X



【スカルプト】3D-Coat 12層目【3Dペイントetc.】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 10:16:10.25ID:bgAFxWf/
3D-Coat(旧称3D-Brush)について情報交換・質問・雑談するスレ

■公式
ttp://www.3d-coat.com/
開発者アンドリューのtwitter (英語)
ttp://twitter.com/AndrewShpagin
最新ベータ版が公開されるフォーラム (英語)
ttp://3d-coat.com/forum/index.php?showforum=16

■日本公式代理店インディゾーン
ttp://indyzone.jp/catalog/products/3d-coat/
■日本語FaceBook
ttps://ja-jp.facebook.com/3dCoatJ
■日本語マニュアル
ttp://www.3d-coat.com/wiki/index.php/Doc:Manual/ja

■特徴
日本語UI対応、マルチプラットフォーム対応(Windows・MacOSX・Linux)、NVIDIA CUDA対応
スカルプト・リトポ・UV展開・3Dペイントなど多彩な機能を搭載
ブーリアン&カットオフによるハードサーフェスモデリング
3DペイントはPhotoshop互換マルチレイヤー仕様
ver4.5βから物理ベースレンダリング(PBR)&ペイントに対応

■前スレ
【スカルプト】3D-Coat 11層目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1543273138/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 13:17:06.36ID:dBLoMK4S
ボクセルは中途半端な構成だと挙動怪しくなるね
Quadro導入すれば少しはマシになるのかな
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 18:14:41.54ID:dXBjUbD6
そんなブランド名だけのぼったくりグラボに無駄金使うより、ZB買った方がモデリング快適になるんじゃね
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 18:35:24.68ID:fnh07Clw
どっちかといえばボクセルはメモリの量じゃないかな
前に使ってたPCのGeForce950でもメモリ16G積んでたらx4くらいまでの解像度なら問題なかったけど
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 08:42:39.11ID:fIwKGKEE
メモリの指摘があったからクロック上げてみたり色々やってみたらだいぶ安定したありがとう
クアドロ買うお金でもうちょっといいメモリ買う
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 11:53:36.15ID:720OC8h+
>>119
つか、バス幅とかクアドロとかメモリとか世代で各チップの余裕変わるし
その辺のエッジを世代毎で安定させてるのがワークステーション
なので、今メモリの量自体足りてて重いならボトルネックがあるはずで例えばキャッシュ用のストレージが古くなって重いかも知れないしどっかのコンデンサが過負荷で古くなって容量不安定かもしれないし、
マザボと電源配分のズレで大したことないチップ回りがフルパワーを伝えられて無いかも知れない

なので、電源やマザボ変えないと大きく変わらなかったり、一時的な回路変動で良くなったりダメになったりをゆっくり繰り返すようになったりする。

ボトルネックを探すんだ
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 14:37:43.88ID:vlJSaE9n
3DCG用途程度でどんだけ過敏なんだww
コンデンサが過負荷でとかそんなの気にしたことねぇ

>>119
> クロック上げてみたり色々やってみたらだいぶ安定

それもどうもおかしな話だな
クロック上げるのはパフォーマンスアップには繋がるけど、普通は不安定になる
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 17:05:06.03ID:vRvOHtbb
>>121
まぁ3D屋がワークステーションに安いクアドロついた奴で作業するのはケチだからって訳で
自作だ高いゲフォだでやるってのは安定させるのにすごい金と時間がかかるんよ(運次第)
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 07:24:04.59ID:YcaSfTbR
マザー・電源・クーラーあたりで変にケチったり、無茶なOCとかしない限り
高いパーツが不安定なんてことはないね

値段に関係なく初期不良や初期ロットの問題に当たる不運だったら常に有り得るけどさ
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 09:42:11.22ID:2/4w3TBS
冷却がマズければ想像以上に早く劣化して故障に至ることはある
自作なら自分の技術でコントロールすれば良いし、まともなメーカーのPCならまず心配は要らないはずだが
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 14:40:39.69ID:wnmPHwYC
>>126
回路設計と振り分ける電源のケーブルの太さだけでも部位ごとの精度が特にフルパワーかつ繊細な処理だと全然違うぜ
企業向けWSはその辺について糞みたいな使い方でも各パーツ耐えられる余裕を持たしてあるんだぜ
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 16:07:17.33ID:aLw96TJS
フルパワーかつ繊細な処理…なんて辺りでもうロクな知識もないくせに思い込みで語るタイプだなってわかる
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 20:04:51.67ID:wnmPHwYC
>>131
いやマジで
細かい重いのを長時間やっててPC疲れてくるとプチディレイみたいのが波状攻撃して来るの知らんの?
多少スペック落ちても余裕あるとその辺が起きにくいんよ
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 21:24:25.07ID:YcaSfTbR
この電波っぷりはどこかオーディオオカルトの連中と通じるものを感じて微笑ましい

