X



デジカメプリント情報 4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/04/21(日) 19:31:24.51ID:7fKZAvxF0
デジカメ画像のプリントについて語ってください。
おうちプリントはスレ違い?

L版100枚数百円で出来るんだからとりあえず頼んでみることお勧め。

前スレ
【L版】 デジタルカメラのプリント情報 3 【DSC】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1288788246/
■デジカメ・プリントお得情報スレッド 02■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1247606539/
【過去スレ】
デジカメプリントお得情報スレッド 01
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1200552000/
0600名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/16(木) 23:57:57.81ID:/Y6marv50
>>599
下手なだけじゃない?
0601名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/17(金) 00:12:49.73ID:No/LGDHv0
>>598
>人肌のなめらかな質感や表現力などインクでは無理
>インクのドット大きさや数だけでグラデーションなど質感が出ない

4色の事務用でも使ってるんか?
それともルーペで見てるの?

インクジェットの場合
誤差拡散と多少のドットサイズ変動でしか階調表現できないのは確かにそうだけど、
実際の鑑賞サイズ、鑑賞距離でそれを感じるかどうかでしょう。
上手い人が多色顔料使ってプリントしたの見たことないのかな。

銀塩プリントの場合、
フィルムから直接光学露光した印画紙なら完全な無段階だけど、
デジタルデータをレーザー焼きしたやつはチャンネルあたり8bit程度しかないんじゃなかったっけ?データの問題じゃなくてハードの問題。
256階調程度じゃディザを多用しないとグラデーションなんかジャンプだらけですよ。
0602名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/17(金) 00:43:13.29ID:hR4rFt0P0
人肌っていうのは本当に質感が敏感だからなあ
銀塩でも変な補正かけてバキバキのところも多い
しかし同一データでどんな高価なインク出力でも銀塩より
グラデーション優れてるのは見たことがないな。

派手な色を好む人にはグラデも綺麗に見えるようだから
それはそれでいいと思う。
もちろんフィルムからの光学プロ銀塩焼きを越えるなめらかな画質は
どんな超高価なデジカメでもデータ化したものからは不可能
0603名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/17(金) 09:55:39.51ID:zN6aKMDZ0
俺はインク業界のプロフェッショナルですけど
俺の主観ではインクは写真じゃ無いと思ってる
あくまで今現在の話限定だがインクってのは綺麗に見えるようにごまかす工夫に躍起になってるんだと考えてる
適度ににじませないと観れたもんじゃないのがその典型
まあ我々が尽力するんでインクの将来に期待してください
0605名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/17(金) 10:30:43.66ID:p6YtHkYP0
銀塩写真でも鮮やかになるようにガキガキに補正して
インクのような仕上がりを目指してる店も多いからなあ

