X



3DCG作ってうpして楽しむスレ part32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfad-aDcy)
垢版 |
2019/11/01(金) 15:10:37.08ID:/IL/A3Ps0
!extend:on:vvvvv:1000:512
苦労して作った大作3DCG、暇つぶしに作った試作/駄作3DCG、あるよな? 遠慮無くうpして楽しもう!

【URL】http://画像アドレス/(h抜きで)
【使用ソフト】ブレンダ
【3DCG歴】1年くらい
【制作時間】半日、1週間ほったらかして、さらに半日
【なにか一言】もっとうまくなりたいw

こんな感じでうpするといいかもしれないよ?

基本うpされた作品についてのキツ〜い批評・技術指導は禁止。
あくまで楽しむスレだから、そこんとこは黙認してください。
sage進行でのんびりヌルくいきましょー。

なお、厳しく評価してくれ!という上達意識ビソビソな方は、
そんな旨を書いてうpするといいかもしれないよ?
まったり馴れ合い、いいじゃない。CGクリエイターに悪いやつはいない、よな?

●注意事項●
あくまで、自作CGをうpする場所だからな。
勝手に他人の作品を転載、なんてことは厳禁だぞ(´・ω・`)
うpした人のサイトを特定するのは自由だけど、勝手にここに晒すのは厳禁な。

  「○○○○よ。」といった個人名/コテハン叩きは厳禁。
CG板全体の基本ルールぐらい守ってくれよな。
不毛なソフト論争も駄目。これも荒れるから。他のソフト叩いた所で自分の腕が上がるわけでもないし。

■前スレ
3DCG作ってうpして楽しむスレ part31
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1547384780/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 40f8-o9eN)
垢版 |
2019/12/30(月) 13:22:56.80ID:a362JzgI0
>>199
何!?それを言えと申すか!!???

ナニが寂しいかって言ったら・・・そりゃもぉ・・・
ソー〇ージ
↑この〇(マル)を入力しようとして、思わずマ〇と誤入力してしまったのは
内緒だぞぉ〜!!!
0204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 311f-UAPS)
垢版 |
2020/01/04(土) 05:22:04.14ID:g+8NEE5A0
【URL】 ttps://imgur.com/KMQVRJD.jpg
【使用ソフト】 Blender 2.81a
【3DCG歴】 5年以上
【制作時間】 3.5日
【なにか一言】 年賀状です。 ユーザーインターフェースが一新されたBlender 2.8xの使い方を覚えるのを兼ねて作りました。
 色のセンスが無いなぁ…と自分では思いました。
0214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7168-Fu3+)
垢版 |
2020/01/05(日) 18:33:25.24ID:kYCpzE1b0
あけおめ〜
新年早々、年明けらしくない画像でスマン

【URL】
https://i.imgur.com/94PftUE.jpg
https://i.imgur.com/C4e98zc.jpg
【使用ソフト】Twinmotiion、フォトショ
【制作時間】4時間ぐらい
【なにか一言】せめて何かひとつぐらいは自作物を混ぜるべきだった…色んな意味でスマン

フォント作ってたら完全に出遅れたでやんす
そしてフォントはまだ完成してないorz
0220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3152-jTk2)
垢版 |
2020/01/05(日) 19:51:57.66ID:53IJiWSI0
あけおめ

>>204
かわいいw親子かな
ぬいぐるみのようなモフモフ感がいいですね

>>206>>106なのでスルーで

>>211も結構前から常駐してる嘘吐き君
他人の画像貼ってblenderで作ったと書くのが定番の嘘
その動画は「草岡いり」さんという方の作品でblenderもグリペンも関係ないです
そもそもこんな凄いもの8作も3日でできるわけないので失礼にもほどがある

>>214
幻想的でいいですね
逆光が綺麗
Twinmotion無料は去年11月までだったけど今年初頭まで延びてますね

ここに限らず5chは206や211みたいなが心無いモノが常駐してるので
レスするときはワッチョイ見たり画像検索して確認したほうがいいです
0226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4201-pIXJ)
垢版 |
2020/01/06(月) 13:39:38.24ID:Yx0Vwd1j0
グリペンやアニメーションノードは3D技術なので
色んな作品見せてほしい興味ある分野

ツイッターで見た面白い技は、かいた絵を球体にゆがめて魚眼レンズっぽくしていく
ってのをやっててこれぞグリペン(3D)の応用だなと
https://twitter.com/kawakami_yu/status/1211999481136238592
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 827c-iOMu)
垢版 |
2020/01/07(火) 21:11:25.70ID:I6Y0EvWw0
しんちょーく!
https://i.imgur.com/QiH0lUc.png
https://i.imgur.com/6ZQDmpZ.png
服作って髪作り直して自作トゥーンシェーダ+Freestyleに切り替えた
髪をバナナ型?からヘルメット型?に変えたらキレイにまとまった
あとモミアゲ装着した
https://i.imgur.com/rkjYjqu.png
シェーダで輪っか状のハイライトを出せるようになったのでよりアニメっぽくなったと思う
0236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df68-lZna)
垢版 |
2020/01/08(水) 22:43:01.78ID:DuH9iAer0
グリペン、グリペンいうから「スウェーデンの戦闘機がなんだって?」って
ボケようかと思ってたら結局出遅れたでやんすorz

【URL】
https://i.imgur.com/vf9Jrmw.jpg
https://i.imgur.com/Fzv35Ll.jpg
【使用ソフト】SketchUp、TwinMotion、フォトショ
【制作時間】計ってないので不明。全部ひっくるめて半日ぐらい?
【なにか一言】自作物は橋(土台)だけ。なんかスマン
https://i.imgur.com/IU9gDY8.jpg

