X



【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレットPart121【DT】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93e1-P1Bn)
垢版 |
2019/12/23(月) 00:01:31.16ID:gGT5baRq0
Wacom Cintiq/MobileStudio&DTシリーズについて語るスレです。

●Wacom公式サイト http://www.wacom.com/ja-jp
・ドライバ等ダウンロード http://tablet.wacom.co.jp/download/
・サポート・FAQ http://tablet.wacom.co.jp/support/
●液晶ペンタブレット製品紹介ページ
・個人向(Cintiq) http://www.wacom.com/ja-jp/products/pen-displays
・法人向(DT) http://www.wacom.com/ja-jp/enterprise/business-solutions/hardware/pen-displays
・製品別タブレット設置店舗 http://tablet.wacom.co.jp/shoplist/
●「修理に関するお問い合わせ」
http://tablet.wacom.co.jp/support/inquiry/support/repair.html
修理料金概算(PDF)
https://tablet.wacom.co.jp/support/inquiry/support/pdf/Cintiqrepair.pdf
●Cintiq pro/MobileStudio pro接続法
>とにかく繋がればいい人:Wacom Link+(Cintiq proは同梱)を使ってマシンのDisplay PortとUSB端子各1本づつで接続 給電はタブレット同梱のACアダプタをWacom Link+へ
>電源は別でいいのでワコムリンクを使わずUSB-Cで繋げたい人:マシンのThunderbolt 3対応のUSB-C端子1本で接続 給電はタブレット同梱のACアダプタ
>電源込みでUSB-C一本で繋げたい人:マシンのUSB PD 20V 5A対応Thunderbolt 3端子1本で接続可能(cintiq proでは20V 2.25A超え対応のThunderbolt 3端子)
(20170422 Cintiq Pro16〈起動時にのみACアダプター〉 20170918モバスタ13 20180103モバスタ16各一本化成功)

【※ご注意】
・ここは『Wacom製液晶ペンタブレットCintiq/MobileStudio/DTシリーズ』についてのスレッドとなります。
・Wacom製タブレットモジュールが組み込まれた他メーカーのタブレット型PCやその他ペン入力が可能なハードウェアについての話はそれぞれの該当スレへお願いします。
【必読】 次スレは>>970を踏んだ人がかならず立てて下さい。※スレが立つまで無駄なレスは控えましょう
次スレを立てる際にはワッチョイ設定を推奨
ワッチョイ(強制コテハン)の設定方法は1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512と入力してください

前スレ
【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレットPart120【DT】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1574356810/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97e1-P1Bn)
垢版 |
2019/12/23(月) 00:02:13.18ID:gGT5baRq0
Backup.wacomprefsをTEXTエディタで書き換えてプロペン2のON荷重を軽くする方法

【重要】まずBackup.wacomprefsのバックアップコピーをとっておくこと
設定を誤ると誤作動などの問題が起きるかもしれないので自己責任で

1.Backup.wacomprefsをテキストエディタで開いて
<ButtonName type="string">tip</ButtonName> ←この一行全部を検索
ペン先(tip)設定の位置を確認(消しゴムの場合は<ButtonName type="string">eraser</ButtonName>)
同じブロックのPressureResolution↓を確認して筆圧分解能が8191になっていることを確認(なっていない場合はペンの設定のオプションにいって筆圧レベルの互換性チェックを外して最初からやり直し)
<PressureResolution type="integer">8191</PressureResolution>

2.同じブロックのLowerPressureThreshold↓で下限ON荷重閾値を32あたりに設定(プロペン3Dの場合は20あたり)
<LowerPressureThreshold type="integer">32</LowerPressureThreshold>

3.同じブロックのPressureCurveControlPoint↓の最初の数字を上記LowerPressureThresholdの値に。二番目の数値を0にする
(3番目以降の数値(下記xxxx)はカスタマイズでいれた筆圧カーブの曲線を示す数値が保持されているのでそのままでおk)
<PressureCurveControlPoint type="string">32 0 XXXX XXXX XXXX XXXX</PressureCurveControlPoint>

4.同じブロックのUpperPressureThreshold↓で上限ON荷重閾値を36あたりに設定(プロペン3Dの場合は24あたり)
<UpperPressureThreshold type="integer">36</UpperPressureThreshold>

5.上記を使っているペン×ソフト別設定の数だけ繰り返す(誰かかそのうちツール作ってくれるかもな)
保存してBackup.wacomprefsをダブルクリックして設定更新 ワコムデスクトップセンターでマイデバイスが確認完了されるのをまつ
カスタマイズダイアログの試し描き領域でホバーさせてペンを振ってみてペン先描画が暴発する場合は上記各値を少し増加させて再テスト
0003名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97e1-P1Bn)
垢版 |
2019/12/23(月) 00:02:46.02ID:gGT5baRq0
■テールスイッチにマッピング切り替えを設定する方法
1.現在の設定をファイルに書き出す
例えば wacomデスクトップセンター>設定のバックアップ>バックアップ
ここでは Backup.wacomprefs という名前で保存したとする(デフォ名)
※設定ファイルを直接いじるのは相応のリスクがあるので
※念の為このファイルをどこかにバックアップしておくことをおすすめ

2.Backup.wacomprefsファイルをエディタで開いて
TransducerEraserSettings タグを検索
設定してるペンが複数の場合、ペンの数だけあると思うので注意

3.当該タグ内に <ButtonFunction type="integer">NN</ButtonFunction>
てな感じの行があるはず。多分検索がヒットした行の次の行にある
NNが適当な数値になってると思うので、そこを31に書き換えて保存

4.編集した設定をロード
wacomデスクトップセンター>設定のバックアップ>復元
0005名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a601-EI5J)
垢版 |
2019/12/26(木) 02:23:22.29ID:N/yHiNyb0
有名絵師さん、pro16の1台目に不具合出て、予備機としてpro16の2台目購入したのに
そっちにも違う不具合が次々と出て作業進まなくなってガックリきてるらしいね
明日は我が身でドキドキしてる‥‥
0007名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 915f-dpI/)
垢版 |
2019/12/26(木) 03:24:15.63ID:JpsRsqDK0
pro16自体が…だからなあ
最近の個体ならそんなことないという意見も出るだろうが
このモデルは現行機種の中ではおすすめしない方の筆頭だな
来年4月で発売から3年になって新モデルの話が出てきてもおかしくないし
0008名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e63-RbSw)
垢版 |
2019/12/26(木) 03:31:53.03ID:bjiAJ3Zd0
まあ変革期におけるプロトタイプみたいな位置付けの機種だからねえ
そこで出た不具合や不満のフィードバックがpro24や無印の安定に繋がってるんだろうし
とは言え販売続けても企業ブランドに傷をつける一方だから早々に新型出すか製造停止にすればよいのにとは思う
0009名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ec69-XNRD)
垢版 |
2019/12/26(木) 03:38:32.15ID:A74gWTHL0
>>6
ヤフオク見てると24proを買ってみたけど自分には合いませんでした、とか勿体ないのを見ることもあるから、
見栄を張らずエントリーモデルの22や16を買って、上が欲しくなったらproでいいと思うのよ普通。
0011名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b5f-5PNG)
垢版 |
2019/12/26(木) 08:13:16.31ID:mWTaR9jy0
>>6
22は幾らでも使う潰せる
将来Pro24買った時には頼れる予備機になるし、何ならアシスタント用に2台バリバリまであるぞ
0013名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM88-6B6X)
垢版 |
2019/12/26(木) 09:06:31.80ID:Bz1lL/QvM
Pro16は俺にとっても神機。WQHDに落として使ってるが全く問題ない。USB-C一本接続できるのも良い。アダプタも65w USB-PDで代替できるんで出先に用意しとけば荷物も減らせる。
ついでにウチでは画面モヤはない。割と初期ロットなんだがアタリ個体かも知れない
0017名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5202-Onli)
垢版 |
2019/12/26(木) 12:12:59.52ID:muTCoNRf0
pro16でAmazonとワコムの板挟みみたいになってて
もう病みそう
Amazon話を返品した商品の検品が終わる一週間先までは交換品の出荷はできませんだし

ワコムは初期不良見たいから自腹で発送してこいとボディのアルミフレームに強烈は打痕ついいてそのままアルマイトしちゃった感じなので後天的に付いたじゃないんだよね写真は送ったどうみても初期不良……

交換繰り返してわかったけどワコムってまともな品質管理とさできてなかいわ
0020名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b5f-5PNG)
垢版 |
2019/12/26(木) 12:38:48.27ID:mWTaR9jy0
実際そのコンボはかなり捗るオススメ
0021名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e441-RbSw)
垢版 |
2019/12/26(木) 13:49:31.70ID:yqQBEo2p0
とりあえず星屑出たやつは保証期間切れてるのにワコムで無償交換してもらった
その半年後にまた星屑出て再度無償交換してもらった
もはやAmazonよりワコムの方が対応良いまである
0023名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6602-RbSw)
垢版 |
2019/12/26(木) 17:49:22.14ID:MXr8Y/qi0
>>14
横からだが、まだ我慢できるレベルだな
だが俺は4kで使ってる。
目疲れてるときなんかはモニタ見つつ板タブ感覚でも出来るし、手元見ながらも出来るし16は俺からすると丁度いいんだよね
それ一台ってやりたい考えの人には向かないけどな
0024名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3868-dR36)
垢版 |
2019/12/26(木) 20:20:59.74ID:qCe1AAs90
Wacom Flex Arm使ってる人に聞きたいんだけど
天板の裏側ってどのくらいクランプを差し込むスペースいる?
ホームページ見てもその辺の寸法が分からなかった
安い机なので天板裏の長辺から10センチくらいのところに補強でL字アングル付けてるから
それに当たるかどうか知りたいです
ベースになってるLXアームの寸法図だと78mmあればよさそうなんだけど同じかな?
https://www.ergotron.com/portals/0/reserved/resources/dim2-056-orig.pdf
0025名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8732-VnBs)
垢版 |
2019/12/26(木) 21:23:50.68ID:EiiR0bW60
簡単に測ってみたけど8〜9センチの間くらいかな?
0037名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac8b-hm4Z)
垢版 |
2019/12/27(金) 15:57:40.10ID:UwcdVMYe0
>>28
全裸よりもまずマスキングテープで位置決め完全にやってから貼るんだ

1.貼付面にホコリなどがつかないよう、きれいに拭き取る。

2.剥離シートをはがさずにフィルムを貼付面に置き、貼る位置の当たりをつける。

3.マスキングテープで液タブとフィルムの一辺を2ヶ所以上留める。

4.フィルムを持ち上げ、剥離シートをはがす。

5.ゆっくりとフィルムを戻して、気泡を抜きながら貼り付ける。

https://www.lifehacker.jp/2012/07/120724screenprotector.html

これもう2012年じゃねえか
0042名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 915f-dpI/)
垢版 |
2019/12/27(金) 23:44:26.30ID:ZvPJU4960
32インチレベルになるとよく使う位置に22インチ程度のやつを
貼っつけてしまえばいいんじゃないかと思うんだが
それだと段差ができたり見え方が変わったりで精神衛生的に良くないのかね
0048名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d0d2-K0SF)
垢版 |
2019/12/28(土) 03:27:41.02ID:8qNGg9Pb0
モバスタ16が対応したデバイスがないと言われてワコムドライバのディスプレイ設定に入れないんだけど
同じようなことになって解決した人いないですか?一応本体の初期化とかしてもダメでした。
初期化時のドライバで試したり、最新版のドライバにしてもダメです。タッチやペンの設定は出来るんだけど
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ acfa-hm4Z)
垢版 |
2019/12/28(土) 05:18:55.69ID:T0Yj0s7q0
>>41
テレビ用の結構使えるぞ
0051名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa0a-DOBr)
垢版 |
2019/12/28(土) 15:35:49.50ID:fvc6GUPza
>>48
おれもモバスタ13でなったけどWindows updateで解決した
0056名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0101-xRpm)
垢版 |
2019/12/29(日) 17:04:36.89ID:DLqlD/X80
ん?ワコムリンクプラスへの接続ってこと?
DP1.2対応のケーブルなら基本大丈夫だけど、長さ3m超えるものだと不安定になったりしたこともあった。4K対応って書いてあって0.9mならまず大丈夫でしょ。
0057名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46bb-VnBs)
垢版 |
2019/12/29(日) 17:14:41.52ID:ksW50CQu0
分かりにくくてすみません
現在ワコリン不使用でモバスタ-typecマザーで繋いでるけど
マザーにDPINがあるので
出力はtypec、マザーのminiDPIN-グラフィックボードDPOUTにしたいということです
いざつなごうと思ったらケーブルのことを忘れてた
ワコムって結構ケーブル相性あるような気がしてオススメあったら教えてほしいです
0058名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5c01-/WEI)
垢版 |
2019/12/29(日) 20:07:40.03ID:aAdEfVml0
久々に設定ファイルをテキストエディタで弄ってみたけど、
今のドライバでクリック圧を左端にするとlowerpressureの値はちゃんと0にならね?
自分は左端にしてもペン先の誤爆は起きなかったから
OSクリスコしてもクリック圧を左端にするだけで設定完了してるわw
0060名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c24b-hm4Z)
垢版 |
2019/12/29(日) 20:43:30.97ID:MAgwFCnW0
>>58
ちょっと現行の挙動調査しかけてそのまんまなんよね正月やるか
0061名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06ac-5OQl)
垢版 |
2019/12/29(日) 22:25:40.32ID:tZKK2vvp0
モバスタ用のスタンドってCC2からすげえカッコよくなったな。
wacomはモバスタ周りのデザインだけサイバーでカッコイイわ。灰色のケースはダサい、CC2のブルーと黒のヤツの方が良いけど
0062名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e204-8xL/)
垢版 |
2019/12/30(月) 10:53:52.61ID:x+D4pn3E0
ペンタブで線画ってのは一般的ではないんですか?
液タブでないといけないんでしょうか。
0064名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df01-SRYX)
垢版 |
2019/12/30(月) 11:11:18.04ID:9Dpb2naf0
>>62
板タブになることができるなら板タブの方がいいよ
液タブよりも場所をとらない、姿勢や目の負担の少なさ、色の確認の別モニターの必要性、右手(利き手)がじゃまにならない等の利点がある

でも、どうしても板タブに慣れることができない人は、上記の液タブの問題点を踏まえて液タブを使えば、体こわすことなく長く絵を描くことはできると思うよ
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e204-8xL/)
垢版 |
2019/12/30(月) 11:33:49.42ID:x+D4pn3E0
ありがとうございます
慣れなんですね
0066名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a601-1JJ8)
垢版 |
2019/12/30(月) 14:35:52.48ID:nFXFSOk/0
姿勢が身体がとかいうやつはチンパンジーじゃねえんだからもう少し知恵使って嵩上げとかしようぜ
まあ手前側ベタ置きしか作らなくなったワコムにもチンパンジー問題の責任の一端はあるのかもしれんが
0079名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2c7f-o9Ie)
垢版 |
2019/12/30(月) 19:45:39.77ID:YlNutHkS0
健康のための工夫をする時間も無いほど締切に追われてたんだな
0080名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 915f-dpI/)
垢版 |
2019/12/30(月) 20:08:32.80ID:UYrcvWDX0
集中できて作業も捗るけど体によくない姿勢と
いまいち集中できず捗らないけど長時間維持できる姿勢のどっちがいいって
特に仕事で執筆する人の場合だと難しいと思うんだよな
健康に気を遣う前に売れてしまって省みることが出来ないってケースもあるし
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e63-RbSw)
垢版 |
2019/12/30(月) 20:09:20.10ID:XHGWdFK/0
今まで液タブオンリーだったのを最近板タブ液タブ併用にして板7:液3程度で作業してるけどスゲー楽になった感覚はある
画面との距離や姿勢で身体への負荷が減ったからか、長時間作業でも以前より集中力も持続するようになったと感じる
0082名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e63-RbSw)
垢版 |
2019/12/30(月) 20:19:16.03ID:XHGWdFK/0
あと板タブって食わず嫌いで使ってこなかったけど、最新のintuos proはめちゃくちゃ描きやすくてラフや塗りだと結果時短に繋がってるな
タカヤマさんとかが配信でタッタッタッタって素早く描いてるあの感じ、使って初めて分かったわ
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMb7-5PNG)
垢版 |
2019/12/30(月) 20:39:31.46ID:twKOUY8iM
Bamboo→Intuos5と板タブ長年使ってきて、商業デビューしてから憧れのCintiqPr oを初印税で買ったんだけど、線画が雑になったなとは思う。アナログに近い原稿仕上がりで周囲でも評価が二分してて好き嫌いが分かれてる
昔はガチデジタルの小綺麗線画で、それが売りだった面もあるけど、個人的には今の自然な荒さの線画も好きで悶々とする日もある
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06ac-5OQl)
垢版 |
2019/12/30(月) 22:52:54.86ID:F6QvH7KV0
>>62
むしろプロの現場では板タブで描く方が一般的じゃないかな、会社から支給されるのが板タブってところが大きいだろうけど(特に中小)。逆に液タブしか使えないとイラストレーターとかで就職した時に困る事もあるかもね。