どちらであっても好きな方を使えばいいと思うけど
銀塩はラボによって画質は大きく変わるから難しい
最近は8bitや12bit出力の選べる銀塩のところもあるし
どこの何で比較するかでも好き嫌いが左右されるかも
0606名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/17(金) 10:43:58.52ID:RvKQl26W0
それを言ったらデジタルカメラだってただの色のデータを集めてるだけじゃないの。
0607名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/17(金) 11:16:25.69ID:RLE2ibaZ0
アナログは波長の話だからな
感光剤の粒子には感光したか、しないかの2つの状態しかないから
アナログのような半分感光とかそんなんは無い
0608名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/19(日) 02:03:37.07ID:dJBmzjwt0
フジのフロンティアは、赤系統の色域が狭いようで、以前、夕焼けの写真をプリントしてもらったら、
色が全然出なかった、、2度ほどやり直してもらったけど、
結局、駄目でフロンティアの限界ということになった、新宿にあったクリエイトでの話しだけど。
http://www.prolab-create.jp/price/pdf/print_frontier_mail.pdf
ここにも書いてあるけど、sRGB、8bitではやはり限界を感じる。
銀塩プリントが良いって言っている人は、やっぱりラムダとかライトジェットのような
高級な機種?でプリントしてるのかな。
0609名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/19(日) 02:21:38.92ID:ij7g1USs0
>>608
機械の限界じゃなくて印画紙の限界だから変わらないよ。
0611タムA005
垢版 |
2017/03/19(日) 09:07:44.04ID:kBe1p6oc0
モニタをビジネス以外でステッチするのか
0612タムA005
垢版 |
2017/03/19(日) 09:08:44.61ID:kBe1p6oc0
油性プリンタ以外はマジで一瞬で退行するって言われた気が
0613名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/19(日) 14:08:50.91ID:b/qx9FuG0
銀塩に比べインクジェットはドギツイ色などの色の派手さは強いし
目的や好みでそれが好きな人と好まない人の問題だから
どちらが良い悪いの問題でないんだけどな。
0615名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/19(日) 22:00:16.28ID:b/qx9FuG0
銀塩、インク、それぞれ現像や補正で変えられない
根本的な特性が違うからそれはどうにもならない。
あとは個人の好みの問題だからどちらが良い悪いの問題でない
0616名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/19(日) 23:22:16.15ID:maKUW2mu0
まあでもフォトブックとかで、タイプ選べるとこやと、インクより銀塩は高級タイプとされてるからな
社会通念上は銀塩の方が上位ということや
0617名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/19(日) 23:40:58.54ID:sopTBGr60
ただ実際の発揮出来る性能としては、インクジェットなだけで
高級感有るのは銀塩プリントそこだけは譲れない
0618名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/19(日) 23:50:34.06ID:b/qx9FuG0
だからそれぞれの特徴はあって一概に優劣はつけられない
画質の問題だけでなくと耐久性、コスト、将来の存続や
発展などいろいろな因果関係も複雑にある。
0619名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/20(月) 01:18:36.95ID:+JPYxgIp0
インク業界のプロフェッショナルだけどこんな程度のインクで満足しねもらえてるからありがたい
0622名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/20(月) 11:41:48.26ID:jS3Lbpcc0
もともと富士フィルムは銀塩フィルム時代から
鮮やかな色合いを売りにするメーカーだったからな
デジになってもフロンティアでもその方向は引き継いでるね。
コダックやノーリツとは少し別方向路線かな
0623名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/21(火) 14:41:32.36ID:ZL5Tw/j90
津波や洪水なんかの後始末してた人の話によると
インクジェットのプリントやメモリーカード類は水に浸かればほぼ100%復活不可能
銀塩プリントやフィルムは泥まみれになってても奇麗に洗浄して陰干しすれば高確率で復活できたらしい
0624名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/21(火) 15:15:15.54ID:P0LrG0A/0
311以降耐水性の紙やインクが普及したよな
サンディスクとかは311以前から防水を歌ってるから安心
0625名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/21(火) 16:11:47.88ID:HU5hJlDe0
インク吹き付けの写真は表面にラミネートなどかかけないと
汚れや唾ついてもどうしても跡が残ってしまう。
消しゴムやセロテープ接触してインク落ちたりもするし・・・
大量のインクL判にすべてラミやコートかけるのは難しい
0627名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/21(火) 17:27:43.40ID:P0LrG0A/0
>>625
耐水インクと耐水ペーパーにインクジェットでプリント
これなら水洗いできるから、銀塩みたいに退色やペーパーの歪みともおさらばだぜ
0628名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/21(火) 17:44:17.58ID:ZL5Tw/j90
>>624
いくら防水だといっても接点が腐食してダメになるよ
特に海水だと電気が発生して一瞬でアウト
>>626
データ保存していたパソコンもメモリーも水没してるよ
0629名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/21(火) 18:15:55.60ID:HU5hJlDe0
結局のところ、コスト、画質、耐久性のバランスをみれば
銀塩プリント以上のものはないということだな。
0631名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/21(火) 19:01:28.02ID:HU5hJlDe0
クラウドにデータあっても誰でも自由に見れるものでなければ
あまり意味がないのではないかな
保管した人が他界してその存在がわかなければ・・・・
0634名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/21(火) 19:25:11.00ID:NWmtqdW50
予知なんてしなくても、良いと思った画像は普段から事前にデータを共有してもらうだけだね
0635名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/22(水) 06:32:30.47ID:geGjD70e0
>>628
いくら銀塩プリントと言えども、長期間浸かったものは洗ってもダメだった
って東日本大震災の時に言ってたは
その点SDカードは接点磨けば完全復旧するみこみがある点は優れてる
0636名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/22(水) 10:48:40.98ID:oQ+qTjPT0
目に見えるものとそうでないもの
復旧度合いや確度の問題もあるからな

