廃止サブスク完全移行って
随分前から告知されてたよね
何で今頃騒いでるの?
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 10:07:23.40ID:5Zmk2wHo
永久ライセンス廃止と開発の停止はセットなんだな
開発停止しても永久ライセンスないから
お前らレンタル金払い続けるしかないだろ(笑)
・・・って事ですかねぇ
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 10:20:58.88ID:eAii+h6c
>>139
いやそれも言ってたでしょ
何を今更・・・
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 12:31:37.23ID:eAjMvEIa
メンテが毎年20%アップなのは来年までだったと思うけど
その後はどんな嫌がらせがあるんだろうな
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 12:42:12.26ID:0p2SMnQa
メンテナンスの値上げはアナウンスされていたけれど
メンテナンスそのものの廃止ってアナウンスあったっけ?
多分まだないよね。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 11:16:38.78ID:KKkyJ2e3
Maya2016のアニメーションを、aviやqtなどの形式で書き出そうとしています。
レンダラーをV-Rayにすると、書き出し形式にaviやqt等が表示されません。
レンダラーをV-Ray以外にすると、それらの形式が表示されます。
どうしたらV-Rayからaviやqtを書き出せるようになるのでしょうか?
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 17:59:45.64ID:7uataXAI
公開を遅らしてるのはXSIみたいなことで批判されたくないデスクの思惑ではと
勘ぐる
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 18:24:43.01ID:nKcE1a3d
ゆっくりゆっくり死亡フラグ立ててるってことか。
嘔吐机は一旦コンテンツの冷遇を始めると、数年後に本当にバッサリやるからな。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 19:07:19.89ID:WIDYF6Xf
はたして死亡フラグになるのか、それとも隠し玉の発表か?
刮目して待てという感じですかね。
 
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 20:05:32.36ID:nKcE1a3d
まあ2019はさすがにデカいネタ投入してくると思う。
2018の星プリミティブで信用失いまくったから、次で挽回せにゃならんことくらい
嘔吐机もわかってるはず。

逆に2019も本当になにも無かったらいよいよ死亡フラグ。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 20:57:50.98ID:D/r+j6WS
大企業がアップデートをあまり望んでないっていう事もあって、
アップデートがショボくてもフラグにはなりそうにないかな
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 21:18:37.82ID:KXxGiEWt
古のMaya使い達からのヘイトが溜まってきている
でもその者達も文句言いながら使うしか無いというどんよりとした状況
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 22:13:11.02ID:D/r+j6WS
昔の人ほど保守的だかな、あまり変化は望まないんだと思う
特に大企業はワークフローできちゃってるから大型アップデート嫌なんだろ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 23:19:44.20ID:b66KehjY
まぁ大きい会社行ったことある人なら
これは多少値上げされたところで
他ソフトへの移行は中々ムリやろって分かるわ
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 04:09:55.30ID:xB/rI0qD
>>163
まさにオートデスクの奴隷と化してるな
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 05:41:52.23ID:NhoqbKil
「アップデート無くて当然」みたいな擁護がワラワラ沸いて来る不思議。
メンテナンス組は金払ってんのに。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 08:19:03.10ID:NJF9lP62
Maya終了説が盛り上がらない理由
・商用ソフトとしてライバルが居ない
・ADは、大型アップデートで宣伝しなくてもサブスクで安定収入
・大企業は、大型アップデートを望まず人員の増減に対応できるサブスクは便利
・中小企業は、大企業に逆らえない
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 20:30:50.46ID:xB/rI0qD
>>169
こういうイベント物は、どの企業も初めが肝心って所が多いはず、
発表の場だしな。その気の無さを感じる。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 20:51:34.81ID:/SeZJ42X
>>168
>>171

ザワザワ……。
胸騒ぎがしてきた……。
 
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 21:43:04.66ID:x4zMseMs
2018はシーグラフでは発表無しでその後にこっそり発表であの内容
2017はアプグレ内容結構良かったと思うけど発表いつだっけ
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 23:10:03.16ID:FxEtWe78
という事は
エンハンスド星型プリミティブ
で終わり?
楽しみ〜w
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 05:54:42.23ID:CZEcH5sB
>>167
そういう意識でタカをくくってんだな自動机は。
表面上にはなかなか見えてこないけど、ユーザーの不満は着実に堆積していってるぞ。

てかこんな詐欺アプグレで、よくメンテナンス値上げとか真顔で言えるよな。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 06:52:07.51ID:6oDgulCE
>>176
maxはここのところおまけがつくパターンだったような
スティングレイがついたりとかBifrostついたりとか
まぁ開発はしてなさそう
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 08:56:36.52ID:SlAbMlCR
一晩中レンダリングさせてるとノートが熱くなって困る
レンダリングのCPU使用率さげるにはどうしたらいい?
VRAYだからMAYAに限った事でないんだけど
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 09:06:20.95ID:Tc7R376e
>>186
RenderSettings , Settings , Sytem-advanced , Max render threads で
最大スレッド数を指定できます。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 09:24:29.04ID:SlAbMlCR
>>189
有難うございます^^

>>187
レスが被ってしまったようですいません。
VRAY内でもスレッド数を設定できたのか・・
こちらも試してみたいと思います。有難うございます^^
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 12:24:47.33ID:t84o/Bff
>>190
ノートでレンダリングすることはお勧めしない。
バッテリーの寿命が短くなる。
デルのノートだったが、一年も持たなかった。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 18:41:18.00ID:Xz9Qi5Kb
Maya 2019は出ましたか?
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 19:26:01.80ID:SlAbMlCR
>>192
>>194
バッテリー厄介ですね。
しばらくはノートを使わないといけないので、
秋頃にはなんとかしたいな。

>>187
VRAYのスレッド設定できました。感謝です^^
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 19:32:19.06ID:x0YABG9g
がっつりレンダーかけるなら、バッテリー外して電源コードだけで稼働させたらまだいいんじゃね

昨日のゲリラ雷雨で自宅が数回停電した都内在住の俺としては
どのみちバッテリーは消耗品だし停電対策のUPSって考えるのもアリとは思うけど


あとそもそもバッテリー付けて電源繋ぎっぱなしだと、常にフル充電状態でバッテリーの劣化早まるってのも注意かな
0198192
垢版 |
2018/08/14(火) 21:54:44.28ID:4KNm+0Yq
>>196
>あとそもそもバッテリー付けて電源繋ぎっぱなしだと、常にフル充電状態でバッテリーの劣化早まるってのも注意かな

まさにそれでなったんだよな。
電池消耗、かたや電源で充電、、、、
今のマシンなら電源つけてたら、電源で駆動したのかもしれないけど、だいぶ昔のデルだったんで、、
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 22:11:57.51ID:3RgZ1BVI
確かに今のバッテリーシステムは昔ほど充電放置で劣化しないように制御されてるけどそれは根本的に解決した訳でなく劣化を抑えるように自動で調整してるってだけだからな
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 23:19:39.26ID:x0YABG9g
>>198-199
リチウムイオン電池の特性だからしゃーなしだね
あと高温も劣化を早めるらしいので、3DでCPUやGPUをフルに使って発熱しつつさらに充電ってのも良くないかも

そもそもの費用対効果や性能面でノートってどうしても不利になるし
3Dがっつりやるなら普通にタワー型にした方がいいだろうな
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 07:14:29.37ID:ortV1ds5
来たぞ!!
Maya 2018.4 Update
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 08:36:11.70ID:ortV1ds5
ビューポートで直接Arnoldがレンダリング出来るようになったぜ!
すげ〜〜〜!w
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 09:59:17.28ID:jankd9AD
>>211
すまん、2019がそろそろリリースなのに
2018がアップデートされるのはなんでや!って話しか
わるい続けてくれ
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 10:29:46.63ID:rfEsazag
基本的に前バージョンのアップデートが新バージョンのメインだから
後はわかるなw

まじで開発いないんだろうなw
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 12:31:02.30ID:xF01vbVy
アップデートについて教えてください
Autodeskデスクトップアプリにはパッチ適用するって書いてあるけどReadmeで開いたリリースノートにはパッチではなく古新入れ替えとなってる
これアップデートしたらカスタムシェルフやそこに配置したカスタムスクリプトも初期値に戻って無くなりますか?
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 14:20:42.85ID:+GfHxHbw
なんかもうvueみたいに年号は其のままでMaya 2018.5、Maya 2018.6とかになるのかな?
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 14:29:46.48ID:Xb8uK0lz
あれだろ、レンタル料金形態だから
ろくなアップなんかしなくても、金入るしなw

以前の料金体系なら、クソアップ躊躇するやつもいただろうし
0225222
垢版 |
2018/08/15(水) 14:43:28.03ID:xF01vbVy
バックアップとった後アップデートしましたが初期化はされませんでした
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 15:09:04.48ID:lhUAPbri
>>220
これ いつになったら直すのかねw
パッチを当てるからアンインストールするな!
フルインストールするからアンインストールしろ!
どっちやねんw
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 17:41:01.58ID:fFVxbBpo
MacOSはopenGLを次の更新で搭載しないような話だったから事実ならWin版だけになり常に「フルするからアンするな」だけジャマイカ?と解釈してみた
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 21:01:33.58ID:cbBWXTqs
>>229
結構いいよ
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 21:47:02.99ID:dFn7sNEx
もし2019が出るにしても3,4ヶ月後ぐらいとしてほぼ年末
そうなると来年は2020とかもう出なくね?
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 22:16:51.09ID:cbBWXTqs
もう終わりでいいんじゃない?
よく頑張ったよ
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 00:56:17.70ID:rM9hoF4E
>>231
っていうか、わざと遅らして、遠まわしに終了宣告してるのかと、
アパート潰すから、早く退去してねみたいな猶予期間。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 03:54:29.73ID:Rbfm3If1
行かない
機能アップしないMayaを使い続ける
レンタル料を延々支払って
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 04:12:04.58ID:jVw2wU35
Maya使うメリットって大手がいままで築いた資産ってだけだからねぇ
そういうとこからの発注で食ってるとこは正直捨てられるなら今すぐにでも捨てたいだろね
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 05:11:41.92ID:+v4S9eiN
update4、起動速度はかなり早くなったな
2018無印の時はクリック>スムーズに操作可能まで2017の3倍位かかってたけど
up4で2017よりちょい早いぐらいにまでなってる
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 06:03:04.30ID:/fP6fBed
>>238
アプリの起動の事でしょ?
ウインドウズの場合は初期起動と、2回目以降は大分違うから、、
同じ状態での起動でいいのかな?
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 06:05:43.80ID:337J3V/w
「2018は星形プリミティブで終わった」という不名誉な傷跡を残さないために
最後の最後に一応何だかすごそうな見た目にもわかりやすいアーノルドビューを
搭載したものと思われる。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 07:29:00.20ID:p5Z8zZcN
Softimage の開発が終わっていった雰囲気に似てるけど
最後までチョロチョロと改修は続いてたしな
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 10:20:48.02ID:Rbfm3If1
開発はかなり前に終わってるな
もう新機能は望めない
Mayaは終わった
むしろ、終わってた。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 11:06:29.45ID:a8Hu5fAN
永久ライセンスユーザーはどんどん値上げするけど
レンタルに切り替えたら3年料金据え置きでお得だよ〜
って強引にライセンス切り替え促進キャンペーンやってたが
数年前から内部でどんな販売会議が行われたいたか手に取るように分かるわ
恐ろしい
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 13:49:38.76ID:XKOWz5zn
>>245
じゃあ そこ直したのが2019だな
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 14:48:34.42ID:1YQS9/RE
>>242
アフターエフェクツを使えばaviで出力できるから、
そこからフリーソフトのaviutlとかでmpg4に変換するなりすれば良いかと
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 14:54:35.89ID:1YQS9/RE
自分もアフターエフェクツなんだが、
もっと連携しやすいコンポジットツールってあるのかな?
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 15:03:42.67ID:Rbfm3If1
Adobe After Effects とのライブ リンク

Maya と Adobe After Effects 間にライブ リンクを構築すると、
両方のソフトウェアに同時にシーンを表示できす。
また、Maya 上で変更を実行すると、
リアルタイムで After Effects でもその更新を確認できます。


という訳で、AEは連携しやすいコンポジットツールです
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 15:04:46.55ID:DTf7R+GI
今AE入れたら media encoder 入ってない?
それ使えば大体どんな形式でもはけるよ
というか AEから直接mp4履けないのメンドイ
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 15:10:11.53ID:okNy0oHC
俺はまだ永久ライセンスだから、しっかりバグフィックスした上でバージョンアップ止まるなら歓迎だけどな…

>>249
今だとそれだよな、正直不便だが
なんでAE本体からmp4はダメになったんかねえ
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 15:27:10.80ID:1YQS9/RE
>>251
そうかAEのライブリンクというのでMayaと連携できたのか、
よく調べてなかった。教えてくれてありがとうございます!!
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 15:33:41.57ID:DTf7R+GI
>>255
ちなみにma形式でカメラとロケーターをAEに持って行く事が出来る
わざわざAEで素材連番焼いて、mayaでプレーンに貼っつけてレンダして…
って事をしないでいい
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 16:07:10.17ID:1YQS9/RE
>>256
なるほど合成に便利なんですね。AEの機能というより
Maya2018の新機能なのですね。初めて知りました。
詳しく教えていただきありがとうございます!!
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 16:27:06.93ID:Rbfm3If1
最初はひと手間多い気もしたが
今は何でもMedia Encoderに一括してるので
慣れた
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 17:50:27.79ID:Rbfm3If1
それが最大の売りか・・・
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 19:38:54.75ID:3IF5NQiU
maya2018のUV編集について質問です
UVエディタに2つのシェルがあり、それらシェルには共有頂点があります
片一方のシェルの共有頂点を移動するともう一方のシェルの共有頂点も移動しますが、それら共有頂点を別々に移動したいのですが可能でしょうか?
可能ならやり方を教えていただきたいのですが、よろしくお願いします

