>>437
単語が違うだけで用途上は同じに扱っていい
それだけを専門に扱って解説するなら定義レベルで語るのもいいけど

>>439
DisplayCalでSDRのモニタをキャリブレーションするならターゲットはsRGB 80cd/m2 0.2cd/m2が一応基本
AdobeRGBも使うなら160cd/m2くらいは出せるようにディスプレイ調整しておいたらいい
WindowsのSDRでやるキャリブレーションはディスプレイの性能を正しくOSに伝えること。
あとはOS側で、というかicc対応ならiccで適当にやってくれる。