【液タブ】海外製ペンタブレット総合 34【板タブ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd7-uSmx)
垢版 |
2022/01/15(土) 19:43:33.50ID:19d9Svzer
!extend:checked:vvvvv:1000:512:----:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:----:
次スレを立てるときは↑を一行コピーして追加してください。

●メーカー公式サイト
Huion https://https://www.xencelabs.com/jp/www.huiontablet.com
XP-Pen http://www.xp-pen.jp/
UGEE http://ugee.net/
Parblo http://parblo.com/
Yiynova http://www.yiynova.jp/
ARTISUL(UC-Logic) http://artisul.jp/ (http://www.uc-logic.com/)
DELL http://www.dell.com/...p&;l=ja&s=bsd
GAOMON https://www.gaomon.net/

【※ご注意】
・ここは海外製ペンタブレット(液タブ・板タブ)についてのスレッドとなります。
・WACOM・Apple製品・タブレット型PC等は該当スレへお願いします。
・次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい。

*** スレが荒れたときは? 荒らしと、その荒らしをかまう人間を徹底無視 ***
***          荒らしにかまう人間も荒らし           ***

※前スレ
【液タブ】海外製ペンタブレット総合 33【板タブ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1631200736/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e77d-wmhx)
垢版 |
2022/01/24(月) 14:16:22.63ID:ogkTzshF0
>>203
気持ちが大事!精神で微妙な物しかも粗末にしにくい値段の物渡されるの一番困ると思うけどな
趣味の道具なら尚更勝手に選ばれるのは…使い続けて不満が出てくるとモヤモヤしてくる
もらう立場でそういう経験したことない?

子供いるなら趣味程度で液タブとPCに向かうのは無理だよね
場所取るしいちいち出したりしまったりしないと小さい子なら勝手に弄るし
iPadなら手の届かない場所にしまったり隙間時間にちょっと使ってすぐスリープできるけど予算がね…
0208名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-26bp)
垢版 |
2022/01/24(月) 14:19:28.30ID:esVqhWQud
4万だとiPad+Apple Pencilはきついか
でもiPadならイラスト以外にも使えるし、嫁さんが使わなくなっても、子供に動画見せる時とかにも使える

多少奮発してもいいんじゃないかな
0213名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-ivZP)
垢版 |
2022/01/24(月) 14:34:13.61ID:JyFnbDvZM
私自身全くイラストを描かないのですが好きなアニメキャラ等をコピックを使って描いています。
妻のプレゼントとか余計な情報があったのでスレが荒れましたね、すみません。pro16が性能面で一番なのはわかるのですが価格面で除外しました。
0215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c701-qZFk)
垢版 |
2022/01/24(月) 14:45:41.47ID:c/eGaCzl0
artist12セカンドを先週買ったばかりですが、もうワンサイズ上が欲しいと思ったのでその中ならkamvas16かartist15.6pro。
海外液タブは日進月歩で新しいのは正義かもしれんので予算が合うならsp1603かもしれない。

ソフトはお持ちかフリーソフトで大丈夫ですかね?
0216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4733-i5gI)
垢版 |
2022/01/24(月) 14:48:41.89ID:ZfBna/Qo0
可能であれば奥さんと実際に液タブを触れる場所にお出かけして感触を確かめてみたらどうだろ?
描き味とか個人の感覚も違うから気に入るものもプレゼントしやすいんじゃないかな?
高額なプレゼントはしっかりリサーチしたほうがいいよ〜。喜んでもらえるといいね!
0218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-CED1)
垢版 |
2022/01/24(月) 15:11:43.53ID:vzExcLC+0
>>198
まあ余計なお世話だけど、それこそ妻にどれが欲しいか聞いたら?
もう絵なんか描きたくないとか思ってる可能性もあるだろうし
iPadの方が便利だったのに液タブ買ってもiPadがよかったとなるだろうし