前回に引き続きTwinMotionで
画像は実は2枚めのほうが先に作ったもので
手すりの高さが50cmぐらい高すぎたり(滝汗
(その後、慌てて修正したので1枚めと3枚めでは正しい高さになってる)

***
>>232
すごいなあ
わたしはキャラとか作れないので、こういうのを作れる人は本気で尊敬する

でも、もみあげってか、それ横毛だよね?w
横毛とは別に本来のもみあげ(耳の前の毛)もあったほうがいいと思う
たとえもみあげの毛を耳にかかるように除けたとしても耳の前にも毛の付け根は残るから
0240名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spb3-eHy5)
垢版 |
2020/01/09(木) 23:32:50.73ID:8O6OUCx3p
なんとなくの背景はキーワードを指定するだけでAIが生成してくれる時代が来るかもね
0247名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spb3-eHy5)
垢版 |
2020/01/10(金) 14:01:21.53ID:5DryQW+wp
>>245
そんな話してないじゃん?
0249名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spb3-eHy5)
垢版 |
2020/01/10(金) 14:55:24.03ID:5DryQW+wp
3Dの話してるじゃん?
0257251 (ワッチョイ ff92-G18V)
垢版 |
2020/01/13(月) 21:45:33.73ID:5lWnbamb0
ハーレイ・クイン小物追加と修正
http://agartha.xrea.jp/HQhead02.jpg
イヤリングとチョーカーを練習がてらZBrudhのZモデラーだけで作ろうとしたがあきらめて3dsMax使ったw
最終的に全身をマーモセットでレンダリングしようとすると
まだ全行程の6/1程度か
0260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7c-3ULX)
垢版 |
2020/01/14(火) 18:35:09.91ID:cRXawpMJ0
>>259
あなたがおぱーいソムリエか
ぽよんとさせたぞ
https://i.imgur.com/9dT4XFj.gif
Blenderでのソフトボディの設定値は片乳それぞれ摩擦0.5/重さ2.5kg/剛性0.5/減衰30
なおこの2.5kgという質量は現実ではJカップ相当であるという知見を得たことを付記しておく

手のポージング複雑だし注目されやすいしでめちゃむずい
舐めてた
0265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9114-/oWg)
垢版 |
2020/01/19(日) 14:35:25.90ID:wNIWTKnk0
23年に向けて空間コンピューティングの世界が5Gと共に花開く
今から着々と準備し努力を怠るなよ

今年どう過ごしたか、どいう風に努力してきたかで2~3年後のデジタルワールドでのクリエイターとしての真価が問われる
0279名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-zbQx)
垢版 |
2020/02/02(日) 02:25:11.91ID:0ztAFv/rd
http://www.diced.jp/~lizard581/cgi-bin/imageup/data/1364.jpg
http://www.diced.jp/~lizard581/cgi-bin/imageup/data/1365.jpg
久々のうぷ。背景と草平の3d。草平は山下高明の設定画を下絵にモデリングしたが、まじで草平はこういう体のラインしてる。
追記すると、23分(4本の短編集)はほぼ完成してるが、音入れてくれる業者探してるんで今は休止状態にしながらちょこちょこ直し入れてる。
0280名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-zbQx)
垢版 |
2020/02/02(日) 02:26:49.96ID:0ztAFv/rd
貼り直し。
http://www.diced.jp/~lizard581/cgi-bin/imageup/data/1364.png
0282名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-zbQx)
垢版 |
2020/02/02(日) 02:42:28.50ID:0ztAFv/rd
顔のラインは設定画に忠実だよ。おおかみのキャラはこういう崩れそうな餅みたいな顔してる。
おおかみはスイーツな女の子向けメロドラマすぎてあんま好まんが、草平だけは萌えなんで練習のために作った。こういうキャラはめちゃくちゃモデリングしやすい。
0284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de92-/fp1)
垢版 |
2020/02/02(日) 09:55:07.54ID:AboLPtpi0
シワがてきとうすぎてもったいない
シャツだと胸やおなかなどの身体と密着してる部分にシワはできないし
パンツは前に出てる左足のもものシワはとって、右足は股間の方向に流れるようしたほうがいい
躍動感を出したいキャラは特にシワの流れが重要
0285名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-zbQx)
垢版 |
2020/02/02(日) 11:29:33.92ID:0ztAFv/rd
次作るときは意識してみる。
0288名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-zbQx)
垢版 |
2020/02/02(日) 15:58:22.32ID:0ztAFv/rd
オリジナルにしてるつもりはないよ。
0289名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-zbQx)
垢版 |
2020/02/02(日) 16:09:04.51ID:0ztAFv/rd
3面図を下絵にしてモデリングしても、正面と横顔を合わせてるうちに正面顔が3面図とズレてくる。
モデリングしてる人の話によれば、人の手によって描かれた3面図は正確ではないので3面図通りにはモデリングできないそうなんだが。
0291名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-zbQx)
垢版 |
2020/02/02(日) 16:19:47.58ID:0ztAFv/rd
分かった。もう少し修正してみる。
0292名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbd-74om)
垢版 |
2020/02/02(日) 18:08:13.84ID:wV6Pqe27p
前から思ってたけど髪の毛はSDSの特性を理解して先端をシャープにした方が良いと思うよ
立体出力するモデルで無ければ板ポリで作る手法の方から覚えた方が良いのでは

あといい加減「設定画に忠実」だの言うのをやめて「設定画を見ながら頑張った」ぐらいの言葉を選ぶ事を学びなよ
もっと自分の作品を客観的に見ようよ
0293名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-zbQx)
垢版 |
2020/02/02(日) 19:20:56.54ID:0ztAFv/rd
ひょうたん顔も髪の毛も修正するよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています