X



Poser総合スレッド Part49

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 13:21:41.96ID:n1Yp/Jk5
前スレ
Poser総合スレッド Part48
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1553089560/

++++++++++++++++++++++++++++++
SmithMicro(Poser開発販売元・英)
http://poser.smithmicro.com/
++++++++++++++++++++++++++++++
▼日本語版の販売
ソースネクスト(ショップの登録ユーザー向けに激安販売をするときがある)
http://www.sourcenext.com
イーフロンティア(サポートの質が残念なのであまりおススメできない)
http://www.e-frontier.com/smithmicro/poser/
++++++++++++++++++++++++++++++

▼関連スレ
Daz Studioスレッド Part30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1573265931/

Daz Studioスレッド Part18 (slip=vvvvv)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1558391588/

↓エロいのはこちらで
★Poserフィギュア★のハァハァ画像〜其の十〜
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cg/1330675956/

外部レンダラーなどの突っ込んだ話題をする際は↓へ誘導
【連携】Poserと愉快な仲間たち2【専用】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cg/1173878556/
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 18:32:15.78ID:WZ70+gyP
genesis8じゃないフィギュアならposerでも使えるんじゃね?ってたまに思う時あるんだけどやっぱり使えたのかな
試したことはないんだけど
車とかロボ系だったらこれいけんじゃね?ってたまに思った
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 20:45:54.12ID:SC3Gh+Ni
どうなんだろうね
renderoと手を組んだからdazはもうposerの商標使うなって言われたのかもしれないし
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 21:00:42.58ID:SC3Gh+Ni
排他条件付取引みたいな契約で
renderosityがposerに対してdaz3dにposerの商標を使わせるなって言ったのかなと思ってる
と言ってもBondware社内だから一緒なわけだけど

poserユーザーがdaz3dでposerの買ってるうちにdazユーザーに鞍替えされるの警戒するのもわかるし
dazは無料だもの


poserがGenesis8まで全部使えるようになった方が有益だと思うんだけど
その余力はないんだろうか
それともパテントでできないんだろうか
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 22:32:57.78ID:r7cH4iQ8
>>773
SmithMicro時代にDAZとの共存関係が
崩れたのは事実だね
先にSmithMicro側がDAZへの情報提供を拒んだ
っていう話をどこかで聞いた覚えがあるが
真偽は定かじゃない

Renderosityを抱えたBondwareにとって
今の状況は何のプラスにもならないから
もし可能なら関係改善したいだろうけど、
DAZ側にはそれをしても競合するマーケットに
塩を送るだけにしかならないから
最新のDAZフィギュアをPoserで動かせる日が
来る可能性はかなり低いと思う
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/13(火) 01:51:22.40ID:0zBU6T6Z
無料配布だからPoserが売れたらDazStudioが売れなくなって減収ってわけじゃないからなあ
どうなんだろうね
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 01:27:58.65ID:AxbcTaG0
材質設定弄り直しだしな
まぁ正直しょうがないかな
12のcuclesレンダーがどれくらい進化してるのか楽しみ
daz並みなら人増えると思う
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 16:39:24.71ID:fvabN2Ym
質問です。daz専用のプロップをDAZ読み込んでからエクスポートで.cr2で保存しましいたが、

poserで完全に読めるようになるものと 何処細かい部品が欠けてしまったり まったくファイルが作られない物といろいろあります。
これは運ですか。
ポザーで読み込んだものは、マテリアルが消えてるわけじゃなくポリゴン自体かけています
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 22:07:41.19ID:wequIOxH
>>780
DAZ Studioでのcr2作成では上手くいかない場合があります
自分はcr2形式のPropはDAZ Studioで呼び出した後、リギングをPoserで使えるように
変更してTmpフォルダに保存した後、PoserCFを作成しています
(詳しくはGenesis 3 Poser Updaterのチュートリアルpdfを参照してください)
そしてPoserで再度、保存作業をしてDSONを介さずに使えるようにしています
pp2形式のPropならPoserから直接、D3DのDSONLoaderで読み込んだ方が簡単です