CPUやメモリの選択によってレンダリング結果の手触りが変わったり、HDDのメーカーごとで保存される画像データの解像感が変化したり、
最終的には電力会社から供給される電流にはノイズがあるとか何とか言い出して全てをバッテリー駆動にするのが理想…みたいな
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 07:19:07.69ID:DTiN3pNG
空間移動でローカル座標を動かした後、物体はそのままで、ローカル座標をリセットする方法ってないんですかね?
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 11:25:12.29ID:s/lu4siH
>>135
どっかのアンちゃんがケースファンを扇風機にするって言って実験してたら電源束のケーブル1本で送れる電力は130wで打ち止めだったよ
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 11:52:24.92ID:c8t6eCXY
電源の仕様だろ
分かりやすく言えば、ケーブル4本ついてる400Wの電源だと
内部が100Wx4になっててケーブル1本100Wしか出せないタイプと
内部が400Wx1でケーブル1本で400W出せるタイプがある
最近はx1が多いけど、昔はx4タイプが多かった
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 08:17:50.44ID:gRDB0B0J
ブラシ設定の点々で描画とブラシ間隔を使用を同時にオンにしようとすると点々で描画のチェックが外れてしまうんですがこれって対処法ありますか?
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 08:32:44.23ID:gRDB0B0J
しばらく試していた感じだとブラシ間隔を使用自体がツールによって機能しないのかな?

米粒の層みたいなのを作ろうとしているんですが
米つぶ型のブラシを作って回転ジッターとブラシ間隔設定をして
2D描画ツールで描こうとするとブラシ間隔の設定が働かなくてつながって描写されてしまっています

サーフェスに切り替えてクレイツールにするとブラシ自体は理想的な動きはしてくれるんですが、これだと凸凹が加算されてしまって上手く行かないのでどうしたものかと
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 17:42:40.78ID:rH9QpQJy
ベイクしたノーマルマップをブラシで調整するのってどうやるんだ?
ペイントルームでやってるけど反応しないんだが
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 02:48:07.16ID:6DoOa5ph
>>148
あれは色情報で記憶されてるから
ロックを外して深度じゃなく色をいじれば一応編集はできるけど非推奨
UVの境目とかはペイントではまともにいじれない
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 01:39:47.55ID:4/UeJxvh
マジなのか
normalマップって二次元画像の体裁を持った別の何かだから
それなりの編集機能を持ってると思ってたんだが…
substance painter辺りでも使うしかないのか
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 04:33:01.27ID:uJ3aQqw5
ノーマルマップを調整ってどういう意味何だ?
UVエディタで線描けばノーマルマップにも線描かれるけどそうじゃないんだろうな
何がしたいのかわからない
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 06:38:07.65ID:IUPDreTi
スムーズかけたいとかそういうのじゃない?
ベイク漏れで部分的にノーマルマップ焼けてなかったりするとちょっとスムーズかけてごまかしたいとかちらほらあるけど
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 10:04:15.29ID:Uw7Tqwbw
MacOS 15.7 Catalina iMac27インチ環境で3DC4.9.68使ってるが、今までで一番不安定だわ
しょっちゅうハングか落ちるかして仕事にならない
原因がイマイチわからんのだけど、同じ環境の人いない?
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 20:47:24.92ID:V3anDqlK
鋭角のモデルを作るなら隠すツールを駆使しながら切除を使うとか
model配置して減算や加算するとかそういう方面で考えた方が多分楽
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 15:35:49.06ID:QHMR7tR+
>>157
カーデザインのスカルプトとかはどちらかというと削りよね。
最近、3Dcoatの作例に結構ハイレベルなメカが多いから、そのへんでZbrushとの差別化が進んでるんじゃないかな?
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 16:47:45.01ID:nM0r/5XE
切除でEパネルで曲線モード選ぶと曲線で切れる
引いた曲線を右クリックで点増やして滑らかにしてから切ると、切り口もキレイだよ
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 16:54:38.44ID:C4ARpzdy
いわゆるハードサーフェイスならブーリアンでも良いだろうけど
ドラゴンの牙とか有機的で尖ったモノをブーリアンでどうにかするプランは思い浮かばない
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 16:58:11.33ID:nM0r/5XE
実際に造形業務で使ってるけど、切除ポーズ移動あたりとブーリアンでカタチを作ることが基本だよ自分の場合
エアブラシとかクレイは表面の味付けとか、生き物の骨とか有機形状の造形では使うけどね

