X



【無料DB】OpenOffice2.0?Base【Accessイラネ】

0001NAME IS NULL
垢版 |
04/12/16 14:41:10ID:???
ふとOpenOffice.org1.9.65と云うモノを試してみたんだが
OpenOffice.org1.1.3まで無かったDBが入ってて
おまけにAccessソックリでびっくり!!
テスト環境
OpenOffice.org1.9.65 + 1.9.65日本語ランゲージパック
ちょっと遊んでみまつ
0429NAME IS NULL
垢版 |
2008/07/26(土) 15:20:11ID:???
お前使ってんのかよ
0431NAME IS NULL
垢版 |
2008/07/26(土) 20:54:40ID:???
これどういう場面で使うの?
0433NAME IS NULL
垢版 |
2008/07/26(土) 23:20:55ID:???
「excelの替わりとしてのcalc」とか、「wordの替わりとしてのwriter」
みたいなイメージを持っていると、足元をすくわれる罠。
確かにaccessライクなdbソフトを指向してはいるんだけど、
いろいろとイマイチ感が漂うような。

あと、ある程度の規模のdbを構築したら、
普通は自前のコードでアプリを組むような運用をするんだけど、
例えば「unoの使い方を把握しながらooo-basicでコードを書け」
とか言われても、ちょっち敷居が高いような。

sampleばっかじゃなくて、実際にbaseを運用してまっせ、みたいな事例が
もうちょい出てこないと、手を出しにくいんじゃまいか、つうのが正直な感想。
0434NAME IS NULL
垢版 |
2008/07/27(日) 00:33:57ID:???
>>433
もうちょいって
そんな事例あんのか?一件でも
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況