X



【Modo】 Part40
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 03:33:29.59ID:p9VljrGc
統合3DCGソフトModoについて語るスレです。

MODO JAPAN GROUP(国内代理店)
http://modogroup.jp/
Foundry Community(開発元 旧Luxology)
https://community.foundry.com/

初めての方へ
http://modogroup.jp/first

【機能紹介】
Modo 12 http://modogroup.jp/modo/modo12s
Modo 11 http://modogroup.jp/modo/modo11s
MODO 10 http://modogroup.jp/modo/modo10s
MODO 901 http://modogroup.jp/modo/modo901
MODO 801 http://modogroup.jp/modo/modo801
MODO 701 https://www.youtube.com/playlist?list=PLGSeTbstWVaPP5HzikDHh0fywy49Qjdnn
modo 601 http://www.luxology.jp/modo/601/tour/
modo 501 http://www.luxology.jp/modo/tour/501/

前スレ【Modo】 Part39
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1523806828/

レス数が980を超えた辺りで次スレを立てて頂けると助かります。
0273267
垢版 |
2018/10/11(木) 15:58:48.29ID:VCz+oteh
サブスクじゃなくてメンテナンスなんだけど、
金払い続けないと現在持ってるバージョンのサポートも無しってのはちょっとなと思う。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 17:56:15.13ID:jKNKTy35
それちょっとわかる。
902の頃から既知の問題として認識されている、SVG(ベクター)のステンシルで
くり抜いた時フリーズに近い状態になるの未だ解決していないし、これからも放置の予感がする。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 23:19:00.77ID:kuwy3X61
メンテナンスって、年間保守契約でしょ?
であれば、保守契約期間中しかメンテナンスは受けられないから仕方ないんじゃないかな〜
自分はサブスクリプションなので、その点気楽
もう一回更新する予定だけど
その後はわからないな
今の感じだと、期待したほど進化しそうもないし
モデラーとしては確かに高機能だけど
そこまで必要ないのよね〜
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 08:25:55.58ID:pJWlgBbj
サブスクはともかく購入者が、アップデート内容に期待出来ない状態でメンテナンス再契約する
メリットはあるの?という問題。
それと一度メンテ途切れたら値上がりするのでメンテに入るのを未だに躊躇している層もいそう。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 09:37:52.45ID:al+6X6rw
>>278
>アップデート内容に期待出来ない状態でメンテナンス再契約するメリットはあるの?
「アップデート内容に期待できない」って前提で言うとメリットなんて無いに決まってる。
でも、「アップデートの内容に期待できる」って前提で考えればメンテナンス契約のメリット
が出て来る。
要するに、メンテナンス契約は宝くじみたになものだと思えばいい。
1等当選はメジャーアップデート。その他当選はマイナーアップ。はずれはアップデート無し。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 11:22:16.95ID:pJWlgBbj
宝くじ...たしかにModo10発表時は内容が無くて目が点になった。
メジャーナンバーが付くから購入者が怒るわけで
Modo2019って名前変更した方が良いと思う。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 11:32:40.97ID:Yomdkb6x
>262
というかそもそもどんなところに統合ソフトとして使ってもらえるビジョンを持って
機能を作って、この値段を付けてるのかわかんないんよね
仮に今Mayaとほぼ同じ機能が付いてもほとんどのスタジオはMayaから乗り換えたりしないだろう

無料でほぼオフィスの機能と互換のオフィスソフトあるけどほとんどの企業は本家オフィスを使ってるし
それと同じで、ModoがMayaと似たり寄ったりの機能をどんなにつけても大手スタジオは
統合ソフトとして使わないし、劣化Mayaにしてもほとんどの人が得しないだろうに