実際の使い勝手でいうと、イラストレーターの使用用途なら板タブで十分って所はある、必要解像度の低さと線画作業の比率が低い(それでも最上位液タブなら効率は上だろうけど)

特に液タブが重視されるのは印刷ベースのモノクロ漫画じゃないかな。解像度が高いのと線画作業の比率もストローク動作も一枚絵とは比べ物にならない作業量だから
0101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e204-8xL/)
垢版 |
2019/12/31(火) 09:15:37.31ID:ipVGJ8OF0
板タブと画面サイズはできるだけ近いほうがいいと聞くのですが、板タブの領域が広くなりすぎると腕動かすのつらくないですか?
手首だけで描くことも出来るんでしょうか。
0102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d0f2-9X5Q)
垢版 |
2019/12/31(火) 11:07:00.37ID:wGUMFSN20
>>101
画面サイズが同じより、縦横比が同じ方が使い易いのでは?
家のは板はIntuos Pro Lサイズを使ってるけど画面に合わせたら
27インチサイズのが必要になるし、無いもの。そもそもそんなサイズ。
これ以上は、板タブの方で聞いた方が良いよ。
0104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 915f-RbSw)
垢版 |
2019/12/31(火) 11:33:09.79ID:yo2opqAh0
>>92
空調ザブトン使ったらどんな椅子でもムレ知らずだよ
0105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d001-hH4c)
垢版 |
2019/12/31(火) 12:22:47.79ID:WIEF562R0
漫画用途でもともとアナログ付けペンだったから、板タブに慣れずに色塗りとか仕上げだけに使ってた
フルデジタルにしたくて液タブにして、線描くストレスなくなって天国(意図する線になるように調整するの苦労したけど)
アナログ時代から角度付けて作画してたし、画面から30センチ以上離れて見てたから姿勢はそれほど悪くならなかったんだよな
液タブも同様にしてるんで、そんなに負荷はない。結局個人の描き癖だよな
まあ、視力が悪かったりすると近づいて描かなきゃいけないのかもだが、自分は逆にフラットだったり近かったりすると俯瞰視出来なくて
デッサンおかしくなっちゃってダメだわ
0110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4402-xOrs)
垢版 |
2019/12/31(火) 18:40:21.72ID:sOhK/S830
質問いいですか?
Cintiq Pro 16でアマゾンのレビューやここの過去スレで発熱の事が話題にでてますが
実際に使用してどれくらいの温度になりますか?あと1時間普通に使うとどれくらい熱くなりますか?
0112名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-Po3e)
垢版 |
2019/12/31(火) 20:00:59.10ID:Q4ZmyCR1d
cintiq 16 と cintiq pro 16 今買うならどちらがいいてすか?
書き心地、ポインタの追随性、視差等はとちらが良いてすか?
また、ランニングコスト(ペンの減り等)は優劣も知りたいです
0133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8201-vILD)
垢版 |
2020/01/01(水) 00:05:07.10ID:gSZmIjjp0
>>121
漫画家が使ってる=最適解ってわけじゃないからなぁ
絵柄もニーズも描き癖や作業手順、画力(スキル)なんかも違えば自分にとって良い環境ってのは違ってくる
一般的に、全体確認しながら描いた方がバランスがいいのは確かでしょ
大きい=作業エリアが広いってことも普通はメリットだ
(ただ、これも手を動かさなくていい=狭い方が好きって人もいるから人による)

無印だと粗くて線画がガタガタって話をよく聞くけどどうなんだろうね?
アマゾンのレビューだったか、proと無印両方使ったユーザーがレビューしてて
proでは見えるほそくてこまかい線が無印だと見えないって書き込んでた
だとしたら、コミック用途で線画を重視するならproってことになる
自分は無印使ったことがないんで比較できないけど
0134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8201-vILD)
垢版 |
2020/01/01(水) 00:05:29.78ID:gSZmIjjp0
>>121
漫画家が使ってる=最適解ってわけじゃないからなぁ
絵柄もニーズも描き癖や作業手順、画力(スキル)なんかも違えば自分にとって良い環境ってのは違ってくる
一般的に、全体確認しながら描いた方がバランスがいいのは確かでしょ
大きい=作業エリアが広いってことも普通はメリットだ
(ただ、これも手を動かさなくていい=狭い方が好きって人もいるから人による)

無印だと粗くて線画がガタガタって話をよく聞くけどどうなんだろうね?
アマゾンのレビューだったか、proと無印両方使ったユーザーがレビューしてて
proでは見えるほそくてこまかい線が無印だと見えないって書き込んでた
だとしたら、コミック用途で線画を重視するならproってことになる
自分は無印使ったことがないんで比較できないけど
0136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6ac-7oKB)
垢版 |
2020/01/01(水) 00:08:46.39ID:dLQ0joU90
ipadで漫画描いてるのは、もう売れてて仕上がりとかどうでも良い奴かアマチュアに毛の生えた、そもそものクオリティが低い奴かのどっちかじゃないか

去年週ジャンで遊戯王作者がipadで描いたっていう読み切りを載せてたけど、線がガタガタでまあそうなるわなって出来だったぞ

まあイラストなら行けるだろうけど
0137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6ac-7oKB)
垢版 |
2020/01/01(水) 00:08:55.64ID:dLQ0joU90
ipadで漫画描いてるのは、もう売れてて仕上がりとかどうでも良い奴かアマチュアに毛の生えた、そもそものクオリティが低い奴かのどっちかじゃないか

去年週ジャンで遊戯王作者がipadで描いたっていう読み切りを載せてたけど、線がガタガタでまあそうなるわなって出来だったぞ

まあイラストなら行けるだろうけど
0138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-7oKB)
垢版 |
2020/01/01(水) 00:09:12.45ID:FEkFT7eBM
ipadで漫画描いてるのは、もう売れてて仕上がりとかどうでも良い奴かアマチュアに毛の生えた、そもそものクオリティが低い奴かのどっちかじゃないか

去年週ジャンで遊戯王作者がipadで描いたっていう読み切りを載せてたけど、線がガタガタでまあそうなるわなって出来だったぞ

まあイラストなら行けるだろうけど
0144名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-V7oS)
垢版 |
2020/01/01(水) 05:33:12.53ID:OA1g1hhfa
iPadで全てこなすのは、描き手の絵の内容次第だな
レイヤー多用するような描き方は現行のiPad Proでも辛いから、PC作業と併用になるね
その人(個人)にとっての最適解がどれかという議論なら話は別だが
0146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4969-WIV+)
垢版 |
2020/01/01(水) 09:31:12.68ID:x/U8tpU30
IPADでプロ漫画家
をこん棒にしてるが
普及版だと
カラーイラストで
レイヤー数多い人には
仕上げまではむりだろ
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e95f-FHFP)
垢版 |
2020/01/01(水) 10:58:32.54ID:N4jfAzqc0
iPadとCintiqの違いを短くまとめるとすれば書くと描くの違いだな
iPadがメモ帳やルーズリーフだとしたらCintiqは原稿用紙やキャンバスよ
どっちが優れているではなくてより適した用途がある
0153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d82-QA0x)
垢版 |
2020/01/01(水) 11:56:13.32ID:dV10c9R/0
16無印買おうとしてたけどダメなんか...
0154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c202-E95m)
垢版 |
2020/01/01(水) 12:13:22.13ID:RZV9hqyM0
>>153
ドット気になるかどうかは距離次第だから人によると思うが
細い線書くような人だとあまりクッキリして書けないのがストレスになるかもな。
なんにせよ、この手の感覚は人によって様々だから一見したほうがいい。
0155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4202-6d9a)
垢版 |
2020/01/01(水) 12:35:58.45ID:NjYC/2KS0
Gen Zはスマホに慣れてるからあれかもしれないけど
俺は24のFHDでドット見えてても辛いとは感じないな…
一個前の世代は縮小して描くと線がガタガタになっちゃうことが1番辛い
0160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be02-mjuL)
垢版 |
2020/01/01(水) 13:36:43.84ID:ZHiWV7nL0
>>158
BOSTO16hd
0162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dad-UAPS)
垢版 |
2020/01/01(水) 19:25:25.80ID:LJkhxZQr0
モバスタの指紋認証がWindows updateのたびに無効になってたりしてたのだが
ついに全く反応しなくなって放置していたのだが
ここのドライバをいれたら治った
https://www.dell.com/support/home/jp/ja/jpbsd1/drivers/driversdetails?driverid=6w9p0
同じ人がいたら一応書いとく既出か知らん
自己責任でどうぞ
今使ってるDELLのノートもレイトレックタブですら指紋認証が馬鹿になるとかないんだがな
0165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5a4-8sDV)
垢版 |
2020/01/01(水) 23:11:42.89ID:nqq+SEMK0
>>153
16無印も、過去製品や22に比べれば優秀な方なんだけど、画面が一回り小さくても許容できるのなら13proとかでもいいんじゃないかな
ppiはほぼ24proと同じぐらいだし、それ以上を望むのなら16proかiPadぐらいしかないのでは
0166名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM55-8sDV)
垢版 |
2020/01/02(木) 02:46:27.91ID:dOwhOLEIM
16無印と16proに挟まれて存在感ないけれど、安い細かい視差が少ないとなにげに優秀だよ13pro
それと同時にやっぱり皆すこしでも画面は大きい方がいいんだな、と
0167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e63-8sDV)
垢版 |
2020/01/02(木) 06:26:46.37ID:lblwNBFD0
>>150
すごくわかる
自分もipadで全部できるような工程でも気合いが入りにくいからある程度で液タブに切り替える
ずっと液タブ使ってた作家が全部ipadに切り替えましたって辺りから線が雑になったり
魅力落ちてるのも見るし
落書きが沢山できるようになる分気を付けないと落書きの延長になる

もちろんルーズリーフの方がノビノビ出来ていいものが描けるって人もいるんだろう
0169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad2d-MkYf)
垢版 |
2020/01/02(木) 07:58:39.15ID:zS6K2RAb0
13pro使ってるけど、クーリングファンの音はないし安定してるし、手首で描くには問題ない
ただ資料並べながら描くとき狭さを感じるんで、そう言う意味では24proは欲しいかな
でも置く場所が無いんだよなあ…
0172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e12f-unF4)
垢版 |
2020/01/02(木) 12:36:51.54ID:gkE00t530
ipadでイラストは描けるけど漫画はどうだろな。
俺にとってipadの魅力の99%はプロクリが使えることだから。
フォトショより使える機能があるから最後の編集以外はプロクリで描く方が時短になる。
やっぱ、ハードよりソフトの方が重要よ。
0190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eb3-unF4)
垢版 |
2020/01/03(金) 00:19:02.34ID:0lEhG1oN0
Pro32の縦はそのままに横をもう少し狭めたやつ出してくれたら即買いするんだけどなぁ…
絵描き向けに出してるのに汎用品のパネル使うのは悪手としか思えないんだがどうなんだろう
21UXみたいなやつはもう出てこないのかな?
0192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e95f-FHFP)
垢版 |
2020/01/03(金) 00:28:29.56ID:90egZlHd0
>>190
サムスンから資本入ってることもあって競合他社とのコラボってのが難しいんだよね
たとえばEIZOなんかは完全正方形のモニタ出して使い道のアイデア募集なんかやってるけど
そういうところと組みにくいのが現状

だったらサムスンに働きかけろやって話になるんだけどね
0195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e95f-FHFP)
垢版 |
2020/01/03(金) 03:07:27.96ID:90egZlHd0
引き合いにiPad出しちゃうことになるけど
キャンバス回転をハードでできるか事実上ソフト依存になるかの違いってでかいんだよな
iPadはケーブルレスなこともあって本体を描きたい角度に手軽に配置して作業できるけど
いまのCintiqはハードごと回転させることを想定してなくて各OS上のソフト側でやってねってことになってるから
そうなると縦が狭いと長方形のキャンバスを回転させたとき隠れる部分が大きくなり全体の把握が出来なくなる

横が長くなることはこの問題点の根本的な解決にはならないんだよね
ソフト次第では横に広がった部分に全体図を表示させるという手段は取れるけど
0201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edd2-QeDh)
垢版 |
2020/01/03(金) 09:34:11.24ID:3TpYCOcx0
そうなんだよね
iPadなどの小型タブレットと違って縦の長さが充分確保されている大型モニタなら横が広ければ広いほど作業自体はしやすい
別に全画面表示するわけじゃないし、、、
視野角のことはそうなのか〜と思ったけど
0202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2a5-PrQa)
垢版 |
2020/01/03(金) 10:16:19.14ID:du/ZFu6J0
体育座りして12インチくらいのタブレットを膝に置いて作業するのが好きなんだけど、
これで片手デバイスあればだらだらと延々作業してられるな。

そんなに画面の広さって重要?
逆に広すぎて疲れない?
0205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 427d-BfT8)
垢版 |
2020/01/03(金) 11:16:59.61ID:2v9l+dOK0
余計な機器は全て外し、ドライバは全て最新にしても全く信号を検出せず
サポートに電話しても何もまともな回答無し
他のPC周りの機器で認識すらしないなんてこと一度もないのにワコム製品だけ酷すぎる
0209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6ac-7oKB)
垢版 |
2020/01/03(金) 11:46:30.22ID:W3eXLfnF0
>>205
古い機種を中古で買ったりしてない?
新しい機種ほどましになったとはいえ、旧モバスタのデスクトプモードみたいにワコム自身がサポートを拒否する例もあるくらい、ワコムのサポートまわりは糞以下だよ
同情せざるお得ない
0210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 427d-BfT8)
垢版 |
2020/01/03(金) 11:49:55.93ID:2v9l+dOK0
Cintiq Pro 24をWin10 + RTX2080に接続してる、ドライバは全て最新
USB-Cによる接続をしようとするとペンは動くがディスプレイが検出されず何も映らない
USB+DP/HDMIによる接続では今度は画面は映るがペンが一切認識されなくなる
この排他的な動きはどう考えても機器側の問題
0211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 427d-BfT8)
垢版 |
2020/01/03(金) 11:55:36.33ID:2v9l+dOK0
しかもDP/HDMIケーブルを接続しているとリモコンにも反応しなくなるし
タブレットそのものがPCに接続していないとワコムのドライバから判定される
DP/HDMIケーブルを抜くと途端にペンが動くようになりリモコンにも反応する
これが機器の問題でなければ一体何なのか??
0213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 427d-BfT8)
垢版 |
2020/01/03(金) 12:04:52.15ID:2v9l+dOK0
USB-A → タブレットとして一切認識せず
USB-A + DP/HDMI → 画面は映るがタブレットとしては一切認識されず
USB-C → ペンは動くが画面が映らない
USB-C + DP/HDMI → 画面は映るがタブレットとしては一切認識されず
0214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 427d-BfT8)
垢版 |
2020/01/03(金) 12:08:15.38ID:2v9l+dOK0
USB-Aを一切認識しない時点でもおかしいが
USB-Cでペンは動くが画面が映らず、
そこにDP/HDMIをつなぐと突然デバイスの認識そのものが切断されるのが意味不明過ぎる
絶対に使わせないという強い意志を感じる
0222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6ac-7oKB)
垢版 |
2020/01/03(金) 14:00:26.56ID:W3eXLfnF0
>>214
DP/HDMIってなに?まず普通にDPで繋いだ方が良いんじゃ?
ワコム製品はグラボにDPが複数あるタイプだと、特定のポートしか正常に作動しないとか謎仕様が普通にあるから。デバッカーになったつもりで総当たりで試さないと駄目だぞ
0227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eda-UAPS)
垢版 |
2020/01/03(金) 16:58:12.87ID:TupccasT0
>>223
自分もVL付きのGPU探してたので検索してみたら
twitterでcintiq VR-Linkで検索したら、cintiq proで使えたような記事を見つけた。
あと
dospara.co.jp/express/vr/1019032
dospara.co.jp/express/vr/1056563 によると、
「DisplayPort Alternate Mode」にも対応しているとあった。

