X



在宅でCG・漫画描いて小遣い稼ごうぜ DL数19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 23:04:27.62ID:oSt0H4Yg
>>545
全体を描くのはたった15枚、あとは表情とか手足をいじるだけだろ
手が込んだCGの10ページ分ぐらいじゃないのかw
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 13:53:25.22ID:dz5G7HFN
差分増やしまくる暇があったら1枚余計に描けよ、みたいに感じる
とはいえ同人ゴロというか薄給で雇って描かせてるパターンもあるからなあエロ同人は
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 16:01:18.20ID:zjHOchFM
差分無しだと100枚描くのめちゃくちゃ大変なわりに
それだけだとボリュームが少なく感じちゃうのがつらい
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 17:17:47.03ID:cW5i26V+
中身が薄くて値段が高いよりはマシくらいの感覚やろうな
ただ、1枚絵を100差分くらいにして売り出してるのを見つけた時は逆に感心した
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 17:34:22.83ID:vBp72Go+
CGというものの発祥についてよく知らないんだが、多分あれ
「絵のハイクオリティを維持したままストーリー性を持たせるために
漫画にする手間を大幅に省略」ってことだよな。
要するにイラストみたいな絵を漫画全ページ描くの大変だから、
デジタル紙芝居にしたっていう

んでCGという手法が定着してからはいろんなレベルの作家がやりだして
実質的にただの手抜きでしかないのも多いっていう
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 17:45:05.35ID:Z1e7ts9v
>>553
>CGというものの発祥
その言い方リアルタイムでワイヤーフレーム表示とかそういう話かと思った
CG集って意味やんな?

漫画以前にイラスト集ってものはあるわけだし
その技法がCGなものをCG集って呼んでるだけかと
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 18:00:40.20ID:vBp72Go+
>>554
昔からある「イラスト集」にストーリーがあると思う奴はいないし(絵本ならあるが)、
ページめくって一見同じ絵?みたいなのが3枚も4枚も続くことはないっしょ(絵本でもない)。
元は当然イラスト集でも、そっからCG集が分岐してった経緯を推測したわけで
それでは答になってない
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 18:23:20.03ID:EBA0A2jT
エロに至るまでの導入とか細かくコマ割って描くより背景1枚と文章の方がコスパいいかなやっぱり
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 18:23:45.25ID:Z1e7ts9v
>>556
もちろん差分作りやすいとかってCGなりの技法の発展もあるし
WEBとかとの親和性からHPの方式が入ってきた可能性もあるし
CGが無かったとしてもストーリー付きイラスト集が流行ったかもしれんし
単に手抜きの一技法として使ってる人もいるだろうし
どこかの時点で「全く別ものとしてのCG集」が生まれたってことではないと思うよ
たぶんね
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 22:27:46.86ID:dz5G7HFN
健全な一枚絵ですらその瞬間にストーリー性を含めた方が伸び良いぞ
究極的にストーリー性のない絵というと棒立ち人間のキャラ表くらいのものだ
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 22:59:07.42ID:kMj/ueaj
ある日突然洗脳アプリを手に入れて…や僕の彼女がチャラ男に寝取られて…みたいなストーリーとコンセプトが何かしらないとCG集て売れんよな
例えなので上記のネタが売れるという意味ではない
たまに寄せ集めのCG集で売り上げ伸ばしてる人もいるけど楽そうで羨ましい
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 23:00:52.08ID:dz5G7HFN
ストーリーとは違うかもしれんがテーマというもんがあるな
無題で女キャラが笑ってるだけの絵が続いても面白くないし何かは必要だろう
画集全体としてのテーマか、単体ずつでのテーマか

何も考えず手癖だけで描くのはやめた方がいっす
ストーリーとかテーマが決まると思考や作業もまとまるぞ知らんけど
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 23:32:56.41ID:vvoYM+1Z
デジ同人って意味では、CGカテゴリはストーリー付きが95%
最近は、ストーリーはマンガで、エロシーンが1枚絵ってのが増えてきた
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 23:36:28.00ID:vBp72Go+
>>554
いま気がつく俺も俺だが、FANZAとかでもジャンルとして「CG集」じゃなく「CG」
ここのスレタイも漫画と並列して「CG」じゃんよ

このスレで「集」つけなくても意味は明白だわ
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 23:56:38.68ID:EBA0A2jT
申し訳程度のストーリーがあるだけでも全然違うぞ
ただのエロ絵に背景付けるとだいぶ変わるのと同じ
古本屋で並べられてる漫画のセクシー表示がなんかいい感じに見えるのと同じ
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 00:35:09.13ID:zT/x04Nt
CG集の差分なら
待機→挿入→抽挿→射精→事後・受精→ボテ腹→出産
みたいなの欲しくなるんだが、これだけで7枚だし搾乳とか他の要素加えて余裕でもっと増えるだろ
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 01:02:44.09ID:Lr0MuyWo
挿入シーンと出産シーンが差分ってのは壮絶だなw