今回のアップデートでUVエディタのレスポンスも多少向上してますね
0264263
垢版 |
2018/08/16(木) 20:09:47.53ID:3IF5NQiU
自己解決しました
UVエディタの頂点選択ではなくUV選択で希望の挙動になりました
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 23:06:32.19ID:Rbfm3If1
Maya、このまま、終わるのかな
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 00:21:35.16ID:ZZIJvncA
なんか迷走してるよな。
MudboxをMayaに統合するようなプレゼンをやったかと思えば音沙汰なしで、今更Mudboxに再投資しますだし。
Stingrayはリアルタイム系技術を手に入れるための投資かと思ったら、終了でコアメンバーも辞めてるし。
買収で入社>作った人が即抜けて更新されなくなる。ShaderFXもTurtleもこのパターンだろ。
Autodeskは新商品、大型機能があっても先が信頼できなくて飛びつけなくなって来てるわ。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 00:26:10.07ID:NuKS32at
turtle使ってる奴なんているの?
何処行っても勝手に作られるノードと外しても読まれるプラグインにウンザリなんだけど
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 00:49:33.95ID:ZZIJvncA
いないだろうね。買収当時はKillZoneとかで使われて有望だったけど、今じゃゲームの仕組みも違うしね。
しかも作った人が即抜けてsimplygonだったかに行ったから本気で何のための買収だったのか分からん。
最初はSuite用の特別扱いだったんだが。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 00:55:17.50ID:A7Lc3Apv
ソフトもプラグインもAutodeskに買収されたモノってことごとく、元の開発者はみんな抜けてる気がする
なんでこういう不幸の連鎖が止まらないのか
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 03:18:42.86ID:/e6r5jZP
>>270
オートデスクは昔からだよ。3dsMAXにしても、designで建設よりに別けたり、元に戻したり、discreet製品もcombustion作ったけど、すぐ開発終了だし、、
売れないものはすぐやめるみたいなことを繰り返してる。
正直、市場を見る目がないんじゃないの?
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 04:41:12.00ID:DOQRTyKg
買収されたらロードマップぐちゃぐちゃにされたり、
人員削減食らったりで主要開発者もやる気なくすんでない
どうもオートデスクは知的財産を勝手に育つ種みたいに思ってそうだけど
手入れする人間がおらんくなったら意味ないわな
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 08:52:52.83ID:8AAc5CaK
3dsmaxのCATも順調に育ってきたのに
買収統合された2011が最強で、そこから開発者やめて後はバグ多いしなw

softimageもそうだし、ここが買収しても腐らされるだけ
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 09:16:03.35ID:WfrknLUc
メインの開発者なら買収で大金を手にしてるだろうな

その上でオートデスクにチームをめちゃくちゃにされて嫌気がさして辞めて、他に移って好きな事をやるとかじゃね?
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 11:16:13.55ID:QkxduPZS
Pencil+今更出されてもな
そのためにMaya導入するとこはないだろ
遅かったな
みんなModoに乗り換える
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 13:14:13.24ID:QkxduPZS
レンタル料払いたくなければ
クラックしてね、って事だろ
Autodeskはどっちにしろ貧乏人は相手にしとらん
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 18:09:27.24ID:xWnpLaEx
>>284
企業やフリーランスがクラックなんかハイリスクローリターンなことで小銭をケチって仕事を取るわけないだろ。
職を失うんだぞ。この業界にいたら前例者を知っているだけにそんな発想起きない。
クチだけ達者な学生さんかね?
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 19:14:01.70ID:QkxduPZS
>>285
だから普通はレンタル料払うって話だろ
どうしてまともな企業やフリーランスがクラックすると思うの?
その発想がズレてる
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 21:21:12.73ID:UhOglpE/
結局ADのやったことって
業界引っ掻き回して3Dソフトの進歩を停滞させただけだわな
トップシェアのソフト3つとも買って全部潰すってなんやねん
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 21:29:51.42ID:QkxduPZS
alias|wavefront Mayaだったら
今頃それはそれは楽しい事になってたろうな
残念だ
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 21:39:13.31ID:oAp7zWQr
3DSMAXも最近使ってるけど
右脳人間にはコレいいかも
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 21:47:32.32ID:QkxduPZS
Max、無理です
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 22:28:54.04ID:gq0uEGmP
あと、一応CG技術板のヘッダに注意書きがあるので確認をよろ
専用ブラウザだと読めないので以下一部引用

● ツール叩き禁止
・個人叩き同様、〜終わってる、〜ユーザーは糞、等の叩きは禁止とします。
・ツールに対する批判要望は具体的に書きましょう。
● WAREZ、コピーネタ禁止
・荒らし、煽り、騙りは完全放置でお願いします。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 01:18:14.37ID:MGpnVZy3
すみませんmaya初心者です。
エラーで困ってしまいお聞きしたいのですがmaya2018でhumanIKを適応した状態でコントロールリグのキーを2箇所以上打ちタイムスライダーを移動させると致命的なエラーでmayaがクラッシュしてしまうのですが
、何が原因なのでしょうか。ソースからコントロールリグを外してスケルトンの状態でキーを打つとこのエラーは起きません。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 02:59:52.37ID:MGpnVZy3
>>299
hikサンプルでは問題なく動きました。ボーンかメッシュになにか問題があるのでしょうか。ボーンを作り直して再度適応してみます。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 09:27:12.67ID:ATAVf+mv
>>300
一回新規シーンにシーンをインポートしてhik適用してみるとか
そのファイルだけおかしい事ってたまにあるから
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 14:40:24.60ID:3MhNM5qu
次の大きな変革はTuringだろうね。

Arnordは次バージョンでGPU対応するので当然だとして
AutodeskもQuadro RTXの大型顧客だからTuringの開発段階から協業して
ビューポートのDirect X Ray Tracing対応を進めているだろうね。

間に合うならSIGGRAPHでNVIDIAと同時に発表するのがベストだったわけだが
なかったってことは開発が遅れているんだろう。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 17:18:47.45ID:NwgqeBR7
質問です。
アニメーションの作業をしているのですが、人型のキャラクターの肘をついたような動きで、良い安定のさせ方ってありますか?
手の平であれば肩で吸収させられたのですが、肘だと恐らくサイクルを起こして同様の方法ではうまく出来ませんでした……。
腕はIK,FK両方リグにあります。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 18:12:54.93ID:MGpnVZy3
>>301
新規シーンにインポートして、hikを適応しなおしましたがやはり致命的なエラーで落ちてしまいます。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 21:34:03.15ID:ATAVf+mv
>>306
流石にわからん
ボーン作り直しで治るならそれで
メッシュバインド用のボーンとhik用のボーンを分けて作って繋ぐといいかもね
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 21:50:34.29ID:HXg2doSW
>>304
肘を固定すればいいだけでは?
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 00:31:41.63ID:0NIHqXc8
>>305
リグ自体はそんなにいじれないですね……
IKがいじれれば解決出来るんでしょうか

>>308
肘ってしっかり固定する方法ありますか?
あれば是非教えて頂きたく思います
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 01:09:15.67ID:1E3DK7oA
>>309
フルボディIKにすれば肘をピンどめ出来るから簡単よ
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 01:16:37.53ID:0NIHqXc8
>>310
フルボディIKはセットアップ済みのリグにも応用出来ますか?
すみません、おそらくこういった問題はMotionBuilderであれば簡単なのでしょうがそちらは詳しくないので…

Maya上で簡易的、もしくは一時的にフルボディIKを再現する方法ってありますかね……
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 02:11:45.96ID:bOKB0Wv+
鎖骨の付け根、上腕の付け根、肘をIKで結ぶ骨をリグ階層とは別に作って一時的にコンストレインする
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 03:01:25.42ID:8uz4nM7w
>>312
なるほど!鎖骨の付け根は盲点でした
出来るかどうか試してみます

ご意見くださった方々ありがとうございます
失敗したらまたご相談させて頂きます
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 05:05:26.34ID:kE0B3hML
maya初心者です。質問です
モデリングをしていてタイムスライダに触れたら途端メッシュが酷くぐちゃぐちゃになってしまいました。
初期設定や進め方が悪かったのでしょうか?
Undoを使っても元に戻りません。
戻し方と原因が知りたいです
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 08:07:01.13ID:bOKB0Wv+
頂点にもキーが打てるからオペレーションミスで作業中Sキーを押しちゃったりしてキーが打たれてるのかも
Undoしてもフレームは戻るけどキーを打たれた頂点位置に戻るからUndoでは戻らない。
最後に保存したシーンを開いてタイムスライダー動かして、壊れなきゃそこからやるのが早いと思う
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 09:04:34.47ID:1E3DK7oA
>>309
Maya HumanIKで肘を固定してみました
こういう事ですよね?

https://imgur.com/a/cpG5CYm
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 12:43:17.93ID:kE0B3hML
>>315
丁寧な回答ありがとうございます
対応できました
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 21:43:22.26ID:dsaBTYoh
海外じゃひと月1500ドルなのになんで日本だと25万円になるんだよ。
メニューも英語しか使ってないのにさ。
AutoCADもほぼ同じ月1500ドルで19万円なのによ。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 22:27:39.51ID:cDIR+Ktz
>>319
年の間違いだろ?
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 22:49:52.03ID:oMVJiPpO
MAYAみたいなプラグインでドーピングしていく前提のソフトの標準機能に文句言ってもしゃーないと思うが
エラーがごった返すのはウザいけどな
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 23:18:36.09ID:mbsO+RE2
AutoCADと比較してるようだからAliasCADの間違いかな?確かその位するし
とりあえず価格のことはADに直接聞くか公式フォーラムで聞くほうが正確だな
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 07:49:37.64ID:OJvYctAK
まぁ輸入品だから原産国以外は割高なのはしゃーねぇ
確か北米以外は割りと日本同様為替レートと比較すると
割高な設定になってた気がする
0330304
垢版 |
2018/08/20(月) 11:44:05.51ID:zKXvBRSO
>>304です

うーん…やってみました
IKで移動した分を元の骨に見させようとしたのですが、
そもそも肘の骨は手首への回転なので意味がないですよね…難しい
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 14:02:01.82ID:qto1TrY/
HIKで背骨をS字にしたいときってどうしてる?
それ用にスケルトン1体を本体との間にかまそうと考えてるんだが、どうしたものか
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 18:13:19.92ID:E8V7+MVg
脊椎数を増やしてS字配置してから
コントロールリグ作成

って事じゃなくて?
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 22:11:42.70ID:qto1TrY/
>>332
通常のHIKをアニメーション時(ネコ科)にS字にしたいんだけど、FKでS字にやたらと手間がかかるんでカスタムリグ化したい。で、プロキシ中間スケルトンでオーバーライドするリグ化案を思案中。上手くいくのか経験者いるかなとオモタの
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 22:19:33.46ID:E8V7+MVg
そっちね
失礼しました〜
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 03:06:46.73ID:WqsxyCU3
>>335
価格はAutoCADなどのBIM系とMAYA,MAX,MBなどのエンタメ系との違いな気もする
オーストラリアは逆にAutoCADが割高でフランスは両方割高、国によってかなり違いがありそうだ
サポートページによると、
「価格は、国の市場環境、ツールやテクノロジに行った改善、事業運営にかかる費用など、多くの要素を考慮」との事
もっと詳しく聞きたいならサポートに聞くのが一番だよ。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 06:07:25.00ID:eTB+BFEb
たぶんBlenderのEEVEEと同時期には出そうと思ってるんじゃないかな。

EEVEEはいろんなグラボでできそうだけど
このリアルタイムレイトレースはNvidia最新のクソ高いグラボが必要になりそう。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 06:27:39.14ID:zNVQxl36
>>337-338
一応MAYAでRTX使ってプレビュ出来るみたいだね。

https://www.4gamer.net/games/121/G012181/20180817114/

写真の下にARNOLDの名前もあるからVP2.0での描写じゃなくて
ARNOLDGPU版の可能性が高いね。
ARNOLDがビューポート上でレンダ結果が見られるようになったのもその布石か・・・
ARNOLDのGPU版完成したらMAYA2019発表なのかな・・・
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 11:09:29.72ID:p3QANHfR
RTX買わないと2019の新機能は使えないわけか・・・
まあ買うけどさw
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 13:39:33.94ID:EHKlUaif
やっとここまで来たか…
結構かかったな
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 20:31:25.94ID:QgjCvsuS
もうMAYAでArnord GPUでリアルタイムビューポートが実現されているね。

これすごい早いなぁ。
Threadripper 2の32コアのビューポートでもやってたけどRTXに比べたら全然遅いよ。
レンダリングを早くしようとしてThreadripper 2を狙ってた人はRTXに鞍替えした方がよさそうだね。

QUADRO RTXちょっと高いけどこれだけ早いなら人件費の方がずっと高いから費用対効果は十分でるよ。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 23:04:22.72ID:p3QANHfR
>>349
RTX用に上手く作れば・・でしょ
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 06:47:59.98ID:Ogp9dESg
ぱっと見、インパクトあるけれど
よくよく考えればクモ男一匹をHDRIで照らしてるだけだしなぁ。

シーンとしてはかなり軽いほうだから、旧来のGPUレンダラでもこれくらいはできそうな。
ましてやRTX6000のような70万円くらいのGPUが積めるんだとすれば。

とはいえMayaも意地を見せた感じがある。腐ってもMayaか。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 07:26:11.60ID:KudVJLln
mayaさんはそんなことよりアニメーションさせたらコマ落ちせずに再生して欲しい
いつまでプレイブラストに頼らなあかんの
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 08:14:28.48ID:seyb0T2C
>>358
え?
プレイブラストなんて最近使った事無いけど…
0362ラティスデフォーマについての質問です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:16:09.77ID:LOYvuubk
Maya2018使用です。
ラティスデフォーマを使用したいのですが、ラティスポイントが全く動いてくれません。
ポリゴンモデリングから四角を出し、適当に分割したものを ラティスデフォーマを使って変形したいのですが、
ラティスポイントを選択して移動しようにも上下にも左右にも動いてくれません。。
移動はできないのにY方向にだけ拡大縮小はできます。。

ちなみにこの四角のフェースを直接選択して移動、変形は問題なくできるのです。
どなたかこのアホな状況を助けてくださる方よろしくお願いします!!!