案外、ケーブルが未対応なのかもね。
0233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 069a-/pHw)
垢版 |
2020/01/04(土) 01:55:37.14ID:XOVWnmK60
腰痛すぎてバウヒュッテのRS-200-BK衝動買いしてしまった
クソ高い椅子は良さそうに見えてでけえしクッションありすぎ合わねえどうしたらと思ってたが小さいゲーミングチェアは盲点だった
0234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e95f-FHFP)
垢版 |
2020/01/04(土) 02:14:47.67ID:DgR/Q7DA0
ゲーミングチェアは合う人には本当に合うみたいでAKRacingとかバウヒュッテあたりが人気だな
ランバーサポートがあるタイプだと前傾も結構いけるしオフィスチェアに比べてコスパが全体的に良い
問題は耐久性かなとは思うけどこれは長く使ってみないとわからないからなあ
0235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2a5-PrQa)
垢版 |
2020/01/04(土) 03:50:02.90ID:MtPBb0oQ0
ワコムの最新のタブレットってcore i5なんだけど、前のってcore i7だよね。
この前のが40万で今のが20万くらいだから、
性能落として安くした感じがするんだけど、
そんな認識で合ってんのかな?
0237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1da-WIV+)
垢版 |
2020/01/04(土) 04:17:23.17ID:SNDzeS4Q0
DTK-2241って、型番見るとIntuos4世代みたいに見える?けど、
筆圧1024段階だから3世代ですよね。

今Intuos3内蔵cintiq使ってて、1gペンとの性能落差は明瞭に感じるので、お手軽なら買い替えたいかなと。
原稿とかまで行かないので、D2200辺りでも良いんだけど。

ペンの性能は4以降大きく変わってないっぽいけど、遅描き時のジッターや、視差の点で進化が有ったのかな。
視差はipadペンがすごかったけど、cintiqの大画面型だと強度的にある程度の厚さはやむを得ないか。
高解像度化はフルHDでもアイコンサイズが辛いので、個人的には不要…かな。
0238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e63-E95m)
垢版 |
2020/01/04(土) 05:25:08.83ID:UGItfbYu0
さすがに2013年発売の機器にintuos3世代のペンはつけないでしょ
それって業務入力用でイラスト用じゃないし、intuos3でも4でもなく単にバンブーやIntuosPenみたいな下位スペックの傾き検知等のないデジタイザなのでは?
0239名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM55-8sDV)
垢版 |
2020/01/04(土) 08:49:40.32ID:int1VIAMM
Intuos3内蔵cintiqということは21UXか12WXと思うけど、買い替えなら最低後期21UX以降だろう。

業務用だろうがcintiqだろうが基本的にペンのみがDTKでタッチ機能付きがDTH、医療用がDTUで型番=世代を表してない。
業務用の低性能機でもDTKやDTHは存在する。
ちなみにintuos3世代のDTZ型番は12WXと前期21UXのみ。

cintiqからの買い替えなら世代の新しいcintiqでないとスペックダウンになる。
前期21UX→後期21UXなら筆圧が2倍でON荷重が軽い、隅っこが改善されていてDTZほど震えない。
視差は新旧同じようなもので、サイズが小さい13HDがintuos4世代の中なら一番マシ、22〜27は21UXとほぼ同じ。

ペン性能的には最新のプロペン2は同じON荷重としても筆圧段階が多いので更に繊細に使える感じ、絶対的な差ではないけど重要かな。
0242237 (ワッチョイ e1da-WIV+)
垢版 |
2020/01/04(土) 11:01:35.48ID:SNDzeS4Q0
ありがとうございます。
現状DTZの21uxです、1gペンは欲しいなと思っています。

Intuos3ですら無い…なるほど、その可能性は考えませんでした…
DTK-2241、もしかしてstylefeel(だったっけ)ですかね。
実は携帯用に、dynabookのその規格の機種も持ってるんですが、低規格のはずが東芝のチューンが入ったらしく、
中々良いです。
ただ、その性能があったとしても、巨大な据え置き機後釜として買うのは、今更感は強いですね。

Intuos5までは2048段階でマイナーチェンジ、IntuosPROからは8192なんでしょうか。
まあここまで不要としても、視差やジッターの方はどうでしょうか。
DTKの21uxは、おそらく視差などの性能は、私の現状と全く変わらないと予想しますが…。
色味は今があまりにも酷いので、正直led世代になるなら何でも良いやという所です。

以下蛇足ですが…
ipadペンが出始めた時、小さい文字が大変描きやすいと話題になり試して確かにすげーと思い、その同じ店で試したワコム大型液タブが
イマイチだった印象があるんですが、最近のワコム(PROかな)を試すと、まだ視差はあるものの、前に感じたほど差はないように思います。
小さい文字は1g圧の効果も大きいですが、視差などの使い勝手もわかりやすいと思います。
各世代の何処かで、この辺りも改良が有ったのか、それとも、私の気の所為でほとんど大差なし?
もし、現行機同等の水準の機体がまだ高価となると、中華製もちょっと視野に入れたくなってきてしまいます。
もしかしたら、解像度の問題なのかなあ…
0246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9de-Jcpo)
垢版 |
2020/01/04(土) 14:01:00.03ID:XmE1iAul0
せっかく買って貼ったけど16の保護フィルム
捨てるわ 
なんかフィルム貼ってないとすごい顔反射してうざいなこれ
ただ気になったんだけど
フィルム貼ってない状態の画面ってどうやってきれいにしたらいいのこれ
0247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4102-Jcpo)
垢版 |
2020/01/04(土) 14:04:42.33ID:PT1FYpgQ0
あと思ったことはフィルム剥がしたら手ぶれ補正を20から10に変えても問題なくなった
もしかしたら俺の買ったフィルムゴミだったのかもしれないな…一年間も使ってたのかと思うと笑えてくる
あと、デフォルトの16の画面に描くとキュイキュイうるさいね
0249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e12f-unF4)
垢版 |
2020/01/04(土) 15:02:45.62ID:VN83DyhQ0
ケチらないで壊すつもりで使え
0251237 (ワッチョイ e1da-WIV+)
垢版 |
2020/01/04(土) 15:55:32.86ID:SNDzeS4Q0
>>243
ありがとうございます。
読んでみました。
そうかー、店で使ったのは多分proですね。
無印と比較してみます、ありがとうございました。
0258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42a5-+8gt)
垢版 |
2020/01/04(土) 20:58:34.63ID:WbUrhYSY0
今ずっとDTF720(17インチ)でクリスタ使っていて、まだまだ元気なんだけどそろそろ新しいのが欲しくなりました
今尼でセールになってるFHD16とiPad Pro12.9とどちらにしようか迷ってるんだけど
16が身近に展示がなくて画面の大きさやツールの大きさを体験できなくて
お持ちの方大きさどんな感じですか
0259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be7c-o9zF)
垢版 |
2020/01/04(土) 21:02:53.33ID:4ZNk4rPs0
無印16はフィルム剥がすとCCと同じキュッキュいう感じなんね。
俺はキュッキュが嫌で、反射しすぎも曇るのも避けたかったからエレコムの高精細かクリアビューのアンチフィラータイプ使ってる
エレコムの方が条件次第でたまにキュッキュいう
0262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4102-Jcpo)
垢版 |
2020/01/04(土) 21:56:39.33ID:PT1FYpgQ0
>>261
ていうかペーパーライクってもとからキュッキュ言わないっけ?
昔に買ったガオモンってとこの液タブのペーパーライクもキュッキュ言ってたよ

剥がして使ってみて一時間くらい適当に16使ってみたが描き心地は段違いだね
ていうより別で買ったフィルムがクソだったみたい
しかし難点は画面の掃除やそのキュッキュって音だね
0264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4102-Jcpo)
垢版 |
2020/01/04(土) 22:39:22.15ID:PT1FYpgQ0
>>263 
ミヤビックス
描き始め謎の曲がりとかもなくなったし
手ぶれ補正も20から10に落としたし
酷すぎた視差も減った
よくもまあ一年間も貼ってたと自分で思った
ちなみにぐちゃぐちゃにしてゴミ箱に捨てた
0265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e95f-FHFP)
垢版 |
2020/01/04(土) 22:48:03.33ID:DgR/Q7DA0
ミヤビックスは一ヶ月ごとのフィルム交換を推奨してるからな
一年も使っていたらそういうトラブルに見舞われてもしょうがない

というのは半分冗談にしてもミヤビックスの貼ってるユーザーはそこそこいるはずだよな
0266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42da-N0L+)
垢版 |
2020/01/04(土) 22:51:27.80ID:2V/eExIh0
>>264
ミヤビックスのなんなのか書かないとスレで混乱するかも
ペーパーライクとか光彩とか書いたほうがいいと思う。後でスレ追った人が参考にしてしまうし

>>265
ミヤビックスの光彩だが、メーカーが1ヶ月とか2ヶ月とか言ってるだけで
数ヶ月使っても傷なんか別に付かんぞと
0269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d232-bOYi)
垢版 |
2020/01/05(日) 00:20:13.67ID:CJXd32hK0
モバスタ13 (OLWACOMMSPRO13/1)にもPro24(OLCINTIQPRO24/1)にもミヤビックスの低反射貼ってるけど変な挙動ないな
0272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 069a-pIXJ)
垢版 |
2020/01/05(日) 02:39:58.18ID:EvmoARTy0
ミヤビックス光沢はつるつるだしゴミだよ
俺も経験ある
ただしめちゃくちゃ見えやすいしクリア(反射して物凄く目に悪い諸刃の剣)

なんだかんだ何も貼らないのがほどよい抵抗感
それかナカバヤシの汎用でもなんでも良いからアンチグレア系のフィルムは何も貼らないのと似てる抵抗感がある
そのかわり滲んで見にくいけどね
そして何も貼らないよりちょっと抵抗が強め
0273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 069a-pIXJ)
垢版 |
2020/01/05(日) 02:57:48.26ID:EvmoARTy0
それと汎用フィルムの場合は普通のモニタ用で作られているがために液晶面しか保護しないから、ベゼルまでカバーしたい場合は
22インチなら24インチ用を買って貼り付けるとかしないといけない(それでも少し足りないけど)
俺はDigio2 液晶保護フィルム 24.0インチワイド 高精細 反射防止 SF-FLH240Wってのを安いからふざけて買ってみたら貼り付けやすいわそこそこ良いわでそのまま使ってる
とかなんとか言いつつもまた気に入らなくなったら剥がすけどね
次はミヤビックスの反射防止(アンチグレア)を買うかも
0274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42da-N0L+)
垢版 |
2020/01/05(日) 05:08:47.34ID:SRcKFZSm0
>>271
ミヤビックスの光彩はこのスレで評判いいけど、
書き味犠牲にしてモニタの発色上げたい人向けだからな
ミヤビックスの光彩張ると元フィルムのモヤモヤが綺麗に見えるから

結局、何を求めてるか次第じゃね?
書き味優先ならそら元から張ってるやつだけで、何も張らない方がええやろな
0278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49bb-IGxY)
垢版 |
2020/01/05(日) 09:14:45.95ID:Z0VNA2wA0
光沢使ってて照明調整しても反射が慣れない
素のギラツキ?モヤモヤ?がクリアに見えてそこはありがたいんだけど
非光沢でも多少マシになったりするのかな
貼る前に小さいフィルムでも買って試せばよかった…
0279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42bb-pIXJ)
垢版 |
2020/01/05(日) 11:14:12.92ID:ZKCSMxgP0
RTX2070のELSAとpalitはTYPE-C稼働してる人いるね

>>57なんだけど
DPIN-DPOUTからのTYPE-Cグラボ、検討してたケーブルで問題なくいけたよ
TYPE-Cで繋ぐ時ってサブモニタなしだとノーシグナルになって焦った
一度認識したあとはサブモニタ撤去してもいけるんだけど
0285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5f2-E95m)
垢版 |
2020/01/05(日) 15:27:59.41ID:ZyIpHcUl0
プロ24で3年以上の保証つけて売ってくれるのをアマゾンで待ってるけど全然来ないね

ほかの液タブならアマゾンが出品者になってて
有料で保証つけてくれるのになぜだろうか?
0302sage (ワッチョイ 0690-R3gR)
垢版 |
2020/01/06(月) 09:14:06.46ID:+kXx++x80
18から20くらいのproほしい。
ガラスの薄さは16のままで。
0303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4102-Jcpo)
垢版 |
2020/01/06(月) 09:16:25.38ID:trpYzeic0
18がいいな
いや20でもいいんだけど
ベゼルというかああいうのとか
黒い縁みたいなのもっともっと補足できないのかね
最新のベゼルレスモニター見たく
厚み増やしてもいいから
幅を小さくしてほしいわ
0304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0666-bzpX)
垢版 |
2020/01/06(月) 09:22:06.15ID:6vtSDxYU0
ベゼルは細くなると、描くときに手を置く場所に段差ができて長時間段差に手がおしつけられて痛い
自分は4:3の液タブが欲しい
横長イラストは16:9でもいいと思うけど
漫画は縦長原稿だから16:9だと使いにくい
0312名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd62-GazD)
垢版 |
2020/01/06(月) 12:44:28.21ID:Q0c1wmtrd
自分は左手デバイスとかベゼルに起きたいからもっとベゼル広いほうがいいので次はアタッチメントで幅を無しか広さを選べるといいかなとは思う
0314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4102-Jcpo)
垢版 |
2020/01/06(月) 12:57:08.70ID:trpYzeic0
>>313
じゃあウィンタブは?
16インチでたくさんあるしていうか
海外産液タブはワコムよりベゼルレスだぞ最新のは…
ベゼルレスを多くの企業が目指してるんだから余計なものはないに越したことはないだろと思うんですよね
0315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ef2-2BqI)
垢版 |
2020/01/06(月) 13:05:05.77ID:iGlXFCOr0
>>314
16インチって小さいじゃんw
24インチ以上を使う人て机に載せるってより
それ自体が机の天板代わりって人が結構居ると思うのです。
私もiPadもpro16もpro24も使うけど、大きいのは
ベゼルがしっかりある方が使い易い。
0319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8201-vILD)
垢版 |
2020/01/06(月) 16:53:18.12ID:CkxTf1Lt0
>>318
これ、眼前に直でモニターあるって事でしょ?
使い続けると目の負担でかそうな気がするんよなあ
今、イヤフォンヘッドフォンで恒常的に大きい音を直に聞く影響で
若年層に難聴が増加してるっていうし、VRの影響で視覚異常増えそう
テレビのフラッシュが子供の脳にショック症状引き起こすってのもあったけど、脳にもかなり影響及びそう
0330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d244-E95m)
垢版 |
2020/01/06(月) 23:44:53.13ID:Yj85ajBx0
ちょっと薄さにこだわったせいで、不具合多発、不満点多数、現行機種最低評価を冠するpro16を見てると
無理なく達成できるならいいけど、何かを捨てて達成してもいい液タブにはならんしやめてね、って感じかなぁ
0333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8201-vILD)
垢版 |
2020/01/07(火) 00:21:57.85ID:13BO5MHs0
>>330
手の甲にフィルムみたいなディスプレイを貼るとかいうのを前に見たことがあるから、
そのうち取り回し自在なものが開発される可能性は無くはないかもしれない
筆圧かけて大丈夫な耐久性でオレらに手が出る値段でとなると
一朝一夕では難しいかもしれないけど
0337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1da-WIV+)
垢版 |
2020/01/07(火) 05:50:12.81ID:eV5mcsbA0
>>326 >>327
とぅるんとぅるんは、良いことなのか悪いことなのかよくわからないけど、
最低荷重、Intuos4より優秀なのかあ…ええなあ。