Modoに「統合ソフト王者」の夢を押しつけてる個人のModoマニアが喜ぶだけでしょ
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 13:55:21.52ID:lHBMgTnj
Modoは「モデラー」でいいよ
「統合ソフト」と自称するからおかしくなる
どうしても言いたきゃ
「一応統合ソフトとして何とかいけるかも知れないモデラー」
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 17:06:00.62ID:Yomdkb6x
>>283
その質問 意味ある??
仮に俺が某スタジオで個人的にモデリングに使ってるとして、モデリングしかしてないから悪いとかの話になっちゃうわけ?
基本、Modoは今のところほとんどの業界でモデラーとしてしか使われていないし
今のModoの売り上げを支えてるのの大半がモデラーとしての売り上げなのに
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 17:27:26.45ID:+R9c1vO3
うん
だから、Modoはモデラーです
統合ソフトではありません
ごめんなさい
と言えば全て解決するってわけよ
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 18:18:59.75ID:vFCqfZC9
>>285
いやだからさ、自分の仕事に都合よけりゃそれで良いんじゃね?
機能が値段に見合えば金払うし見合わなければ払わなきゃいい。
場合によっちゃ他のソフトのほうが良い可能性もあるし
それはModoを選んだお前の運が悪いだけ。それはお前だけの問題だし知ったこっちゃない。
自分が変わるしか無い。相手に変わってもらおうとするな。
お前はそれだけを考えてりゃいいんだよ。
お前は全体のことを考えるな。

いい加減言っててもどうしようもない愚痴言い続けるの辞めろや鬱陶しい。
何を言おうが変わりゃしねーんだよ、とっとと諦めろ。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 19:14:00.16ID:Yomdkb6x
>>287
何を言っても事実は変わらないのにぐちゃぐちゃうるさいのはそっちだよ、見苦しい
俺が安くしろなんて一言でも言ったかね?2ちゃんでそんな事言って変わるとか全く思ってないし
そっちこそ子供がだだこねてるだけだ

「これじゃそのうちだんだんModoのユーザーが減って来るだろう」って言う事実を言ってる「だけ」
オマエさんはその事実を認めたいから「安くしろと言ってるうるさい奴」って認定したいだけだろ?俺はそんな話はしてない
そんな事言ってないってんのにいい加減、しつこいのはそっち。

話がわかりたくないし、まともに反論する気も無いなら黙ってろ
こっちが言ってもいないことを延々言いがかり付けてくるキチガイと話す気は無いから。
いい加減うるさいよ
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 19:18:37.63ID:Yomdkb6x
>>287
いや、逆に聞きたいんだが、

今のやり方でユーザーが増えていってシェアが拡大し、統合ソフトとして一定の地位を獲得する、とか本当に思ってるか?
思ってるなら俺は楽観的すぎると思う沿それは
価格じゃ無くても何でもいいから、「今のやり方」じゃダメだろうと言ってるんだよ
価格が今のままなら何か他の戦略がいるだろうってことだよ
そのへんを考えてみたことあるか?

ハッキリ言って海外のCG関係のニュースサイトでも確実にModoの扱いは小さくなってきてるよ
それから目をそらして大丈夫大丈夫絶好調!って思ってるならラーの妄想と何ら変わらんだろ
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 19:26:34.93ID:vFCqfZC9
Foundryに言う勇気もないくせに
匿名で安心安全な場でしか大言壮語できない内弁慶のカスがよぉ
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 19:37:21.50ID:Yomdkb6x
>>290-291
なんで勇気とかファウンドリーに言えとか話になるわけ?スレ違いの話とかしてる?他のソフトの話でもないし
ラーみたいに使っても以内奴が適当なアンチしてるわけでも無いだろ?マジで頭おかしいのかよ?
単なる雑感を、あんたが「感情的に認めたく無いから」ってだけの理由でケンカ売ってるだけだろ