状況のショット→https://gyazo.com/e8e270f7e6b02620c926e11284e5ceac

ラティスデフォーマの設定のショット→https://gyazo.com/4f2b571d83a1b9be3bbd5cc48603f788

つい最近まで普通に使えていたのですが 突然ラティスポイントが動かなくなり困ってしまいました。
簡単なオブジェクトで試してみた結果 状況は変わっておりません。。
いったいどこがどうなって動かないのかご存知の方がいらっしゃいましたら助けていただきたく質問いたしました。
どうかよろしくお願いいたします。。。
0363362の件
垢版 |
2018/08/22(水) 12:39:17.06ID:LOYvuubk
解決しました お騒がせして申し訳ありません。。
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 12:41:47.93ID:seyb0T2C
それはなにより
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 14:10:55.77ID:wQC3d8uJ
バインドしたスキンキャラクターは遅いね。変形はCPU負荷だからなあ。CPU速度の停滞で、この先最低5年はプレイブラスト必須だろな
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 16:53:56.63ID:E1Ec8gQl
CPUだからって言うよりCPUの能力も全く使い切ってないんだよ
デフォーマ系はどのツールもほとんど昔からたいして高速化されてない
どの3D統合ツールもけっこうご年配だし、デフォーマの基礎コードが作られて10年以上経ってる
タスクマネージャ見てる限り、ほとんどの処理でシングルタスク

一部マルチスレッド化してるものもあるけど、マルチスレッド化したそのときにいじっただけで
年々、最適化してるわけでもないし。たまに思い出したように高速化を謳ってるけど
あまり変化がないことが多いからね
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 17:04:59.00ID:seyb0T2C
>>366
そうか?
他社製品と比べてかなり速いと思うが
自分はキャラアニメこそMayaだと思ってる
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 17:34:05.91ID:wQC3d8uJ
>>368
それは同意する。
でも遅くてプレイブラストは必須。
1万ポリレベルの100近いスケルトン変形(フェイシャル含)のキャラクターはプレビュー重くて辛いよ
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 17:50:24.73ID:0VgmwLOc
速いか遅いかは個人の感覚や求めるスピードで違うだろうからPCスペックやポリゴン数,ジョイント数,フレームレート辺りの数値で比べないと話が噛み合わない気がするね
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 17:52:18.58ID:wQC3d8uJ
>>369
すまん。1万ポリは盛り過ぎw
1人体スキンラップモデル7千ポリぐらいだ。100ジョイント超えてるかも。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 18:02:46.39ID:00lHeQOx
>>372
スキンラップだと包む側、包まれる側にそれぞれポリ数があるでしょ
10万ポリとかを7000で包むとしたらそりゃさすがに遅いかもしれない
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 18:14:55.04ID:seyb0T2C
スキンラップって
ラップデフォーマの事?
そりゃ重いだろw
どうぞプレイブラスト使ってください

アニメーション再生速度が大事なのは
モーション付けの工程
そこでラップデフォーマのフルポリゴンモデルなんて使わない
話が噛み合わないわけだw
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 18:45:53.01ID:wQC3d8uJ
ああ、アニメーション付けの時のことだったのかw
形状確認は必須なので、その時が辛いんだな。
まあ、環境でマシにはなるだろうけど。
マイクロポリは使わないけどゾッとするな
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 19:24:42.37ID:6QZEbVBc
キャラ数体と背景読み込んでモーション付けたら大体フルコマなんて出ないよ。
例えポリ数少なくても。
モーションビルダーぐらい快適にしてくれよ。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 20:11:17.41ID:seyb0T2C
メルマガ来たから見たんだけど
MADE IN MAYA

MAYAの新機能が きっと役立ちます

MAYA 2017の機能の一部をご覧ください。

https://www.autodesk.co.jp/campaigns/made-in-maya/more-maya

つまり、MAYAは2017で実質開発終了ですって事?
2018でもなく2017を紹介するって…
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 22:03:43.80ID:0VgmwLOc
Mayaで作ってFBXとかでモーションビルダーにインポートした場合なんだけど
ブレンドシェイプなんかのフェイシャルリグももっていけるのか知りたい
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 22:13:57.03ID:0VgmwLOc
そうなんだ・・・
あとジョイントとカーブをコンストレイントでつなげた
単純なフェイシャルリグもだめ?
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 23:48:08.97ID:KudVJLln
嘘言うなよブレンドシェイプは持ってける
まあMBでやんない方が安定するけど
MBで再現できるカスタムリグなら大丈夫
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 02:35:33.26ID:mD2Jhj6o
そもそもFBXはモーションビルダー(旧フィルムボックス)のファイル形式だしな
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 07:50:10.60ID:wNcujqb0
世界一まともな会社がオートデスクなのだが?
0391389
垢版 |
2018/08/23(木) 11:09:45.75ID:QK5fHpqF
IGESだったみたい
だけどエクスポートするとオブジェクトの順番がバラバラになるのはなんでなん
ひとまず自己解決デス
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 11:56:50.19ID:HdIxBMfk
今もMayaとMaxとSIがそれぞれ別の会社のソフトで互いに競い合ってたとしたら
今と比べて相当進化してたろうな
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 12:07:03.79ID:EcFN8Q1z
たしかに・・・ダントツ上位だった3つのソフトを1社が独占しちゃったら競争もなくなるね・・・
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 15:22:12.18ID:wNcujqb0
だから、MayaもXSIも技術は良くても経営が上手くなかったから
Autodeskに買収されたんだろ・・・
それか、高値で売り逃げたか
Autodeskはクソだが、XSIを切ってMayaに集中したのは正しかったと思うぞ?
他の会社がやってたら、もっと早く消えてた
Autodeskの資金力は他社に比べて桁外れなんだよ
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 23:48:58.97ID:FfN4D++v
いやMayaはどのツールよりも一番使い勝手がいいよ。
正しくいうと使い勝手がいいようにしてくれる人が周りに大量にいるからだけどな。
オレがこういう機能が欲しいっていうと数日のうちにそれが実現されてそのうちチームでの標準になる。
他のツールでそんな環境にまで昇華しきれているものってある?

ぼっちで素のMayaを使ってる人には悪いが。
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 01:06:55.28ID:GnYpc4I8
>>401
>>正しくいうと使い勝手がいいようにしてくれる人が周りに大量にいるからだけどな。

ネットで便利ツールのMELをフリーで公開してくれている人のサイトに行き着くと、画面に向かって拝むほど感謝してる。
またネットで操作方法だとか、レポートしてくれているブログにたどり着いたときも手間暇かけて公開してくれてありがとうと心の中でつぶやいてる。

そういうとき、ぼっちじゃない気分になるよ。
Mayaを使っている人たちの仲間意識を感じるから。
 
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 06:19:24.90ID:0X/Vhoxp
だからと言って
2019を出さなくていい
という訳ではない
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 10:41:02.77ID:v6UuwaF6
昔からMayaは企業用ツールであるから各工程を分担して使うイメージだけれど
今は個人で使用する人も多いのかな?
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 12:03:11.89ID:v6UuwaF6
>>401
個人でも使用している人はいるっぽいので
スクリプトを含め一人でやれない事はないのでは?
むしろ一人で組むほうが汎用性を考えず組めて楽かも
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 13:45:34.47ID:mr7qNAxq
>>411
プリミティブ脳
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 13:56:22.06ID:Ig4sL/0b
プリミティブ プリミティブうるさいなあ
2019の新機能は操作ボタンのデザインがより一層モダンなものに変わりました!
かもしれんだろうに
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 14:50:43.07ID:hxVX5pve
Ai搭載で、全てMaya任せで完成します
かも知れんしな
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 15:50:06.93ID:+iS3ss1h
2019の新機能はゼットブラシを買収してマヤのいち機能として搭載したらすごい売れると思うな
値段が100万とかになったら別だけど
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 17:06:26.18ID:hxVX5pve
>>416
ズィーブラシ ね

ZBrush単体でも12万以下なのに
何でMayaに搭載されたら100万になるの?

まあ、あの糞UIを普通にしてくれるなら
多少多めに払ってもいいけど
そんな事をするなら、MudboxをZBrush並にした方が早そう
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 18:00:35.74ID:AkLowHBN
>>417
昔を思い出すわ。
ソフトイマージュかソフトイメージ
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 18:46:23.61ID:hxVX5pve
>>419
ソフトイマージでしょ
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 19:31:42.12ID:AkLowHBN
>>420
まあ正直どっちでもいいんだけど、昔はソフトイメージといってた。
ソフトイマージュは後からという感じだったな
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 20:25:32.99ID:+iS3ss1h
>>417
はぁ?ゼットブラシだよ 君がジーと発音したいのなら自由にすればいいが
俺の自由を侵害しないでくれたまへ
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 21:07:29.52ID:3IX+19Vf
>>422
イマージュ
ではなく
イマージ
だった遠い記憶
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 21:08:00.18ID:3IX+19Vf
>>426
ジーじゃないよ
ズィー
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 21:10:03.67ID:3IX+19Vf
>>423
そんな事無い
星型プリミティブとMASHの組み合わせは
MoGraph以上ともっぱらの評判
知り合いのモーショングラフィッカーが言ってた
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 23:09:22.68ID:0X/Vhoxp
韓国の3DCGは
馬鹿にできないぞ
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 00:13:46.24ID:sXYXwX3/
MDは唯一無二だよな
どこか追随してほしいけどその気配なし
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 00:50:09.54ID:AZJdUSbR
>>431
下手すると、日本人と朝鮮人は古墳時代から一緒に暮らして、男女が交わって子孫を残してきた可能性が高まってきた。

 
【兵庫】古墳時代中後期の集落発見、竪穴住居密集! 朝鮮半島から流入した渡来人と日本人が一緒に暮らした証し!
https://kobe-np.co.jp/news/sougou/201808/0011567331.shtml


兵庫県教育委員会は22日、姫路市網干区高田の前田遺跡と中筋遺跡で、古墳時代中後期の集落跡が見つかったと発表した。

古墳中期(5世紀)の前田遺跡には竪穴住居跡が少なくとも12カ所あり、朝鮮半島から流入した渡来人の居住を示す須恵器も多く出土。

 
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 02:26:59.43ID:L+7YVoye
出たての頃は結構みんなゼットって言ってたよ
どっちでもいい。カナダ読みってだけでしょ。。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 03:15:20.15ID:rpPm4bo+
ジーとかズィーとかじゃないと駄目なんて言ってんのはたいてい、意識高い系()のなんか勘違いした奴だよ
それもしょせん平板な日本語のカタカナ発音でしかなくて、
ズィー↑ブラ〜ッ↓みたいなネイティブのイントネーションとはまるで別物なんだからハズカシイ
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 04:03:22.52ID:VhlpxHOy
GTX1080を入れているのですがレンダリングの時も最大3%程度しか動いてません。
nvidiaコントロールパネルの3D設定の管理にmayaを設定しても変わりませんでした。
プリファレンスのGPUキャッシュは全て自動になっています。
どうやったらフル稼働してくれるのでしょうか
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 04:41:33.86ID:sXYXwX3/
俺デジタルチューターで操作覚えたからゼットプラシ勢の存在自体が驚き
ズィーブラシ以外ありえんだろ
意識高い系とか的外れもいいとこ
ズィーズィートップをゼットゼットトップって読むのかね?(おっさん)
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 04:50:08.04ID:I4a4CiFY
>>437
作ってる会社が
そう呼んでるのに
何故勝手に読みかた変えてドヤ顔してるの?
名前を間違えるって 失礼だと思わない?
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 04:51:16.81ID:I4a4CiFY
>>438
馬鹿はすっこんでろ!
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 05:43:57.61ID:+PvYphmI
別に読みなんて通じりゃそれでよくね?
てか気になったんだけど
>>439,440
普段から海外発のものをネイティブ書き、ネイティブ発音してんの?
アップルコンピュータをアッポーコゥンピュルアとかグーグルをグゥゴみたいに
逆に周りに引かれね?
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 05:50:26.36ID:QoXwWT71
読み方なんて決まってないんだから問題ない
ゼットブラシだろう 日本人なら 中国をチョングオって発音する奴を日本では見たことがない
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 06:11:22.36ID:rpPm4bo+
>>443,444
そそ

だからやっぱり「この読み方じゃないと駄目!」とか他人にまで押し付けてくる奴はね、軒並みアタマわるいのよ
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 08:09:00.30ID:I4a4CiFY
正しい発音がそんなに嫌だとは…
日本人がいつまでも英語を話せない訳だw
てかお前らSIGGRAPHとかで外人と話すとき英語使うよね?
その時も独自読みで通してるの?
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 08:29:34.98ID:RNH4EBcu
いやZをゼットって読むのが「マジで?小学生かな?藁」ってなるのであってネイティブ発音とかの話じゃないよ
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 08:48:57.83ID:gSfieNsV
英語の発音は母国語でない場合はそれぞれの国の母国語に引っ張られてバラバラが普通だし意味さえ伝われば何の問題もない
一度でも国連総会とか見たら良いわ
とにかくどや顔でウンコのウンコみたいな話を続けなくてよろしい
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 08:52:07.93ID:YEwACHO6
”ZBrush”は商品名で国内代理店がズィーブラシと読んでるからそう呼ぶだけでそれ以上でもそれ以下でも

ゼットブラシと呼んでても別に通じるから一々つっこまねぇよ
お前らMayaの話しろよ
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 10:37:55.02ID:9nZeihsZ
Pythonそのものは
Webに解説沢山ある。
Mayaと絡む部分も探せばみつかる。
あとはオンラインマニュアルの
Pysideの例文
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 12:24:04.38ID:rJwbsRw3
逆にPythonから入ったSI難民なのでmelさっぱり分からん
たまにエクスプレッション書くとき辛いw
ま動けばオールオッケーっすよね
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 15:37:28.50ID:CRlD3nrF
melから最近pythonに乗り換えた。行く行くはmayaApiでmelで取得できないものを扱えたら幅が広がるかなと思って。けどmayaApiもpysideもリファレンスがマジで読み解けなさすぎて草生える。せめて日本語版を作ってくれ。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 16:22:45.54ID:UqW/gRG9
>>461
ランゲージのリファレンスは大抵開発者自身が書いたメモ程度の情報量しかないから
デバッガでそのAPIを動かしてWatchでオブジェクトや変数の変化を確かめて覚えるものだよ。
多分日本語で書いていても読んだだけじゃわからないと思われる。
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 20:06:33.87ID:y7OQIQXJ
体験版探してたらGFX-HUBとかいうサイトに行き着いたけど、これって正規?じゃないよな
英語苦手で
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 23:22:14.40ID:00OLS1pq
>>246
嫌じゃ
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 04:11:16.07ID:GzqsVDfB
今月中には2019になるんだよね?
ならない?
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 12:05:32.02ID:GzqsVDfB
2017.4に星型プリミティブ足したのが2018だったからな
その程度なら無理無理 急いで出す事もない
でも2019年中には2019を出して欲しいな
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 12:20:51.88ID:POKsFLXj
【24マラソン、2000万】 障害者はタダ働き <世界教師マiトレーヤ「偽善暴く」> 芸能人はボロ儲け
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1535249407/l50


24時間TVのチャリティーはイカサマ! ハルマゲドンは福音派のデマ! マ@トレーヤはオウムと思ってるバカ!
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 12:44:39.54ID:GzqsVDfB
昨日の石ノ森章太郎物語は良かったよ
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 16:26:28.95ID:aE4vIApt
>>473
良かったねぇ〜。「石ノ森章太郎物語」。
とくにMayaを使ったCGシーンは見当たらなかったけど、生前の石ノ森先生と仕事でお会いしたから感慨深かった。
サイボーグ009や仮面ライダーの誕生秘話も良かった。
仮面ライダーの設定で行き詰まったときに亡くなった姉が枕元に立って最大のヒントを言うシーンはベタだけど、言うセリフが良かった。そうきたかって感じで。
善人に思われてた姉の本音(黒い部分)が、ライダーの個性につながるとは。