昔、Intuos3の調整やったけど、ホバリング中も描くようになったりして物が違うってのはしょんぼりわかった。
ぎりぎり詰めても、描く時の加速度で軸そのものの重さだけでも描かれたりしちゃうんだよね。
そう言えば、ステンレス軸を4でつかうと筆圧が誤動作起こすってのもあったなあ。
今は大丈夫みたいね。
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6205-CjBp)
垢版 |
2020/01/07(火) 15:29:38.76ID:AsKNZ/oG0
パソコン持ってない液タブ欲しい層には需要あるかも
0350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42da-N0L+)
垢版 |
2020/01/07(火) 15:42:21.52ID:s/aL73e20
>様々な環境で作業、制作
>Windows、Macだけでなく、Android端末*でも利用できます。

Android可能は利便性あるんじゃね?
PCは持ち歩きにくいけどAndroid端末なら持ち運びやすいし

まあこれで13HDは値崩れ確定だなw
0354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd5f-VHEK)
垢版 |
2020/01/07(火) 16:10:04.03ID:VEIN0Z0n0
>>351
マジレスするとWindowsユーザーはオッサンか若くてもガチ勢の絵描きしかいない
入門機を謳うならAndroidOS接続可能な板タブ液タブでは中華系の基本装備になりつつある仕様で今後必須
0355名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-bhTi)
垢版 |
2020/01/07(火) 16:11:05.75ID:zd3eSqE/a
>>351
対応Android端末の一覧
Samsung, Galaxy S8 * / **
Samsung, Galaxy S10+ * / **
Samsung, Galaxy Note 8 * / **
Samsung, Galaxy Note 9 * / **
Samsung, Galaxy Note 10 * / **
Samsung, Galaxy Note 10+ * / **
Huawei, P30
Huawei, P20 Pro
Huawei, Mate 20 Pro
Huawei, Mate 30 Pro

>>350
スマホが対応してればタブレットやタブPCとか買わないでも外で描けるってことだもんな
電池持ちは心配だけど
0358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42a5-UAPS)
垢版 |
2020/01/07(火) 16:14:23.26ID:c2qNZ9OC0
>>354
なるほど…

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1227632.html


ディスプレイサイズは13.3型。最大表示解像度はフルHD(1,920×1,080)になっています。色域はNTSCカバー率(CIE1931)が72%、sRGBカバー率(CIE 1931)は96%でCintiq 16と同等の領域になります。

16FHDがセールで安くなってたのはこれのせいなのか?
0361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8201-vILD)
垢版 |
2020/01/07(火) 16:21:21.76ID:13BO5MHs0
>>353
それな。16と24の中間のPRO欲すぃ…

おそらく、コアユーザーに二度買いさせる戦略よりも
中華タブの牙城崩して汎用化狙う方針なんだろう
超ライトユーザー向けなら13でも何とかなるし
そのライト層がグレードアップしたいと思ったときの選択肢としてワコムを使い続ける囲い込み作戦
最初の液タブが中華タブだったのなら、さほど不満を抱かないらしいけど
一度ワコム使っちゃったら中華タブには戻れないって言うもんな
0362名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM55-8sDV)
垢版 |
2020/01/07(火) 16:31:38.75ID:NqU97vz5M
立て続けにエントリーモデルばかり出すとはね。
それなら廉価版はこの仕様で統一すればと思わんでもないけど、raytrektabとかと同じ仕様なら、あれも書き味は旧世代cintiqより上だったから期待できるのかも。
あまり買う気はないけれど試しに遊んでみたいわ。
0365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd5f-VHEK)
垢版 |
2020/01/07(火) 16:45:37.54ID:VEIN0Z0n0
現代っ子はスマホでスイスイ絵を描く子達多いから
今回みたいな製品はGalaxyとかで描いてた若い子達にはPC環境整えるより敷居が低く魅力的に見えるかもね
対応アプリとか全然分からんけど
0366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e95f-FHFP)
垢版 |
2020/01/07(火) 16:47:48.01ID:4TCY5Qqt0
>>354も書いてるけどWindowsにせよMacにせよ
今の多くの20歳未満には親しみのないプラットフォームなんだよな
エントリーモデルでAndroidをターゲットに入れてきたのは妥当な取り組みだと思う
これを受けてAndroid版クリスタなんかも現実味出てくるんじゃない
0382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42bb-pIXJ)
垢版 |
2020/01/07(火) 18:04:06.48ID:VsaP5zyV0
値崩れは承知で中華駆逐目的かもね
お年玉貯めれば小中学生でもなんとか買えるのが今の中華
ワコム買っといたらうまくなったら絶対ワンランク上のワコムに変えたくなるだろ
iphoneでも使えたらもっとシェア有利なのに
0385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 417c-7oKB)
垢版 |
2020/01/07(火) 18:14:22.23ID:QY9ONvOC0
それで最近クリスタの泥版が出たのか、誰に需要あるのか謎だったけど

近年ipadで漫画を描ける衝撃ってあったけど
価格的にもハイスペAndroid端末と泥対応液タブって選択肢も出てきたなあ
0392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6283-UAPS)
垢版 |
2020/01/07(火) 18:34:09.25ID:+NnGVmbB0
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2001/07/news116.html

ステッドラーやサムスンのEMRペンが使えるなら、デジタイザ部分は十中八九FeelITテクノロジーだな
raytrektab(DG-D08IWPやD10IWP・同2)などと同様の技術

傾き検知を明言しているから、raytrektabよりジッターの補正をきちんとやって実用レベルにしたか
実際は傾き検知データがアプリに送られるのに対応を明言しなかったDG-D08IWPは、場所によって効き方がおかしかったから

中華系は安くて大画面だけど、ペンの傾きや方向によるポインタ位置補正がないから難ありだし
raytrektab(D10IWP系)は高価になっちゃったし、持ち出さないならありだなこれ
0394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8993-9GOW)
垢版 |
2020/01/07(火) 18:58:46.94ID:n0fU9ANd0
中華液タブってYouTube覗いたらペンタブ持ってないリアちゃんが好みそうな底辺絵描きにばらまいて宣伝させて絵描きもタダで貰ってるからスペックWacom並みかそれ以上のような言い草で中華タブのクソみたいな点一切触れないし騙されて買う人わんさかいそう
0402名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spf1-9GOW)
垢版 |
2020/01/07(火) 19:22:04.54ID:xyNjfXemp
そこそこ再生数ある配信者のGAOMONとXP-PENあたりの開封動画は冒頭でメーカーからもらったと言うだけTwitterのステマ集団よりマシな程度に酷い 危うくだまされかけた
複数紹介してる配信者はWacom紹介のときだけ身銭切ったかレンタルしたアピール
0414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6283-UAPS)
垢版 |
2020/01/07(火) 19:53:33.00ID:+NnGVmbB0
表示そのものはディスプレイドライバ側で縦横回せるから、今使っているPC環境で表示方向を変えられるなら問題ないと思う
問題はデジタイザの座標だけど、raytrektabで縦横変えても何もせず問題なく座標一致してるし、最悪TabletPC API入力なら使えるような気がする
保証はできないけど 
0431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8101-bzEW)
垢版 |
2020/01/07(火) 20:36:50.60ID:T7OSkOuX0
ちょっと聞いて欲しいだけなんだが、1年半前に購入したcintiq pro16に、ある日突然水色の縦線みたいな液晶割れ?のような線が入ってしまった。
移動したり落としたりもしてないし、ほぼ立てた状態で描いてるから体重も掛けてないし、原因が見当たらない…
とりあえずワコムに修理の問い合わせ出したら、2〜9万はかかるだろうと言われた。
色々調べると、購入後1年で似た症状になった人は交換対応してもらえたらしい。
あと半年早かったら交換してもらえたんだろうか?
正直、初期不良に近いものなんじゃないかと思っていて、修理に出しても直るものなのか良く分からないし、そもそも16万も出したのに修理代そんなに出したくないよなぁと思ってしまって。
5年10年使ってたら、仕方ないとは思うんだが。
でかい買い物だっただけに、虚しくて悲しくて、思わずここに来てしまった。
読んでくれてありがとう。
0432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2fb-E95m)
垢版 |
2020/01/07(火) 20:44:33.29ID:mo9UW6YX0
>>407
できるのか
スタンドの位置的に横向きしかダメなのかと思った

>>411
あー確かにタブレットみたいにまっ平らな板じゃないっぽいね
利き手側を坂の下の方にすればいけないかな無理かな

>>414
ああそういうことなのか
ディズプレイ縦表示できるから表示自体は問題ないかも
0439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6283-UAPS)
垢版 |
2020/01/07(火) 21:43:39.31ID:+NnGVmbB0
付属AC→USBアダプタの定格が5V 2A
仮に10000mAh(36Wh)効率7割の満充電のモバイルバッテリを使ったとして
最高輝度のWacom Oneのみへの給電で、最低でも2時間半程度は稼働するはず
輝度を抑えればより稼働時間は伸びる
0444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM92-Cvut)
垢版 |
2020/01/07(火) 22:08:27.60ID:CY/egkLCM
>>432
できるけども長さ的に13インチがちょうどいいかもね
でもメニューとかで結構狭くなってしまうのがデメリット。隠しちゃえばいいけど。
16インチだと長すぎてこれもデメリットかなぁあ
24は立ってないと多分きついなw
0445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6283-UAPS)
垢版 |
2020/01/07(火) 22:12:13.22ID:+NnGVmbB0
XP-PEN Artist 16 Proを据え置き、raytrektabを外出・ごろ寝落書きで使ってるけど、
中華は位置補正がないから、ペンの傾きや向きによってポインタがペン先からズレて一致しない欠点がある
もしArtist 16 Proを購入検討していたときにWacon OneかCintiq 16があったら、間違いなく据え置きもワコムにしていたよ
0457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4969-WIV+)
垢版 |
2020/01/07(火) 23:27:16.01ID:2JL0DW0G0
>USB Type-C一本で出来んのかい
wwwww
16PROの悲劇を知らないやつがいるのか
0460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6283-UAPS)
垢版 |
2020/01/07(火) 23:51:00.95ID:+NnGVmbB0
液タブ側までくるケーブルは1本だけだし、PC側コネクタ1個でも複数個でも実用上大差ないし、コネクタ個数なんかどうでもいいけどなぁ
むしろケーブルは全部汎用品使ってほしいくらいだ
専用品は、供給されなくなったときに本体生きてるのにケーブル断線でもう使えないとか起きたり、専用品は値段がぼったくりになるから
0463名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-KDxU)
垢版 |
2020/01/08(水) 00:30:23.55ID:gQpufLWDa
4万円代で13インチのタブレット
8年前に出れば天下とれただろうけど
今の時代3万円代でiPad買える上にスマホと同じ多機能
3万のipadも変えない貧乏人はスマホで絵描いてるのに
4万の絵しか描けないタブレット買う層ってどこだよ
ワコムは世相反映したマーケティングがガチでできないのな
これ出すなら3万以下で出さんと意味ないだろ
0464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb0-iC0Y)
垢版 |
2020/01/08(水) 00:40:23.88ID:MU3VzITC0
iPadってワコムの市場たいして食ってないぞ、むしろ金ある初心者層って新しい市場作ってる
経営レポートなんか見ても液タブ市場は中華タブに押されてると指摘されてるのでその対抗機だね
0466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fda-LiSQ)
垢版 |
2020/01/08(水) 01:01:23.30ID:gDPJWESM0
iPadは何でも使える+3万代
だから3万以下にしないと金のない若者は買わないって理論は分かるが…
これに従うのが世相反映したマーケティングなのかな…
それやってるのが今の中華勢じゃないのかな…
0468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f83-lB9F)
垢版 |
2020/01/08(水) 01:26:05.45ID:1d0LPaly0
スマホは3大キャリアの6万だ10万なんて無駄に高価なものを追いかけるのをやめて、
MVNOキャリアで2〜3万程度のスナドラ6xx Androidとか最低限にして、
できた余裕をPC環境にまわせばいいのに

スマホ・タブレットなんて、OSやアプリがサポート切られたらハード使えてもハイ終了で、新機種に買い換えなければならないけど、
PCは必要に応じて陳腐化したり故障した部品や機器だけアップグレードできるから、ランニングコストは安上がりなんだが
0469名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-KDxU)
垢版 |
2020/01/08(水) 01:34:57.69ID:r0HppICta
>>464
金のある初心者だったらますますiPad Proだろ
絵を描かなくても他の用途でも使えるって理由で
それか初心者でも金持ちの道楽として絵描くために買うなら
20万以上でかい画面の液晶タブレット
わざわざ4万で中途半端なタブレット買わんよ
0471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df4f-ErPi)
垢版 |
2020/01/08(水) 01:35:33.79ID:kjebaMNF0
>>463
絵描きの専門道具を売ってんだから
3万円のipadも変えない貧乏人はWacom oneコアなターゲットじゃない

社会人、大学生、親から出してもらえるギリギリの金額で買う学生とか
0472名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-KDxU)
垢版 |
2020/01/08(水) 01:37:09.74ID:r0HppICta
>>471
なおさら4万とか無理だろ
ipadより高いんじゃ意味がないとなんども言っている
金がない層狙いなら3万以下にしないと売れない
現状金がなくてスマホで絵描いてるやつらターゲットにするならなおさら
0478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df4f-ErPi)
垢版 |
2020/01/08(水) 01:47:31.17ID:kjebaMNF0
そもそも専門道具なんだから、購買意欲の低い貧乏人はコアなターゲット層に入らない
Wacom oneが4万3000円から3万円になったとしても、スマホでやりくり絵を描いている貧乏人が買うようになるかといえばならない
アニメの円盤商法みたいなもんで、値段を半額にしたら2倍売れるわけじゃない
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-wkr+)
垢版 |
2020/01/08(水) 01:53:31.95ID:xwQK0KGQ0
wacom ONE 移動中、出先用にぴったりだ。
iPadPro12.9とLuna displayを使用しているけれど、
ホバーが無いのがとにかくやりにくい。
iPadに比べ解像度はかなり低くなるが、150dpiはあるから許容範囲かな。

ペンのサイドスイッチが1個しか無いように見えるのが気になる。2個欲しい。
フルHDだけれど、割とワイドに見えるのは気のせい?
0482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df5f-7he8)
垢版 |
2020/01/08(水) 02:44:56.87ID:LDHyCPJC0
>>480
ペンのサイドスイッチは1個だね
ワコムの公式サイトが同種の質問に返答してたから公式の間違いでない限り確定
消しゴムボタンもないからまあBambooを液タブにしたようなもんだね

Cintiqブランドでもないし次スレからOne関連の追加がテンプレに要るね
0483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f83-lB9F)
垢版 |
2020/01/08(水) 03:08:13.44ID:1d0LPaly0
>>477
ゼロから組んだらいくらかと思って、ざっとツクモでパーツ見渡して試算してみたけど、全くのゼロから揃えるなら10万ちょいだな
初心者の最初の1台で、画面解像度FHDなら十分だろう
CPU、メモリをPenGold G5420、8GBに下げればもう1万安くなる

i3-9100 メモリ16GB HDD1TB ミドルタワーケース 電源550W(SST-ET550-B) Win10Home USBメモリ8GB
上記マシン一式6.1万 + キーボード・マウス・左手デバイス(テンキー)0.4万 + Wacom One 3.9万 = 10.4万