Poserに読み込んで表示がおかしい場合、パラメータのMesh Resolutionの
SubDivision Levelの値を-1.00にしてみます
これで駄目なら自分はコンバート不可と清く諦めています
一部分が欠けたりするのはジョイントが部分的に設定されていないためようで
DAZ Studioのジョイントエディタが使いこなせるのなら修正は可能みたいですが…
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 21:37:05.67ID:wScm5ZRA
Poser ニュースのパイソンの記事に途中で、win版は11月第一週に早期アクセスのお客様に提供されるって書いてあるけど、早期アクセスってなんのことかな?
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 22:20:31.07ID:l+BB4apS
>>791
一般ユーザへの販売はもうちょっとあとってことなんですかね。一年ぐらいすると安売りはやっぱあるのかな。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 23:20:43.86ID:1fv7zEtp
>>792
サイト内全部半額にしてるんだから自社製品だけは致しませんなんて事はないだろ
大型セールに被らない感じで売り出すんじゃね?マーチマッドネスセールとか避けそうだよな
定価は50%おっふの時だと思えそれ以外は便乗値上げしてるんだってスタンスで焦って飛びつくな
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 14:45:33.05ID:ivcVU1N8
ハロウィンにお化け関連のCGわざわざ買うかね
ハロウィンセールといいつつ普通のセールやった方が良くない?
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 18:06:55.15ID:SL5hoAOc
クリスマス当日のクリスマスケーキみたいなもんだな
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 21:19:11.31ID:lAhCAYeg
Poserニュースに12のレンダリングについての記事が出たね。
しょぼいpc使ってる自分にはあんま恩恵なさそう。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 07:29:01.20ID:xJkNaH1z
poser12もう買えるな
アップデートってことは11の機能は使えなくなるのか?
あと日本語はどうなんだろう対応してるのかな
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 09:30:15.41ID:5qyWMh2c
poser 12使ってみた。
レンダリングは早くなってるけど、マテリアルの扱いが変わったのか、
テッカテカの光沢肌になってしまった。
early accessで、まだバグ出し中なのか、仕様変更なのか。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 09:33:18.40ID:f+I+fTNd
21日間は体験できるから入れてみたけどあんま変わってないかな?
rendrosityで購入したものをposer上からインストールできるようになったみたいだけどダウンロード失敗したりインストール失敗したりする。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 12:10:15.67ID:+UQRu6ID
バックグラウンドレンダリングにレンダリングが霧がかったように白くなるバグがあるね。まあすぐ直るでしょ
普通のレンダリングだと大丈夫
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 12:38:40.49ID:+UQRu6ID
とりあえずソースネクストで買ったもう一つの11のシリアルで11と12の同時起動はできたので
GENESIS2もなんとか生かせる
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 12:46:24.81ID:+UQRu6ID
>>808
ほとんどないよ11と兼用じゃなかろうか lafemme関連がいくつか
今後もしかしたらコンテンツ専用のダウンロードでるかも
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 13:03:39.16ID:+UQRu6ID
SuperFlyに関しては同じGPUでミディアムプリセットで ポザ11だと80秒 12だと20秒なのでかなり早い
ザラザラもAIフィルタで消してる感じ 出来上がる画像が結構違うので比較としては難しいけど
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 13:21:03.10ID:+UQRu6ID
モープパテのレスポンスが上がってる。他のツールとの切り替えやパテのマウスの追従も早くなってる
こういうのは嬉しいかも
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 16:37:44.01ID:+0XO7MFx
今までの肌マテリアルが妙なテッカテカ肌になってしまうので、
いっそ、Principled BSDFで一から組み直した方がいい気がしてきた。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 18:33:37.53ID:cjdLldJP
新コンテンツは来年になってから追加って言ってなかった?
自分は新しいPCを購入してからにする予定
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 20:18:47.29ID:xJkNaH1z
ちょっとレンダリング結果見てみたい
あとフェイスルームの代わりになる機能って追加とかされたの?
単純になくなったのかな
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 23:11:51.90ID:YFQAsMge
Poser12ベータ版(12.0.261)をインストールしてフリートライアルを試してみた。
日本語UIのバグは健在で、日本語UIで使うならdependentParmEdit.xmlおよび
Dlg_RenderOptions.xmlの置き換えは必須。
「Master Synched」の文字化けだけはどうにもできないっぽい。
(日本語UIでPoserの操作に慣れたら、英語UIにした方がいいです。日本語UIはどこにバグが潜んでいるか分からないので)

フェイスルームは完全になくなった。
それに代わるものは今のところついてない。

11.3ではRTX30xxシリーズでのGPUレンダリングがまったくできなかったが、
12.0.261ではRTX30xxでもGPUレンダリング(OpenGL or OptiX)ができるようになった(?)。
ただし、GPU使用率1%未満でGPUまったく使ってくれません。
(つまりこれただのCPUレンダです。CPUレンダとGPUレンダで違いがないし、皆さまがおっしゃられる肌テカテカならないし、11.3とレンダリング結果が変わりません)