余計なサプライズ要素はいらんよマジで
0220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fa5-w2Wz)
垢版 |
2022/01/24(月) 15:24:01.49ID:pwFFmr690
まあサプライズプレゼントってアクセサリーでさえ難しいからなぁ
自分の方が詳しくて布教目的ならともかく、実用品だから尚更ご本人に聞いたほうがいいと思う

どれかが特筆して品質いい訳でも悪いわけでもない好みの範囲だし
0223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-CED1)
垢版 |
2022/01/24(月) 15:56:46.13ID:vzExcLC+0
> 実用品だから尚更ご本人に聞いたほうがいいと思う
ほんとこれ。悪いこと言わないからマジで本人に聞けって
0224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c701-VEsx)
垢版 |
2022/01/24(月) 16:05:21.88ID:YGkPBCeu0
趣味の時間を作りたい本人の相談ではなく
趣味の時間を作ってもらいたい他者視点だとどうしても皆パッド勧めるよね

a4サイズの紙に描いてるなら
16インチの液タブでも入門にはいいと思うし
ずっと使うことも出来ると思うよ

iPadプロは約10インチの小さい方は
タブレットとして優秀だけど
絵を描くにはツールの幅でかなりキツイ
あと旧モデル対応を中古で買うと
ペンシル1になるけど電池交換不可の地雷だから注意
予算をオーバーさせない方法はないと言える
0225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 475f-6l6c)
垢版 |
2022/01/24(月) 16:06:12.37ID:QRF2+7+T0
意地でもサプライズということならiPadが外れないのは確か
欲しくなったら液タブ買い足せるし、絵描かなくても他に使えるし
0229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c701-VEsx)
垢版 |
2022/01/24(月) 16:25:27.91ID:YGkPBCeu0
まぁ絵は描けないからスレに反する
育児中の奥さんには子供用のキンドル送るのも手

2年間の破損保証あるし
アンパンマンとかドラえもん再生したり
奥さんも電子書籍読む端末として使えて
故障時に喧嘩にもならなくて最高に平穏

なんなら液タブ16インチと一緒に買っても
パッドプロ&ペンより安い

旦那さんのペンタブ贈りたい気持ちも解決できる
0233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-CED1)
垢版 |
2022/01/24(月) 17:01:16.32ID:vzExcLC+0
>>228
液タブでiPadと同じ使い方できるかちったー考えろハゲ
その客もおんなじだこのスカタン
0238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c701-VEsx)
垢版 |
2022/01/24(月) 18:27:15.37ID:YGkPBCeu0
レスバするくらいなら
液タブで殴り合ってどっちの液タブが強いか競ってくれ

TikTokぐらいの尺で録画して欲しい
0239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df70-tBRw)
垢版 |
2022/01/24(月) 18:32:36.49ID:6MEfLdBh0
相手に聞いてほしい機種を撰ばせてあげたら?
0240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-CED1)
垢版 |
2022/01/24(月) 18:37:25.96ID:vzExcLC+0
>>237
それただのサプライズやってやったぜっておナニーでしかないから相手に聞けって言ってるんだが

お前ってどうだ気持ちいいだろ?っていうタイプ?
0242名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7b-8mat)
垢版 |
2022/01/24(月) 18:56:17.72ID:UTwC4BEwr
>>240
これは本当にある

自分の知人の場合は、サプライズの為に半年前から探り入れて、サプライズ1週間ぐらい前まで代わりがないか入念に確かめてる奴要るぞ
それでサプライズで相手の好きなもの送ったら、本気で超喜ばれて楽しいらしい