クズみたいな人間性の自分を棚に上げて、言うに事欠いて、勇気?w
馬鹿じゃねーの
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 19:42:29.15ID:9BDZpnri
奇跡が起こってシェアが増えたとしても
そうなると今度は値上げに次ぐ値上げが待ってるのが見えてるからどっちみち詰んでる
多くの人はここの他のソフトの価格や維持費知ってるから手を出さない
それが現在の状況だと思うな
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 19:51:26.37ID:Yomdkb6x
>>293
ケンカ売られてうっとうしいのはこっちだよ
そっちとなんか話してないし、俺はそっちにレスしたんじゃ無いのに横から口を突っ込んできておいて
「絡まれた」ってクダを巻いてるのがあんただよ。被害者面する前にいい加減に自覚してくれよな

だいたいネガな予測が出るとヒス起こして絡みまくってまともに話が通じないって、どっかの末期患者と同じだぞ
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 19:59:51.82ID:Yomdkb6x
>>296
ああ、同感だね。俺も同じ気持ちだよw
じゃあ俺も言うが、いちいちお前のレスがどれだとか決めつけたりしてないけど見当は付いてるがね

過去のレスでもよく言い争ってただろ?でも、普通の人はそういう妄想は口にしないし
ミエミエのID切り替え自演とか気持ち悪いことやってる時点で
どっちがヤバい人か自分で証明してるよ
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 20:22:32.45ID:pJWlgBbj
Modoでモデリングメインの人に聞きたいんだけど、UVやペイントもModo一本。
それともRizomUV virtualSpaceとかSubstancePainterとか使っているのでしょうか?
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 00:44:34.23ID:Gq+a5uc+
Modoでペイントはしないな
メーカー合わせたいならMARI使ってあげなよ
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 07:31:32.55ID:iz+b3Jls
最近MODO のバージョンアップ内容や値段が気にくわない新種のラーが爆誕しちまったな〜
毎回同じ内容を繰り返し書き込んで暴れてる
嫌なら使わなきゃ良いだけだから、子供みたいな理由でここを荒らすのは止めて欲しいわ…
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 09:33:35.67ID:A4xIAAmU
自分からカラんでカラまれたの言ってる奴もたいがいサイコパスだけど
絡まれてる方も最後は理屈っぽくてウザい幼稚園児でどっちもどっち
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 05:02:25.27ID:XOquMjkN
>>300
Win10にMARI入れてみたけど起動スプラッシュ表示後にクラッシュして落ちる。
ボンデジに起動クラッシュの対応策あったんだけどパーミッションをrecursiveに
変更する必要があるみたいでDosプロンプト苦手なので断念する。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 15:17:11.58ID:YdgPCb26
心情的に好きなものの悪い話がイヤなのは理解できるが
アイドルの親衛隊や宗教じゃないんだからツール話じゃリスクヘッジ上、弱点や将来不安の話は出る
アンチはクソだが不安や不満を漏らす奴を全て魔女狩り団してると
重度の信者以外が生息できない環境になるからほどほどにね
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 08:18:01.64ID:wj0QAxL3
不満を呟くのはある程度は許されるだろうけどそれは個人の感情であって他の人間も自分と一緒の感覚にならないと許せないみたいなお子様的行動は慎むべきだろうね
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 23:30:22.50ID:wPgnyfvW
VR案件とか、映像関連でもリアルタイム系の仕事は増えてきてる
だから統合ソフトとはいえ、アセット作りに専念できればよく
Modoで最終画像をはき出す必要ももはやない
ならば下手に統合ソフトとしての機能拡張するより
アセット作りとゲームエンジンとのやり取りをより便利にしてくれた方がいい
Modo内で大量のオブジェクトを扱う必要もないから、速度も気にならない
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 05:59:17.62ID:EK8PavCp
メンテナンス止めてその分個別のソフト買い足してるけど、修正考えるとModo一本で済むのがベストだから機能拡張して欲しい。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 21:09:50.45ID:Wt8Xkwhi
 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
総ム省の、『憲法改正國民投票法』、でググって
みてください。拡散も含め、お願い致します。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 23:39:25.59ID:BoN1vwQ1
>>313
こんなんC4Dでも出来るわw
もちろんMayaでも出来る