SuperFlyでも補助レンダリングデータ(法線、Z深度、テクスチャ座標)が残せるようになった。

PostFXなるものが付いた。
レンダリングの結果にIntelDenoiseをかけたり、露出、彩度に変更を加えることができる。
(なかなかヤバいものが付きました)

ライブラリー内のライト仕様変更(バグ?)がある。
11.3まではライブラリー内のライトはダブルクリックしたものに置き換えだったが、
12.0.261ではダブルクリックしたものがどんどん追加されていく。
クリックしたぶんライトが追加されていくのが面白くて、調子に乗って配置(PC耐久レース)してたら、
ライト2000個配置したあたりで不安定になってアプリケーションが落ちた。
(システム安定してたらもっといけるはず。でもこれが仕様だったら12はスルーやな、と)

とりあえずまだベータ版なので、正式版に期待。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 11:15:50.50ID:VY2TAnks
日本語版 フィギュアをライブラリに登録しようとすると何も文字のないウィンドウが表示されます。
DOINインポーターはフィギュアの読み込みはできなくなったけどマテリアルだけはエラーウィンドウがが出つつも
適用されるッぽい
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 11:29:53.21ID:/XTGEem6
うちのgeforce1050っていうしょぼいやつでもGPUレンダすれば早くなるんじゃろか。
もっと良いGPUじゃないとダメかな
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 11:50:18.88ID:KvpS8DQx
>>817

>>SuperFlyでも補助レンダリングデータ(法線、Z深度、テクスチャ座標)が残せるようになった。

個人的にこれは嬉しい!ちなみにもしかして
SuperFlyでもディスプレメントマップは反映できるようになってますか?

>>PostFXなるものが付いた。
レンダリングの結果にIntelDenoiseをかけたり、露出、彩度に変更を加えることができる。

これはもしかしてかなり凄いことなのでは???

ソースネクスト版なので正規版を待ってアップデート考えてます。
楽しみ。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 20:56:43.59ID:rOl5eEUi
人柱なう
GPUレンダリングはぱそこんの都合で試せてないが
何か質問ある?

ここ8年くらいPoserやってなかったがSuperFly重すぎワロタ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2299623.png
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 21:47:17.47ID:tAVYdF5W
12は期待しすぎてしまったか。来年もバージョンアップして徐々に良くなってくれることを願う。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 06:18:57.50ID:XpGOM8iu
もう一週間近くになるのに新ストアシステムがまともに動作せずトラブル続出
スターターバンドル無料はそのお詫びのつもりなんだろうけど…それが今度は
ダウンロード中にネットワークエラーで特定のzipがダウンロード出来ないよ
そういえば前回のシステム入れ替えの時も正常になるのにえらく長いこと
掛かったような記憶が蘇ってきた
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 09:37:02.46ID:66xrOKhs
なんかもう、12はいい話が全然ないな
目玉機能が今更Cyclesだけでは弱すぎると思うし、
これじゃそもそも売れないんじゃないだろうか?

売れなきゃ開発のモチベがどうしても下がるだろうし
せっかく会社移籍して楽しみにしてたのに
マジでオワコンになってしまうぞ

なんだかんだでPoser愛好者としてはとても心配なんだが
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 10:08:39.46ID:XpGOM8iu
どうしてもネットワークエラーでダウンロード出来ないファイル(DIMでも失敗する)
ChromeやEdgeじゃ駄目なのにストアでは使えなくなったIEベースのブラウザでDL出来た(笑)
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 17:37:08.15ID:Vh3tBD2U
デノイズ機能は結構いいね
fireflyっぽい感じになった
あとレンダリング速度はバカ上がりしてる(grx1650)
一番いいのはライブラリ追加がやりやすくなった(ファイルを直接選択できる)
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 18:15:44.29ID:Vh3tBD2U
日本語版特有のバグとかも今のところ見つからない
ライブラリ追加が簡単になったのはありがたい
若干落ちやすくなったけどアプデに期待
ってか重いシーン読み込むと落ちる
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 21:43:51.20ID:Fw1H4sUd
日本語表記だけどやっぱり異常に落ちる
ちょっと安定しないな
la femmeは普通に読み込めるけどライブラリ追加した途端急に落ちやすくなった
再インストールしようかな?
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 06:50:28.29ID:w4XNhXPT
上は、なりすまし、危険、id:wgEYCXx7
やばい!
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 17:39:02.96ID:MVFF4o9U
こっちが本物だね
https://www.posersoftvvare.com/downloads
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
と書かれただけで安心してクリックしちゃった人は気をつけたほうがいいよw
本当はこっち
https://www.posersoftware.com/download