って、ここ何スレだっけか
0244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df70-tBRw)
垢版 |
2022/01/24(月) 19:11:32.35ID:6MEfLdBh0
なんか色々変な動きでおかしかったんだがドライバー最新にしたら治っただ。
0250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c701-tBRw)
垢版 |
2022/01/24(月) 21:01:46.66ID:8vG8iBNG0
液タブ、めっちゃ安くなってるし、昔絵を描いてたことあるから、ちょっと買ってみようかな
デジで描いたらうまく描けちゃうかも!
→思ったところに線ひけない!いらん!
ってんで断念する人、多そう
ギターなんかも初心者向きのギターはめっちゃ中古にでるんだよね
それと同じパターンと見た
0259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f68-tQAg)
垢版 |
2022/01/25(火) 08:17:42.42ID:e+DQNBD40
>>257
Deco pro目当てで店頭行って実機お試ししてxencelabs買ったくらいには書き心地の差はあった
店員もイラスト目的の人はxencelabs買っていく人が多いと言っていた
(サポート考えたらintuosPROのほうが良さそう)

ただDecoL発売前だったからDecoLがあったらDecoLにしたと思う
X3ペンは良い
スマホタブレットにも繋げられて便利
0262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2754-nAiO)
垢版 |
2022/01/25(火) 12:47:23.31ID:S/oBZelk0
あとは、塗りの時にペンの太さ100とか200とか使いだすと筆圧制御の性能差感じやすい
水彩塗りとかエアブラシ系多用する人も、色の馴染ませるときに感覚で性能差すぐにわかると思う
0263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df70-tBRw)
垢版 |
2022/01/25(火) 16:34:08.46ID:mxeFQETp0
春休みころにセールやるかなぁ。
0269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47e2-prPq)
垢版 |
2022/01/25(火) 19:50:54.64ID:rDL6UVXv0
>>267
新しく出るたび買うんだよォ!
いや本当に「悩んで選びぬいたから今回こそ決定版として最低3年は使うぜ」
って気持ちで買うんだけど
どんどん性能がアップデートされてくから毎年買い替える羽目に
0272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df70-tBRw)
垢版 |
2022/01/25(火) 21:26:38.81ID:mxeFQETp0
液タブな描いてて気分がいいなぁ。
0273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f10-jPkk)
垢版 |
2022/01/25(火) 21:40:30.54ID:t9AItRuH0
>>262
huion kamvas pro 24 4K の517ペンとXp pen Deco L のx3ペンで比較してみたよ(筆圧検知グラフ調整済み、ドライバーは各ペンごとインストールし直してる)
今回はクリスタのデフォルトブラシ「濃い鉛筆」を使いました
こう見ると517ペンよりX3ペンの筆圧の検知は滑らかに感じるかな
もし517ペンの筆圧の変化が自分の持ってるものと違うって人がいたら是非教えてほしい もし不具合だったらサポートに問い合わせて交換申請してみます

https://youtu.be/-hI6xy4Wy5c
1つ目がhuion 2つ目がxp pen
0274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e710-kzOy)
垢版 |
2022/01/25(火) 21:49:39.76ID:UkIsIurj0
描き味と違って検知精度の向上の恩恵なんて簡単にはわかりづらいけど
知らぬ間に四隅の傾き検知のバグや四隅の位置ズレ直ってたり色々向上してる
筆圧検知の滑らかさもその一つか…今後も徐々にこういうメリットが見つかっていくだろうな
0275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2754-nAiO)
垢版 |
2022/01/25(火) 21:56:54.61ID:S/oBZelk0
不具合って感じではないと思う

その辺は筆圧の最大がかかる値を下げていってバランス調整するのが良いよ
逆をいえはそこまでの精度を要求するレベルまで製品が進化してるともいえる
0276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f10-jPkk)
垢版 |
2022/01/25(火) 22:20:00.27ID:t9AItRuH0
>>275
確かに不具合ではないか・・・
517ペンの方が感度が高いのかもしれん
僅かな筆圧のブレも敏感に検知してるのかな
X3ペンはブラシでいう手ぶれ補正がかかってる感じで筆圧の階調が滑らかだった
もうちょい設定追い込んでみる
0277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2754-nAiO)
垢版 |
2022/01/26(水) 02:20:43.16ID:XCtMCY6b0
メーカーによってクリスタの描いてるときの補正の掛かり方も全然違うよね

