X



Windowsタブで絵を描きたい人のスレ Part.8 ※絵OK

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fea-yH9s)
垢版 |
2020/12/29(火) 18:13:21.25ID:lLG7+LbL0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を2行冒頭に書くこと!!(1行分は消えて表示されません)

Wacom(EMR/AES)、N-Trig、Synaptics etc. 電磁誘導やアクティブ静電結合などのデジタイザーを搭載したWindows搭載タブレットPCについて語り、絵を描くスレです
appleやAndroidの話題は参考程度でほどほどに

※お絵描き歓迎!
・誹謗中傷はダメ
・局部露出など過度なエロはダメ
・意見が違っても興奮しない!寛容の精神で
・お絵描きに利用する機種は問わず(スマホでもタブレットでもOK)
**重要**
絵を上げる人は、使った道具の情報(機種名、ペン、ソフト)をどこかに書くよう心掛けましょう

荒れそうな発言はワッチョイをNGNameでスルー推奨
次スレは>>970が立てる。ダメだった場合は以降の有志が立てること

前スレ
Windowsタブで絵を描きたい人のスレ Part.7 ※絵OK
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1604923694/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2705-Woof)
垢版 |
2021/01/22(金) 04:21:55.26ID:AJc0K0YZ0
事前に品質検品でコントロールできるほどの体制持ってると考える時点で過大評価してると思う
仮に出来たとして在庫処分なら振り分けにも限りはあるし
今後代替が期待できないなら掛け捨てで入れといたほうが後悔は少ないかもね
0207名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-tRCm)
垢版 |
2021/01/22(金) 10:20:13.44ID:CeNE/mRAM
もうサードウェーブクオリティ自慢に聞こえてきたぞ、、
” 創業1992年、老舗PC専門店”ってもう自称してるのな
元の屋号が DOS/Vパラダイス と知ってる子も少ないから当然か、、いい時代だよな(絵師業界競争激化から目を逸らして)
0215名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-3kyw)
垢版 |
2021/01/22(金) 18:07:40.91ID:gfUTCT7rM
ワコムEMR特有のズレとしか言いようがないな
これはcintiqでも悩んでる人がいるワコム伝統のもの
ただcintiqやwacom oneになるとワコム純正ドライバーと調整パネルがあるからズレ直しやすいんだけど
レイトレはそれらがないから端っこの調整が面倒という難点がある
0217名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-PH+6)
垢版 |
2021/01/22(金) 18:26:41.02ID:fYHd4bG7d
ワコムEMR特有だったのか

パナのEMRタブで標準ペンだと縁でもズレないのに
金属軸のEMRペンだと中央は全くズレないんだけど
縁だけはマグネシウムに誘導されるせいか
5mmくらいズレるんだよね
0218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fa5-1C9B)
垢版 |
2021/01/22(金) 19:30:26.12ID:Uluy1Anb0
レイトレタブ29800円になったからポッチタけど謎の梱包送料3300円と消費税で総額36080円
気に入らなかったらオークション出せばいいかな。
0222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fa5-1C9B)
垢版 |
2021/01/22(金) 20:25:38.85ID:Uluy1Anb0
>>220
もう注文したんで変更できないけど
プレミアムサービスは新規加入は終わったようです

>>200
セーフティなしでも保証あるのでいいかな
持込修理保証 保証期間1年
アプリダウンロードで初期不良対応期間が30日間

セーフティ入ったら送料無料だけどこっちの方が高い
0227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff2-b71I)
垢版 |
2021/01/22(金) 23:13:00.04ID:Z1vxI/1d0
キーボード・マウスがあれば後は百均で揃うと思うよ。(USB-C‐USB-A変換アダプタ、ポーチ、ペンケース、滑り止め兼緩衝材)
使ってみて良さげなら、ほかのペンとか買ってみるのも良いかも。

あ、USB-C変換装置とかUSBメモリーとか使うなら使うかも(自分は回復ドライブ作って以降使ってないけど…)
0240名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-UeYy)
垢版 |
2021/01/23(土) 07:48:52.09ID:Y0rYEx+kM
新10をすぐ出すかどうかでドスパラのお絵かきタブへの体制が何となく分かる気がする

