X



【スカルプト】3D-Coat 12層目【3Dペイントetc.】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 10:16:10.25ID:bgAFxWf/
3D-Coat(旧称3D-Brush)について情報交換・質問・雑談するスレ

■公式
ttp://www.3d-coat.com/
開発者アンドリューのtwitter (英語)
ttp://twitter.com/AndrewShpagin
最新ベータ版が公開されるフォーラム (英語)
ttp://3d-coat.com/forum/index.php?showforum=16

■日本公式代理店インディゾーン
ttp://indyzone.jp/catalog/products/3d-coat/
■日本語FaceBook
ttps://ja-jp.facebook.com/3dCoatJ
■日本語マニュアル
ttp://www.3d-coat.com/wiki/index.php/Doc:Manual/ja

■特徴
日本語UI対応、マルチプラットフォーム対応(Windows・MacOSX・Linux)、NVIDIA CUDA対応
スカルプト・リトポ・UV展開・3Dペイントなど多彩な機能を搭載
ブーリアン&カットオフによるハードサーフェスモデリング
3DペイントはPhotoshop互換マルチレイヤー仕様
ver4.5βから物理ベースレンダリング(PBR)&ペイントに対応

■前スレ
【スカルプト】3D-Coat 11層目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1543273138/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 10:17:10.07ID:bgAFxWf/
ワッチョイ無も需要があるようなので立てました。
荒らしに過剰に反応しすぎなのでワッチョイあるほうは逆効果かと。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 10:19:24.42ID:bgAFxWf/
ちなみに5chのルールではワ無とワ有は重複してても問題ないらしいので。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 17:32:58.56ID:Dxd7LuxE
ディスプレイメントをサブパッチで細分化すればペイントでかなりの造形が出来るんだけど。
出来上がったモデルは一般的な物として通用するんだろうか?
ディスプレイメント自体このソフトで知ったので汎用性のある物なのか心配
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 09:41:14.81ID:lPG8sMD2
ワッチョイ無いのあったのか
こっちのほうが使いやすそうだな
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 11:32:14.95ID:L7QrIFyx
logo作りたいけど日本語フォントでも日本語文字が化けてどうしようも無いですね。英語でもカーブがガタガタで残念なのだけど。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 18:07:50.25ID:Eo10anit
>>7
ツールオプションの「テキスト入力」項目内が文字化けするだけで
実際のペイント部分は日本語フォントがちゃんと表示される
「テキスト入力」項目をクリックして再入力する時も文字は正しく表示されるから
実用に問題は無くね?

カーブのガタガタも極端な形状を作らなければプレビューだけの問題だし
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 00:57:27.40ID:UHD+D90D
スカルプトのテキストだけど
入力は日本語になるけど、立体が文字化けするから日本語の立体文字が作れない。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 16:22:30.60ID:PdZlhTbG
フォントが正しく指定されてれば
入力ボックス上で文字化けしてても
3D空間では日本語のモデルが出せるはず
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 23:11:48.32ID:5olV5bXY
ペイントのShiftツール、件の指先ツールに似た効果があるツールだけど。ペイントモデリングで重宝しますね。
何せペンやエアブラシだと筆圧感度のコントロールが難しく、徐々に彫りの浅くなって消えていくような造形が困難だけどSiftツールで擦りつければ簡単にこれが出来る。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 23:37:31.30ID:y3cvU5at
ワッチョイに自作MMD宣伝丸が出現したのでこっちがメインスレですかね。
ディスプレイメントで付けた凹凸が反映された状態をボクセルにする方法ってありませんでしょうか?
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 11:59:16.80ID:wUID4APV
>>14
やった事無いからアレだけど、高解像度メッシュをエクスポートして
ボクセルに読み込んだらダメなん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況