X



XP-PEN液晶ペンタブレット 9【Artist/Star/Deco】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f68-btln)
垢版 |
2022/03/22(火) 14:53:39.78ID:srPEIIOR0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:----:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:----:
立てるときは上記を三行にして記入すること

XP-PENの液晶ペンタブレットArtistシリーズ+板タブレットStarシリーズとDecoシリーズを語るスレです
次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい

公式サイト
XP-PEN https://www.xp-pen.jp

【ご注意】
iPadやraytrektabなどのタブレットPCおよびワコム製品全般はスレ違いです
このスレには書かずそれぞれの適切なスレに書き込んでください

前スレ
XP-PEN液晶ペンタブレット 8【Artist/Star/Deco】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1639628357/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0959名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-vpYG)
垢版 |
2022/08/19(金) 17:44:02.52ID:6TKcKULRr
https://i.imgur.com/fZEz3t9.jpeg
でも、このページだけ見たら現状の最強液コスパタブに見える

・16inch4k対応!
・フルラミ・アンチグレアガラス対応!
・タッチ対応!
・adobe rgb92%対応!
・type-c一本で接続可!
・これでお値段税込み83000円以下!!

これはまたとないチャンスだぞ! 急げ!(俺は買わん
0965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3178-5Ix7)
垢版 |
2022/08/19(金) 21:45:20.96ID:Pd2qn0lG0
個人的には長くArtist Pro 24が16とか12セカンドに劣るのはマーケティング的にも損だと思うんだがね
よっぽどよく調べる人以外はArtist Pro 24がフラッグシップに見えるし
それで買った人はこれがXPPENの性能だと思っちゃうしね
それともおいそれと新型機を作れないくらい現在のPro24の在庫が余ってるのか。。
0967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3178-5Ix7)
垢版 |
2022/08/19(金) 22:15:01.06ID:Pd2qn0lG0
せめて世代ごとに分かるようにすべきだよね
型落ちなら型落ちで安価にすることでそれを狙って買う人とかもいるんだから
ブランドの確立や在庫の調整という観点から言ってもその方が得策
むしろそういうのうやむやにして売ってるメーカーの製品なんてよく分からないから大半の人が避ける
0970名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-XvCx)
垢版 |
2022/08/21(日) 01:17:48.57ID:+hV0pEGsd
公式セールのフィルム無料プレゼントってオプション自分で追加せんといかんパターンか失敗した
てかこれ元から貼ってある英語で剥がせって書いてあるシート剥がなくても操作性には問題ないよね?
0974名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-8+Hj)
垢版 |
2022/08/21(日) 04:52:33.60ID:iL/Sri3ga
>>970
アンチグレアフィルムは初めから貼ってあって、無料プレゼントのフィルムは同じもので替え用ということ。
本体の剥がせと書いてあるフィルム保護膜だけを剥がして使う。フィルムごと間違えてめくらない。
膜を剥がさなくても一応使える(壊れたりはしない)けど、左上がシールで隠れちゃうよ
0975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f5f-tEjH)
垢版 |
2022/08/21(日) 06:47:34.98ID:mpfED/J70
>>973
必要性からじゃなくて
同じサイズの液タブ用の流用してて
どうせみんなソレ解ってるから隠さずに
同等商品を液タブで使ってた人が乗り換え時に同じ感触の使えるようにしてるとか?

あるいは何も考えてなくて商品名コピペしてる
0977名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-8+Hj)
垢版 |
2022/08/21(日) 10:20:11.97ID:ztAa5dpGa
>>976
あ~わかったDeco Proか
保護用の膜は剥がさなくて使ってもいいけど多分すぐ破れてくるよ
保護フィルムは去年もキャンペーンやっててもらったがProの場合、
どうしても左端の曲線の部分が浮いてくるからちょっと微妙なんだよな、なくていいかも
0980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7c-oOo3)
垢版 |
2022/08/22(月) 17:25:17.64ID:gtetuhdz0
すみません わかる方いたら教えていただきたいです
Artist 22R Proをclipstudioで漫画描くのに使ってるんですけど
手ブレ補正補正無しだとジッターが出ちゃうので手ぶれ補正最大にして
使えば描いてるんですが微妙に描きづらいのを
どうにかしたくて、これ今の6年前くらい前PC(メモリ16G core i7 )を
最新のメモリ32G corei7くらいのゲーミングPCに描い直せば
補正強くても気にならないでペン入れできますかね?

それともxppen はあきらめてhuionの大きいの買うべきでしょうか
xppenが大型の新機種出してくれるまでArtist 22R Proでねばりたいんですが…
0981名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr73-9GSz)
垢版 |
2022/08/22(月) 17:42:51.98ID:Ej/5AC+4r
「今もってるのcorei7 の世代」がなんなのか書いてないから、ちょっとモヤっとするが、
現状のハイスペックPCでも「補正100かけて気にならない」かどうかは、使用者の主観強すぎて評価難しいぞ……

結局気になるかどうかはその人次第だしな
0982名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-8+Hj)
垢版 |
2022/08/22(月) 17:47:38.04ID:BK90grAIa
手ぶれ補正に遅延があるのは、処理が重いのではなくて
補正後の線を計算するのに一定距離のペン移動が必要だからなので、
PCを新しくしたところで手ぶれ補正の遅延は何も改善しない
0983名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM93-XWHJ)
垢版 |
2022/08/22(月) 18:21:54.12ID:xVqzk7CpM
>>980
漫画のようなモノクロ一本線は負荷が少ないからどんなにスペック上げようが描写スピードほぼ変わらんぞ

補正を最大にしてるから遅延するのであって
それなら補正を最大にする原因ージッターを減らせば良い
つまりジッターの少ない機種を探せ
0985980 (ワッチョイ 7f7c-oOo3)
垢版 |
2022/08/22(月) 18:30:52.11ID:gtetuhdz0
今のPCは win10 Intel(R) Core(TM) i7-4790 CPU  メモリ16GBでした 
(調べるの面倒くさくて書いてなくてすみません (汗)

PC新調するか液タブ買い直すか、予算的にどっちかなんで
迷っていたんですが
最新PCでも補正最大にしてたら線の引きずらさは変わらないんですね 
ジッター少ない機種を探してみます

ありがとうございます!
0993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f02-ACxs)
垢版 |
2022/08/23(火) 16:02:12.82ID:EmZ0nmvq0
ipadpro使っててでかいの欲しいなーで前に24買ったが視差気になるしペン沈むからやっぱ値段なりだし24ぐらいのサイズ買うなら多少高くてもHUIONのが多分マシ
林檎がデカい液タブ出してくれれば解決なんだがなぁ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 154日 6時間 13分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況