新8は旧8ユーザーの乗り換えとして用意されたと見る人もいたな
新10がすぐ発売されたら8と10の両方をラインナップする気マンマン
1年以上待たされたら旧10の買い替え需要が出るまで発売する気がない、と考えることができる
0242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2705-tT2s)
垢版 |
2021/01/23(土) 09:15:19.15ID:cxZCYZnj0
新パッケにして8と10両面体制で行くよと構えて二か月経たず
CPUの事があるから増産もしないだろうってのはわかるも
生産終了するタイミングとしてなんで今なのか?ってのはあるな
新8比較効果で10買った人が見込みより多かったのかな
0254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff2-b71I)
垢版 |
2021/01/23(土) 15:59:28.94ID:PGEYPKNC0
>>249
視差(ガラスの厚さ)、ペン先とカーソルのズレも、この動画では結構身の丈で出てる気がする。
(ガラス厚さは見ての通り、ペン先とカーソルのズレは少しペン先から内側に入り込んでるのが分かると思う)
良い動画じゃ

このレベルのズレが画面の領域によってちょっとずつばらけて出る(場所によってはもう少しズレることも)…ってのを許容できて
傾き検知とか、スムーズさとかに魅力を感じるなら超お勧め。

仲間になって色々教えてくれw
0257名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-3kyw)
垢版 |
2021/01/23(土) 16:58:36.80ID:zi4DN7i9M
EHはofficeと純正キーボード付き
あと防水防塵でペン内蔵式
長年の富士通クオリティおよびサポートもあり(・∀・)
QHだとレイトレ10のペン使えたという報告あるからペン性能的には近いはず
ドスパラ不安なら選ぶ価値はあるかも
0267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c712-kJ3Y)
垢版 |
2021/01/23(土) 20:11:34.33ID:ppY4nyme0
>>222
ありがとう一年保証あるのもセーフティ入るか悩んでた理由だから助言助かります
0269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8720-RFvN)
垢版 |
2021/01/24(日) 00:20:56.43ID:ODOtj0ku0
レイトレ10の傾きの話出てるけど、一つアドバイス
個体差なのか検知にムラがあるようで、60度全域は使えないと思ってクリスタのブラシの設定をした方がいい
自分のはデッサンしようとしたら場所によって反応がおかしかったんで40度くらいまで使うようにしたら
いい感じになりました
0270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8720-RFvN)
垢版 |
2021/01/24(日) 00:29:24.37ID:ODOtj0ku0
ちなみにWacomOneにもレイトレ10程ではないけどあるんでfeelの特性かも
ただし、WacomOneのはほぼ全域で50度ぐらいまでは安定してたんで
ブラシの設定とかしなくても問題ないレベルだった
レイトレ10はこれより若干精度が劣る感じ
0273名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-3kyw)
垢版 |
2021/01/24(日) 07:43:46.80ID:fVV5yAIPM
久しぶりに婆さん使ったら描写遅延大きくて驚いたわ
レイトレの方が明らかに遅延少ない
婆さんより画面小さいのに何故かレイトレの方が快適な理由がやっと分かった

スキャンレート教に入信するわ
0278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2705-Woof)
垢版 |
2021/01/24(日) 12:44:16.67ID:qbtASxdf0
CPU何積むかで見てるとGemini Lake Refresh差し替えだとRAM上限8GBで変化なし
RAM増やすならCore mだと16GBまで乗るけどDDRが4→3へダウン
PC本体スペックの伸びはあまり期待しにくいか
新8同等のデジタイザが乗る時点で意味はあるけれど
視差低減やリフレッシュレートに変化があればなー
現10インチ店仕舞いにする以上なにかしらある、と思って待つけどね
0284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c701-UN+M)
垢版 |
2021/01/24(日) 15:46:19.55ID:SGQp3Awf0
今回の叩き売りで買って挙動にめちゃくちゃ酷評してる人いるけどそんなにもっさりなの?
0289名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-3kyw)
垢版 |
2021/01/24(日) 16:04:12.21ID:5HMYkw3XM
>>284
同じ値段・スペックのwinパソと比べたらレイトレだけおかしいということはないよ
winパソのスペックや動きを知らん人が叩いてるだけ