創作に苦悩し、創作に愛を注いだ青春群像劇として、なかなか良く出来ていたわ。
 
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 18:01:27.99ID:o6w+jaMO
石森章太郎のあのすぐ怒鳴るとか癇癪起こしたらなかなか直らないところも忠実にドラマ化してほしかったな
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 18:46:34.81ID:w5swK76L
>>396
個人的には、金に物を言わせて買収したみたいな印象のオートデスクなんだけどね。
買収された企業は調べる限りごっちゃりでてくる
REALVIZ、DISCREET、ALIAS、Exotic Matter(Naiad)、Shotgun Software、Bitsquid
、Solid Angle、PlassoTech、Moldflow、Algor Technologies、Blue Ridge Numerics、Firehole
、HSMWorks、Delcam、CardSoft Computer、SeeControl、Opticore AB、Illuminate Labs

>>469
もう年号表記じゃなくバージョン表記がいいかもね。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 19:35:17.50ID:hd3jtBIO
もうアニメ会社はMAXから抜け出せないんや
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 20:12:40.92ID:utITac5g
>>478
おい。いざ乗り換え危機になったときの技術検討ぐらいはしとかないと絶滅するぞ
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 21:23:52.19ID:Qcgxt5pp
シェーダーで2色に塗り分けた1つのオブジェクトを複製したときに
塗り分けを維持したままコピー元のマテリアルが連動して色が変わらないようにマテリアルを置き換えたり出来ますか?
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 22:17:30.35ID:GzqsVDfB
>>479
だな
Modoの話をしようか
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 22:43:35.30ID:utITac5g
>>481
ナンデヤネン
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 22:47:54.03ID:oA001Zz3
Mayaの体験版は30日間とのことですが、
30日を過ぎると保存が出来なくなるのですか?
それとも、起動すら出来なくなるのでしょうか?
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 23:19:50.29ID:cFhkEhQr
>>480
モデルとマテリアルだけなら保存したやつインポートすればマテリアルも新規に作られるから一番楽だと思う。

>>483
確かアクティベートしないと起動すらできなくなる
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 00:09:53.77ID:iYG4owM5
CADデータ読み込むプラグインのDirectConnect.mllがどこにも見当たらないのですが学生版だと省かれてるのでしょうか?
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 18:05:04.81ID:iYG4owM5
>>489
読んでみたらAutodeskVaultからInventorServerインストールしなきゃいけないみたいですね…Vaultへのログインとかサーバーがどうたらとか全然わからん
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 21:06:18.87ID:iYG4owM5
詳しく調べてみたらVaultは必要なかったけどinventor→3DSMAX→mayaって挟む必要があるみたいですね
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 21:10:38.99ID:kHUwQe5k
え?
そんな事どこにも書いてないけど…
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 09:43:54.43ID:TBUboeod
質問なんですが、mayaを、主に、高性能グラボを搭載して、GPUレンダリングメインで使おうと思っているんですが、
(同時に、zbrushやフォトショを立ち上げて使うことあり)で、メモリは、どの程度が、理想なのでしょうか?
そのような用途で使う場合、32GBと64GBだと、全然違うものでしょうか?

予算的には、32GBが理想なんですが、仕事の進み具合に影響があるほど差があるなら、64GBにしようかなと。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 10:57:00.30ID:+FVFZoPo
>>495
16GBx2で2スロットで始め、金ができたら空きに追加する手もある
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 13:09:29.02ID:9vrO0MFu
自分も64乗っけろと思うが!
そうやって自作したメインPCが総額80万くらいになっちまったが…
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 13:14:33.14ID:ZaC0gdCG
何作るか次第でしょ
メモリ32GBあれば普通は余裕じゃん、実際足りなくなったら増設すりゃいい
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 14:34:46.32ID:s7thPyy1
一台のマシンで全部賄うより
マシン複数に分けた方がいい。
増設前提のフロー
マシンも
人も
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 14:40:48.59ID:xqVo0gT0
Maya&VrayとZBとフォトショ同時に起ち上げて作業してるけど
32GBまではまず使わんわ
GPUレンダラなら尚更でしょ
あとメモリ増やす程PC起動時のBIOS画面長くなるからね
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 15:05:31.86ID:Gad7v9UH
テスト
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 15:28:50.90ID:Gad7v9UH
Maya2018のaiStandardSurfaceについて質問です
画像の左から2番目のボール(Roughness値が0.25)をラフネスマップで再現したいのですが、
Photoshopでラフネスマップを作る際に明度や輝度をいくらに調整すれば、左から2番目のボールと同じ質感が得られるのでしょうか?


https://i.imgur.com/tzcVKMv.jpg
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 15:46:38.19ID:Gad7v9UH
>>505
それだと時間がかかるので「明度50ならラフネスの質感はこうなる」みたいなデータとかがないのかなと…
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 17:02:55.85ID:xqVo0gT0
ファイルノードのカラースペースをRawにしとくと
マップの明度とMayaに渡される値が正比例するから調べる必要ないよ
RGB255で1 64で約0.25だよ
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 17:26:09.10ID:Gad7v9UH
>>507

>>508
おぉ、ありがとうございます!これで、作業が捗ります

さて、Mayaを起動、起動っとピコン
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 07:15:16.22ID:LV8r9IY0
>>499
個人で使うならそうだけど、仕事で使うなら、今後は4K用のアセットが
どんどん増えるから、32GBは心もとないような。
QuadroRTX8000のビデオメモリが48GBってことは、レンダリングする
レイヤーが30GB近くあることを想定してるわけでしょ?
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 08:09:41.66ID:qH8SJI2y
>>500,510
質問者が何も書いてないのになぜ勝手に仕事だと決めつけるのか
さらに仕事だとしても32GBで足りるかも知れないのになぜ絶対64GB必要だと決めつけるのか
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 09:48:25.79ID:eS0xvaCG
今はメモリの値段はいくら?
32と64で2〜3万の差なら64にしちまうな
こいうのは性格の差が出るだろうけど
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 20:28:55.80ID:PDYA25xd
Maya 2019
どうしたの?
出たの??
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 20:42:45.49ID:eS0xvaCG
高解像度のコンポジットするか、大規模な背景制作するか?
このどちらもしないなら32ギガで決定!
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 21:12:06.58ID:J+bq+vwr
俺は後で付け足すの面倒だからメモリはなるべく多くする
普段の作業ではメモリ足りない事ないのに自作MELだと極端にメモリ消費して危ない事がある
0520517
垢版 |
2018/09/03(月) 21:29:10.37ID:SruEnE3X
>>518
ソースは言えないが、考えれば分かる。


まず、
2018年内に2019を出荷しないと
これまでのルールとは大きく外れてしまう。

それを覆すような大きなルール変更なら顧客に1年以上前から連絡するはず。
maxは2019が既に出荷済。

以上の事から考えて、年内にバージョン2019を出荷するのは確実。


そして、9/3現在、バージョン2019について何の情報もない。
新機能の紹介は1か月以上前から情報出ることを考えると、
10月に新機能の情報公開、
11月-12月の出荷になるのでは?
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 21:40:19.20ID:DmvwgCKM
>>520
まあ、今年中に出そうとあせってるだろうね。

それにしても、どういう新機能の搭載で手こずっているんだろう…?
または、開発がほぼ出来たところで致命的なバグでも発見されたんだろうか?
 
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 21:54:09.56ID:PDYA25xd
新機能無しで発表しようとしたところ
大口顧客から「なめんなよコラ!他行くぞオラ!」言われて
慌ててそれっぽいとこ買収しようとしたけど失敗
今、クビにした技術者呼び戻してるとこじゃない?
とりあえず2019は、RTX対応でお茶濁しかな
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 21:54:20.96ID:J+bq+vwr
>>520
なるほど予想ではそうなるかな
てっきりまたMAYAフォーラムでテクニカルサポートがコメントを出したのかと思った
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 23:05:21.65ID:xWqCyIpB
>>519
mel使いまくってたらMaya動作遅くなるよね。
エディタクリアだけじゃメモリ解放しないのかな
起動し直して対処してるけど
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 23:11:12.47ID:34k2gPF4
スキンウエイトペイントで質問です
ウエイトをきれいに塗るには、1でパキッと塗ってからスムースでなじませる方法が良いでしょうか
それとも、他のボーンに影響してしまっているウエイトを追加で本来のウエイトのあるべきところに移動させる方法がいいでしょうか。
それともロックをかけて2つのボーンにしか影響しない状態で、スケールで伸びてしまっているところを
影響させないようにする方法がいいでしょうか。 いまいちわかっていない状態で、きれいに塗れません
いい方法があったら教えてください。
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 23:27:58.20ID:6EqoO/Bh
>>515
仕事に使うならなぜ数万程度をケチる必要があるのかと言っている。
PCの長いライフサイクルの中で合計10時間も仕事の進みが早くなったらペイするだろう。
むしろ他人の大事な商売道具を無責任にそんなものはお前には必要ないと言い張る方が失礼。
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 00:11:31.79ID:1GHIjDAG
>>528
1塗りスムースが確実
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 00:32:35.38ID:/MB6aRBO
>>527
俺もMAYA起動し直しでリセットさせてる
メモリが最大までいくとPC固まるから怖いわ
特にラップ機能を含むMELはやばい
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 10:36:10.17ID:xtpM7nrd
>>528
ぶっちゃけ、初期設定でボーンに1つしかウェイトつけないで
そこからスムーズとか
エッジを削ったローポリバージョン作って転送するとかが楽だね

今はローポリから転送ってのが、はやってるけどw
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 10:57:31.81ID:tLPJfOKv
ウェイトペイントもスカルプトブラシみたいに
ボリューム減衰で塗れるようになりゃ相当使い勝手上がるのにな
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 14:05:17.01ID:1GHIjDAG
塗れないんだ…
へ〜
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 14:37:02.55ID:1+gtSIZo
ウエイトペイントのご返答ありがとうございます。
最大インフルエンス数はやはり2から始めますでしょうか。スムーズするときたまにほかのジョイントにウエイト値が飛んでしまう事があるのでロックをしてからペイントするようにしています。
2以上のインフルエンス数の場合は2でペイントし後から3にしてなじませる方法を取るのがよくやる方法でしょうか。 多くのご質問失礼いたします。
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 16:32:04.30ID:zbBHsF37
ポリゴン数の見方に関する質問です。

ローポリゴンでモデリングをしているのですが、パースペクティブビューをはじめとした
カメラの視点の移動を行うとポリゴン数が変動してしまうのですが、この場合どうすれば
正確なポリゴン数になるのでしょうか?

また、ゲーム用の素材をモデリングしているのですが、ポリゴン数は頂点、エッジ、三角形、
フェース、UVのうち、どの項目の数字を見れば良いのでしょうか?
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 16:44:53.57ID:YgKe3OzY
ブレンドシェイプ値のアニメーション情報のコピーについて質問です。
表情の動きをブレンドシェイプでつけているモデルAのブレンドシェイプ値のキーフレーム情報を、
顔と表情パターンのメッシュがAと同じモデルA´の新たに作成したブレンドシェイプ値にコピー、適用することは可能なのでしょうか?
(つまり同じブレンドシェイプ値として認識するのか)
方法があればご教示いただきたいです。よろしくお願いします。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 17:20:22.26ID:1GHIjDAG
C4D界はR20で盛り上がってるというのに
Maya界は静かやの〜
下界には興味ないかw
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 17:56:59.45ID:jPYpGBYS
>>538
ポリゴン数の数が変動するのはビュー内のオブジェクトが変わるから。選択したオブジェクトのみのポリゴンも同時に表示されるはずだからそれを見なさい。ポリゴンは3角形のこと。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 18:40:03.09ID:4youWDOq
>540
CG板全体が過疎ってるわ
24時間ぶりにリロードしても更新マークがつくスレが5〜8個。せいぜい3〜5レス程度ついてるだけ

売れてるソフトのスレや金無い奴にも人気があるはずのBlenderスレでも全然人いなくて
頭のおかしい奴の粘着レスだらけ。そら人もいなくなるわ
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 18:47:34.46ID:r6iZqIWM
>>538
ちなみにフェースは多角形ポリゴン含めた数になってる
だからフェースと三角形が一致していない場合、何処かに多角形のポリゴンがあるはず

>>539
もちろんコピーできる
mayaのキーフレームカーブって詰まる所数字を記憶しているだけなので、移動Xのキーフレームだろうがブレンドシェイプのアニメーションに繋げられる
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 19:02:40.43ID:fO0vi+NV
>>539
ありがとうございます。
すみません1点情報伝え漏れなのですが、A´についてUVだけがコピー元のオリジナルと異なっているのですが、それでもコピー可能になりますでしょうか?
作業者は自分ではないのですが、できないと言っていまして...
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 19:09:17.87ID:5+OoI0wc
できる。メッシュが本当に何一つ同じトロポジーなら亜トリビュートの転送をつかって同じにできるはず。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 22:22:19.57ID:fO0vi+NV
>>545
ありがとうございます!
知識が素人レベルで調べてもよくわからずなのですみませんが重ねて質問させてください。
アトリビュートの転送オプションでUVセットを選択後、コピーするという手順になりますでしょうか?
またブレンドシェイプのキーフレコピーというのは、普通にキー > コピーではなく何か特殊な方法なのでしょうか...?
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 23:48:40.14ID:DPUuTD1V
質問です。
ブレンドシェイプでいくつか表情を作成したあとに、
ベースオブジェクトを微調整したくなってしまった場合は、すべての表情を作り直すことになってしまうのでしょうか?
なにかうまい逃げ方があればご教授願いたいです。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 00:02:10.45ID:x2ry+FyQ
あんま詳しくないけど
シーン上のターゲットモデルを削除してから
シェイプエディタでベース形状を変更すれば
各ターゲットにもベース形状の変更が反映されるから
そこから工夫してけば何とかなるんじゃね
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 00:41:24.52ID:quLtr7xc
>>549
ありがとーためしてみる
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/06(木) 01:49:42.38ID:2m4oYW+E
エクスプレッションをはじめて使ってみてるのですが
関連付けをするとアトリビュートがピンク色になってロックされてしまい
動かせなくなってしまうのですが…なにがいけないんでしょうか?
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/06(木) 03:35:22.62ID:x33ssPF8
>>551
接続されてるから直に触れなくなってる
ピンクになってるのはエクスプレッション制御されてる表示
それであってる
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/06(木) 17:06:15.36ID:yoM+sv+X
 
pencil+ 4 for mayaのベータ版の試用が延長になったけど、どうすれば延長になるのかな?