どちらが安心できるか気が済むかは個人の好みの問題だから
どちらが良い悪いの問題ではない。
0637名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/22(水) 11:43:56.31ID:ZlbnlM7v0
>>634
大切な写真ほど写真館なんかで撮ってもらったりしてる確率が高いからデータがあることは稀だよ
プリントからスキャンデータ作るしかないが
大半の写真館はコピーできないように絹目のプリントにしてるからそれもできない場合が多いよ
0639名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/22(水) 12:24:47.95ID:G7CfQ6MG0
大事な写真が、地震カミナリ火事オヤジ津波に晒されるとこに保管とか
人として間違ってますね
0645名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/25(土) 15:12:12.36ID:x6/98wDY0
もともとはお店のお得な銀塩プリントのスレだったんだけどね。
いつのまにかインクジェットプリントの自慢ネタになり
それが飽きるとクラウド自慢の話題になり・・・・
0646名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/25(土) 17:58:52.23ID:Pe+dY///0
で、今はオススメのショップってどこ?
LWサイズで数百枚あるんだけど、サーバも重要な要素なのかな?
0647名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/25(土) 21:19:58.77ID:hL3l1GiI0
>>645
違うよ、銀塩プリント限定じゃ無いよ
新参は黙ってて
それにここは銀塩プリントの素晴らしさを伝えるスレに変わったのよ
0648名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/25(土) 23:12:58.27ID:x6/98wDY0
しまうまでもインクジェットプリントあるし
銀塩の衰退でインクジェットの写真店も多くなってるから
限定でないのはわかるけどね。
インクの素晴らしさを豪語されてもちょっと納得はできない。
0649名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/26(日) 02:35:26.72ID:i+AlsErK0
素晴らしいもなにも銀塩は衰退の一途だからなあ
スマホの普及でキタムラや写真業者も閉店の嵐

今はプリントしない時代だし、しても自分でインク印刷だろう
このスレだってほとんどプリントショップの話題はなくなり
インクジェットやクラウドの優位性など自慢ネタ大会になってる。
0650名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/26(日) 06:16:46.13ID:zzrREuaK0
クラウド自慢って言うけど導入コストそんな高くないからな?
モトがデジタルならコストはそんなでもなく、アップロードに時間かかるだけだよ
0651名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/26(日) 08:28:48.17ID:VQbgXtGH0
個人的には、まだまだ銀塩に焼いて残しておきたい派なんだよなぁ
PCに保管してても結局見るの面倒くさくなるしね
0652名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/26(日) 12:55:53.03ID:u6uDuYQ60
銀塩が一番いいけど、ここまで利用者が減って衰退すれば
メーカーもコストがかかる銀塩の機械や印画紙の製造を
廃止する可能性もあるし先行きが心配だなあ
0653名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/05(水) 12:26:28.83ID:ufE9KWze0
このスレもお店プリントの話題はなくなったようだし
いよいよ銀塩写真も終焉を迎えるのだろうか
0655名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/05(水) 18:16:56.92ID:ufE9KWze0
つまりお店プリントの争いも平定?されて
話題にすらならなくなったと言うことなんだな
0656名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/05(水) 23:04:35.41ID:UrMzKbTB0
スマホが急速に普及してお店プリントは減少で
大手のキタムラですら赤字で大規模リストラ計画中だし
いくら綺麗で安くても銀塩はもう時代遅れかもしれないな。
0657名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/06(木) 21:54:35.72ID:eT0kUw8n0
いくら銀塩が綺麗で安くても減少してるのは事実
今後もメーカーやラボの値上げ、合理化は避けられない
0658名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/10(月) 18:02:59.10ID:KiU6Vms10
最近はソフトバンクショップで自分で銀塩プリントできる
セルフ機あるようだけど、補正は自動補正だけなのかな?
自分で補正したり無補正とか選べればいいけど。
0660名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/10(月) 20:33:31.50ID:KiU6Vms10
>>659
やはりインクよりは銀塩プリントはいいと思うけどな
中身はノーリツ35機でフジの迅速処理液タイプらしい

http://www.plazacreate.co.jp/company_firstlab.html

セルフで注文すると3分後にプリントが下から出てくるけど
自動補正だけかどうか、使った人はいないかな?
近所のソフバンではまだ設置していないし・・・
0661名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/10(月) 21:41:18.33ID:kTgb0onD0
世界初の銀塩セルフラボ機といっても携帯屋では
インクと昇華との区別のつかない人がほとんどだと思う。
むしろ最速でも3分もかかるとクレーム出そうだなw
0662名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/11(火) 11:45:51.73ID:iMxlN3LO0
ソフバンのサイトみると現在20店舗で導入していて
夏までに全国100店舗まで増やす予定らしいね。