絶対に外へ持ち出したいなら論外だけど、家でしか描かないならiPad Pro一式よりは安い
raytrektabと比べるとパット見高いけど、あれディスプレイがカスだし、挙動が怪しい個体の話を結構見かけるし、これよりスペックも数段低い
0484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-Wc5u)
垢版 |
2020/01/08(水) 04:32:49.95ID:90ZpKx28M
CT133と組み合わせるならNUCやDeskMniが面白そうとか言ってみる
特にDeskMiniは携帯可能なサイズに65WのデスクトップCPUを載せられるので、パワーを求めるユーザーにプチ受けている

バラで買うよりドスパラ等で完成品を買った方が安い
CT133とセットでも10万円に収まる
0485名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMf3-4qsE)
垢版 |
2020/01/08(水) 04:54:16.72ID:uCfvWEDfM
>>480
新feelと呼ばれる最近のEMRペンは全部スイッチ1個
旧feelと呼ばれる昔のEMRペンだとスイッチ2個のペンもある


galaxy bookのSペンや三菱のEMRペン、芯が細くて細い線がすごく描きやすい
あとペン先が見やすくなるのも意外なメリットだった
プロペンも細い芯のものを出して欲しい
0486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-Wc5u)
垢版 |
2020/01/08(水) 05:03:55.94ID:90ZpKx28M
>>485
新FeelはProPen2より芯が細いし、一部機種ではCintiqよりサンプリングレートが高かったり視差が小さかったりで、新Feelの方が良いと言う主張もある...と言うか、俺もその一人

吸い付くようなダウレクト感は体験しないと解らない
0490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe9-bdym)
垢版 |
2020/01/08(水) 06:35:55.92ID:/9nDej3G0
外で原稿作業したくてipad proを買ったけど、
ワコム製品との差にどうしても慣れない。
(タッチ切れないとことか、視差とかペンシルの感触とか)
wacom oneは代わりになるかな?
要はWindowsタブレットも買って中にクリスタ入れりゃいいんだよね
0491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-wkr+)
垢版 |
2020/01/08(水) 06:52:15.81ID:xwQK0KGQ0
ペンサイドスイッチやはり1個でしたか。
最悪他社のペンと考えていたけれど
規格で1個しかサポートしてないとは。

>>481
電源的な意味でしたら、5V2Aなら普通のモバイルバッテリーでいけそうだし、
ダメならACコンセントが付いたもの有りますし、母艦はノートpcでもなんでも。
まあ、タイプC一本でいけたらもっと良かった。
0494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df5f-2G4k)
垢版 |
2020/01/08(水) 07:30:27.48ID:QHeP6FNl0
液晶タブレットすでに使ってる人ならともかく、今板タブ使ってる人は液タブ買うと板タブの方はドライバーの関係で使えなくなるので注意
Macは知らんがwindowsはosが板タブと液晶タブレットのドライバー同時インストールは基本的にできない
ソフトウェアインストールみたいにドライバーも複数インストールできたらいいのに

液晶タブレット購入後は板タブは使わないので売る人もいるかもしれないが、人によっては液タブより板タブの方が良かったって感じたりするので、すぐには売らない方がいい
板タブと違って手で絵が隠れるというのは何気に慣れるまでストレス
0501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df5f-7he8)
垢版 |
2020/01/08(水) 08:11:57.61ID:LDHyCPJC0
Wacom同士ならドライバは共通になるだろうけど
Cintiqとの併用はペンが使い回せないのが面倒になるだろうから
同時利用はあんま効率的ではないかなあと
大型と小型を気分で使い分けたいのなら端末も別に用意したほうがいい
0504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f83-lB9F)
垢版 |
2020/01/08(水) 10:47:05.93ID:1d0LPaly0
>>484
ショップBTOだとパーツの得体が知れなくて、値段安いなりのパーツが使われていてツケが回ってくることがあるからなあ
特にドスパラは信用できなくてだめだと思う

あそこはraytrektab(D08IWP)の時に、microSDXCの認識問題を未公表で半年近く放置したあと、
表向き無関係の別の問題の修正バージョンアップに未公表で混ぜ込んでようやく対応してた
中国TechvisionにODMで作らせてドスパラは企画と販売だけだとしても、正直無責任すぎる
0506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df01-elwi)
垢版 |
2020/01/08(水) 11:39:21.84ID:lKN4xCfX0
ちょっと聞いて欲しいだけなんだが、1年半前に購入したcintiq pro16に、ある日突然水色の縦線みたいな液晶割れ?のような線が入ってしまった。
移動したり落としたりもしてないし、ほぼ立てた状態で描いてるから体重も掛けてないし、原因が見当たらない…
とりあえずワコムに修理の問い合わせ出したら、2〜9万はかかるだろうと言われた。
色々調べると、購入後1年で似た症状になった人は交換対応してもらえたらしい。
あと半年早かったら交換してもらえたんだろうか?
正直、初期不良に近いものなんじゃないかと思っていて、修理に出しても直るものなのか良く分からないし、そもそも16万も出したのに修理代そんなに出したくないよなぁと思ってしまって。
5年10年使ってたら、仕方ないとは思うんだが。
でかい買い物だっただけに、虚しくて悲しくて、思わずここに来てしまった。
読んでくれてありがとう。
0507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df01-Fdcu)
垢版 |
2020/01/08(水) 11:49:08.58ID:qtrQtHmk0
wacomのサポート体制とCintiqPro16の組み合わせは相性悪過ぎという主観だよ
購入店での長期保証は入ってない?
下手に時間とらないためにも、wacom高額商品は販売店での長期保証が肝だから
0509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f44-G18V)
垢版 |
2020/01/08(水) 12:07:07.95ID:F1aNU+qg0
>>506
とりあえずしっかりその使用状況を丁寧に説明しつつ、不満もきっちり伝えて修理に出せ
修理費の案内は事務的にやってるものであって、そんなところでいちいち心折れてたら負け
pro16は線だの星屑だのパネル不具合も多く、1年半程度なら無償交換になった例も多い
0514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f01-SmQ1)
垢版 |
2020/01/08(水) 13:23:21.96ID:hMJx/Ey90
>>505
そもそも論として、「廉価版のちゃんと筆圧検知するペン」でオッケーな人間なら
中華タブで問題ないわけで、今高い金出してWACOM使ってないと思う
まあ、ライトユーザーには手を出しやすくはなるんだろうけど
0515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbb-ErPi)
垢版 |
2020/01/08(水) 13:32:31.05ID:oc14NBgr0
スカルプト3Dとかは沈み込みが耐えられたら中華仕様でも問題ないんだけどね
モバスタだとzbrush調整がめんどくさく旧世代4000のが向いてるのではと思うレベル
クリスタはpropen2じゃないとペンタッチ汚くてやだけど

絵師とやらに憧れる子供にはwacomってだけで購入動機にはなると思うなあ
自分は買わないけど若い頃から囲い込むの大事だと思うわ
いっぺん上の使ったら次に質さげるの嫌でしょ
0528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df5f-7he8)
垢版 |
2020/01/08(水) 16:56:30.13ID:LDHyCPJC0
ペンの選択肢が増えるってけっこう楽しいもんよ
Oneの売り文句の一つが文章書き残すことをはじめとしたデジタルメモ用途だし
これは作画や造形に特化したCintiqシリーズとは一線を画してる
趣味の範囲の人向けというのを押し出していくんだろう

CG板のこのスレでそれが物足りないという声が出てくるのもまた自然
0529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fa4-88rQ)
垢版 |
2020/01/08(水) 17:23:04.89ID:iDHis7Em0
モバイル用途や、らくがき帳的なものがほしい人はone
将来、本格的な漫画やイラストを描きたい人は無印cintiq以上を、ぐらいの棲み分けなんかな
それでも過去の13HDより性能良いんだから十分すぎるな
0534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-gXF6)
垢版 |
2020/01/08(水) 18:00:16.46ID:0awMZFAK0
経営悪化で社長去年交代したんじゃなかったけ?
0538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7f-z+XW)
垢版 |
2020/01/08(水) 18:30:41.11ID:W2xfWHmW0
USB-C 1本で済まないのは残念だが、まあ無印16よりはケーブルが嵩張らないんじゃないかな > ワン

持ち歩く時、無印16のケーブルはとても嵩張るけど、皆どうしてる? ACアダプターのコンセント側
ケーブルは汎用的な奴だから、これの短くて(34cm)細いコードのものを探して、さっきポチった。
アース線の無い奴だが、ファミレスやカフェのコンセントにはどうせアース端子は無いし。

会社のコンセントはアース付きの3ピンなので、会社で使うために3ピンのやつも購入した。
ACプラグには「必ず接地しろ」ってアース線が付いているけど、日本の住宅のコンセントって冷蔵庫・
エアコン・洗濯機以外の場所にはアース端子が無いんだよなあ。でも接地した方が機器は安定する。
0542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df94-f9+/)
垢版 |
2020/01/08(水) 20:19:11.14ID:jtfCxVTS0
>>533
cintiqと比べたらApplepencilなんて格段に精度落ちるぞ
でも使いやすいと言う人は沢山いるし、それ1つでマンガの連載原稿書き上げる人も今じゃ沢山いる
沢山出てるwintabだってcintiqと同等の精度のものなんて無いけどcintiqより描きやすいって人は沢山いる
最終的には総合的なバランスだぞ
0544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df02-EtUE)
垢版 |
2020/01/08(水) 20:22:55.45ID:pahjIgR80
iPad は単体で完結しているし安い
同じことを Wacom に求めると CPU 古いくせにアホみたいに高くなる
0548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-84oR)
垢版 |
2020/01/08(水) 20:34:57.90ID:aandg0W10
この前16FHDのドライバーを更新して再起動かける前になんとなく買ったばかりのIntuos無印のペンで描いてみたらかけたんだよね
再起動したら反応しなくなってたけど
だからドライバーさえどうにかしてくれればwacom oneのペン使えたりするんじゃないかなあステッドラーと三菱鉛筆めっちゃ使いたい
0549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f02-ErPi)
垢版 |
2020/01/08(水) 20:49:57.42ID:9M5B6xCl0
モバスタ13のM.2(SATA)は誤表記かと思った
サンボルでSSD繋げた方がはえーんじゃねーの
0550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7f-z+XW)
垢版 |
2020/01/08(水) 20:51:50.19ID:W2xfWHmW0
>>541
自分は据え置きが32(デカすぎた)なんで、無印16は持ち運び用に買ったんだ。16で持ち運ぶなら
モバスタなんだろうが、持ち運びたいという理由で32なみの出費をもう一回ってのは無理だったw
でも画面は広いのが欲しかったんだ。
0551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df94-f9+/)
垢版 |
2020/01/08(水) 20:55:37.72ID:jtfCxVTS0
>>547
なんだって良いと思うぞ
それだとなにか問題でもあるんか?
安物やタブレット端末で描きたいってならなおのことなんだって良いだろ

フル装備の据え置き環境で一日中描くってならcintiq可能な限りデカイの買えって言うけど
0555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-MxiO)
垢版 |
2020/01/08(水) 21:49:46.33ID:xPAcTKwBM
こないだ都内の電車の座席でipad pro膝に隣の友人と会話しながら、なかなかのクオリティのコンセプトアートっぽい建築物を描いてる外国人二人のイケメンがいたけど、appleはこういう所見事に持ってくよなあと思ったね
0559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7f-z+XW)
垢版 |
2020/01/08(水) 23:01:10.40ID:W2xfWHmW0
USB-Cの規格自体は、cintiq を余裕で支えられる給電力があるけど、
それを例えばバッテリー駆動中の小型の NotePC のUSB-C ポートに挿しても、
PCの能力をオーバーしてしまう。

>それが無理なら
>ACアダプターの弁当箱みたいな部分を本体に内蔵してほしい

それは無理だろ。電磁誘導のカタマリで熱源でもあるものを、
繊細なセンサーであるペンタブレットに内蔵するなんて、頭がおかしい。
0562名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-l0Ht)
垢版 |
2020/01/08(水) 23:56:38.45ID:2MQMcc0Ua
560、横だけど、つまり内部にバッテリーを作れって言いたいのかな?現状性能維持しつつバッテリつけれてないんだから諦めてiPad使うしかないんじゃね
どうしてもってことならモバイルスタジオか?

ワコムみたいな高性能かつ電力も食いそうな液タブは電源直接のほうがいいんじゃないのかなあと思ってるけど
分かんないけどスピーカーをpcからの給電にするとノイズ走るって聞くしあんまよくないのかな…?
0564名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMe3-88rQ)
垢版 |
2020/01/09(木) 00:13:59.24ID:5L7MCmVAM
けどまあワコムで唯一USB給電のみでPCに繋げられるDTU-1141がお絵かき用途でないからとワコム自身が勧めてこないということは、それだけでは想定した性能が出ないのかもな。
0570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f83-lB9F)
垢版 |
2020/01/09(木) 01:31:44.64ID:QM2fEcCi0
>>561
Artist15.6や同Proあたりのことを言ってるんだろうけど
あれは、USB規格で定められている上限をガン無視して、誰も保証していない曖昧な部分を勝手に使ってるだけ

以前Artist15.6を持っていた時に調べたけど、試しに赤コネクタからのACアダプタ給電なしでPCにつないだら、
デスクトップは輝度100%でも動いたけど、ノートは液タブの輝度を上げたら液タブの電源が落ちた
最悪、PC側のヒューズが飛んでUSBポートが使用不能になったり、液タブが不安定な電源供給で故障する可能性もある

コネクタ少なくて一見したら便利に見えても、曖昧で仕様で定められていないヤバイところを勝手に使ってるだけ
まともなメーカのスマホやタブレットをPCにつなぐと充電が激遅(つまり電力供給が少ない)でしょ

Artist15.6の場合は輝度50%程度でも1A、輝度100%では1.6Aを消費する
0571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fda-LiSQ)
垢版 |
2020/01/09(木) 02:17:55.67ID:HrDmaog80
10〜16インチの小型なら持ち運ぶユーズがあるから本体を少しでも軽くするためにAC電源内臓にはしない
(その方が購入者を騙せる)

20を超える据え置きだと逆に「こんなに本体でかいんだからACアダプタなんて気にしないよな?」という感じになる
0576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7f-z+XW)
垢版 |
2020/01/09(木) 03:39:51.45ID:+vD4hN8e0
俺に力士並の体力があれば 32 も携行できるだろうか。背負うと亀仙人みたいになるんだろうな。
コンセントを提供しているファミレスでも、こんなのを使い始めたら「御遠慮ください」ってなるかな。
0578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbb-lZna)
垢版 |
2020/01/09(木) 04:35:40.07ID:1BchXazy0
>>574
レビューサイト見るに傾斜あるっぽいね・・しかも正面から背面の白地が見えてしまうという視認性の嫌がらせ付き
自分も自作スタンドに立てて13HD使ってるから致命的なんよね傾斜。発色が良くなれば以降考えたがそれも無さそう
0579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbb-lZna)
垢版 |
2020/01/09(木) 04:45:20.68ID:1BchXazy0
っていつもの外人>577がレビュー上げてくれてたわw13以下サイズになると戦う相手は中華じゃなくipadの土壌なんだし
本当いい加減発色改善してくれ〜据え置きで立てて描く場合はフルラミはどうでもいいけど
0581名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa53-Fdcu)
垢版 |
2020/01/09(木) 05:13:58.93ID:zdvv/27sa
iPadはモバイルが基本だからな
最近は自宅にPC無い家庭も増えているし、そういう層ははじめから液タブは比較対照にはならんよ
Android対応といっても対応機種限られているし、そのために機種変更する奴もいないと思うしな
0592名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMf3-4qsE)
垢版 |
2020/01/09(木) 11:24:07.29ID:PbfS0NK/M
>>526
ファーウェイでもproってつくと高めになるよね
中古なら安いかもしれないが
動作確認済み機種ってあったけど動く条件知りたいなあ