延長を報せるメールが届いていたんだけど、よく読まずに消してしまった……_| ̄|○

サイトに登録し直すのかな?
 
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 00:55:50.81ID:6DFfW9b2
オブジェクトのピボットの向きを変えずに、アトリビュートの値をゼロにし
トランスフォームアトリビュートの回転軸の欄に代入する方法ってありますでしょうか?
要はピボットの向きを変えずにフリーズをかけたいのですが…
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 01:02:19.59ID:1p5Bl7qK
>>557
フリーズしたいオブジェクトを複製してシェイプノードを捨ててトランスフォームノードだけにしたのちオリジナルを複製したトランスフォームの子にすると子どもの値は0になる。
いわゆるリグにおけるnullってやつ。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 01:24:49.61ID:6DFfW9b2
Nullはさむしかないんすかね〜;;回転軸の欄にオフセットととして一発でいけるやりかたとかないのかな;
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 07:56:54.86ID:Qy5cP/2o
>>561
植物とかも使うしなあ
ナーブスはカーブから造形したいときに使うかな。チューブや回転ものや曲面生成とか
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 08:08:09.27ID:1p5Bl7qK
>>559
null使わないなら自分でノードをカスタムして。通常の回転軸にオフセット用と差分用のアトリビュートを追加して足し算ノードでそれらを合算、通常のノードに戻せばいい。手間だけど。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 09:02:46.72ID:Hcz4uMlu
>>562
そうか植物のツタのようなのもそうですね
と考えると操作覚えておいて損はなさそうですね
ありがとうございます
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 18:06:48.49ID:EbXnGJE/
昔はNURBSパッチでキャラクタモデリングしてたんだよな〜
自分は苦手だったw
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 00:26:25.05ID:xq+b4JAG
windows10にした途端MAYAが最初の画面でフリーズするようになったのですがwindows10homeでもmayaは使えるのでしょうか?
またブルスクループが出てしまってAprilupdateをまだ適応していないのですがそちらのverに変えたら解決するような問題なのでしょうか…
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 00:35:21.29ID:uvoRCC/3
使えるよ
ドライバが古いんじゃないの?
グラボとかちゃんと更新しないと不具合出たりするよ
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 15:27:14.31ID:EieJHVM8
>>566
ワークステーションのパワーが不足していた時代だったから
膨大なポリゴンでモデリングするよりNURBSで作る方が軽かったからだね。

造形するものがシンプルな曲線から出来ているものには今でもNURBSは有効だね。
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 03:53:04.02ID:rHzrmR1A
ワークステーション…
胸躍る単語や
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 08:58:05.54ID:2QLDNWZ1
>>572
モデリングしないのか?必要な時もあるよ。
モデラーにポリゴン変換マージまで頼めないの?
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 14:07:57.29ID:vjYFLa2t
>>574
業界によるだろ
うちはSMP以降NURBSモデリングは捨てた
ポリゴンモデリング一択
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 20:00:18.35ID:fp5o6e5Z
環境的に制限があるのは仕方がないにしても
自分勝手に敬遠して制限作るのはどうかてな話だな
モデリングは効率よければ何でもいいわけだし
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 03:53:35.82ID:pVb7RXqx
だな
Mayaのポリゴンモデリングは
当時に比べ格段に進歩した
うちでNURBSモデリングをする事は
もう無い
さよならテッセレーション
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 03:57:49.37ID:pVb7RXqx
しっかし
本当に出ないんだな2019…
ここに書かれてたように
年末のどさくさに紛れてリリース
そのまま休暇に入って文句を受け付けない作戦なのか…w
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 14:23:38.17ID:pVb7RXqx
あっそ
0581579
垢版 |
2018/09/10(月) 17:52:39.16ID:UmVdju8R
>>576
ついでに髪NURBSからカーブ抽出してヘアシステムのガイドにも利用できる
髪だと大量のオブジェクトを扱うが、これらをスクリプトで一括コントロールし易い
他にもポリゴン機能だけではできない事もあるから敬遠するのは勿体無い気がするな
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 07:43:55.26ID:jHcOVr6h
そういうNurbsカーブを活用する方法は別に良いんだが、ポリゴンでやりゃいい形状を今だにNurbsで作らせようとするアホ極まり無い学校多いからなぁ
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 12:27:51.98ID:EXZzW7ul
>>582
学校は就職先の要望を検討し取り入れてのカリキュラムだろ。やっておけ
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 20:24:48.05ID:/QOukvS1
昔は全然使えねぇ講師に役に立たないカリキュラムで
自分で出来ちゃう才能ある個人が光ってた印象だけど
最近はいい学校はちゃんと教えてるし講師もまともだし
ほんと変わったと思う
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 00:17:44.17ID:yBSxhRjZ
素人の質問ですいません。
2018のアップデートを全然忘れていたのですが
ver1から いきなり ver4にしても大丈夫でしょうか?
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 00:53:48.56ID:GAqCLRxC
>>582
学校は使い方を教える教育の場だからそれでいいんだよ。
形状を作るのが目的ではなくて授業時間の中で終わることが重要なんだから。
物事をいろんな角度から見ることや他人の立場に立って考えることが苦手のようだね。
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 17:59:29.44ID:/6li45ep
>>587
>学校は使い方を教える教育の場だからそれでいいんだよ。

だったら企業目線での需要考えればナーブスよりポリゴンの使い方に慣れさせといた方が良いって話だろ低能
お前こそ他人の立場に立って考えろ
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 18:43:44.23ID:2MaRcnex
まぁnurbsでのモデリングはもうほぼ使わないにしても、カーブの操作や作り方はリグに応用が効くから覚えておいて損ないと思う。ポリゴンだけ触ってると気がつかないけどカーブにもブレンドシェイプって通用するからこの特性使って目のリグ作ったりできるんやで。

xgenでのガイド作成にも使うし。

あと、専門学校のカリキュラムがクソだからmaya使えない学生がいるんじゃなくmayaに興味ない学生の方が問題では。
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 11:23:35.16ID:DK8s7F98
テクスチャとバンプマップを入れた状態のポリゴンを反転コピーして、
結合から頂点をすべてマージした後レンダリングしたら、繋ぎ目に当た
る部分のバンプの光の当たり具合と影の映り方が半分おかしくなって
しまいました。

どういう形かというと、既定のライティングで、反転コピーしたところの
中心を境に半分ライトが当たっていない、結合したエッジを中心に不自然
に途切れているという形になっています。正投影かそれに近いパースビュー
で見るとそう見えます。

また、円柱のパーツを、ラインがループするようにバンプマップを描いたの
ですが、正投影、もしくはパースビューでレンダリングしたところ、斜めに
切ったような不自然な凹みが発生しました。丁度、正面から平面でUV展開し
て左右の一番端のエッジで起きています。ループ自体は上手く行っていますが、
どうすればよろしいでしょうか?
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 11:34:49.09ID:DK8s7F98
テクスチャとバンプマップを入れた状態のポリゴンを反転コピーして、
結合から頂点をすべてマージした後レンダリングしたら、繋ぎ目に当た
る部分のバンプの光の当たり具合と影の映り方が半分おかしくなって
しまいました。

どういう形かというと、既定のライティングで、反転コピーしたところの
中心を境に半分ライトが当たっていない、結合したエッジを中心に不自然
に途切れているという形になっています。正投影かそれに近いパースビュー
で見るとそう見えます。

また、円柱のパーツを、ラインがループするようにバンプマップを描いたの
ですが、正投影、もしくはパースビューでレンダリングしたところ、斜めに
切ったような不自然な凹みが発生しました。丁度、正面から平面でUV展開し
て左右の一番端のエッジで起きています。ループ自体は上手く行っていますが、
どうすればよろしいでしょうか?
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 11:34:49.18ID:DK8s7F98
テクスチャとバンプマップを入れた状態のポリゴンを反転コピーして、
結合から頂点をすべてマージした後レンダリングしたら、繋ぎ目に当た
る部分のバンプの光の当たり具合と影の映り方が半分おかしくなって
しまいました。

どういう形かというと、既定のライティングで、反転コピーしたところの
中心を境に半分ライトが当たっていない、結合したエッジを中心に不自然
に途切れているという形になっています。正投影かそれに近いパースビュー
で見るとそう見えます。

また、円柱のパーツを、ラインがループするようにバンプマップを描いたの
ですが、正投影、もしくはパースビューでレンダリングしたところ、斜めに
切ったような不自然な凹みが発生しました。丁度、正面から平面でUV展開し
て左右の一番端のエッジで起きています。ループ自体は上手く行っていますが、
どうすればよろしいでしょうか?
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 11:42:58.41ID:DK8s7F98
>>596
こちらのミスで三回連続投稿してすみません。

確認しましたが、頂点もフェースも法線が裏返ってはいませんでした。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 11:43:13.35ID:DK8s7F98
>>596
こちらのミスで三回連続投稿してすみません。

確認しましたが、頂点もフェースも法線が裏返ってはいませんでした。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 15:57:53.88ID:hQNN9P8Z
一回投稿すると連続投稿になってしまう不具合が起きてるようです。
申し訳ございません。

>>601

一度結合前のパーツをobjで吐き出してインポートして再結合しましたが、
全く変わりませんでした。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 16:21:37.52ID:hQNN9P8Z
>>603
ミラーコピーでも同じ結果でした。
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 22:11:41.90ID:CXgFqN5k
Maya2019は
出ましたか?
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 22:53:35.75ID:2wvPkIhu
Maya2019が出ない限りはECSU2019も貰えないから
ECSU契約で先月更新の人は
前年のクソ高いメンテ支払いに対して
2018のパッチしか貰えてないんじゃないの
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 23:22:21.57ID:EKMbxaUz
2019出るかどうか分からないけど
どっちにしても年表記自体もうじき辞めそうな気がするな
時期にこだわらないフレキシブルな機能アップを提供する事により
ユーザーの皆様の利便性を大幅にアップする事が可能になりました!
・・・とか適当な言って
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 23:51:27.53ID:4ghAM5nL
どのマテリアルがどのレンダラに対応しているのか分かりづら過ぎる
パッと見れないのかよ…
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 08:10:07.46ID:8EvZdhjg
頂点の対称移動で、例えば人体モデルの胴体や顔だと問題ないけど
足の頂点は対称に移動できなくなってしまってるな
これ、オレだけか?
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 08:58:01.67ID:ThO3AzLc
すごいな、Mayaっていつの間にか人体モデルのどこが胴体や顔でどこが足なのかを自動的に認識・判別できるようになっていたのか!?
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 11:35:38.36ID:Dw5DBUqw
今月出るなら2018.9
来月なら2018.10
2018.12.31までにはよろしく頼む
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 19:44:39.39ID:o6QEYQCP
安定化・Pythonバージョンアップ対応で忙しいなら
今回はかんべんしてやってもいい
けどもしそれで来年の更新がクソだったらマジで止める
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 00:16:25.08ID:8Gc7XnKF
AUTODESK「いい加減に察しろよ」
と思ってるかもな
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 05:53:44.41ID:YQiU241A
シンメトリ化するツールって何がいいだろ
MELのAriSymmetryCheckerは非対称チェックに使えるが対称化する機能に問題があるみたい
ZBrushのsmartResymなどの左右対称機能は一部出来ない部分が残ってチェックが面倒
他のシンメトリ化ツールでよさそうなのがあれば教えて欲しいです
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 12:13:43.75ID:YQiU241A
Mayaの自動リトポ(プラグイン)によって中心線がかなり歪んだオブジェクトで鏡面コピーしても結合が難しい状態
左右をブレンドしながらシンメトリ化するZBlushのsmartResymが理想なのだけど
複数オブジェクトがあるとZBlushとMayaを行き来するのが煩わしくMayaだけで完結させたいので似たツールを探してます。ただ無ければ作ろうかなとは思っている
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 12:47:27.00ID:H788BZbg
maya 2019が出たらどんな新機能が搭載されるんですか?
新しいプリミティブが追加されるなどの画期的なものですか?
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 14:05:26.58ID:mI/wf9Om
機械学習系のやつ来たらおおっ!てなるけど
まぁADはエンタメ系で稼げてないっぽいんで無理やろな
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 14:26:13.30ID:zSUWLRG+
ここまで出ないと
次は本当に革新的なバージョンになる気がしてきた
名前も変えてくるかも知れんな

AUTODESK MAYA XSI Max

どうだろう
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 16:29:57.13ID:H788BZbg
AIがすごいこの時代なんだから「なんかカエルが可愛くて筋肉質で手に槍持ってるの作って、色は紫で」
とか入力したら自動的に作成されるとか無理かな
出来上がったら「上腕二頭筋をもっと貧弱に」「頭に王冠かぶせてみようっか」とか指定できるとか
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 17:27:14.48ID:fedlBM1j
>>630
たぶん近い未来に可能だろうけど、誰が誰の予算で研究開発し商品化まで数年を実行できるかだな。完成しても誰が買うかだ?
それが出来る頃には、あらすじを入力するだけでプレビュー映画(リアルタイムレンダリング)して作るAIが現れてそうだけど
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 21:15:13.01ID:EADRcd+2
映像に関しては3Dの過程はすっ飛ばすんじゃね>AI
写真レベルの超上手い絵を1コマずつ描ければいいわけだし
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 23:15:46.04ID:f/Xbhp2P
>>633
>>634
>>635
そうそう、Aの人物動画にBの人物をそっくりモーフィングする。みたいなことが得意。
NVIDIAのリアルタイムレイトレもそうやってAIが足りない部分を補間して描いているな。
30fpsで撮影したスポーツの動画を後で超スローモーションにしたりもできる。
問題はAとBの枠内しか再現できないことだな。その枠を超えた仕事はAIにはできない。
統計学的な拘束は外せない。 これがAIの限界。
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 01:42:02.47ID:9UylJrgr
AIだのディープラーニングだの
物理シミュレーションですら今のていたらくである総合3D業界でそんな夢見れねえなあ
もっともコンピュータ向けであるこの用途ですらまだまだまだクッソとろいし凄いバカだし
今のところマルチプロセッサですら100%有効に使い切ってるとは言えない
GPUの利用だってゲームエンジンから10年近く遅れてる

ハッキリ言ってプロセッシング利用という観点では、総合3D産業全体で時代遅れになってきてる
指揮してる人材が高齢化し、新陳代謝がないんだろうな。発想も技術転換も遅くなってきてる
ピークは2005年辺りだったんじゃね?
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 08:04:58.69ID:I4qgWbd/
>>639
来年でアーリーするよ
田舎に戻って野菜作りとか蕎麦打ちを学ぼうと思う