3dcで最初からエアブラシ系のツールでなんでも全部作ろうとすると大変
特にキレイなエッジを作るときは大体切る
最近サーフェスの絞り込みなんかもだいぶ良くなってきたのでそれでちょっとしたエッジの調整とかはやることもあるけど
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 19:11:14.32ID:W0OG2dLI
エッジを付けたパーツを曲線ツールで曲げても結構いい感じになるよね。
ねじったりも出来るし色々使える
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 00:11:22.41ID:D6/8EzkN
いつまでの購入が無料なのか知らないけどそんなの普通じゃんw
極端な話、買った翌日に新しいバージョンが出て、しかも有料アプデだったらたまったもんじゃないだろ
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 00:18:26.40ID:X6INnQBd
まあ今度のアップグレードは欲しい機能多いから1万くらいなら全然不満は無いがいくらになるやら
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 01:45:27.39ID:hplxXcK7
まー長期ユーザーでだいぶ仕事でお世話になってるから払うよ
というかアンドリューさんに足を向けて寝れないわ
ってくらい
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 09:14:07.45ID:O3sNtCle
>>172
レイヤーの「ウェイトマップとして使用」のことなら
LWO形式でエクスポートするとウェイトマップにして塗ったレイヤーの不透明度が
頂点ウェイトに変換される
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 10:39:10.76ID:hplxXcK7
>>174
俺もお布施感覚
というかバージョン3くらいで買ったからあん時の為替レートだと3万ちょっとで買えたから稼がせてもらった金額から考えると安すぎるw
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 23:02:44.71ID:rkGqFTsb
>>175
なるほどそんな事まで出来るんですね。
ライトウェーブ使わないから使いどころは無さそうだけど、これで気にしなくて良さそうです。ありがとう。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 12:24:35.39ID:8RojZSyM
日本だと会社によって第1四半期が1月からだったり4月からだったり10月からだったりするけど、3DCで言ってる1Qって1~3月ってことでいいんだろうか?
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 13:15:41.10ID:trmaHAGV
気取って業界用語使おうとするから妙な齟齬が起きるんだよ
素直に「〇年の〇月〜〇月頃」って言っておけば混乱しないのに
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 18:46:40.01ID:R26FBdZu
β版の機能の試用期限切れの予告告知みたいなのが出始めた、、、
スチーム版のアップグレード早く発売してくれー
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 20:01:51.90ID:OEn/74M2
>>179
それな
弊社では貴社の期末決算スケジュールを把握出来ておりませんので貴社における第3四半期が年内のどこに該当するか判断致しかねます。
ぶっちゃけ何月決算すかみたいな
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/18(木) 13:37:05.38ID:PzNS8Fgr
いまの最新版入れたらサブモニタでフルスクリーン起動させたあとに閉じると2回目起動しなくなってしまう
起動ロゴはメイン4Kに映り本来展開されるサブモニター2Kは真っ白になって応答なくなる
辛い…
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 11:04:00.60ID:M6Z8tZ5x
実際にデジタル原型の製作業務で3D-COAT使ってる人いる?
リアルじゃ自分以外周りじゃほとんど見ないんだよなー
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 12:17:36.11ID:BD46EOKb
造形に関して機能的にもパフォーマンス的にも断然ZBの方が上だからな

ダイナメッシュでしかブーリアン出来なかった頃、分割だけは3D-Coatでやるという人もいたけど
objに書き出してインポートして…とかの手間の方がよほど面倒じゃんとずっと思ってた
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 12:20:42.46ID:M6Z8tZ5x
実はゴリゴリに実寸でスカルプト造形できる稀有なソフトで、3DCADとも3Dプリントとも相性の良い造形ソフトウェアなんだがねー
しかもFreeFormとかに比べるとめっちゃ安いのも魅力