Modo出来ないの?
最強モデラーなのに??
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 18:02:00.76ID:Gps8QZV5
>>315
旧バージョンじゃ機能の表示すらされなかった。
>>313
分割系機能とカーブツールが弱いよねMODO。今ある機能組み合わせればそれくらい作れそうなのに。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 22:10:14.91ID:s9f43M0Z
組み合わせれば似たようなことは出来るね
カーブ押し出しとか、カーブを何本か引いてブリッジかけるとかすれば。
ただ、当然こういう用途に最適化されてないから、>>313のツールより手順がずっと煩雑になるけど。
必要な機能のパーツ自体はModo内にすでに全部そろってるんだから開発者なら簡単に作れそうなのに

他の機能では負けてないと思う。ポリゴンを直接いじるのはトポロジペンがあるし
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 01:01:28.39ID:vKUAylgp
リトポ・ペイント・スカルプトなんかはもういじる気なさそう
モーグラのノード制御に力入れつづけて
アニメーションと言ってもエンジニア好みの
マニアックな方向に進化してきてるからな
Fabric Engineみたいに凄そうな気はするが
みんな使ってなかったってならなきゃいいが
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 04:02:30.93ID:KU/Ehahi
仕事でリトポしょっちゅうやるけど表面なぞってダラララ〜って四角ポリ作る機能、一見便利そうに見えるけど正直あれほぼ使わない。
高密度ポリゴン扱うならzbrush使うし、zbrushならとりあえずzremesher使うし、正直zremesherを部分的に修正する機能さえあればいい。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 07:06:44.99ID:s1NFqxP8
一定以上の表現を得るにはどうしてもテクニカルな物になるのは仕方がない
ノード化された状態が用意されているのに難しすぎるだのと開発に文句を言っても筋違いだと思う
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 08:09:05.69ID:k7LxIaRQ
トポブラシは右ドラッグでループになるって知ってからリトポ以外でも使ってる。
UV展開はどうかな。
エッジ選択で最後に選択追加した辺だけループ追加出来ないし、アンドゥしたら途中の
履歴が消えていたりするのでPushing Points Topology Scriptsでシームの記録と再生
したりしているけど正直使いにくい。3DCoatのシーム(ループ)選択をぱくってほしい。
それとrizomUVがC++でサードパーティにインテグレード提供しているそうだから入れて欲しい。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 04:57:17.69ID:CB1IuvQl
プロシージャルノードの機能はアニメ・モデル両面の強化になるので
長期戦略としては間違ってないけど、プログラマブルな機能って現場の即効性が薄く
何がどこまで出来るかの限界の検証にすら、勉強が必要なので
こんな機能いらない的な意見は出るんだよね
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 20:32:07.04ID:2WoTtsYR
多くのデザイナーが手作業のモデリングで満足してしまう
プログラム的な作業は限られた人間しか理解できない
ただ色々な分野でビジュアルプログラムは広がってる、自分に付加価値をつけたいなら頑張って習得するのも悪く無いだろう
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 19:05:30.85ID:Y4hhc6fV
試しにStorm 0.2 Granular Solver買ってBINで出力して
ModoでParticleGenerator&RealFlowParticlesで読み込んだけどうまくいかなかった。
やり方まずいのかな
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 19:45:15.24ID:yKNH7o5Z
モデリングは結局モデラー次第
センスのない奴が
いくらダイレクトだプロシージャルだとやったところで
うんこみたいなモデルしか出来ない
モデラーの腕が全て
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 22:08:32.07ID:uK10HHOh
てゆーか脈絡が全くないよね。夕飯のおかずについて話していたのに
いい食事ができるのは金持ちだけなんだよ!貧乏人が頑張ってもたいした食事にありつけないんだよ!
って急に喚きだしたみたいなコイツナニ言ってんの?的唐突さ
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 02:20:52.71ID:GszXhE0B
逆に考えよう。
5chみたいな個人の経歴も作品の出来も判別しようがない匿名の場所「でしか」仕事論を語れない、
つまりリアルではろくに評価されていない人間、という事。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 08:39:08.87ID:iGxixA8t
Foundryもかなりプロシージャルにリソース割いてるはずなのにアピールが下手くそなんだよな
MAXのMCGはデビュー1発目でそれなりの動画を用意してきて実際今どうか知らないけどけっこう注目集めたじゃん
Foundryって高級ソフトばかり売ってるせいかサイトにしても動画にしても
お上品でシャレオツだけど、動画は短いしサイトは舌っ足らずだし、現場の職人兄ちゃんやおっさんの心に響いてこないんだよな
服飾関係の企業のコマーシャルみたい