でも差分の多くはテキストが変更になっただけ
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 01:08:02.16ID:8aQD2oOw
>>567
いやFanzaのカテゴリは1枚(まず無いけど)でもアニメでも含まれるから
イコール「CG集」ではなく技法として「CG」と書いてるかと
あと「CGというものの発祥」と言われるとこのスレと言えど
「コンピューター・グラフィックス」のことかと思われても無理ないのでは
でも文脈で分かったよ
スレ名に関しては出品するメディアとしてはCG集としても描くのはCGって文脈かと

というわけで553の趣旨としては集つけないと語弊がある
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 13:37:21.32ID:Zkc1fdXU
なんかそういうエロオーケーのフリーサイトの情報共有場とかあればいいな
まあ最終確認は自分でするにしてもそういう情報はありがたい
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 14:21:58.62ID:9X/fWO1b
ゲームなんだがそう言えば神隠ししょぅじょ贄とかいうのが加工無しのまんま写真を背景で使ってたな
神社や家とかがっつり写ってたが、いくら自分で撮ったとしてもアダルト作品でまんま使うのは怖くて俺にはできん
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 15:19:45.77ID:CWCFkzgy
AV必死に見てれば自分好みの体型とかラインなんてもんが自然と脳裏に焼き付けれる
それを2次元に脳内コンバートしてアウトプットすりゃ楽勝だよやってみな
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 09:39:12.61ID:NQWWP//H
エロの場合、権利的には問題なくても、自粛って形でいろいろ敬遠するようになったからね
なかなか厳しい時代だ
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 23:22:06.77ID:jV3crHN0
初作品を完成させて発売したんだが、初レビューで3とダメ出しを貰った…
聞き入れるべきアドバイス的なやつだけど、今は泣かせてくれ辛い
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 23:38:38.47ID:/T4rhMAo
まあ気にすんなよ
ユーザーレビューが必ず参考になるとも限らないしな
平均ならともかく単発のレビューは気にしない方がいい
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 23:44:53.69ID:ugmYqRcq
平均とか関係無く買ってくれた上で3って良心的なのでは
本当に嫌な作品なら1か2を付けたくなる
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 00:05:18.46ID:mNYbhUFn
3て一番本心の数字って感じがするから嫌だと思ってしまうのかもな
1とか2だと嫌がらせだろって思えるけど3だと相手に悪意なしのマジ感想っぽいし
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 10:29:22.48ID:2en2V2fK
583です
ありがとうちょっと持ち直した

>>587
そうなんだよ明らかな誹謗中傷ならサクッと削除なんだけど、普通の感想で3だったからさ
しかも初作品の初レビューw
こういうのを取り入れて次回作に活かして成長するんだろうけど、まだ受け入れるのに時間がかかりそうだ
頑張るわ
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 11:45:00.10ID:g4+3urqD
一冊一冊で考えるからメンタル病むんであって
バンクシステムで量産化するための最初のたたき台が出来たって考えたほうがいいぞ
0→1はきついけど
1→100は楽勝だからな
どっかのトレパク絵師みたいにバンクシステムをなにひとつ理解してないと
ああいう風に毎回トレパク元の絵に見事に引っ張られることになるけどね
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 12:00:41.27ID:atxSuAsT
評価の仕方って人それぞれだと思うんだよね
基本3で予想より良いと感じたら加点する客はどうしても平均を下げてしまう
だから点数が低くても作者が気にしてるほど本人に不満がない場合もある
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 16:04:53.16ID:ymEggW6V
批評される側に立っただけでも大きな一歩だと思うなぁ
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 18:34:46.63ID:2en2V2fK
再三出てきてすまんが、ありがとう
>>597
確かに1冊目で期待と不安が入り交じってたから過剰に反応してるのかもしれん
これで終わりじゃないし最初の叩き台って考え方良いね

>>598
そうか、そういう評価の仕方もあるのか
確かに褒めてくれた箇所もあったような…3以下レビュー増えてたらどうしようと怖くて確認できないw
必要以上に凹まないようにするありがとう

>>599
批評される側か確かに
2次やってた時は周りが勝手に好意的に見てくれるから、こういうダメ出し貰ったこと無かったんだよね
良い経験を詰んでるんだな
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 21:24:39.73ID:jOBH0TIZ
なんか合成音声のソフトが話題になってるけどこれ凄いな
音声がネックだったYoutube漫画とか個人でできそう
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 21:55:47.64ID:s8VSuVWQ
体験版触ってみたけど結構自然に読み上げてくれるな
動画のナレーションとかならこれで十分じゃないの
前のボイスロイドシリーズとどこが違うのかよくわからんけど
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 07:57:36.25ID:8qrlUXeX
YouTubeの公式動画みた感じだとエンジン部分が変わったというよりシステム面がより充実した印象だな
作業性はアップしたけど声質みたいな物はそこまで変わっていないというか
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 09:25:14.02ID:yvMHYFpB
voicepeakって奴だよね?
体験版弄ったけど不機嫌とか楽しいとかちょっとした感情表現の演技まで出来るようになってるのは感動した
イントネーション調整するとホントに人が喋ってるみたいに自然に話せる
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 10:01:06.42ID:20t9Lynt
13.ユーザーは、本製品の利用にあたり、以下に該当する行為およびその恐れのある行為を行なってはなりません
(6)公序良俗に反する行為またはわいせつな文書や図画、音声合成などを他人に公開する行為