果たして衰退中の銀塩がセルフで普及するのかは疑問だけど
自分で気軽に銀塩プリントできるのはいいことだな
0664名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/11(火) 15:39:00.17ID:iMxlN3LO0
でも中身はフロンティア仕様のノーリツらしいから
耐久性は写真ラボ店と同じものだと思うけど
印画紙はプラクリとかフジのOEMかな?
0665名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/11(火) 19:22:32.41ID:x0h+6jkh0
カメキタで無補正プリントするときは、DQツールも一緒にプリントしている。
いつも同じ店なんだけど、グレーの色が微妙に違っている。
0666名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/11(火) 20:01:30.28ID:S+J7FN1m0
kwsk!
0667名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/11(火) 21:35:20.03ID:mCDFfsOF0
どんなに調整しても処理液や露光エンジンの状況でも
日時によっては微妙に違いはある。
プロラボレベルでもすべて完璧にピッチリ一致させるのは
至難の業だから、許容範囲であれば仕方ないのではないかな。
0669名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/12(水) 13:52:23.37ID:R8FKHHx10
健康な人間でも日や時間によって
体温や血圧の数値にも微妙に違いはあるからね
0670名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/16(日) 18:25:36.22ID:IzmbS/4V0
銀塩や印画紙という意味が一般社会に認知されなかったのも
どんどん衰退していく要因だろうね。
インク印刷でも現像した、という人も多いし
0674名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/16(日) 22:45:53.67ID:IzmbS/4V0
ソフバンの銀塩機をインクジェット「印刷」と思ってる人も居たし
写真屋でインクジェット機でも「現像」している所も増えてるし
あまり「意味」にはこだわらなくなってるんだろう・・・
0678名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/17(月) 11:35:57.08ID:EEoKebSa0
お店でデジカメプリントすることを「現像」や「印刷」と言う人は
一般人にはよくあることで、そう言う人に本当の意味を教えても
どうにもならないだろう。銀塩自体が全く理解されていないし。
今後も銀塩は値上げと衰退を繰り返していつかは消滅かな?
0682名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/19(水) 19:16:29.31ID:+SXFBjRN0
確かに銀塩マニアには昔に拘りすぎるところがあるな
フィルムスレなど赤血塩の話持ち出したり異常
0683名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/19(水) 22:15:19.75ID:1m7c5Me/0
言葉の正しい意味に拘りすぎ
時代が変わっても新しいものを受け入れない
酸化還元反応によるフィルム以外は現像と認めない
0689名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/12(金) 11:31:44.14ID:Obx9nZgX0
もともとノーリツの銀塩機と受付機を合体改造したやつだから
コンビニのコピー機とは方式も大きさも全然違う。
0690名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/15(月) 11:34:04.88ID:Kfzhg7X30
その銀塩セルフ機、どんどん増えてるけど今度は家電量販店にも設置されたね。
携帯ショップや家電店が銀塩プリントで、写真店や写真館がインクジェットになったりしてwww
0692名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/15(月) 23:00:02.81ID:QnN9UBkH0
4月現在でファーストラボ設置数は全国のソフトバンクに19店、家電量販店は広島のエディオンなど2店で今後拡販中らしい。
個人的にはセルフで銀塩で無補正出力できると便利だけどLサイズ約40円はちょっと高いかな。
0693名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/16(火) 01:23:01.12ID:eMxvL4lz0
プラクリがソフバンと提携してセルフ機出したように
キタムラもツタヤと提携していずれ傘下に入るのか・・・
0695名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/22(月) 14:31:38.79ID:iqw80uis0
ゆうメールもDM便も何か以前より遅くなったようだな
今問題の人手不足や過労動などで数日放置されてるのか
0696名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/22(月) 16:18:52.96ID:p7F+SNpK0
実際のプリンターを使用した検証の結果、印画紙の解像度は230DPI前後であるという結論を得ることができました.
ちなみに家庭用インクジェットプリンター(Canon ピクサス950i)にて、同等の検証を行いましたが、160dpi前後でパターン
は潰れ、170dpiでは完全に潰れてしまいました。
http://crieitonlinshop.dip.jp/sonota/digital/004.html

昔の検証で解像度を調べてるけど印画紙のほうが優秀みたいだな
今のインクジェットはもっと解像度上がってるのかね
0697名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/22(月) 16:43:37.74ID:UTDeuKFT0
>>696
950は複合機すらまだ注目されてない15年ぐらい前の機種だしまだデジタル一眼レフカメラですら400万画素時代。
この後にインクサイズや解像度、顔料インクの劇的改善がなされていくから流石に古すぎるよ
0698名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/22(月) 19:31:29.97ID:oOchCMaN0
>>696
そのインクジェット流石に古過ぎる
今は紙も良くなってるし、顔料にすればもっと解像度は高いはず。
0699名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/29(月) 16:30:58.57ID:4AgpAzHx0
露光が300dpi〜640doiでも銀塩印画紙自体が230dpi相当しか
表現できないから解像度上げても意味が無いということだな
それ以前に人間の目が200dpi程度しか識別できないらしいけど
インクジェットは最新でも銀塩200dpi相当までもないらしい
安価なCAの方が国産高級EBより若干優れてるのも面白い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況