Luxologyの頃の方がこういうアピールが上手かった気がする
モデリング機能のでも一つにしてもブリッジ一つで業界を震撼させたもんな
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 12:01:56.54ID:975aFjZo
とにかく商売やってる所はオシャレサイトは止めるべきだと思う
出来るだけ文字やアイコンを小さく最低限の表示にする、動画コンテンツもイメージビデオ的な物ばかり揃えるとかっこ良くなるけどユーザーにはマイナス面しか無いからな
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 13:46:44.01ID:UmtaJk4A
>>320
ZRemesherをいい近侍に部分修正できるんだっけ?
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 14:51:33.49ID:J6bIMD1d
zremesherだとなめらかなものはいいけど、エッジや角など割り方が気になる部分を
Modoで手動で貼り直すという意味では。
Zremesherは複雑なハードサーフェイスは苦手と思うし。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 21:24:54.99ID:JL7fvtcJ
まあ、Mayaより売れてから言えよって話なんだよな
所詮マイナーソフト
Modoなんて当時の六角大王とかメタセコイヤ以下だろ?
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 10:53:41.51ID:R+z7jwy2
>335
Foundry.comは、なんか抽象的で空辣だよな。せっかくModoに興味があってサイトを見に行った人がいても
「あらゆるクリエイティブワークを、他に類を見ない卓越した、既存のパイプラインを刷新する‥」というセールストークと
「Modoはとってもクールさ!僕の感性にビビットにアクセスしてくる、エキサイティングなツールが‥」的な
インタビュー動画とか並べられてもねぇ。どこのクリエイティブ関係のツールでも同じ事言ってそう。
これ見てこのツールを欲しいと思ってくれる人が1人でもいるだろうか?くらいの訴求力が感じられないよね
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 12:46:02.36ID:nPP1VZvT
MODO JAPAN GROUPに
いくらでも具体的なチュートリアルがあるだろう…
あれがModoの真実だよ
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 13:17:40.64ID:C9BEgSPz
そういやluxology時代はバージョンアップ機能紹介のサイトにいつもワクワクしてたな。
俺はアレに惹かれて使い始めたようなもん。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 09:24:50.11ID:UX9OLFF7
メッシュペイントやUV、ベベル周りとか実作業関係もちょっとずつは改良されてるんだけど、
なんかFoundry時代になってからは地味っていうか微妙だよね

うちわけを聞いても、 あー便利なときもあるのかなー? くらいのテンション
あっ!これはピンポイントで気になってた!嬉しい!ってツボに入る改善機能が本当に少ない
「目玉」のはずのソフトボディとか自動リトポみたいな大物機能が、本当使えないんだよね。いらない機能なんじゃ無くて使えるレベルになってない

12.2のバウンディングボックスオプションとかは作業内容によっては劇的に改善するいいポイントだったけど、それくらい?
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 11:59:03.23ID:FHwc4o7k
大きな進化はもう無いよ
上っ面をちょいちょい直す程度
まともな開発陣いないから仕方ない
それが嫌なら他行きな
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 11:59:34.89ID:FHwc4o7k
大きな進化はもう無いよ
上っ面をちょいちょい直す程度
まともな開発陣いないから仕方ない
それが嫌なら他行きな
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 06:03:45.29ID:kz4D8ScA
個人的にはツールプロパティの置き場所がどんどんなくなってるのをどうにかして欲しいな
情報が増えて左シェルフにツールプロパティとリストの両方が収まらなくなってるんだよな。
いちいちプロパティとリストの境界を押し上げたり下げたりすることが多くなった。2列にはしたくないし

