X



Windowsタブで絵を描きたい人のスレ Part.8 ※絵OK

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fea-yH9s)
垢版 |
2020/12/29(火) 18:13:21.25ID:lLG7+LbL0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を2行冒頭に書くこと!!(1行分は消えて表示されません)

Wacom(EMR/AES)、N-Trig、Synaptics etc. 電磁誘導やアクティブ静電結合などのデジタイザーを搭載したWindows搭載タブレットPCについて語り、絵を描くスレです
appleやAndroidの話題は参考程度でほどほどに

※お絵描き歓迎!
・誹謗中傷はダメ
・局部露出など過度なエロはダメ
・意見が違っても興奮しない!寛容の精神で
・お絵描きに利用する機種は問わず(スマホでもタブレットでもOK)
**重要**
絵を上げる人は、使った道具の情報(機種名、ペン、ソフト)をどこかに書くよう心掛けましょう

荒れそうな発言はワッチョイをNGNameでスルー推奨
次スレは>>970が立てる。ダメだった場合は以降の有志が立てること

前スレ
Windowsタブで絵を描きたい人のスレ Part.7 ※絵OK
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1604923694/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a301-qDpE)
垢版 |
2021/02/21(日) 03:46:02.16ID:bTJ5wgmW0
Vaio Z CanvasはタブレットPCとしては高い処理能力を持っており、放熱機構などの評価は高かったよ。

問題の一つは価格が高かったこと。

そしてより大きな問題は、ペンが256段階のnTrigだったこと。
当時のVaioでよく採用されていたものだが、絵描きとしてはWacomのEMRを採用してほしかったとして不満に思われていた。
0989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff2-VKJl)
垢版 |
2021/02/21(日) 08:39:39.93ID:QmzXrXAT0
イベントが近いアナログマンわい、レイトレでラフを描いてみた(ペン入れは水色とかで出力してアナログでやるつもり)
→ラフならちょっとくらいペン先ズレてても気にならんね。
 そしてペン入れるには確かに狭いかも。ペンはアナログにするけど、広い画面があったら確かにデジタルで完結できるかもって思った。

ラフ用のサブと割り切るなら8インチもアリなのかもね。N4000は残念&タブキーくらい付けといて欲しかったけどー
iPadのファイル管理ってどれほどWinと相性違うんだろ
0996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b305-qRZF)
垢版 |
2021/02/21(日) 15:39:28.86ID:J5A6ASms0
>>966
CPUの生産終了報告は7月、んで新8販売が12月上旬で
10の当時のタイムスケジュール振り返ると
12月末売で8月上旬コミケで展示機お目見えだから
7月はもう仕様は固まって納入の手配が始まっててもおかしくはない頃かなと

10は8月の時点でまだCPU仕様がN5000と漏らす程度に不確定ではあったけど
結果的にN5000も出たわけで
0997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b305-qRZF)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:00:53.53ID:J5A6ASms0
納入の目処がまだ立ってなかったのなら
富士通のWQ2/E2みたいにN4020に切り替えれば済んだだけだしな
そのへんで事故ったのでやむを得ず納入分を先に売り切る形かなと
その後差し替えでシレッと売りそうだけどN4000とN4020なら誤差範囲だろうし
初期凸勢の顔も潰さずには済むか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 53日 22時間 52分 25秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況