■動作確認済み機種
Huawei, Mate 20 Pro
Samsung, Galaxy S8 * / **
Samsung, Galaxy S10+ * / **
Samsung, Galaxy Note 9 * / **
Samsung, Galaxy Note 8 * / **
Samsung, Galaxy Note 10+ * / **
Samsung, Galaxy Note 10 * / **
Huawei, P30
Huawei, P20 Pro
Huawei, Mate 30 Pro
0600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb3-Z+lw)
垢版 |
2020/01/09(木) 13:03:03.00ID:D/js8DAW0
Applepencill2が出たのを今更ながら知ってウホッ!
と思ったら俺のiPadじゃ使えない
ちなみに新しいiPadだと俺のApplepencilは使えない
Appleのやり方にいい加減愛想が尽きた
Wacomに乗り換えるわ
大体小せえんだよiPad、いろんな意味で小せえよApple!
0601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df2f-Ux8t)
垢版 |
2020/01/09(木) 14:50:19.25ID:tcCOmvuK0
これが情弱か
0610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f01-SmQ1)
垢版 |
2020/01/09(木) 18:12:54.84ID:gV8Rtevg0
>>608
pro16(18万)との整合性があるから、それよりは高く設定するんじゃない
pro24(26万)との間を取って22万くらいじゃないの?
で、amazonで実売18万くらいと予想
15万くらいで買えたら最高だけどねw

一番最初に買った13HD、ヤフオクの中古で6万だったのに
16無印が新品で6万切ってる悲しみ
0612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff63-G18V)
垢版 |
2020/01/09(木) 18:18:48.91ID:kkVAvTz00
18〜22は4KどころかWQHDもパネル流通してないからプロ機が出ることはないんじゃないかな
FullHDだとpro16より低いことになるし無印22とフルラミネーションぐらいしか差がないってことになる
今度中華がWQHDだすけど24インチなのもそういう理由だろうし
0620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7f-z+XW)
垢版 |
2020/01/09(木) 19:51:38.46ID:+vD4hN8e0
Panasonicが 20インチのタブレットを法人向けに出していたな。タフパッドのシリーズの1つ。型番は FZ-Y1 で、
20 型 4K IPSα液晶 約1677 万色、解像度:3840 × 2560 ドット 、アスペクト比 15:10、視野角:176 度以上
というスペックだったが、バッテリーの持ちが「JEITAバッテリ動作時間測定法(Ver.2.0)で2時間」だった。
外形寸法:幅 475 mm×奥行 334 mm×厚み12.5 mm (突起部除く)
質量: 2.30kg から 2.49kg まで(機種による)
https://panasonic.biz/cns/pc/prod/pad/y1/spec.html
ペンの性能はワカラン
0623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa5-ErPi)
垢版 |
2020/01/09(木) 21:34:23.01ID:auYxDHAS0
16FHDって元からフィルムが張ってあるらしいけどAmazon見ると傷がついたらメーカー返品で1万円かかってしまうとある
これ買った人はこの上に更に保護フィルム重ねて貼ってるの?反射したり分厚くならないのかな
WacomONEも同じ仕様になったりするんだろうか
0628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fde-Z/lV)
垢版 |
2020/01/09(木) 23:19:02.80ID:njNIFMZD0
ワコムもなんか必死だな

@wacom_info_jp: 只今CC道場放送中&#128250;&#9889;
ハッシュタグ #CCDojo と #ワコム をつけて、「液タブでしてみたいこと」を投稿してくださいね♪写真やイラストをつけてめいいっぱいアピールしてください &#129321; &#128588; !
新製品Wacom One 液晶ペンタブレット 13がもらえるかも!? https://twitter.com/show/status/1214426584368599040


無料プレゼントは萎えるからやめてほしいわ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0630名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-o0Ca)
垢版 |
2020/01/09(木) 23:26:18.68ID:Joxc/cJCd
殿様商売してたツケが回ってきただけだろ
0636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f01-SmQ1)
垢版 |
2020/01/10(金) 00:09:38.37ID:vEOAA+rA0
>>632
たぶんユーザーの囲い込みだと思うんで、ある意味長期的じゃないのw
要は中華タブに行ってるライトユーザーを囲い込んで、
そこから上位機種にも手を出してもらおうっていうんじゃないの?
今のままだと「専門的にお絵かきしたい」というニッチなコア層しか手を出さないので
このまま行けばジリ便になって終わるでしょ
「PCを買わない」「スマホで全部OK」っていう人間が増えてる時代だから
ライト層にWACOMという選択肢を持ってもらって、そこから囲い込めるかどうかってとこじゃないの
0638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f5f-Sb87)
垢版 |
2020/01/10(金) 00:16:02.84ID:r9K4oRdb0
今回の新製品は新規ユーザーの囲い込み戦略の一手として正解だと思う
ワコムのハイエンド機は概ね出揃ってた訳で、次世代機へロードマップも今回の製品で見えてきたし、マルチプラットフォーム化を視野にした次世代ハイエンド機にも期待できる良い流れだと思うよ
0640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f5f-g+iX)
垢版 |
2020/01/10(金) 00:24:16.73ID:r9K4oRdb0
対中華液タブ戦略の鮮明にした製品なのは明らかで、直接今回の製品がiPadやiPad Proの対抗馬にはなり得ないものだからその点を今後ワコムはどう動くのか興味ある
Android版クリスタが来たらかなり話が変わってくるし面白いからセルシスには是非泥版クリスタ出してほしいね
0644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-DGfv)
垢版 |
2020/01/10(金) 01:02:12.95ID:ODi+Fvf80
流石に泥版クリスタは作らないと思う
国産スマホはメモリ無いわ、余計なアプリはあるわ
規格がバラバラすぎてサポートできない(あれ、サポートなしならありか!?
今回のWacomの様に対象機種を絞るなら行けるけど
流石に世界規模でも市場が狭すぎる
0645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff63-G18V)
垢版 |
2020/01/10(金) 01:05:03.66ID:KoYdh+JJ0
oneがそこそこ売れて泥クリスタが来れば次の世代で充電池内蔵もしくはアタッチメント式の充電池式のものも投入しやすいだろうな
スマホは必需品だしandroidならハイエンド機が5、6万そこらだから、エントリー向けの他にモバイル用液タブとしても使いたい人にも訴求力ある
Companion Hybridみたく数年でスペックが古くなって使いたくない、ということにもならない
据え置き機やアップルユーザー向けのiPadでほぼパイを取り合い終えてる中で、残された良い狙い目だと思う

スマホ業界は進化が速いけど、現在でも泥の場合スナドラ855PlusがA13とほぼ同等だし
3D性能では負けてるけどお絵かきソフト程度のGPU負荷で差はでないと思うよ
0646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df01-Fdcu)
垢版 |
2020/01/10(金) 02:56:00.36ID:aEZ3T5/v0
その前にOSが古くなってセキュリティー的にも使い物にも対応しないという罠が想定できる
それがAndroidな訳だし
そういう面では対応はGoogle純正スマフォというのが無難な選択肢の予想になるかな
0649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff63-G18V)
垢版 |
2020/01/10(金) 03:29:08.38ID:KoYdh+JJ0
>>646
Androidって高くもないし所持欲を満たすブランド力がある訳でもないからセキュリティー切れる前に買い換えない?
特に泥ハイエンド機を使ってる人は安く最新の性能を効率良く手に入れる目的でそうしてるイメージがある
泥ハイエンドなんて買うのだいたいガジェオタだし
でそれがCompanion Hybridみたいな内蔵じゃなく液タブ+性能更新できるスマホの利点になりえると思うわ
0650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fda-sNFH)
垢版 |
2020/01/10(金) 03:37:51.28ID:yPJoLbOF0
物心付いたころからタブレット端末ある層は、
スマホの方がネットが使いやすいのかもね

ピコピコ世代のワイは、
スマホで動画とか全く観る気にならんし、検索する気にもならん。てかフリックで文字打てん
物理キーないとだるくて使う気にもならん
0658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f5f-Sb87)
垢版 |
2020/01/10(金) 07:36:14.02ID:r9K4oRdb0
エントリーモデルだからな
Wacomが4万の液タブ出すだけで驚異的
新人がブランド×安さでコイツに買って描き味に慣れたらもうWacom癖から離れられない訳で...筆折らなきゃ自然とハイエンド機へと触手が伸びる戦略なんだろ
色味や筆圧が劣る性能なのは織り込み済みでしょう
0664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfad-Awbw)
垢版 |
2020/01/10(金) 10:06:10.37ID:HYM6sSRd0
そのストアを見て無駄にしている時間が一体何時間ある?
Amazonのタイムセールのときにわざわざ検索かけたり何もすることがないときにスマホで値段を調べたりして実は年間何十時間も無駄にしているかもしれない
時給1000円だとして1年で20時間もストアを覗いていればそれだけで年間2万円の機会費用の損失だぞ
今すぐポチれば結果的に節約に繋がるから早く買ってしまいなさい(Wacom社員感)
0667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbb-ErPi)
垢版 |
2020/01/10(金) 10:43:35.62ID:AsF4dbrd0
なんでしょっちゅう見る=何時間もスマホまで使ってチェックしてるエスパーになるんだよw
大型置くのにサイズとか配置とかあるから導入なら片付けが厄介でなあ
旧24も捨てたいけど重すぎて数年隅っこに放置してるよ
抱えてる仕事がきりのいいとこまでーってやってると半年あっという間なんだよなあ
0668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df2f-Ux8t)
垢版 |
2020/01/10(金) 10:52:27.24ID:ulIP5gLk0
>>650
おまえゲームギア持ってないのかよ
0672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fda-RXT3)
垢版 |
2020/01/10(金) 11:57:45.53ID:jleOm1Bb0
>>664
5ちゃんを見て無駄にしている時間が一体何時間ある?
世間を賑わせているニュースが出た時にわざわざ検索かけたり何もすることがないときにスマホでスレを調べたりして実は年間何十時間も無駄にしているかもしれない
時給1000円だとして1年で20時間も5ちゃんを覗いていればそれだけで年間2万円の機会費用の損失だぞ
今すぐポチれば結果的に節約に繋がるから早く買ってしまいなさい(Wacom社員感)
0681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-wkr+)
垢版 |
2020/01/10(金) 14:42:03.61ID:49LHfR/30
32,24の4K、廉価版の22,16にWacomOne、モバスタと
上から下まで充実のラインナップと思う。
0682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfda-BIdV)
垢版 |
2020/01/10(金) 15:04:53.16ID:PMLaeJgw0
>>676
たしかエルゴトロンのPDFに最低必要荷重が有ったはず。
3キロ位だったかなあ…
その程度なら、ホムセンから鉄板でも買ってきてvesaと16の間に挟んだら良いんじゃないだろか。
https://www.komeri.com/disp/CKmSfGoodsPageMain_001.jsp?GOODS_NO=113685

16proのvesaステーがやったら高いのも、このせいかもね。
誰か自作とかした人おらんかな。
リョービの3000円ドリルでも、5mm厚くらいの鉄板くらいは余裕で穴あくけど、
形状的に板じゃむり?ていうか16pro側にネジがない…か?
0683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df01-Fdcu)
垢版 |
2020/01/10(金) 16:05:43.74ID:aEZ3T5/v0
グラフィックカードによって設定は変わるが近い色に調整留守ことは可能
ただ、確認用モニターがあった方が無難だね
俺は確認用のモニターのクローンを液タブに表示して作業しているから都度確認をしているよ
確認用モニター自体はiPad proの色に合わせるようにしている
0687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfda-BIdV)
垢版 |
2020/01/10(金) 17:23:33.83ID:PMLaeJgw0
リョービのBD-710程度のやつ辺り(バッテリー電圧が7.2v以上あるやつ)に、数百円の鉄もおkって書いてあるドリルビット買えば、誰でも出来るよ。
大きめのホームセンターだとたまに安売りしてるし、メルカリで手に入れればもっと安い。
もちろん高価な電ドリはものすごく使いやすいけど、これだって相当なパワーがある、ドライバービットも揃えれば家具の組み立てとか工作の時便利。
鉄板は2分くらいだったかなあ、穴が開くまで時間がかかるのでうるさいかもだが、河原とかでやれば問題ないし。

鉄板も30センチ角が600円くらいで買えたかな、無垢のままだと錆びて汚くなるので塗装して、傷防止にヤスリで面取りして
フェルトでも貼ればいい。
塗装はダイソーの100円スプレー2本でちょっと足りなかった?感じだけど、1年経ってもサビは発生してない。

ただ元々vesaが付く16無印にウェイトとして挟むなら事故の可能性は低いと思うけど、pro16みたいにvesa支持用のステーとなると、
事故った時の損害がすごいので慎重にやったほうがいいとは思う。
4mm厚30センチ四方くらいの鉄板、腕で体重かけて渾身で押してもしなりもしないけどね…
0690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df69-ggl8)
垢版 |
2020/01/10(金) 19:40:54.24ID:woxnFX010
重しにする鉄板 鉄板 切り売り でぐぐれば 
希望寸法で切り売りしてくれる業者がある
寸法と板厚の指定で重さと値段でるし
オプションで穴あけも依頼できる
傷はホームセンターでゴムシートやフエルト買って貼る
面倒なら2kの鉄アレイかって アームにしばりつければ?
0691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffde-Z/lV)
垢版 |
2020/01/10(金) 21:44:10.95ID:j7PMg9XQ0
>>690
アームにつけるの?液タブにではなく?
>>689
全く揺れないよ
>>688
高いなぁ…500円くらいならまだしも…
ただの鉄のくせに
>>687
めんどくさそう

ていうよりも一応は使えるんだよねcintiq16
でも変に少しだけ傾くんだよ
動かしづらいのもまあ我慢出来はするが…という感じ
0692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df01-alJZ)
垢版 |
2020/01/10(金) 23:01:32.59ID:8q88InTn0
自分もアーム使っててキーボードがマジェの丈の低い赤軸なんだが
液タブとキーボードを両方手間に持ってこれるのは最高だぞ
しかも椅子をリクライニングさせても書けるので本当に長時間いける
確かに揺れはあるが
なるべくアームを机の奥側から伸ばして一直線気味にすることでサイドに腕を乗せても動きはしないよ
重量が軽くて動かすのがあるていど鈍重ってのはこの点でも利点になる
まぁ腕で書こうにも必然的にリストで書くことになるけどね
0693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df01-alJZ)
垢版 |
2020/01/10(金) 23:03:39.36ID:8q88InTn0
13型の新しいやつはVESAマウンタ付けても良かったんじゃないかなぁ
コスト大してかからないでしょこの実装

あと最近ドライバ側のスライダーの設定でlowpressureを0に出来るようになって誤爆が起きないけど
これって逆に極限までON荷重を下げることは出来なくなってるんじゃ……??
0694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df01-alJZ)
垢版 |
2020/01/10(金) 23:10:06.60ID:8q88InTn0
なによりモニターアームだと真正面に持ってくるにしても片側にどけるにしてもすぐだから
PC一台でなんでもする勢にはとてもありがたいよ
マウス持ってる右手の前方斜め上に持ってくることも容易いからメモ帳替わりにも出来るし(キーボードのが早いけど)
メインモニタの傍らでモニタもソフトも起動しっぱなしにしておくと片手で手前に寄せて割と良い姿勢でいつでも描き始められる
ちなみにcintiq 16をエルゴに乗せるならサイズはM4で長さ8mmのミリネジ4本+ワッシャーが必要だ(ワッシャーは大抵のパックに同梱してる)
10mm以下は売ってないホームセンターがそこそこあるので探そう
ちなみに16付属のケーブルはusbとhdmiの長さがあまりないので足りない場合は延長も買い足そう
0696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df01-alJZ)
垢版 |
2020/01/10(金) 23:21:08.53ID:8q88InTn0
>>691
アンクルウェイトを2つほど巻くんだ
ちなみに自分のは素のままでも上がったりすることはないよ
ただモニタとの接続部での上下チルトがかなり硬いので曲げる際は板の下部に負担がかかりまくってる気はするね