元CGクリエイターの蕎麦屋がTVに出たら俺だからヨロシコ
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 08:59:18.85ID:LA/qNtfC
テレビに出たいんだ
思考が古いな
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 09:30:33.47ID:I4qgWbd/
>>643
どちらかと言うと引っ張りだされる感じだと思う

TVだけでなく、新聞、ネットも俺を隠れさせてはくれないだろう

>>644
駆逐されるだろう、だが俺は違うレベルで行う
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 09:39:57.81ID:GhwepuFw
マイクロソフトオフィスみたいにイルカがアニメーションで教えてくれるヘルプ機能が欲しいな
わかりにくいんだよね
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 11:05:13.52ID:N97I7uQl
なんでアーリーリタイヤで蕎麦屋チャレンジするおっさん多いんだろうな
やたら素材に拘ってるわりに、付け焼き刃で
そんな美味しくないイメージしかない
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 12:00:52.96ID:LA/qNtfC
>>647
基本、成功者アピールだからな
食べりゃすぐわかる
命かけてる本物の職人の蕎麦とは全く違う
そんな俺が好き!なだけ
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 12:08:06.59ID:8Ackbt6O
>>647
拘ってる自分に酔ってるのと、粉物の中で群を抜いて原価率低い。
千円超えてもあまり高いって思われない
ラーメン屋のスープの方が何倍も原価かかってる
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 19:01:54.21ID:kAA8eJWV
maya メッシュ編集のデタッチについて教えてください。
頂点を選択しデタッチ実行後、分離されるまでは良いのですが
分離前頂点と分離後頂点の両方が選択されたままになっているので
一旦選択を解除して、引き離すため又選択をする二度手間っぽい操作をしているのですが
、デタッチ→そのまま移動分離 とはできないでしょうか?
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 02:04:08.20ID:Rl3pcA6w
>>647
脱サラのラーメン屋に入ったことがあるが、スープというより、醤油を飲まされた感じだった。
案の定つぶれたけど、、
他にも豚肉の臭みも碌に処理できないうどん屋とかあったな。
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 11:45:48.62ID:9H8DW3ky
>>653
それは、サラリーマン時代に何の仕事してたかにもよるだろうな
事務作業だけしてた奴の料理はマズそう
やっぱヒイヒイいいながらもテクスチャ張ったりノードいじったり
リグ組んで頑張ってCGを仕上げていたやつの作るラーメンは
科学的思考で素材を活かして味もちゃんとしているだろう
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 12:23:34.08ID:wtBwlmfS
頂点を選択してを移動しようとすると
Slideと表示が出て移動できません。
Shiftを押すとextrudeと表示されます。

どうしたらいいんでしょう。

Maya 2018です。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 12:37:51.55ID:wtBwlmfS
>656
法線移動ツールで動かせました。

スレ使わせてもらってありがとうございます。
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 12:56:11.54ID:wtBwlmfS
あれ、やっぱりダメみたいです。
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 13:06:07.61ID:wtBwlmfS
スライドか押し出しになってしまいます。

なんか参考になるサイトはないですかねー
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 13:57:20.46ID:bomBLZsa
>>660
お前さんCG向いてない
止めときな
今後もずっと苦労するし
周囲も迷惑
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 15:52:07.61ID:gSqbRsmq
>>647
ウチの地元に、元巨人選手が夫婦でやってる店があるけど大変な人気だよ。
何しろ看板の字を長嶋茂雄が書いてるし、もちろん食材にもこだわってて値段もそれなりに高い。
けど、毎日午後2時〜3時で売り切れ閉店。
朝の開店前には行列が出来てるし、うどん・そばが好きだから入りたいのに店がいつも満席で入れない。

こういうのを見ると、店はコンセプトと出す食事のうまさによって成否は大きく分かれるね。
アーリーリタイアの人は頑張って欲しい。
自分も引退がそろそろだから…w
 
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 21:25:42.80ID:9H8DW3ky
店が満員で食べられない客向けに
手作り手打ちそばをネットで売るという手もある
Amazonが海外に輸出したい業者を支援するらしいし
最近は健康志向だからうまくいくだろう
CGでプロモーションビデオを自分で作ってYoutubeで流すとか
色々な手が使える
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 21:48:52.40ID:pd4F8HGp
1000円のランチをを1000食売って1000000円 100万円
時給800円のバイトを5人8時間雇うと32000円 3万2千円
家賃が50万くらい?これは相場が全く分からん
麺30円 スープ30円その他30円として原価90x1000で9万円か

死ぬほど努力して奇跡的に繁盛したら結構儲かるな
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 04:33:31.00ID:li7ZqCzF
ネタスレ化…
Mayaも終わりかな…
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 08:49:34.96ID:xvDirIdx
昔、MSのSoftimageXSIの開発版TwisterだったかSumatraだったかの開発進行情報って公開されてた記憶があるけど、今、そいうのあんの?
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 11:32:46.32ID:li7ZqCzF
ないよ
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 21:12:15.43ID:WGiVDAPv
>>671
コード名とかじゃないけど、
Rhinocerosの WIP(work in progress)とかじゃないかな?
俗に言うアルファ、ベータテスター。
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 17:56:34.48ID:kRIYcHNJ
>>678
2019の目玉かな
AS4同梱
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 20:32:01.67ID:PqrBVonO
顔RIGで検索してたからAS失念してた
ASのフェイシャルオートリグいいね
身体も含めて総合的にここまで完成されてたら他社はやる気なくすなw
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 02:15:08.84ID:+whyNJEm
ブーリアンすると消えるの何とかならんのかね?
こんな出来て当たり前の機能が出来ないのに高いソフトってね
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 08:13:36.18ID:asKZAnaq
>>681
高いというより、ポリゴンのブーリアンには、CADやナーブスとは異なり、
CG特有の四角ポリゴン以降の面が歪むというソフト内でしか起きない形状があるから、それで正常にブーリアン出来ないことはある。
一番は面が歪まない三角ポリゴンにすれば、問題はないが、、
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 14:21:34.09ID:asKZAnaq
>>684
高くてもメーカーのプログラマーが優秀とは限らないんだよ。
同じ機能でもプラグインを作ってるプログラマーの方がユーザー目線で、
出来がいい。
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 15:58:34.54ID:LTIjFgnL
プラグインに頼らない統合ソフトは無いからMayaに限った話でもないと思うが
ブーリアンは一度改善されたと思っていたが直っていなかったのか
素直にプラグイン探したほうがいいかも1000円くらいであったと思う
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 20:00:49.26ID:+whyNJEm
3D屋だけどmaxの方が100倍は使いやすいし当たり前のことが当たり前にできる
なんでこんな三流ソフトが業界スタンダードになってしまったのか本当に疑問
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 20:22:16.50ID:LTIjFgnL
んまあ正直慣れだと思うんだよ
仕事の引継ぎでMAXを仕方なく触った事あるが融通利かなくて
発狂しそうになった事あるから逆の体験で気持ちは分かるよ
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 21:22:33.66ID:oU4rG53C
出た当初は先端で良かったんだと思う
いじれば何でもできるってのは魅力的だったろね

ただ今ではだいぶ古臭いからなぁ
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 00:11:50.13ID:4OfXpVHI
建物とか機械のモデリングをMayaでやらされてる人はマジで可哀想だと思うわ
Mayaしか知らないなら不幸ではないんだろうけど
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 00:58:15.03ID:6kHmeZaT
>>690
>>んまあ正直慣れだと思うんだよ

同意。
自分が使い慣れたソフトが標準になるから、それ以外は「使いづらい」だの「三流ソフト」だの「クソ認定」したくなる気持ちはわかる。

本当はそのソフトを使ってる人の気持ちもわかって配慮すべきなんだけど、どうも考えが子供っぽくなりがちで…。
Maya以外を認めたくない気持ちのほうが勝ってしまうんだよなぁ。

それは単なるエゴなんだけどね。
でも、みんな似たようなエゴで発言しているから自分もってなる…。
 
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 01:29:38.78ID:mZzGb4sI
>>689
Maxはあの細長く永遠に下にスクロールしないとたどり着けないUIが無理
なにも統一されておらず機能ごとに好き勝手に作ったプラグインの寄せ集め感がすごいし
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 01:30:16.78ID:6VnvmrVF
そもそもポリゴンモデリング強化が遅かった事もあって
モデリングに関して絶対Mayaでないといけない
なんて人はそんなに居ないと思うぞ
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 04:26:36.82ID:KnmTq0lj
モデリングに関してはMAYAもMAXも完全に後発組だからね
専門卒で初めから学生無料版だった人間以外は大抵他のソフトも使ってきてるし
MAX(初期のMAYAも)のモデリング機能が糞味噌に言われてた時代もよく知ってる
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 08:28:23.13ID:ka391ZN8
2019もこないmayaに対して、maxは2019update2来たけど
やっぱりせこいなw

mayaも、やっぱりプリミティブかもw
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 19:30:37.23ID:tEke59iB
2017で金欠により保守を泣く泣く切った趣味人だけど、今では勝ち組だと思ってる。
2018、2019とこんなふざけた手抜きアプグレされて、それで保守料払ってたらブチ切れていただろう。
まあ2019はこれから大きな花火があるかもしれんけど、少なくとも2018はくそ。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 21:14:07.76ID:XP5T7D1d
出来る人は
何使っても、何でも作れる

出来ない人は
何使っても、何も作れない

結局は、使う人次第
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 21:22:15.67ID:XP5T7D1d
>>705
途中から罵倒の応酬になって
最後はモデレータに「プロとして礼儀正しくしてくれ!」と怒られてるw

公式のフォーラムで大喧嘩って…
Maya、もうダメなんじゃない?w
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 21:44:12.93ID:pIlNtETI
>>705
AD「2019は出すが…まだその日時の指定まではしていない
つまり我々がその気になれば
2019の受け渡しは10年20年後ということも可能だろうということ…」
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 22:03:47.92ID:WF8yuANm
あまりこういう決めつけはしたくないし全部とは言わんが大半は割れだろ
MAXも英語圏ではBlenderよりホビーで使われてるらしいし
それどう考えても正規じゃねーだろと
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 22:42:40.23ID:6VnvmrVF
海外は知らないがここでのコメント見るとサブスクや保守料といった話が頻繁にでてくるから
意外に個人で購入している人も多いのかなと普通会社で使用してたら価格云々なんて興味ないだろうし
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 23:00:20.17ID:6VnvmrVF
そういやMAYA LTは個人で使っていても不思議ではないね
という事はいつもサブスクや保守料で嘆いている人はMayaLTなの?
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 01:12:34.67ID:zMZbetFW
>>176
年間30万程度の出費なんて一般的な趣味やレジャーからしたらかなり安い部類だからね

まあ別に今に限った話じゃなく100万超えだった頃から言われてることだけど
初期投資でそれくらいのはちらほら見るし昔から一定数のホビーユーザーは居るよ
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 01:31:03.91ID:8Wy4u+gS
>>707
趣味でなんでMaya使ってんの?
俺らは別に使いたくてMaya使ってるわけじゃないけど商売道具だから当たり前に使ってるだけだ。
趣味なら自由に自分の好きな道具を使えばいいだろ。
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 02:23:36.00ID:zMZbetFW
>>726
いやそんな廃人クラスの話なんか持ち出さなくても
普通の会社員の旅行や食べ歩きやアウトドアレジャーでもそれくらい行くし
夜遊びやゴルフとか車やギャンブルなんてやってる層だとそもそも桁が違うからね
まあエンタメ業界はデフレ以前に全体的な所得が低めだからしょうがないんだけど
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 05:08:02.87ID:JybPw3l2
額自体はどうか知らんが、今時企業も個人も一律プライスってのは不平不満感あるかもね。
以前なら個人は数年使い倒して結果的にリーズナブルに使えただろうし。
サブスク化でそういうのもできんくなったとなれば個人ユーザーはそりゃ荒れる。
根本的な原因は手段が減ったことだから、indieライセンスでも出てくれれば丸く収まるんだがね。
趣味なら〜理論は良く聞くしわからんでもないんだが、問題の認知すら放棄しちゃうから好きくない。
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 06:50:48.33ID:zMZbetFW
以前のアンリミ版だと仮に10年使い倒せてたとしても年20万だし
今のサブスク年25万と比べてどっちがリーズナブルかはなんとも言えないんじゃないの

それと俺のはあくまで>>716の個人ユーザーが居る事に対する疑問に答えただけね
個人的に年間30万の趣味が高いか安いかには興味ないよ子育て世帯なら幾らでも高いしね

indie売ればってのは同意だけど学生向けは無料版があるからね
サブスク切られる以上に新規が増える見込みもないから出したくなさそうな気はする
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 07:43:52.93ID:9KizDXsb
大手のゲームエンジンがのきなみ基本的に無料化したからその影響はでかい
切磋琢磨して向こうは毎年派手に実用的なバージョンアップしていくし
余計に古いCGソフトの料金体系と開発スタイルに疑問を感じるんじゃないの? 自分は年々そう感じてる
独占の弊害って怖いと本当に思うわ
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 08:54:49.62ID:LGwiEOsA
もともと3Dの統合ソフトは医療とかフォーミュラ機材みたいに
限られた人だけが使う道具だったので高価だったのは当然なんだけど、
いまだにニッチハイエンドプロシューマのMayaに、コンシューマレベルの客まで一極集中しちゃってるのが3Dの歪なところかな

2Dもレタッチというニッチ分野から出てきたPhotoshopはそこまで高価じゃなく一般の人に普及し
クリップスタジオやsaiなどさらにリーズナブルで、それでいて実用的なツールも登場して
コンシューマでアリながらプロシューマもカバーするようになった
3Dの場合、それなりにリーズナブルで使えるツールは頭角を伸ばさず、ローエンドは全て滅んだ。
そしてBlenderという無料のソフトが台頭したため、無料か年25万のハイエンドかの両極化してる状態
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 09:38:09.50ID:bANJa3LP
自分はBlenderは検証した結果使わない事にしたな
Mayaで開かないファイルとかを開くときに使うくらい
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 20:11:41.66ID:alEaSnCo
スレ違いですまんが、surface pro買おうと思ってるんだが使えそうかね

用途は
MAYA モーション制作(ローポリ)
Zbrush
modo モデリング
MARI
PS
AE (ロゴ作る程度)