少しでももっさりしたら「これはダメ」と判定する人世の中にはいるからな
まあスペ低めだから工夫しないともっさりするのは認めるが
0293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff2-b71I)
垢版 |
2021/01/24(日) 16:49:41.11ID:gBS7QwU10
>>284
電源つないでるかとか、バッテリー駆動の時のパフォーマンス設定で結構変わるよ
入り抜きでもたつくのはこれで結構改善する

次期モデルが出るとすると、iPadと戦う…のは土俵が違う気がするけど、10インチかそこらで8万9万じゃ誰も買わない気がするよね
やっぱりここはWacom Mobile Studioの廉価版的な立ち位置で13.3インチ版をですね
0294名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-3kyw)
垢版 |
2021/01/24(日) 17:26:40.03ID:RIHxYOJDM
winパソ市場を見てると8万でも適正なんだけど
売る相手がスマホやアイパドを前提にした若者だから評価が厳しいんだよな

今売ってる3万のレイトレも思い切ってただのwinタブとして売り出した方が
若者絵描きのレビューないから酷評少なくなる気がしなくもない
0295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c701-UN+M)
垢版 |
2021/01/24(日) 17:33:34.38ID:SGQp3Awf0
アプデである程度動かしやすくはなるんだね。この売り尽くしでずっと購入悩んでたのを買おう!って決め込んだんだけど初めてのwinタブだから買ったらこれはしとけ!ってのあったら知りたいな
ちなみに前スレで母艦無くてgalaxy tab s7とレイタブどっち買うか悩んでるって書いてた者です
0297名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-3kyw)
垢版 |
2021/01/24(日) 18:01:11.85ID:RIHxYOJDM
まずwinアプデとMSストアアプリの更新
回復ドライブを作り復元ポイントを有効にする

アクティブ時間の設定と再起動通知のon
配信の最適化を許可しない
半期チャネルの設定
MSストアの自動更新を無効化
タスクマネージャーからいらない自動起動アプリを無効化
いらないMSストアアプリをアンインスコ
スタートメニューとタイムラインに出てくるおすすめの無効化

インテルグラフィックス設定の省電力テクノロジーを無効化
透明効果を無効化
電源設定を高パフォーマンスか最高に
スリープと休止状態の発動時間を設定
USBやCPUの省電力設定を一応無効化
スリープ中のWi-Fi無効化(場合による)
念の為デバイスマネージャーからペンデバイスの更新と省電力を無効化

タスクマネージャーを見てCPU落ち着いたら使用開始!
0298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff2-b71I)
垢版 |
2021/01/24(日) 18:01:28.46ID:gBS7QwU10
>>295
 ・Windowsアップデート
 ・クリスタ導入(Debut版はシリアル付属してくるけど、ダウンロードはしないといけない)
 ・回復ドライブ作成(どれくらい必須かはすまん良くわからん)
 ・使うペンに応じた筆圧設定(付属ペンは細めに出るという人も居る。ペン先の形状が影響するんだろうね)
 ・ペンの入り抜きの時にもっさり感じたらバッテリー設定を変更するか電源つなぐ
 ・色味調整。デフォルトは相当青っぽい。色塗るならWindowsの標準機能で良いのでiPhoneとか発色のよいデバイスと見比べるなりしてやっとくと良いと思う

 ・以下の特性があることに対する一定の覚悟。期待しすぎない
  ‐結構重い。画面端に光漏れある。ガラスも結構厚い。
  ‐ペンが突然認知しなくなることがあるので、対応を知っておく(再起動とかデバイスマネージャでの無効/有効とか)
  ‐ペン先とカーソルの多少のズレ(中央はまあ優秀。中央で何ミリもずれるようなら不具合なのでサポート凸で交換してもらおう)
  -スマホやタブレットほどサクサクは動かない。低スペックWindows機なので…。(Surface GOなどを含むほかのWinタブと比べるとかなり良い部類なんだけど)
  ‐タッチ反応はスマホ・タブレットに劣る。しっかり触って一つ一つ操作する必要ある。(二本指タップでやり直しとかの操作は使える)

 スマホ・タブレットのような操作感を期待するとちょっと辛いところあると思う。
 それでもWindowsタブレットの中ではかなり良いほうだし、お絵描きの機能もWinタブの中では(モバスタは例外として)これより良いのって殆ど聞かない。

 今が底値なのは確かだと思うのでWindowsで欲しいなら買っちゃえ。
 一方でWindowsでなくて良いならちょっと足してiPadも良いと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況