>>685
マジ神すぎひんこれ?
24や32で下にキーボードを置けてしかも奥に下げてメインモニタに出来るし
ある程度立てて手前に寄せられて揺れも起きにくい堅牢さとか最高やんけ
出来るなら奥の側は中央に掴む部位を設けて片手で引き出せるようになると完璧じゃね
これで次世代cintiqproはファンなしで6K240Hz量子ドットか無機ELで遅延も視差もほぼ0なのが来たら勝つる
0703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfda-BIdV)
垢版 |
2020/01/11(土) 04:48:04.41ID:cHvZlZZm0
うーん面倒くさいか…近所に巨大なホムセンがあったら行ってみて、ネジと板とドリル買ってきて、
図って穴開けてヤスリで尖り落として色塗って正味2時間以下って位、電動ドリルドライバーは、今後色々役に立つよって思うけど、
まあ面倒くさいかも知れないな…

ところでエルゴで歯医者スタイルやってる人って、延長アーム付けてるのかな。
21UXあたりから重量的に危なくなってきて延長はアウト、24だとそもそもエルゴ自体完全アウトだと思うだけどどうなんだろ。
そういう意味でも16はいい感じかな。
0708705 (アウアウクー MMb3-qwNE)
垢版 |
2020/01/11(土) 12:23:56.70ID:P/XXLHL6M
まじか

それってつまり、解像度どうでもいいマンの場合、
Proと無印の性能差って、1mm程度の視差の量以外、特にないってこと?
0714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f01-SmQ1)
垢版 |
2020/01/11(土) 13:06:04.58ID:JDQhR4hp0
尼やカカクコムのレビューで、22FHDはコミック(コミスタ)用途だと解像度低くて線画がガタガタに見えるとか言うんだけど、
13HDで問題ないと感じてる人間なら幸せになれる?
色塗りより線画比重が高い(色塗りはメインモニタがいいヤツなので、板タブ化してそっちでやればOK)んで
この解像度で線画がお話にならないのであればアウトなんだけど、逆に言えばそこさえクリアしてれば問題ないんだよな
タブが小さくて表示領域狭いのがストレスで、今衝動的に大きいのにしたい病にかかってるw
田舎で実機触れないので、その一点が確認できず悩んでる
0715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f31-G18V)
垢版 |
2020/01/11(土) 13:14:20.14ID:72sxrcPb0
解像度同じFHDでちっこい画面からでかいのに変えたら余計荒く見える

現物見に行けないなら、せめて同じような22〜24型くらいでFHDのモニタ持ってないの?
それを液タブくらいの距離で眺めたり、コミスタの画面表示してみたらいいじゃん
0718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfda-BIdV)
垢版 |
2020/01/11(土) 14:00:36.26ID:cHvZlZZm0
中古もだいぶ増えてるけど、実際問題、ダイレクトボンディングに至る前の、ワコムの液晶と描画パネルの距離って
少しずつ向上して来てるんだよね?
cintiq16とproの差は視差にして大体1mm?って事らしいけど、初期24HDの頃は流石にもっと酷かったんでしょ。
0722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-LiSQ)
垢版 |
2020/01/11(土) 15:09:44.55ID:ViMFF3g6M
>>714
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2001/08/news014.html

102dpiらしい
昔1368x768ぐらいのノーパソで書いていたときはもっとdpi低かったが
ドット感強くて逆に気持ち良かったよ

解像度はあくまでもパソコンでの表示上の数字であって
書かれる線画は液晶の解像度ではなく用紙の解像度設定に左右されるから
表示うんぬんは実は関係ないよ
0725714 (ワッチョイ 7f01-SmQ1)
垢版 |
2020/01/11(土) 16:10:42.23ID:JDQhR4hp0
みんなレス有難う、まとめてのコメントで申し訳ない
余分なモニタもゲーム機も持ってないんだけど、「見え方」としては他のハードの液晶でも同じと考えていいのか
そういえばそうだよなあ。液タブ固有の見え方するのかなとか思い込んでた
メインモニタが24.1インチWUXGA(1920x1200)93dpi ドットピッチ0.270mmだから
とりあえず、今のモニタで作業してみて「ガタガタ」と感じるならやめといた方がいいってことだね
メインモニタで線画作業して13HDと比較しようと思ったことなかったから気付かなかった

>>722
その記事、すごく参考になったよ、ありがとう
確かに、「液晶での見え方」の問題であって、
アウトプットされる実際の線画はソフト側の解像度設定の問題なので、
割り切ってしまえば10万以下で22型の線画作業スペースと考えれば悪くはないのかも
ここで買って、夏辺りに高解像度の新製品出たら泣きそうだけどw
0727名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa7f-C94A)
垢版 |
2020/01/11(土) 16:53:44.15ID:465PBeF0a
>>722
記事面白かった、ありがとう
proと無印の画面の違いも見比べやすかった
そういえば、記事でスタンドが優秀と書かれているけど、無印16+公式のスタンドとスタンド付無印22とでは、
大して値段に変わりないからと無印22を選んだ人がいたの思い出した
そういう選び方もあるんだね
0737名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-qPbo)
垢版 |
2020/01/12(日) 15:20:43.05ID:3i0kasy2r
左手デバイスにスイッチのコントローラ使っているんだけど耐久性がこわい。
あれくらいのサイズで良さげな左手デバイスないかな。できればジョイスティックついているもの。
0748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f00-GYCx)
垢版 |
2020/01/13(月) 00:49:38.83ID:7BLTFTu10
>>740
旧ペン時代にステンレス芯を使ってみた時の感想
・ペン先の感触が硬くなる
・ペーパーライクフィルムでも抵抗が少なくツルツル滑る

なので自分はすぐ元に戻したよ
芯の消費が激しい人にはいいのかもしれないけど描き味はよろしくないと思う
0755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df5f-7he8)
垢版 |
2020/01/13(月) 07:45:43.62ID:U5n+I7EZ0
クルッと回る前に芯交換すりゃいいじゃんって書き込みが入る前にツッコんどくけど
それではプロペン2の欠陥そのものは解消されず根本的な解決にならないからな

ワコムが非を認めて改良されたペンを出すまで芯を格安で売ることにするとか
対応策を出してくるなら別だがそんなことは絶対レベルでありえないし
0756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df94-f9+/)
垢版 |
2020/01/13(月) 08:30:33.62ID:MnhVT3Cc0
とりあえずここでも何度も言われてるし写真もアップされてるけどハイブリッド芯は首のところでよく折れるから年に数本買い換えるつもりでいないとダメだから
構造上無理に長く使って使用中に折れると芯取り出すことが難しくなるからちゃんとか考えて購入してね

>>754
ペーパーライク使ってたらすぐ
それこそ気を使って筆圧弱く書いても1日1本以上のペースでダメになる
個人的だけど普段の筆圧で描いたら1時間持たない
0758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfda-BIdV)
垢版 |
2020/01/13(月) 11:22:44.49ID:4PmXEoBE0
3Dプリンタで乱造とかできんのかね。
もちろん最終的には肥後守あたりで削って丸めないと駄目だろうけど。
いやサンドペーパーかな。
軸の精度が難しそうだけど、円柱状に削るだけなら鉛筆削り改造でできたりせんべか。
いやむしろ先端だけ分離して交換する手もある?
0759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df24-ixJq)
垢版 |
2020/01/13(月) 11:29:55.17ID:rgPqdQGy0
ペンのお尻部分的固定したら安定した!
…と思ってたらペン壊れた!
お尻の不安定さがある意味クッションの
役割を果たしてたのに固めちゃったから
壊れたのかも?

というのをネットのどこかで見た気がしたような
無いような
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa53-Fdcu)
垢版 |
2020/01/13(月) 19:13:21.33ID:7qlXntRYa
付けペンとマンガ用原稿用紙がアナログのイメージなので、ペーパーライクだと引っかかりすぎてだめだわ
腕のストレークでも引っかかるから、アンチグレアのシートとセラミックハイブリッド芯に落ち着いたよ
0782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffac-MxiO)
垢版 |
2020/01/14(火) 00:57:01.81ID:IRlskbi90
いつ変わったのか知らないけど、Win10のUIスケールを拡大表示にしてもクリスタはリアルスケールと同じUI表示で利用できるようになったんだなぁ

16インチ4k液タブを豆粒みたいなリアルスケールUIで無理矢理使ってたのが嘘のようだ。24インチ4Kが到達点だと思ってたけど、ソフトウェアの対応が進んで16インチ4k液タブが再浮上したかも
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7f-z+XW)
垢版 |
2020/01/14(火) 03:33:24.13ID:EoVhHpVY0
>>728 は収縮チューブではなくスパイラルチューブで纏めてみた。
纏めたものを容易にほどく事が出来るからね。

電源が至近の所で使えるので三叉を全部スパイラルチューブで纏めたら、
すげースッキリした。これで無印16を持ち運ぶのが楽になった。

必要なチューブの長さは50cm足らずだったが、購入したチューブは
10mもある。家中のケーブルを纏めていっても、かなり余りそうだ。
0802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff2-aRWq)
垢版 |
2020/01/14(火) 10:17:51.38ID:BMUViR/e0
個人的には今のpro24のベゼル有りは、使い易い。
手が端っこの段差で不安定になるよりズッと良い。
机に置いて使ってる人より、私の様なアームで使ってる人の方が
ベゼルの恩恵は受けると思う。
0804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-Wc5u)
垢版 |
2020/01/14(火) 10:24:12.44ID:qhnNqQJjM
EMRは原理的にコーナー部の精度が落ちるんで、それを補うためにベゼルを太くしてセンサー領域にマージンを持たせてるんだ

ただ新Feelは狭ベゼルでもコーナー部の精度落ちが抑えられていて、イノベーションのジレンマ状態になってる

Wacomのマーケティング担当は認めたくなかったんだが、社長が変わって「やれ」と言う話になった
0805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb0-k3ND)
垢版 |
2020/01/14(火) 11:43:38.52ID:r+BQFIRV0
手を浮かせて描く人はベゼル不要なんだろうけど自分は手を画面に置いたまま描くからベゼルは欲しいな

Oneはコネクタ位置が上になっているのがいいね
13HDはグラグラして壊す人多かった
16無印あるから買わないけど初めて導入するにはいい値段だわ
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f82-alJZ)
垢版 |
2020/01/14(火) 12:42:35.67ID:LjjD5vez0
ワコムはwacomOne出して正解だったな
なんだかんだ初めて液タブ買おうとする人はいきなり10万なんて出すの躊躇するから中華タブ買ってきただろうしそこの需要も取り込むには良かった
それに本職の漫画家やイラストレーターなんかもiPad Proで全部漫画もイラストも完成させるって人それなりにいるらしいし
このスレでよく見かけるCintiq 16、22じゃダメ、Pro16.24使わないとって描き込みはネットにありがちな高い道具じゃないとダメって言う根拠ない妄想だったんだと分かったね
今後もワコムはエントリーモデル中心で出しそう
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMb3-Rfbo)
垢版 |
2020/01/14(火) 13:02:23.72ID:yiA38RhuM
>>809
要するに液タブのエッジが手や腕に触れない方が描きやすいという人が一定数いるということ
リングノートでテフレーヌという商品があるけど、これもリングが手に触れる煩わしさを解消する目的の商品で、似たようなニーズから出てきている
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f01-SmQ1)
垢版 |
2020/01/14(火) 13:12:48.66ID:tpW9BLSv0
13HDのドットピッチで表示が小さ杉長時間作業してると目が死ぬと感じる自分は
16proとか24proを4k表示したら画面見るのが苦痛なレベルになりそうなんだよね
15.6型のFHDノートPCでクリスタ表示するとしっくりくるので、4K表示しないなら16無印くらいが見え方としては丁度いい感じ
色はメインモニタで確認すれば問題ないし、4Kしない前提ならproじゃなくてもいいかなと
4kの線画の滑らかさは魅力なんだけどね。目がいい人がうらやましい
贅沢を言えば22でWQHDなら言うことなしw
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc7-bMtr)
垢版 |
2020/01/14(火) 17:50:43.63ID:aoyz7Go00
>>807
高い道具を買うかどうかは本人次第よ
自分が買わないもしくは買えないからって思い込み扱いするの卑しいよ
プロ漫画家はiPadあれば仕事出来るって自分の意見を正当化するために使うのも恥ずかしいね
貧乏人なら貧乏人らしく中華で満足してたら?
0824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fa4-88rQ)
垢版 |
2020/01/14(火) 18:06:49.84ID:YT5FarsI0
道具なんて人それぞれだからなぁ
22以上を使ってて次に16インチで我慢できる人もいれば出来無い人もいるだろし
単純に物理的に大きいってのはそれだけでメリットだから22や24proの選択肢があるのは助かるけどね
0826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfda-6Ucs)
垢版 |
2020/01/14(火) 18:14:13.72ID:R5CrysTS0
別に描ければ最悪なんでもいいからな〜

ハイエンド機使えば効率が上がるってだけであって、
別にwacomじゃないと描けないわけではないしな

それこそ10年前ならHD画質が高級機で
20年前なら液タブ持ってるだけでお大臣だったし
0827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df01-Fdcu)
垢版 |
2020/01/14(火) 18:30:26.87ID:ZbKLf/Qb0
YouTuberでも初心者でもPro24以上を使う“べき"といって、本人使っていない絵師とかいるもんな
そんなんだからトータルのバランス見るような視点を持って語ることができる人って、ほとんどいないのはよく理解できるよ
あと"べき""絶対"って使っている人は決めつけと誘導癖があるから要注意だね
0836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f5f-Sb87)
垢版 |
2020/01/14(火) 21:42:16.40ID:dbSWxgHm0
ベゼルレスは個人的にはストレスになると思う
自分はPro24ユーザーだけど画面内の領域全てを凹凸なく手を滑らせることができる今のデザインの方がストレスが無い

あと人間の手のサイズは本当に人それぞれなんだ...日本人には極太に思えるかも知れないが、ユニバーサルデザインとしてみると現行機のベゼル幅はパームレストの為に必要量
筐体がデカすぎて部屋に置けないとかなら部屋の方を見直すべき製品完成度だと個人的には思う
0838名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa53-p4QM)
垢版 |
2020/01/14(火) 22:01:52.61ID:uevmZMnEa
横レスだけど、俺はベゼル削って欲しい
周辺の精度落ちない範囲でね
描く時は拡大縮小癖がついてるから画面の真ん中ら辺しか使ってない自覚がある
手のひらと手首乗せても画面内で済んでるようにしか感じない

拡大縮小あんまりしないで画面全体を使って描く人にベゼル必要なのはわかる
0842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffad-r5Zz)
垢版 |
2020/01/14(火) 22:32:46.35ID:kfGuyVP10
液タブの安価な13インチ出たみたいだけど
そのサイズでどうやって使うの?
描くときは他のウインドウ隠して全画面で描くの?
そういうショートカットキーあったっけ?
0845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfda-6Ucs)
垢版 |
2020/01/14(火) 23:01:53.71ID:R5CrysTS0
>>839
マジそれ
レイヤー弄くるたびに手首浮かせるとか拷問でしかないわ

ベゼルレス派は多分、利き手側にウィンドウを置いてないか、
頻繁にウィンドウの機能を触らない特殊な描きかたしてると思う。
もしくは床にベタ起きで角度つけてないか
0846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfda-6Ucs)
垢版 |
2020/01/14(火) 23:05:05.65ID:R5CrysTS0
>>840
なんか周りがわかってないと思ってるが、君の作業スタイルが特殊なだけやぞ