後は電子書籍とかyoutubeとか、2chでおまえらの喧嘩覗いたり程度
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 20:25:56.49ID:PLcEtx8e
軌跡の表現ってどの機能を使えば出来ますか?
キャラクターが移動し、その後を布状の何かが追従していく様なモノを作りたいです
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 06:37:05.69ID:Y7i5IRra
>>741
使えるよ
でも全部ペンとソフトウェアキーボードでやるのは辛い
Tablet Proで何とかしようと思ったが、結局この手のソフトはスカラプトとお絵描き、レタッチ以外はハードウェアキーボードとマウス操作が一番いい事がわかった
今では普通にノートPCとして使ってる
ちなみにCore i7モデルは、かなり熱くなってファンがうるさいから、その辺気になる人は注意
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 13:44:11.40ID:fjahf2zN
>>746
タブレットが欲しいんだろ
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 03:31:18.88ID:DMQtwwMw
色々とサンクス。そうそうタブレットとしても扱いたい
言い忘れてたが絵も描く

ipadで絵描いて、液タブでZbrushして、ノートで移動中軽いモデリングとかしたいって考えてたんだが
surfaceタブレットなら金もモノも嵩張らなくていいじゃん、とな
キーボードもマウスも別売の買えば用途に合わせて使えそうだな

軽いモデリングとかMAYAのモーション作成がストレス無くできるならファンのうるせえi7よりランク下のモデルでいこうと思ってる
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 14:34:14.56ID:P+N284Vo
タブレットとして使いたいならひどく熱くなるSurface bookはやめた方がいい
性能が高ければいいという訳ではないという見本のようなもの
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 09:11:20.38ID:RYSv5v7T
ノートでそれなりに出来るけど圧倒的に作業効率は悪いよ
充実したデスクトップに比べたら狭いモニターに遅い処理能力
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 20:16:38.50ID:5HwPURYL
PowerBookG4 12inchでMayaやってたな〜
Dynabook SSでもやってみたけど、こっちはまともに描画出来なくてなw
懐かしい
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 23:12:15.56ID:Nnuq1lYR
制限がありすぎるのであくまでも基本的な操作の習得のみ
突っ込んだ事は何も出来ないので注意
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 23:21:56.50ID:Nnuq1lYR
モデリングはどうだったかな
公式に比較表あるから見てみるといいよ
アニメーション周りはゴミだった記憶があるな
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 19:17:17.74ID:Ob+ariHJ
>>766
キメタつもりが結果が冴えない
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 08:17:23.17ID:fFlabvbJ
贅沢は言わないからワンクリックで仕事が終わって年収が5割増え曼荼羅華の花が降り注ぎ天使のラッパが鳴り響いてロッテが優勝する程度のmelが欲しい
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 09:21:27.96ID:PtmLZ29P
ツイッターでマヤの情報発信してる人いる?
検索ひっかからないから教えてくれー
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 09:25:10.11ID:evsOTHDE
Maya LTはレンダリング制限があるらしいがビューポート画面の連番もできないのだろうか?無いならそういうmelは必要だろうね
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 16:48:37.37ID:ProvIY6n
Maya2019出ましたか?
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 17:03:15.03ID:evsOTHDE
mayaでmayaLTのファイルを開いて確認もだめなのだろうか?
たしか学生版のファイルの場合は確認できたような(開いても保存は学生形式でしかダメだけど)
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 18:25:37.15ID:Qggd5ekN
学生版で作成したファイルは正規版では見れるはず。LTはそもそもに機能を塞いだものってわけですらないから別ソフトと考えたほうがいい。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 18:42:36.84ID:ProvIY6n
>>780
学生版はフル版だよ
ライセンスの違いだけ
LTはMayaの機能限定廉価版ではなく
インディゲーム開発に特化したもの
フル版とのやり取りは一切出来ない
レンダリングも出来ない
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 19:03:40.26ID:TM8yNmZr
Maya2018学生版を使用しているのですが、
ダウンロードしたノーマンリグを開いてもビューに表示がされないのですが
どう解決すればいいでしょうか?
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 20:06:16.65ID:evsOTHDE
>>781
なるほど確認もできないとな
それだけ気になっていたので事前に知れてよかった〜
ありがとうございます!
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 20:15:36.57ID:TM8yNmZr
>>784
showHidden -a;
showHidden -a;
select -r Char_Norman_1 ;
select -cl ;
select -r Char_Norman_1 ;
select -addFirst bindPose3 ;
select -cl ;
と表示されました
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 20:55:05.06ID:AuG16mrq
>>786
ノーマンリグ知らんからわからんが
アウトライナーにメッシュはあるのか
アイソレイトセレクトはオフになってるか
リファレンスしてるファイルがあるかわからんがパスが読まれて無いとか
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 22:32:00.55ID:c9cuUcAi
>>782
学生版を仕事で使うやつがいるよな。
間に代理店が入ってるから、誰がやってるかわからんけど、学生版ともろ出ちゃう。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 21:09:59.65ID:tTBgC6ho
ブラック企業にいると
勃起しなくなるんだって?

君たち大丈夫?

http://energeticagent.seesaa.net/
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 05:12:01.42ID:NowoAfcX
主に、GPUレンダリング主体で使おうと思っているんですが、

SSD (M.2)とSSD (SATA3)と、HDD ( 7200rpm / 6Gbps 対応 )では、

レンダリング速度、レンダリング時間は、どれくらい差が出るものなのでしょうか?

今までHDDしか使ったことがなく、さっぱり違いが判りません。
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 07:52:40.19ID:5vOcidZ7
指定されてねーなら勝手に条件同じにするとか分かりやすく状況整えりゃいいだろ、上から叩くことしか考えてないんかこのガイジは
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 08:55:34.90ID:NowoAfcX
こちら、>>794ですが、

レンダリング内容は、リアリティにこだわったフォトリアルの人物+室内
人物+風景の一枚絵をイメージしてます。

特に、人物+風景だと、データは馬鹿デカくなりそうな気がします。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 09:16:23.88ID:BE1YOPN4
いくらGPUレンダラーが速いと言っても、4Kの画像を1枚レンダリング
するスピードが、ビットマップファイルをHDDに書き込むスピードより
速くなるなんてことはないから、書き込み速度は関係ない。
編集時の読み出しを考えたらSSDを使うべきだし、M.2の方がいいに
決まってるけど、1TBが4万円だからなあ。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 10:21:28.83ID:Ifzakoen
レンダラにジオメトリやテクスチャをロードする時間は早くなるだろうけど
レンダリング全体でかかる時間からみれば誤差レベルだろな
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 10:21:59.98ID:iOL9Ufoa
1TBのSSDが4万かぁいい時代になったなぁ(ヨボヨボ)

何号か前のCGWORLDでm2とSSDの書き出し速度比較記事やってたけどぜんぜん変わらなかったはず。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 10:45:27.20ID:NowoAfcX
いや、皆さん、参考になりました。ありがとうございました。
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 11:10:03.64ID:iOL9Ufoa
価格みたら最近新しいシリーズが出始めて
SSDが1TB2万円になったのか良い時代になったなぁ(ヨボヨボ)
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 12:18:43.65ID:QNAiXdlh
100MBもの大容量ハードディスクが実用化された時はびっくり仰天したな
フロッピー何枚分だよ と
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 15:55:35.79ID:EY7VLZDO
RedShift使ってるけど速いしキレイだし快適だわ
お客さんには申し訳ないけどレンダリング時間かかりますって言っちゃうけど
GPUレンダーが主流になったらこういう言い訳も出来なくなるんだろうな
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 17:19:14.89ID:BE1YOPN4
>>808
GPUレンダラーの弱点は、シーンがビデオメモリに入り切らないと
レンダリングできない、もしくは遅くなることだけど、Quadro RTXで
最大48GB(2台繋げれば96GB)になったから、妥協せずにシーンを
作成できるようになったからな。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 18:21:28.75ID:EY7VLZDO
>>809
別に巨大なシーンを作ってないからgtx1070でやってるよ(個人だし)
gtx1080x2とかだったらさらに速度上がるんだろうけどそこまで投資する勇気がないw
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 23:03:41.62ID:u4s9+9MP
Redshiftはいいよな
プレビューのGPU使用はどうでもいいから
最終レンダリングに使ってくれ
Redshiftは本当にGPU数に比例して速くなるので信頼してる
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 03:37:07.03ID:BnymAnsw
GPUレンダリングにおけるシーンのデータ量って、どうやって調べるんですか?

どのくらいのデータのシーンまでなら、GPUでレンダリングできるのか知りたいし、
目安が分かれば、2台装着も視野に入れるんですが。

11GBって、少ないんですかね。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 03:49:37.76ID:BnymAnsw
↑11GBの、グラボって、意味です。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 06:45:47.35ID:XaWzRMYB
Redshiftならグラボのメモリ溢れてもレンダリング回るよ。かなり遅くなるけど。
レンダリングする時にVRAM使用量測ればいいんでねえの
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 22:05:29.57ID:LFtWwjRi
>>813
Redshift Feedback Displayでみてみ
Out-of-coreにならんようにするのがミソ

対処法はMAX Subdivisionを2or3にすること

デフォだと確か5か6になってたはず
細かく割り過ぎだっツーのw
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 23:09:22.05ID:zjC7y1sh
そのへんの会社さんはUityやらUEやらも
だいぶ使えるようになってると思うんだけど
やっぱMayaでやるのが便利なのかな
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 23:21:19.04ID:CSOla6th
>>822
Mayaがリアルタイムになれば済むん
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 00:34:59.57ID:1HPGELMV
遅い?
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 08:13:05.90ID:1HPGELMV
ほお
欠点なしか
売れるな
俺も買う
使わんけどw
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 12:14:28.76ID:YLtMIN84
>>820
東映はすでに劇場版「マジンガーZ」で成果(機械獣が大群衆となって次々に襲撃してくる大規模シーン)を上げているからね。
日本ではピクサー系のはなかなか流行らないから(本家以外は)、セルルックは需要あるよ。

MAXでオペレーターが慣れてしまってるところはMAXのままだろうけど、新規で始めるところはMayaでやるんじゃないかな。
大規模シーンが扱いやすいし、データ管理もしやすいから。
 
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 13:13:35.88ID:n2/0fix1
思っていたよりPencil+発売早かったな
Mayaでトゥーンシェーダーは避けてたが
これを機会に勉強しなきゃいけないな
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 23:13:37.74ID:1HPGELMV
Maya Modo C4D SP ZB
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 23:58:57.54ID:1HPGELMV
Neuronは滑る
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 01:25:21.42ID:ESIBnbcz
マジックテープで留めてるだけだからね
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 11:05:53.52ID:exSXQDPS
neuronって20万で導入出来るのがいいところだしね
指のモーションも撮れるって聞いてたけど、そこら辺どうなの?
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 13:20:29.81ID:zBs7RE9D
20年位前に専門卒業して映像制作会社でmaya使って仕事してたど座り仕事がきつくなったりつまらなくなって3年くらいで辞めたんだが、
最近まだ頑張ってる友人のところでmaya使わしてもらったけどさすがに10年以上もたつといろいろ機能がついて便利になってるんだな
日本語化してるし  俺が使ってたのはmaya4.5とか5かそのあたりだった…
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 18:54:59.46ID:ESIBnbcz
改行出来ないと
社会に馴染めないよな
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 19:20:47.70ID:Og7wAE49
>>851
なんとなく気持ちはわかる
同じ姿勢でずっと同じようなことしてるとね
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 19:37:56.13ID:ESIBnbcz
最近は立って作業するスタイルが流行ってるよね
会社に言って、立ち仕事に変えてもらえば?
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 22:14:35.65ID:ESIBnbcz
Mayaは新世紀感があったよな
あれから20年か…

世代交代の時が来たかな
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 22:39:56.02ID:ESIBnbcz
一度消えたしなw
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 00:04:54.05ID:zxxunaC7
その中で万人が使えそうなのはC4Dだと思うけど
いまだにモーグラ専用扱いなのは理由があるんだろうな
価格的や機能的にどうなん?
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 04:27:50.42ID:qF1Mipjw
いや、Mayaがこういう事態になった以上
この話題を比較スレに飛ばす方がおかしい
ここで論ずるべき
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 06:29:24.96ID:1XIh//2B
リファレンス機能なんだが参照してる子ファイルの一部リグを触って
親シーンを開くと崩れるんだがどうしたらいいだろ?
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 09:42:45.21ID:F9ZOyoH1
最初からMaya の人はMaya しか使ってない事が多いだろうから、それなりの歳になってから別ソフト覚え直すの無理な人が続出しそうではある
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 10:09:34.52ID:1XIh//2B
>>868
なるほど
ただ親シーンがそれなりに沢山でアニメーションレイヤーも
多く使われてるからモーションを入れ直すのが辛いかも
もう少し調べてできなかったらやってみようかな
アドバイスありがとう
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 11:38:09.59ID:qF1Mipjw
Autodesk的に、Mayaの開発を続ける事が負担になるなら
現状のものをフリー化してもらいたい
エンタメ向けビジネスをやめて、本来のCADに特化すれば
会社としては大胆にリストラ出来てよいのでは?
Mayaはもう完成してるから、無理に機能を増やす必要もないだろうし
新しい技術が欲しい人はHoudiniなりBlenderなりに移行すればいい
Maxでビジュアライゼーションしてた人たちも、UE4でいけるだろうしね
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 11:41:36.72ID:4oZvUUqt
もうちょっと世の中の仕組みを勉強した方がいいぞ…
何もバージョンアップしなくても毎年高額の年貢を収める奴隷が沢山いるのに無料化なんてする訳ないだろ
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 13:53:07.95ID:/4Dwmav9
世の中を語るなら
先のない事業はとっとと打ち切って
構造改革が正しい経営判断だね
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 15:47:15.96ID:9i66LvEg
サブスク移行に成功したアドビ
サブスク移行に失敗しそうなオートデスク

いつ差が開いたのか‥
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 17:52:46.69ID:BE/bsf+C
>>875
アドべえを横目にライトユーザーを期待し過ぎてコケたか
そもそも3Dはヘビーユーザーしか大金出さねえと思うがナ
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 18:49:32.88ID:1XIh//2B
>>876
元に戻す方法を色々調べたら
リファレンスエディタの機能に(リファレンスの編集をリスト)てのがあって
それで親シーン内で元ファイルから変更したオブジェクト名を検索できるらしく
その一覧から個別に除去していくと徐々に元に戻せるみたい
この方法でとりあえず前に進める事できそうアドバイスありがとうございました!
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 18:53:24.65ID:dBHwBAEU
いろんなソフトがサブスク儲かると勘違いして移行したものの
実際に成功したのはadobeとmicrosoftくらいなんじゃないかな
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 22:39:18.88ID:KL5zQT4n
そもそも、サブスク以前にオートデスクは、ソフト販売が下手。
作っても長続きしない。売れない物を直ぐ止める。決断は早い。
市場を育てる気もなさそう。作ってもそれを直ぐ止めるから、
そのソフトにも顧客が付かないという悪循環。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 01:47:20.92ID:0Rv/XIkE
しかし2019は何でこんなに遅れてるんだろうな
別に新バージョンなんかすぐに導入しないから遅れたところで支障は無いんだけど、
これでアプデ内容がしょぼかったりするとMayaの将来に「あっ…(察し)」ってなっちゃう
Mudbox内蔵が実現されたとかなら納得もできるんだけど
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 02:25:40.38ID:m6FirKPT
開発陣はもういない、って話じゃなかった?
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 03:27:08.77ID:QpFqPINC
>>882
年内に出るだろうと思ってたけど、さすがに不安になってきてる…。
もはや2019は新機能より、出ればホッとする次元になってきた。

>>883
>>開発陣はもういない、って話じゃなかった?

