X



【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part90

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fba-pMG8)
垢版 |
2019/09/18(水) 12:47:41.89ID:kdyQQo3X0
!extend:on:vvvvv:1000:512
CLIP STUDIO PAINT 公式サイト http://www.clipstudio.net/
創作活動応援サイトCLIP https://www.clip-studio.com/clip_site/
CLIP STUDIO PAINT書籍 https://www.clipstudio.net/paint/related_products
CLIP STUDIO セルシス公式アカウント https://twitter.com/clip_celsys

CSP @Wiki http://www32.atwiki.jp/cspmemo/
CSP 画像アップローダ http://cspmemo.bbs.fc2.com/

前スレ
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part89
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1562297539/

関連スレ
【漫画用途】CLIP STUDIO PAINT part7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1530095594/
【セルシス】CLIP/クリップ 24
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1544083256/
【PC版専用】CLIP STUDIO PAINT part1【PRO・EX】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1511261260/
【iPad用】CLIP STUDIO PAINT part5
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1552922489/
QUMARION/CS ACTION/CS COORDINATE総合スレ Part4
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cg/1403154377/

次スレは>>970が立ててください
※次スレが立つまで雑談は控えてください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9da-QS5Z)
垢版 |
2019/11/27(水) 00:59:12.17ID:R29Nvxij0
メインを黒、サブを白に切り替えをショートカットに割り当ててるんだけど、
それを実行するとundoが一つ分かかってしかも切り替え自体も実行されるから元に戻せなくなる
ショートカットの干渉を疑って変えてみたけど、それでも症状が出る
バグかな?
0764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09da-R3ru)
垢版 |
2019/11/28(木) 14:25:27.74ID:sz5+zANo0
3点透視図法で+から変な線が出てるんですけど、これってなんですか?
最初からレイヤーメニューから三点透視を選んだときにはでてなくて、
一つ一つふやして三点にしたとき出ました
0766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6ad-l7oo)
垢版 |
2019/11/28(木) 17:18:15.23ID:dSUTdFsm0
印刷物のデータ作る場合も、CMYKプレビューではなく
RGB表示のまま制作した方がいいのかな?
あとRGB入稿できるトコはRGB入稿した方が綺麗に印刷されるの?
0772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3289-lLWy)
垢版 |
2019/11/28(木) 23:20:57.48ID:6lQs4iLr0
アプデのお知らせのUIの色拾ってみたけど
RGBの値が均一になって無彩色のUIになってるな
現行だと青みがかかっててキモかったから良かった
アイコンの雰囲気とストローク表示の色もPSチックで見やすそう
でももう今更遅いんだよなぁ…
0776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ea5-KF6F)
垢版 |
2019/11/29(金) 09:09:15.12ID:Co379/pm0
そうだよ
クリスタ使う上でそれだけは押さえておいた方がいい
0777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ef2-9Wm3)
垢版 |
2019/11/29(金) 09:22:39.63ID:1e+FRe8T0
>>775
一番、理想なのは、同スペックのパソコン2台用意して
片方バージョンアップ、色々試して、不都合とか
クリスタなら線の強弱の付き方が、現行のと違わないかとか
プラグインがキチンと作動するか試して見てメインマシンをバージョンアップが理想だけど現実的では無いからね。
入稿が済んでから正月休みをノンビリ作動確認に当てたら良い。
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ea5-KF6F)
垢版 |
2019/11/29(金) 15:21:53.51ID:Co379/pm0
ありがてえありがてえ
0791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6180-WKXI)
垢版 |
2019/11/29(金) 22:12:15.56ID:DSIwZ+Lv0
>>789
>>790
サンクス
HDIMは使い終わったら抜いてるなつけたままでも劣化とかしない?
メインディスプレイを液タブにするのはちょっと違和感あるかな
まあ、正直説明書にディスプレイ分ける(拡張)って書いてたから分けてるけど
ディスプレイ(複製)の方にしてもいいかもだよね
してる人結構いたりする?
0797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b12c-oLy0)
垢版 |
2019/11/30(土) 03:38:57.43ID:/x8YHRP20
英語版を購入すると、フランス語版、スペイン語版、ドイツ語版、韓国語版を使用できると書いてある
日本語にはできないってことだな
試しに日本語版ProをEXにアップグレードできるか試したがシリアルが通らなかった
日本はバリュー版があるし、おま国なんだろね
0799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9201-o7DB)
垢版 |
2019/11/30(土) 06:07:48.44ID:NDGd8snF0
>>782
何これ?
見慣れないアイコンがいくつかあるんだけど
戸惑いそう

今描いてる作品が完成するまでアップデートしない方がいいって言うけど
俺、まだ使い始めて一か月くらいなので
早めにアップデートして新しい方に慣れた方がいいのかも…
0802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6902-WKXI)
垢版 |
2019/11/30(土) 10:15:37.57ID:KN3E9T3Z0
>>799
インターフェイスだけじゃなくてアプデ版で新しくバグが出ることもあるからせめて1週間位は情報収集しつつ様子見したほうがいい
(一定の手順で強制終了するとかファイルが破損するとか大小いろいろ)