自分でググって認証局とか確認して確実に正式なサイトをブクマしときましょう
5chなんぞに貼られたリンクは基本踏まないのが吉
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 17:42:02.11ID:iUJXVXjR
>>838-839
すまん、>837にURLをコピペするとき
何故かwwwが抜けてしまってた
なりすましとかじゃないけど
リンク先には飛ばないようにお願いする

あと、私が正しいURLを貼っても
警戒する人がいるかもしれないから
誰か代わりに正しいURLを頼む
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 17:45:50.15ID:iUJXVXjR
ありゃ、なぜかID変わってるけど
837のID:wgEYCXx7は自分です

>>840にも気づいてなくて
余計なレスをしてしまって
ますます混乱させて申し訳ない

「気をつけたほうがいい」という忠告も含めて
>>840の言ってることが100%正しいです
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 13:18:02.78ID:Frk8t4aV
日本語版 レンダリング最大キャッシュを1にするとGPUレンダリングが機能しなくなるバグ
GPUレンダリングを指定しててもレンダリング始まるとCPU計算になる
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 12:10:41.00ID:Q26HtBJy
すまん。今回ばかりは130ドル払ってアップグレードするだけの価値が
どうしても見出せない

お布施したいのはやまやまだがコロナで勤務先がヤバいのもあるし
ソースネクストの安売りを待つことにする
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 05:41:28.39ID:J6KcAXRk
poer12購入して起動した途端落ちるバグがほとんどなくった(お試し版はわざと落としやすくしてたのか)
購入版買っちゃったけどレンダリング早くなってるしこれからも機能追加もあるかもしれないから期待を
込めて買っちゃった
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 12:52:23.61ID:EIlUzk3K
Cyclesの更新によるSuperFlyのマテリアル表現の変化について、
バグで今後直る予定ものと仕様変更だから組み直すしかないものが
混在してて、今直しちゃった方がいいのか、躊躇してる。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 00:48:54.59ID:cZ3woCdd
poser12とpro11でちょっとレンダリング結果比較してるんだけどびっくりするくらい結果が変わらない
マテリアル弄れる人なら違いとかわかるのかな?
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 15:57:31.74ID:/WKi8uZe
>>859
それはそうよ。fireflyなら同じ設定なら同じ
SuperFlyなら結果は変わるけどまだきちんと調節されたものではない状態なのでアップデート待ち。
レンダリング設定のpostEFFECTをチェック入れればミディアムくらいのGPUレンダリングでもAIノイズ消しされる
レンダリングやモーフパテの反応やらそういう部分だね
最大スレッド数の上限上がってるから最新CPUならレンダリング時間も短くなるかも
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 00:03:46.72ID:1m8PWJyc
プレビュー時はおそらく従来通りシングルスレッドではないですか
グリグリ動かしてグラフの動きで分かると思う
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 12:10:23.59ID:YH4imj8Y
https://imgur.com/XWkLtul.jpg
https://imgur.com/uSAZUYt.jpg

今日またposer12アプデされたけどsuperflyのレンダリング結果が若干変わってる
pro11と12の比較
テカリが抑えられて金属の反射が若干正確になってるのかな?
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 00:13:29.43ID:XhKaH7oy
>>863
このベンダーは初めて見たな

プロも画像を見た限りでは
日本人好みの緻密・正確さよりも
雰囲気重視のモデリングやテクスチャっぽい

Freeのデータ配布もしてるようだし
気になるならとりあえずFreeのものをもらってみて
それで判断してみたらどうだろ?
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 01:51:56.04ID:gCW5ebVI
dazやレンドロ以外も結構いろんなところにマーケットあるよな
昔結構クオリティ高いロボット売ってたサイトどこだったんだお
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 14:10:57.08ID:tLrs1QGM
>>863
SummonerさんのFreebieは其処では何か購入するかダウンロードコードを買わないと
駄目じゃなかったかな?
Fantasies Realm MarketのFree Stuffからだったら無料購入出来るよ
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 06:53:36.02ID:EwGXcY+D
Poser11を導入しました。
フィギュアにポーズつけてレンダリングしようとしたのですが
画面が真っ黒になるだけで、正常にレンダリングされません。
設定とかもいろいろ調整してみたのですが、だめでした。
どうすれば正常な画像がでるでしょうか?
ttps://twitter.com/Saboikku/status/1328092871170265088
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 23:04:33.19ID:TkDrenlT
poserは教室とか廊下とか良いのが少なくてDAZにはかっこいいのが多いので悲しんでたけど
FBXはかなり良い。 ダズで読み込んでFBX出力したら、かるいし動くしテクスチャついてるし
一気に買う範疇が広がったわ ワーイ 高いけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況