おどかさんでくれよ。
開発陣までリストラしたらメンテもできないだろうし…。
 
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 04:39:10.19ID:sOzH853K
英語サイトでもMAYA2019の話題をみてたら、mudboxも含まれてたと初めて知ったw
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 06:00:55.95ID:sOzH853K
>>886
致命的なバグとかならわかるが、目玉機能で後れるのは違う気が、、
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 07:09:09.92ID:bUiEG+Uo
バグが多い状態ならリリースしないほうがマシだからな
特にレンダリングとスクリプトは後で修正とかありえん
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 08:35:53.71ID:c0bJTLsO
大規模リストラしたんだし、買収して適当に機能パクる相手もいなくなったんだから今の状態は当然の結果かもな…
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 13:35:24.57ID:TEwosXDT
新Houdini見てたら
Mayaはもう適わないなとため息
ゲーム業界に目を向けてるうちに
映像業界用ツールとして2周遅れた感
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 14:16:49.47ID:TIoHjNOM
>>900
フーディーニはスキニングが貧弱だからリアルタイム系ぐらいしか作り込めない感じ
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 14:45:36.09ID:4i7rKdM1
Houdiniのライオン可愛い
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 15:02:07.57ID:9NtKIBnP
>>900
映画系のキャラクターアニメーションなら可。リグが組める職人は絶対必要。

FBXで書き出すようなゲーム系のキャラクターアニメーションなら不可。専門のソフトでやった方が良い。
0907900
垢版 |
2018/10/05(金) 16:27:45.28ID:nk/jzH1Q
>>901
>>905

意見が割れたなw
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 16:50:58.13ID:TIoHjNOM
>>907
スマン
オレの返信がアニメーション作業じゃなかった
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 17:21:10.91ID:9gxzhqjE
>>907
ちょうど今月出る予定のHoudini17でキャラクターアニメーション用の機能が追加されるようなので導入するか迷ってたらチェックしといたほうがいいかも

フェイシャルアニメーション、筋肉スカルプトドリブンキー調整っぽいものなど
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 17:37:05.13ID:nk/jzH1Q
>>909
houdini出来ることは凄そうだけど、実際の仕事で重要なのは
タイムスライダーを動かした時にビューポート上で
キャラクターがサクサク動いてくれるかどうかだよね

サクサク動くようなら、本当にMayaを倒せる可能性がある
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 18:53:16.05ID:4i7rKdM1
キャラクタにもよるだろ
Mayaだって万能じゃあない
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 20:13:19.29ID:TEwosXDT
>>912
Houdiniは昔からハイエンドで
Mayaとは盟友みたいなもんだからな
Blenderとは歴史も実績も違う
Mayaユーザーが移行対象に検討するのは自然
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 06:47:23.77ID:qsuS9nWv
MAX用はキャラスタかCATのリグを作ってくれるのが他のオートリギング
ツールと違うけど、Maya用は出てもウリがないのでは?
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 10:05:19.10ID:C3zzEn3L
>>919
よく見ろ、max/c4d/maya
がある、mayaは11月

ところで、V-Ray、Arnold、OctaneRender、Redshiftで
実際の使用シェアってどれ位になってるの?
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 07:03:31.19ID:9zMTkEws
開発はコードの作成よりもテストに時間がかかるものだ。
QuadroがリリースされてArnordとビューポートのテストに時間がかかっているのだろう。
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 07:32:48.86ID:StiN8p1h
Arnoldの開発は子会社とはいえ別会社だし、MAXにも付属するんだから
Maya2019の開発の進捗とは関係ないのでは?
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 09:41:46.10ID:WBLIL9bw
もはやMayaの新機能はArnoldくらいしか無いからでは?
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 14:21:31.93ID:hLxssINy
Arnoldのトゥーンは日本企業が協力してるらしいけどどこだろ
マニュアルの美少女キャラのモデル提供してるのとかそうなの?
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 19:53:43.24ID:GjkGgLfc
何をコンポするか知らんけどテクスチャならlayeredTexture、plusMinusAverage、multiplyDivideが多いかなと
レンダーパスなら旧レンダーレイヤにレンダー後、単純なコンポジットをしてくれるのがある(新しいのは知らん)
後者のことなら実用性皆無なのでAEなりnukeを使って下さい
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 22:07:16.57ID:UyOvbXPs
ああ、そういやそうだっけ
まあ、アーノルドがついたってよりメンタルレイが消えたってバージョンアップだったよな
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 23:37:28.60ID:zDriUP8v
>>932
いいこと言った! 同意!

Arnoldのトゥーンも発展して欲しい!
 
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 23:40:46.26ID:9zMTkEws
レンダーノードを標準で持ってないMayaってメンタレの時より魅力がなくなった気がする。
メンタレでよかったのになぁ。クオリティが必要なやつは自分でV-Rayとか持ってるし。
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 06:02:31.27ID:6PGH3Rwr
Pencil+程ではない
素直にPencil+買った方がいい
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 17:57:27.14ID:ej5rMxXP
あれはArnoldが載せたからとりあえず作っただけのシロモノで需要に対応する為ではない。
Arnoldにとってはmental rayの機能を完全に置き換えたいAD側に応えてトゥーン載せたに過ぎないので、これだけでChaosGroupの社内政治が相当カオスになってることは想像に難くない。
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 21:57:16.29ID:wDuwXXgW
MayaとAEを中心に使っているのですがそろそろPCを買い替えたいです
皆さんの作業環境を参考にしたいので教えていただけませんか?
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 06:11:17.28ID:I/oKrpNv
ゲーミングいける?
Geforceでも最近は問題ないって聞いてたからM2000からRTX2080に変えたけどプレビューのパフォーマンスが60fps維持してたのに50弱に落ちちゃった。
(ゲームモーションで1キャラだけ)
ずっとQuadro使っててはじめてのGeforceだけどやめときゃよかったって後悔した。
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 13:49:24.28ID:I/oKrpNv
>>947
今やってるプロジェクトがDirectXモード推奨だったからQuadroの時からDirectXに変えてる
だからどっちかっていうとGeforce有利だとは思ってたんだけどね。。
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 17:28:22.70ID:aF2+ukz1
うちのGTXは問題ないよ
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 18:33:12.62ID:I/oKrpNv
うちも替える前と後を比べてパフォーマンスが若干下がったって程度で、別に問題っていうほどではないんだけどね
仕事にならないってわけじゃないし、目を瞑るわ
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 18:56:39.24ID:aF2+ukz1
RTXだから、ってのはない?
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 20:30:02.56ID:I/oKrpNv
んー正直ずっと前から一瞬FireGL使ってみた以外Quadro一本で、Geforce試したことないからわかんない。。。
知り合いのフリーは1070で問題なさそうだし平気なのかもしれない。(同じマシンでQuadroから付け替えじゃないから純粋な比較はしてない)
少なくともうちの環境では2世代前のQuadroよりパフォーマンス落ちたってことだけ事実としてある感じかな。
今後ドライバの更新で改善するかもしれないけどね
認定ハードウェア一覧にGTXは1080ti意外入ってるし不具合らしい不具合は多分ないんだろうね
もうちょい様子見てみる
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 22:14:12.69ID:PeV9Em0t
水(nパーティクルやbifrostでメッシュ化したもの)ってソフトウェアレンダリング必須ですか?
時短の為にハードウェアレンダリングも検討してるのですが経験がなくて…
環境マップを貼りつければそれなりに見えるでしょうか?
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 01:11:17.16ID:UG53iRdJ
どういう水?
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 09:35:58.34ID:1avvFyGV
画面に向かってバシャーンって飛んでくる素材用の水粒です
黒バックなので屈折とかは適当で
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 14:37:28.28ID:S0dLieow
適当でいいならそれでいいんじゃない
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 21:52:12.66ID:9wJHvW8s
944です
予算との兼ね合いもありG-GEAR GA7J-F180ZT/WD1を購入検討中なのですが客観的に見てこのスペックは良いんでしょうか?
PC自作できるほど知識がないので困っています
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 02:47:52.19ID:kuwy3X61
AREA JAPAN、久しぶりに更新されたと思ったら
「Maya 2018/2015 速度比較 ムービー」だってさw
https://area.autodesk.jp/movie/maya-benchmark/
2015で止まってる人に最新版の優位性を訴求したいのだろうが
その前に、2019がどうなったのか サブスクユーザーに説明すべきでは?
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 03:23:17.07ID:AD1Fv+sf
>>961
日本の社員が負の雰囲気を話題づくりでを払拭しようとしてるのでは?

>>705をみるかぎり、mayaの動向を言えないか、知らされていないかって感じがするしな
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 05:54:30.82ID:kuwy3X61
サブスクリプションのメリット
「最新のテクノロジー」
最新バージョンや最新の拡張機能を Autodesk Accountから入手可能

…って
2019を出さなければ、ずっと2018が最新バージョンだもんな
まさかこんな引っ掛けがあるとは…
AUTODESKさん、さすがですわw
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 07:53:13.54ID:qfjY9b3A
>>963
MAXは2019のアップデートまで出てるのに、Mayaが出ないから
最新バージョンも最新の拡張機能も入手できないんだが。
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 11:43:49.16ID:DQESd6sp
自動机の速度が上がったって本気にしてるやついるのか
基本的に売りたいならなんでもやるよ
少しは上がってるけど、ムービーほど露骨にはあがってないw

maxも、上がりました〜動画さんざん出したけど
あまり変わらないし

まぁ、移行させたいんだろうなw
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 11:58:29.57ID:kuwy3X61
>>961
Quadro M5000な時点で色々
Autodesk的には下位モデルなのかも知れないが
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 12:01:59.95ID:kuwy3X61
本来なら2019で移行させたいのに
本社から何の音沙汰もないので困って作ったのかな
いつもの事ながら、日本法人もご苦労さまです

でも、同情はしませんよ
早く2019出してくださいね
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 18:15:31.40ID:784+znEh
 
Maya2019のニュース(リーク含めて)、何か新しい情報が少しでもないかと、このスレを毎日巡回するようになったワw
 
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 19:03:15.91ID:VVg1OV/z
C4Dかな
Blenderは無いわ

っていうかMayaが無くなる事なんぞまず無いだろう
たらればの話にしても荒唐無稽
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 20:45:51.70ID:AD1Fv+sf
>>978
サブスクリプションがある意味、メーカーにも足かせだよな。
金を取って更新しなければいいけない義務みたいなものができた。
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 21:09:17.62ID:DQESd6sp
softimageのソースと権利どっかに売れよ
競合作らないために保持してるのかな

そもそも、3ds max with softimage ってなんだよw
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 22:26:48.28ID:BMQDstrB
SIって自動机に買収される直前に、4万円ぐらいの価格で売って、
刺し違えるつもりで、mayamaxに最後の勝負を挑んで、
そのあと買収されて飼殺しにされたって感じじゃなかったっけ
買収前のあの最後のやっすい時期に買えばよかったわ。
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 23:06:39.27ID:kuwy3X61
ファンデーションだから
ベース機能しか無かったけどね

個人的にはXSIは好みじゃなかった
Mayaが好き
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 23:30:59.76ID:doB+F/Rp
foundationはシミュレート周りの機能制限だったかな
シミュレート使わなければ普通に使えて
格安だった
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 23:37:29.70ID:kuwy3X61
おかげで消滅したけどねw
常識外れの安値出してきた時は
最期の時が迫ってる証拠
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 00:37:25.39ID:Wj7AizoB
>>987
Mayaが>100万>50万>25万になった事を言ってるのかな?
あれは売れないから値下げした訳じゃなく
ゲーム業界への大量導入を進めるためでしょ
XSI Foundationと一緒にはならないよ
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 03:52:51.99ID:J5QZrOWp
まあMayaはもう開発やめてバージョンアップも停止してくれた方が世の為にはなるかなあ。
もうADはエンタメ向け、というかソフトウェア開発する気力も体力も無いし、
ADに行ってた金がどっかの新興プロジェクトに集まってイチから現代的なツールが開発されて…みたいな妄想はよくする…
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 04:39:48.87ID:Wj7AizoB
>>990
仕方なく投げ売りと
戦略的な値下げは全く違うぞ
事実、XSIは消滅してMayaは以後デファクトとして君臨した訳で
ビジネスだから、勝機を逃さない当時のMaya戦略は素晴らしかった

今はどうか知らんけどw
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 07:26:00.25ID:uVa/wrXt
>>992
そんなに計画的なAutodesk なら今の惨状は何なのって話でしょ
結局値下げでごり押ししたけど開発費と釣り合わなくなって大量解雇と開発の停滞を招いてるんだからSoftimage と同じ経過を辿ってる様に見えるがな
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 10:51:00.09ID:Wj7AizoB
>>995
日本語読めない人かな?
「今はどうか知らんけどw」と書いてあるだろ?
当時の話と今の話をいっしょくたにしないでね
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 13:26:43.00ID:BFEsIuU1
 
11月になれば、Maya2019のニュースが出てくるさとオオカミ少年モードになって自分を落ち着けようとしている。
だが、実際は来月になってもリークすら出てこなくて「いよいよ明日で12月かぁー」と言ってそうな予感がしてきて不安が募る。

このモヤモヤ感が、なんかイヤになってきてる今日この頃……。
 
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 14:16:53.39ID:al+6X6rw
一昨日、公式からコメント出てます。

「Maya2019が何時リリースされるとは言えませんが
できるだけ早くリリースする為に、
開発スタッフは日常的に懸命に働いていることを保証します」
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 14:20:53.42ID:lHBMgTnj
こんなコメント出すくらいだから
相当ヤバい状況なんだろうな
XSIの時も こんな感じだったの思い出した
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 70日 12時間 57分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況