でも人気がないw

たまには造形方面で情報交換とかしたいなと思いつつも、自分はもう独学で業務にも使えるようになったからそこまで餓えては居ないが、ずっと仲間が居なくてちと寂しいw
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 13:20:53.49ID:M6Z8tZ5x
アニメ系フィギュアとかだとZBで、って圧力はあるね確かに
ウチはそっち系の原型仕事は基本断ってるんで良いけど
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 13:28:12.00ID:M6Z8tZ5x
3dcはパーツ間の勘合のクリアランスを0.15mmで作るとか、シビアな実寸のコントロールも出来るから好きなんよ
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/26(金) 00:51:29.59ID:QraOr7j7
>>191
本当にそんなシビアな精度出せるかしらんが、どっちみち要らんて
どうせ3Dプリント時に歪んだり収縮したりするし、表面処理で削るんだしさ

あと普通にZBでも実寸の造形出来るだろ
0195191
垢版 |
2021/03/26(金) 03:49:27.26ID:POnuCMbh
>>192
角度や寸法入力できるよスペースキーで

>>193
今時はデータ入稿して直で金型に行っちゃうからもうその工程は無くなってきたのよ
なので寸法はかなりシビアに出てくるよ

あとZBはだいぶ前から使ってないので細かい機能は知らないのよごめんね
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 16:16:56.39ID:4clJY+wU
Web翻訳

3DCoat 2021に搭載されている新機能やツールのリストについて言えば、それは非常に大きなものです。主な革新点は以下の通りです。

●デザインを一新し、作り直したUI。
●キットバッシュ、ローポリ・モデリング、ファクチュアなどの新しい部屋。
●ブラシの完全なカスタマイズを含む、新しい素晴らしいブラシエンジン。
●改良されたアンダーカットとモールディングツール
●スカルプトオブジェクト用のプロシージャルシェーダを作成するノードエディタ、プロシージャルメッシュデフォーマのベイク、マテリアル
●カーブツールセットを使ったスマートレトポ
●新しい2Dプリミティブ。
●レンダリング、テクスチャリング、スクリプティングの変更などなど。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/13(木) 16:07:19.83ID:olAyBQWP
最近サブモニタの液タブで使うと次の起動する時に起動しなくなる
USB抜いてから起動しないと戻らない
SubstancePainterも同じ現象で俺環なんだけど対処法とか普通にあったりしますか?
あったら教えてください
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/13(木) 16:31:30.60ID:+S11asQX
最近で俺環と理由解っているなら正常だった頃まで自分で辿れば良いだけでは?
結果報告待っています
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/14(金) 16:20:20.02ID:1Jgy1E6M
うちでは液タブ使っても別にエラーは出てないなV4.9.72
ただ使い方としてはノートPCの画面の方をサブにして液タブの方をメインディスプレイに設定して使ってる
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 00:39:53.05ID:/iAeCE+Y
ベータのは無茶苦茶改善してる機能もあるけど(サーフェスモードの埋めるとかはめちゃくちゃ強化されてる)
今の所バグで動かないとかそういうのが目立ってあんまり試せてないな
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 13:23:55.62ID:1DOxavwr
3DCOAT使ってとんでもなく冒涜的で変態的でエロいフィギュアを作りたい。
まずYOUの肉体でサンプルを作りたい・・・。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 14:06:15.12ID:4swTOsPc
>>211
立体アートは主観を磨くタイプと俯瞰的に情景を見て主観フィルターを通すタイプが有るんだが
後者ならまず、俯瞰で見る過程があるのでmeをyouであると仮定して主観的情念に落とし込むことができるんさ
昔と違って現代は立体視動画やvrも有るのだから主観と客観の入れ換え観察が容易になってる

さぁ君の冒涜的な本性を塩の柱にされるまでペンタブに叩きつけたまえ!
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/25(火) 08:07:10.47ID:vb1JkOIE
デザインドールで出力したモデルを読み込むと色々くっついちゃうんだがどんな設定で読めばいいんだ?
そもそも読み込みの設定項目のメニューが何をすれば何になるのかよくわからん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況