んだよ、アダルト禁止かよ、使えねー
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 10:33:52.72ID:AUjpB/dY
えっ、同人OK!?商用利用OK!?
とあったからマジか!とルンルン気分で俺も体験版DLして一通り遊んだが、よくよく規約見てすげーがっかりしたわ

商用同人なんてエロばかりなんだから、同人OK・商用利用OKなら成人向けOKだと思うだろw
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 11:02:51.60ID:j1zKHS/W
逆にアダルト専用のヘンタイ音声ソフトを出さない理由って何だろう
本格的な喘ぎ声とかはまだ違和感出て難しいのかな
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 12:09:00.63ID:1ATQuHUF
今回のが先行予約で15000位で通常に戻ると約3万円だったかな
エロOKになったらそれこそ多少高くても買うだろうな
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 12:18:35.69ID:yvMHYFpB
企業とかに使ってほしいみたいだしクリーンなイメージでやってきたいんだろ
せっかく高い技術を開発したのにエロ同人なんて言うニッチな世界で食いつぶされるのは嫌だろうからな
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 12:34:03.23ID:xNgw0Q6O
裏名義みたいにエロ用のソフト作って欲しいな

今のでも、声優に頼む程じゃないけどここでちょっと別の声欲しいみたいな時に使えるかも?
ちょっと出てくる当て馬役とか
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 12:35:49.61ID:xNgw0Q6O
>>620
何故か消えてた

欲しいみたいな時に使えるかも?→ 欲しいみたいな時に使えるかも?って思ってたのにガッカリだ
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 17:44:24.08ID:8qrlUXeX
ツールで一番普及しないパターンは無駄に使用制限を設けること
そういうツールはしばらくして規制撤廃するか消えて無くなるのどちらかになる
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 21:49:21.35ID:Fjqz0qA4
オタク界隈においては一般企業からしたら、エロは影響力が強すぎて目に余る、ってところなんだろうね
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 23:04:58.68ID:xNgw0Q6O
レビュー星5付けて一言も褒めずにダメ出しの嵐なのはなんなんだ
星5付けとけばレビュー削除や未公開しないだろうってことかな?
レビューって未公開したら星5評価1つ消えるのかな
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 22:28:04.63ID:GpYAoq5g
今トレパクについて調べてたら
写真加工でイラスト風に見せてるのも炎上しててね
まぁあれは著作権侵害だから問題であって
自分のはオリジナルキャラだし
Daz自体がレンダリング画像は自由に使えるから大丈夫だろうとは思うけど
明記してないとダメかと思ってさ
とにかく権利的に問題がないなら堂々としてていいよね
フィギュアベース作品に関しては賛否あるだろうけど
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 04:57:44.40ID:Rvb9VGeo
トレス作業の最中に脳停止だけはやめとけよ描けなくなるぞ
今は無理でもトレスで学んで骨格筋肉脂肪ぐらいはソラで描けるようになってほしい
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 09:28:33.70ID:Zwvh/UeU
この間UEを漫画に使った講座を見たけど、背景用に導入しようか迷ってるわ
ポンコツスペックのパソコンだからなー
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 09:31:11.33ID:Xkj4tfjF
というかもう既にやってる人結構いるよな
DAZ使わなくても絵描けるだろうになんで使ってるのかはよくわからんが
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 09:49:41.94ID:oo4aGWOZ
ある程度かける人が3Dモデル活用すると飛躍的に作業時間がすくなくなる(こともある)が
描けない奴が3Dモデルなぞっても落書きにしかならんぞ
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 09:57:43.39ID:Xkj4tfjF
塗りを極めればいけるな
ただ表情は自力でかけるようになったほうがいいね
フィギュアで感情作るのは時間かかりすぎる
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 10:53:11.36ID:NOgSAqxy
レイアウトを取るのに使ったりするには素晴らしいと思う
ただそこからまんまトレスでしか絵が描けないとなるとどうだろうか
それは彼が実証してくれるのだろう
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 10:56:04.02ID:1nQuXxJ7
DAZ限らずポージングするだけで一苦労するソフトはだいたいそれが苦痛になって使わなくなるよね
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 15:00:07.69ID:Rvb9VGeo
直感で動かせるリアルデッサン人形とは違うものな
とはいえ無理に動かして破損したりする事がないのはデジタルのメリットか
複数キャラを配置してから画角を変更したり構図なんかをぱぱっと調整するならリアルに軍配上がりそう
両方使いこなせればいいんだけどそんな修行に時間取られたくねえという
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 15:27:33.68ID:bNsQ3s81
取らせたいポーズが頭の中で決まってるときはデジは早い
動かす順番さえ覚えてしまえばすぐできる

ポーズの試行錯誤したいときは人形の方が便利

複数並べるときはデジの方が楽じゃね?
デッサン人形複数もってるけれど、うまく組ませるのはけっこう至難の技
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況