致命的なバグがあるときは数日〜10日以内くらいに修正版が公開される感じだからその期間過ぎてからアプデしてみるのオススメ
もちろんCELSYSフォルダのバックアップは取っておくの前提な
0808名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-DWOz)
垢版 |
2019/11/30(土) 20:30:03.87ID:Per2/Kk4a
某プロの人が必ずお手本を用意して描きましょうって言ってたからそれを参考にして
体の陰とか線画(多少デフォルメ)を抜き出す形で模写して、そこに頭をくっつけるって感じに仕上げてるんだけど
みんなはどうやって描いてるの?
0809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ea7-polw)
垢版 |
2019/11/30(土) 21:08:59.20ID:EFjPak+a0
1.9.5でようやくUI暗くできるなあ
0814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 927d-WKXI)
垢版 |
2019/12/01(日) 03:17:12.47ID:wgevg6/80
クリスタのカメラワーク機能、実際に書き出さないと画面上をどう動くかの確認ってできないの?
単にモーショントゥイーンとして使いたいだけなんだけど、他のレイヤーの動きと合わせたりするのが難しい
0820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ea5-KF6F)
垢版 |
2019/12/01(日) 06:30:47.70ID:8bcJXoZx0
昔は母艦からしか起動できなかったんだよねw
0824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 515f-d0qP)
垢版 |
2019/12/01(日) 13:29:47.47ID:m4z+1sE50
>>823
たぶんそう
俺みたいにたくさんDLしてる奴は時間かかる
素材厳選すればいいのかもだけどこれは完全にクリスタ側の欠陥だと思ってる

あと新しいPCに以降する時もクラウドだけじゃ素材全部移行されない不親切仕様(自力で素材ローカルフォルダ見つけて手動で移動しないとダメ)
0829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1254-3RYV)
垢版 |
2019/12/02(月) 03:31:25.69ID:ZY8AHoaA0
OS再インストールしたら前に購入してたプラグイン全部消えちゃったんですけど、
これってバックアップしてないとダメな感じですか?
購入履歴がアカウントに紐づけられてて再DLできるもんだとばかり思ってたので、
バックアップ作業してなかったんです・・
0830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6902-WKXI)
垢版 |
2019/12/02(月) 05:42:00.75ID:0mE4WLio0
>>829
紐付けられてるのは購入履歴とダウンロード履歴だけ
バックアップしてなければプラグインも素材も購入済みのものは再ダウンロードする必要がある

自分で作ったものはクラウドにバックアップしてればクラウドにあるはずだけど
バックアップして無ければ自分で作った素材とかはOSと共に消え去ってる
0832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d201-YHTw)
垢版 |
2019/12/02(月) 16:21:24.18ID:7Nq3qtDR0
>>829
ASSETSの履歴から再DL出来るでしょ
自動的に再DLして欲しいって事ならそんなものは無い
CLIPSTUDIOフォルダをバックアップしてればまるっと引き継げるけど
そういうバックアップ作業を怠ったのならASSETSから手動で一か再DLするしかない
OS関係いじるときはフォルダバックアップはマスト作業だよ
0839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d201-YHTw)
垢版 |
2019/12/03(火) 11:51:22.77ID:g+Wwh2em0
>>833
確実に手間なく意図した状態に復帰するのはそれが一番だよ
クラウドとの通信のタイミングによっては
望んだ状態に復帰出来ないケースもある
まあ、バックアップするとき素材が多いと数時間とかかかるけどw
0840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5ba-xw7S)
垢版 |
2019/12/03(火) 15:28:05.74ID:dUnAIEXS0
クリスタ最初期から使っていて
毎回アプデ当日にインストールしてるけど後悔したこと一度もないな
いつも便利になって嬉しいだけ
最悪でも旧バージョン入れ直せば済むし様子見とかアホだと思う
0850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8101-bz9w)
垢版 |
2019/12/04(水) 00:16:57.64ID:EC/qFfWp0
結局は就きたい仕事と利用しているツールの不一致嘆いているだけじゃねえか
クリスタどうこうの話じゃない
仕事を目的にするなら、したい仕事で要求されるスキルを身につけたら良いだけだよ
0854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 551b-o7DB)
垢版 |
2019/12/04(水) 01:33:04.61ID:D07Sku+70
You Tubeで写真を切り取って合成してクシャとハンターの戦ってる絵を作った動画見て
やっぱフォトショは凄えやと思ったわ。持ってないけど
クリスタにも切り取りツール有ればなぁ
0855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5ba-3YLn)
垢版 |
2019/12/04(水) 01:46:28.74ID:L7i0f1qV0
>>851
イラストレーターは就職あるじゃん
Cygamesとか社内でクリスタ使ってるのか知りたいところ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況