例えば、wacomのpropen2の液タブでクリスタで手ぶれ補正50とか掛けたら、滅茶苦茶描画重くなるけど、huionで手ぶれ補正50で描いてもそこまで重くはならない
0278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 275f-fO3Y)
垢版 |
2022/01/26(水) 09:44:39.77ID:4qgdyHVn0
今までiPad無印でお絵描きしてたけど充電不要の液タブ欲しくなって
Kamvas Pro 16(2.5K)か、Wacom Cintiq 16 と迷っている

Kamvas Pro 16が良いらしいけど、出たばかりだしもう少し情報欲しい
もう少ししたらセールとかあるかもとか二の足踏んでたらいつの間にか品切れ
なってそうで怖い…
0280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8701-iFfr)
垢版 |
2022/01/26(水) 12:29:33.84ID:0YHejZXw0
>>278
Cintiq無印は特に優れているところがないので、Huionの今年出た新機種Kamvas Pro 16(2.5K)でいいと思う。
解像度で上回り、ペンの性能もほとんど遜色なく、これまでHuionの弱点だった色がおかしい点もsRGBやAdobeRGBに準拠した設定が可能になったことで解消された。
Cintiq買うならCintiq Proじゃないと全く利点がない。
0281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 275f-fO3Y)
垢版 |
2022/01/26(水) 13:13:15.48ID:4qgdyHVn0
>>279
>>280
ありがとう背中押してくれて。在庫少なくて急いで購入した
届いたらまた報告にくるよ
0285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-CED1)
垢版 |
2022/01/26(水) 20:11:17.55ID:9uYT1bFc0
2インチの違い気になるとこがよく分からん 誤差でわ
0287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47e2-prPq)
垢版 |
2022/01/26(水) 21:39:35.01ID:wcyQp2zD0
>>285
PD2200からartist24proに乗り替えた時に大きさの違いはだいぶ感じた
多分モニターだけじゃなくベゼル幅の差もあると思うけど
左右にダブルでレッドリングある24proと左にコンパクトな最小限のタッチキーだけのPD2200じゃベゼルの差も結構デカいから
0288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c701-VEsx)
垢版 |
2022/01/27(木) 11:56:35.45ID:JTSQpfOl0
22や24の方が作りやすのに
16安くしまくってるからなんだよなぁ

まぁ売る側もでかいと邪魔だしなぁ

22でリーズナブルなモデル出したら売れるようには思える
モニターアームの使えるしな
0291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a70-W19S)
垢版 |
2022/01/28(金) 13:36:37.98ID:DuMEVi5Q0
ジャンプペイントがなんか動きが悪いんでPCが古いせいかと思って新しめのを発注した。
中古でdell spx 8920っていうやつ。
0293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a70-W19S)
垢版 |
2022/01/28(金) 14:11:57.66ID:DuMEVi5Q0
PC詳しくないんで ? 状態。 PC日進月歩でムズイ。 
0295名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-81nj)
垢版 |
2022/01/28(金) 14:52:28.40ID:nZf+MHKNd
cpuは7世代か
Alderってのは最新の12世代シリーズのことね

i7-7700k(そのpcに積める1番性能良い奴)と
i3-12100f(12世代で最も安いcpu)のベンチマークは大体1.5倍くらい後者の方がいいっぽい

でもお絵描きなら多分大丈夫
メモリが8gbだとしたら足りないかもだけどどうせすぐに増設できるし12100搭載デスクトップpcって8万くらいするし
0297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a70-W19S)
垢版 |
2022/01/28(金) 15:24:05.48ID:DuMEVi5Q0
使ってるモニタがBenQでDELLのPCと相性がいいんでDELLの中古買うようになった。
PS4なんかだとアスペクト比がおかしくなるんだよなぜか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況