せめて自分の作業する時の状況書き込んだほうがいいぞ
「それなら理解できる」って賛同者もでるかもしれんし。自分は真ん中しか使ってないからベゼルいらんやろレベルなら知らんがなって話だが
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff2-aRWq)
垢版 |
2020/01/14(火) 23:30:39.22ID:BMUViR/e0
>>847
アーム着けてpro 24使ってみればベゼルの有り難みが分かる
pro 16机ベタ置きとかならベゼルが無くても何とかやっていける。
3Dは端での作業が多いからベゼルが無いと疲れる。
2Dと3D、両方作業してる人はベゼル有りの方が遥かに楽だと思う。
0855名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf6-BLSC)
垢版 |
2020/01/15(水) 00:48:21.01ID:OStGI/l3M
まあ「人それぞれ」としか言いようが無いな
0857名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa49-9pOR)
垢版 |
2020/01/15(水) 01:14:58.01ID:sFyEBVu2a
ベゼル少なくていい派だけど、pro16のスタンド一番立てて使ってる
確かにツールとかは利き手に置いてないわ
そもそも誤タッチが嫌でツール置いてなくて、大体のことはキーボードでやるから画面中央からペンがあまり移動しない
たまたまベゼルいらない作業環境だったかも

画面ギリギリにクリック必要なものがあるならベゼルないと手を浮かす事になるのはわかる
でもワコム の画面端はポインタズレるからあんまし使いたくない気持ちがある
最近のは結構よくなったけどね
0860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46ad-ebFC)
垢版 |
2020/01/15(水) 01:31:11.71ID:dokascZM0
そか、タブキーで余計なパネル隠れるのかw
つまり13インチみたいな小さい奴はタブキー頻繁に押して使うのか?
慣れたら別にそれでも使えるかな?安価の代償か
0870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 469a-sAIh)
垢版 |
2020/01/15(水) 09:12:20.60ID:DNvY6vsw0
だから次の大型出るとしたら27じゃないの
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd5f-VyS5)
垢版 |
2020/01/15(水) 09:19:27.99ID:WpMHnu/K0
ハイエンド
Cintiq Pro32
Cintiq Pro24
Cintiq Pro16
Cintiq Pro13

ミドル
Cintiq 22
Cintiq 16

入門機
Wacom One(13inch)

ワコム現行の液タブのラインナップ並べて見ると、もう出揃った感しかなくね?今後は機種更新が続くだけな気がするけど...Pro13廃止かな
0872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 495f-svi/)
垢版 |
2020/01/15(水) 09:40:36.30ID:2YyDP5o20
22HDの後継としてDTK2260をリリースした前例があるから
27QHDの後継にCintiq27をWQHDで出すというのは現実味はあるね
ここであれば現ラインナップとで被らないしFHDより上は欲しいという需要にも合致する

個人的に欲しいのは18〜20インチのWQHD以上だけど22があるうちはまず無いな
0873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4201-lkYm)
垢版 |
2020/01/15(水) 09:42:26.00ID:9WehzARE0
13proって、プロペン2になって色域が若干増えるんだっけ?
在宅ならもうちょっと大きいサイズ使いたくなるだろうし、モバイルでプロ性能欲しいと思ってる人がどれだけいるかだよね
出先なら落書きとかラフ程度…=廉価で十分と考える人の方が多そう

と思って公式に確認しに行ったら品切れになってる
欠品続くようなら廃止濃厚かも
0877名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMb5-efZq)
垢版 |
2020/01/15(水) 10:33:37.61ID:XiIFs2OCM
>>871
13proを廃止で16proを17~18でマイチェンすれば完璧な感じがする。
proシリーズで16だけ安定性なくて評価低いし、無印に遅れを取らないためにも気合の入ったフィックスが必要だろな。
0878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02da-1ukZ)
垢版 |
2020/01/15(水) 11:39:26.66ID:9IPVbava0
16で新型作るとしたら、
完全にモバイル対応可能とかじゃないと、もう厳しい気がするわ

正直、需要薄いだろ
15万出すなら24pro目指せてしまうし、10万で無印買えるし
中途半端に高性能な16proの需要自体が厳しい気がするわ

16インチで丁度いいって人ももちろんいるだろうけど、
ここまで出揃った今になってはニッチな需要になってると思うわ
0880名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd82-lEAF)
垢版 |
2020/01/15(水) 12:34:07.76ID:sMBnpbNtd
>>867
液タブもモニターなので・・・・
PCは無いと無理だけど
0881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd5f-VyS5)
垢版 |
2020/01/15(水) 13:17:38.56ID:WpMHnu/K0
>>867
Pro24使ってる
これ一枚だけでも工夫すればブラウジングだってなんだって出来るとは思うけど、絵を描きながらブラウザ開いてとかの「ながら作業系」はお絵描き中の距離感的にもオススメできない
絵を描かない時は純正スタンドで垂直モードにして普通のPCモニターとして使うとかなら全く問題ないと思う
0887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4201-lkYm)
垢版 |
2020/01/15(水) 19:07:47.36ID:9WehzARE0
>>886
ベゼルってお飾りで付いてるわけじゃなくて
端っこだとポインタの精度が落ちるんでベゼル作って精度確保してるって誰か言ってなかったっけ?
そういう機能上の理由があるなら、精度と引き換えにベゼルカットするって本末転倒で
ごく一部の「ど真ん中しか使わない」人以外はみんな不幸せだと思うんだが
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-ebFC)
垢版 |
2020/01/15(水) 19:20:10.69ID:+sldDiBea
pro使わない人はペン先の視差が気にならないの?
それとも気になるけど我慢してるの?
0895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0202-6zBS)
垢版 |
2020/01/15(水) 19:34:10.12ID:sYGcNzAe0
ワコムって板タブ含めてベゼルなしのモデル出したことあったっけ?
どちらにしろずっとコレで食ってきてるワコムが現状やらないってことは
これが最大公約数的な仕様なんだろ
0902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 827f-BLSC)
垢版 |
2020/01/15(水) 21:11:17.15ID:FWR9rjVi0
「人それぞれ」って言うけど
他の手法も知っていて自分でも再現できるが敢えてそれをやらずに自分の方法を採用している人と、
他の手法を知らないか充分に理解できずに自分では再現できない人では、大きな違いがあるんじゃね。
0903名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMb5-efZq)
垢版 |
2020/01/15(水) 21:13:02.74ID:Z9bfaL3jM
板タブよりも視差は当然ないしな。
アナログでもペン先ばかり見て描く人もなし、正確さが必要なときは速度も落ちるからカーソルも見える。
人間多少正確に見えなくても脳内である程度補完できるんよ多分。
0909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46ad-ebFC)
垢版 |
2020/01/15(水) 22:15:42.02ID:dokascZM0
結局は実際に店頭で触ってみて
視差が気になるようならpro、気にならなければ普通のでも構わない
、という感じかな?
0921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd5f-VyS5)
垢版 |
2020/01/16(木) 03:43:41.22ID:NVDvsLpG0
健全な範囲で競争してくれればいい
Appleや中華勢が居なかったらワコムも殿様商売一直線でまるで動かなかったでしょ
今の状況はユーザーからすれば丁度良い具合だと思うな...今後どうなるかは知らないけど
0925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41da-Oc90)
垢版 |
2020/01/16(木) 12:40:04.71ID:DG6dFZ1w0
俺も視差が重要だと思ってたけど、実は違うものが問題なんじゃないかって気もしてきてる。
実機テストで視差をチェックする時にやるようにカーソル見ながらだと、結局そんなに気にならないんだよね。

実用上問題なのはそこではなく、カーソルを見ながら描けないような、物凄く小さな起伏や、
勢いの要る線のペン入れの時のズレでこれもペンに与えた意思と描線のズレという形になるので、
無意識に目で見ているのと違う=視差だ!と感じているんじゃないかと。

コレを正しくしようとすると、ペンに手が伝えた傾きや速度なども緻密に再現できないといけないので、
補正に頼りがちな中華タブは厳しくなる、ということなのでは?
解像度もコレと同じことで、普段自分が常用する大きさで絵を描いた時、細かい部分での1ドットのずれが、
絵にとって致命的なずれになるかどうか。
こうなると、大画面で低解像度が逆に最も不利になる(画面のDPIが低いので)と言う場合もあるということなのでは。
(逆に、拡大気味で描く人には、解像度による線のズレが発生しても絵に対してほぼ影響はなく、絵に影響がない以上どんな低解像度モニターでも
 描画が快適であると感じることに)
0927925 (ワッチョイ 41da-Oc90)
垢版 |
2020/01/16(木) 12:44:05.44ID:DG6dFZ1w0
後半の解像度に関しては、前々からあった絵チャットなど解像度の低い絵を書く時は、
液タブが自分の手そのものであるかのように素直だと感じるのに、
同じ道具で画面上同じ大きさ同じ線の太さで高解像度で描くと、途端にズレを感じる、
と言う辺りから考えたんだけど。
長くなってスマソ
0938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42c0-X8T8)
垢版 |
2020/01/16(木) 15:46:18.38ID:fb9LyDJe0
wacom one 届いた。
普段標準ペンを使用しているから、それに比べ細くて軽くて使いにくい。
ラバーがあるので滑ることはない。

筆圧はキレイに入る。小さい文字も書けるのを売りの一つにしているけれど、
あまり筆圧が低いと取りこぼす感じはあるけれど許容範囲。

画面調整は輝度、コントラスト、色温度。未調整だけれど赤が鮮やかな感じ。
電源はモバイルバッテリーでも動いた。
Macbookpro、tb3用のHDMIやUSBなどが搭載されたハブのUSBでも動作した。
(Wacom OneのACアダプター持ち歩かなくてもOKかも)
もしかしてtype-C1本でといける?と思ったけれど、外装ケースが干渉して入らない。

値段を考えれば十分じゃないでしょうか。
中国製の液ペンも持っていますが、ペンズレがないWacomの方が断然良いと思う。
0941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 495f-svi/)
垢版 |
2020/01/16(木) 16:22:36.52ID:5BQ+TbmU0
>>938レポ乙
ペンが細いとそのぶん画面が見えやすくなるから
Raytrekのペンが好みっていう人なんかにはメリットになるだろうな
PCによってはアダプタなしでも行けるってのは持ち運ぶ人にも良さそう

そろそろ次スレだけどテンプレにOneの記載追加が必要になるね
0944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae7c-mzut)
垢版 |
2020/01/16(木) 17:08:06.05ID:G0q/oUxG0
wacom one展示機触ってきたけど、
非常に描きやすかった
視差もcintiq 16より短い印象
ペンも軽くていいね
鉛筆のペンで描いてみたいと思った
13だからツールや描ける面積は小さいけど
0947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae7c-mzut)
垢版 |
2020/01/16(木) 17:36:57.98ID:G0q/oUxG0
wacom one展示機触ってきたけど、
非常に描きやすかった
視差もcintiq 16より短い印象
ペンも軽くていいね
鉛筆のペンで描いてみたいと思った
13だからツールや描ける面積は小さいけど
0948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae7c-mzut)
垢版 |
2020/01/16(木) 17:39:26.24ID:G0q/oUxG0
なんか戻ったら書きこまれてしまった
失礼しました
0950名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-ebFC)
垢版 |
2020/01/16(木) 18:02:41.91ID:Y+Mjcl9ja
色んなウインドウはPCのディスプレイに映して
液タブは描画キャンバスだけ全面表示できるって言うけど
イマイチどんなもんか想像できないのと、使い難いよね?
でも13だと画面小さいからそういう使い方にならざるを得ない?
0952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42c0-X8T8)
垢版 |
2020/01/16(木) 18:09:23.14ID:fb9LyDJe0
ペンのサイズの好みは人それぞれですね。
画面解像度を変えるアプリケーションを試したところ
ミラーリングなら3200x2400
マルチなら2560x1440までいけました。

2560x1440なら比率同じだし画面を広く使うには有りかもしれない。
マルチならUI等は他モニターを追い出せばいいけれど。
まあ、13インチをメインにイラスト用途だと小さいかな。
0958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42c0-Gozt)
垢版 |
2020/01/16(木) 18:42:41.87ID:fb9LyDJe0
Macですよ。
QuickRes
0959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06ac-nMWT)
垢版 |
2020/01/16(木) 18:48:52.38ID:/trVYhUn0
正直今から高性能高価格化してるタブレット市場でipadと競うより、wacom oneみたいな液晶単体に各々が、今後出るだろうメモリ16gb搭載の高性能〜ミドルスペックのスマホと繋げてもらう方がリスクが低いし、競争力があるんだよなあ
0963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d5a-frEi)
垢版 |
2020/01/16(木) 19:38:19.67ID:Gs945MjG0
はじめまして質問させていただきます
win7でcintiq13HDを何の問題もなく長いこと使っておりまして、先日初めて
ディスプレイ設定で液タブ画面の明るさを下げようとしたのですが
「ソフトウェアがサポートするタブレットが接続されていません」みたいなことが出てきて起動できませんでした。動作は普通に出来ているのに設定だけ開けないなんて謎なのですがどういった原因が考えられるでしょうか
0965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9da-1ukZ)
垢版 |
2020/01/16(木) 20:47:55.96ID:KyQ8Edxk0
>>963
ワイは知らんけど、
対処してダメだった方法を書き込んだほうがいいかも

「○○やったけど無反応」とか列挙すればそれ以外を提案する人もいるだろうし
再インストールレベルかもわからんし
0970名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM41-n3er)
垢版 |
2020/01/17(金) 00:26:05.20ID:8Jp6PeDgM
>>942
wacom oneのペン本体はレビューの写真から判断すると少し太めのシャーペンくらい?

EMRペンはちょっと前の最新のやつは替芯のペン先が0.7mmくらい
なのでペン本体も細くできる
ステッドラーや三菱鉛筆はこの替芯

wacom one の替芯はもうちょっと太そうな感じがする
0972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46ad-ebFC)
垢版 |
2020/01/17(金) 00:37:40.65ID:kzP+PZRB0
iMacが21inでWacomoneが13inだとサイズ感が合わないかな?
0976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4201-lkYm)
垢版 |
2020/01/17(金) 09:33:55.25ID:xRSDJR740
経費削減とは何だったのか
ああいうお役所系の予算って、余分にもらっといて年度末に帳尻合わせで消化するんだよな
余ると次から予算割り当て減らされるから
お役所の人、老眼も多いだろうに、13で文字読むの大変じゃないんだろうか
0990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4201-lkYm)
垢版 |
2020/01/17(金) 23:24:57.51ID:xRSDJR740
>>987
世の中には、仕事のアイディアをメモしたり、
企画考える時にノートを活用して相関図や系統図作ったりしてメモるという人もいて、
メモったアイディアが「保存」できる(紙だと散らかったりして整理しにくい)というメリットがあるため
デジタルでメモ取る人もけっこういるんやで
ビジネスマンはipaをそういう使い方してたりする
ペンの追従性がよく4万せずに買えるとなれば、お絵かき以外の一般ユーザーもワコムが選択肢に入ってくるんだろう
「イラストが描けるレベルの再現性」ってのは強みになると思うし
お絵かきだけが液タブのニーズじゃないし、お絵かき以外のニーズにも切り込んでいかないとワコムとしても将来がない

>>985
oneは現行のイラスト用途のもの(8192レベル)に比べれば筆圧レベルを落としてはいるけど4096レベルあるし
一昔前が2000いくらでイラスト描いてたことを思えば十分すぎるyo
0996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a910-A78j)
垢版 |
2020/01/18(土) 08:19:49.16ID:DPpGHrf/0
みなさんありがと。>>985です。
たぶん自分の使い方に合致しそうだし購入検討しますね!

メモで勘違いされた方もいるかもですけど
写真付きの資料にいろんな案を書き込んで保存しておくって用途を
考えていました。
0997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a969-5bZF)
垢版 |
2020/01/18(土) 08:49:33.47ID:A0/QBGvB0
>>996
あなたの想定してる使い方だとIPADとかのタブレットPC
ワコムとか中華液タブは別途PCが必要ですよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 8時間 51分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況