何らかのツールがアクティブの時にだけツールプロパティが大きく表示されるようにして
ツールを解除したらツールリストが大きく表示されるようにできればいいのに。
何かのツールを使ってる間だけしかツールプロパティはいらないんだから。

とうぜんオフも可能で。ビューポート狭くてもいいやって2列にしちゃう人はこの機能いらないだろうし
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 08:04:14.18ID:kz4D8ScA
解像度が高くなっても文字が読めるサイズ、見やすいサイズって言うのは限界があるから
無限に情報増やせるわけじゃないからねえ
あまり細かいと目に負担かけるし、視力にも依存するので
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 15:36:50.03ID:PSkbG/uu
>>354
たしかに言われてみれば録画する時は1画面でしますね。
ただモニタ2つだと、モニタをまたいでサブモニタに行ったり来たりが面倒なのであまり使わない
パネルとかを退避させる感じで基本メイン一画面で動画のようにツールを見せないでよく使うツール
やスクリプトを徹底してショートカット登録するとパネルをポちるより作業が速くなりますね。
専門の人の使用しているスクリプトやショートカット集とか拝みたいところ
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 20:38:07.54ID:a+peTFpp
ショートカットはキーは覚えれば最速だがキーがすぐに足りなくなるしフローの変化に弱いんだよな
モデリングだけでいいキーを使いきるわけにも行かないので
なるべくパイメニューにしてる
モデリングでよく使うコマンドはZとXキーとか、UVではFキーとか
処理内容ごとに専用のキーを決めてそれだけ押せばよく使うコマンドにアクセスできるようにしてる
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 23:50:39.27ID:PSkbG/uu
>>356
アドバイスありがとうございます。
現在ショートカット登録しまくってALT+SHIFT+CTRL+Qみたいに複雑化していって
使わないと忘れてしまったりするので、パイメニューに移行めざしたいと思います。
Thanks
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 13:07:44.31ID:k9ZwWTDu
Mayaのホットボックスみたいに全画面使ったメニューにするならともかく
ふつうパイメニューひとつに全ての機能を入れたら階層が深くなって使い物にならんぞ
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 01:29:39.26ID:9v4dgvUx
UnrealBridge
インポートする時の命名規則がある程度カスタマイズできるとか、インポート先フォルダを指定できたらもっと便利なんだけどなぁ
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 05:36:01.78ID:eFXshTtQ
結局
Mayaを目指してるの?
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 08:54:26.07ID:Agrk/5D+
知らんがな、開発に聞けとしか
あと迷走して停滞しているMaya を目指してもどうしようもないしな
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 09:38:31.51ID:ySvXEi3X
どこを目指してるかは知らんが正直Foundryの商売の仕方にModoはあってない気がするね
Mayaのように政治で売れるような会社でもないし
費用は潤沢になって開発人員は増えてるんだろうと感じるけど、使い込んでるクリエーター視点的な機能がすごく少ない
モデリングやアニメーションを一度も作ったことないプログラマをどんなに大勢集めてもいい機能はつかないんだよね
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 10:53:41.51ID:lmzqOyo5
スペースキーではなく
画面の空白をクリックしたら機能が終了するようにカスタムしたいんだけど
それは可能?
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 13:33:26.76ID:eFXshTtQ
>>364
何しろ現場からのフィードバックが無いからな
アニメーション機能の実装が遅すぎた
今どきの統合ツールとは思えない使い勝手
90年代の香りがプンプンする
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 15:51:56.14ID:uITNtDKh
いまさらだけどMODO12左端のツールパネルが分離して移動出来るから作業エリア脇ぐらいにおいて、すばやくアクセスできそう。
せっくだからパネル入力していない時は、文字以外半透明にすると下が透けるから画面が窮屈にならない気がする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況