X



【OLYMPUS】E-1/E-3 Part3【4/3 Four Thirds [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/09/24(木) 17:30:30.86ID:AyeXLzPq0
E−1とE−3を統合したスレのPart3です。
ええ、需要が無いのは分かってますよ、前スレも3年でも1000いかなくて落ちましたしね。
まだ使っている人はまったり語り合いましょう。時々は保守して下さいね。
製品情報[E-1]
http://www.olympus-esystem.jp/products/e1/

製品情報[E-3]
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/e3/

前スレ
【OLYMPUS】E-1/E-3 Part2【4/3 Four Thirds】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1313589848/
0296名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/21(木) 00:19:38.28ID:yDwaEOI80
E-300は、イイよね
俺もずっと持ってる
0301名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/23(土) 01:59:26.13ID:wO7NiMOI0
仮にも発色について評価が高いカメラなんだから
E1を選択肢に持ってくることがおかしいだろ
貶す気マンマンだろ
脱色とか言ってグレースケールでモノクロとか思ってる時点でお察しだが
0302名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/23(土) 10:50:28.77ID:HbWHK//Z0
ネットにて見たZuikoDigital25mm2.8の純正フードを購入してみた
レンズ前にゴミが溜まりそうで34mmキャップも手に入れたんだけど気に入らなくて
43-46のフードにオリ純正のキャップを付けたけど、今度は不細工で、プチイラ
まっ、純正フード装着の方がかさばらないだけ良いですかね?
0303名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/23(土) 12:29:08.27ID:MNxWxPfx0
E-300は、E-1で稍大人しい(素材型)と評された画像を一層鮮やかに調整したもの。
当時のコダックFFT-CCD 8Mの印象を強くした。

ボディー形状を一眼レフカメラらしくしたマイナーチェンジ版がE-500。画像エンジンの
進歩によって高感度(ISO400だけど)のノイズ感が抑制され、少しだけ落ち着いた
色調に改定された。リモートケーブルが使えない(E-300はグリップ付きにすることで
使用できた)・フォーサーズ史上最少の井戸底ファインダーが欠点だけど、操作性は
大幅に改善し、後のスーパーコンパネの祖となった機種だ。

コダックCCD最後のフォーサーズ機となったE-400は、微細化に伴ってFFT-CCDでは
無くなったものの、コダックらしい鮮やかで重厚な発色を持っていた。

以降のパナ系Live-Mosはクリアで稍青っぽい描写となるが、赤の色飽和が激しくて
解像力も劣ることや容易に白飛びすること、暗部ノイズが非常に多いことから違和感が
強かった。この傾向はE-3/E-620まで続き、E-5で随分良くなるものの、暗部ノイズと
黒潰れの酷さは相変わらずだった。E-M5でソニー製Live-Mos 16Mが登場すると、
非常に良く写る様になったと感じたものだ。
0310名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/25(月) 22:37:20.06ID:k8jmwDTk0
ひさしぶりにE300発掘してみました
そのままでは色がちょっと深すぎるような・・・
https://i.imgur.com/iiSbi2U.jpg
https://i.imgur.com/6lo3hUG.jpg
https://i.imgur.com/jzn0Ewl.jpg
https://i.imgur.com/lIB0hav.jpg
https://i.imgur.com/KyTbBqk.jpg
https://i.imgur.com/OQg3Yec.jpg
https://i.imgur.com/kOdOCI2.jpg
https://i.imgur.com/CYfYwMp.jpg
https://i.imgur.com/qb1S9E2.jpg
https://i.imgur.com/itS3sHP.jpg
https://i.imgur.com/YmHvpgY.jpg
0312名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/27(水) 22:24:21.55ID:mr8vBesN0
最近スマホばかりで写真撮ってるライトユーザーだけど
俺が唯一所有している一眼E-300を8年ぶり引っ張り出してきたw
パンケーキの中古検索して凄く安くなってたんで買ったわ
しばらくスレに住み着くね
0314名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/28(木) 01:33:43.99ID:oSOcYaJF0
ホントこういうの何なんだろ
住み着くね
じゃねえよ

数字も識別できねえバカが多すぎ
0315名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/28(木) 02:19:46.64ID:71iaK7CJ0
過疎スレで細かいこと言うなよ
タダ同然ボディ同士なんだから
0318名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/28(木) 18:26:31.00ID:B4kVS50H0
フォーサーズ一眼レフ総合スレを立てて現行各スレが終わり次第合流するとか

何年かかることやら
0319名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/01(金) 14:44:34.20ID:zP2UiujS0
>>318
一括りにできるやつはもう使ってないって
拘りが有るからスレが立ってんだよ
0320名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/05(火) 20:49:47.06ID:c1077xwC0
>>308
オリのマグニファイア高かったからな、パナ版が補修パーツ扱いで数百円で買えたからパナ版なら未だにストックが有るんだけど使い道がNikon機に付けるくらいしかないw
0330名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/07/02(火) 14:00:06.50ID:cvSvHkqd0
知人からE-3と12-60を譲ってもらえそうなんだけど
今更感があって悩んでる。どうしようかな…。
0334名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/07/03(水) 13:40:19.87ID:4TL/GEZS0
E-3はな…ファインダー傾きとかバリアンの設計欠陥とかネガティヴな情報が多いから
程度の良い個体である程度割り切って使うならアリかも
0335名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/07/03(水) 14:02:21.29ID:Mtm7apr70
あの頃のフォーサーズセンサーは白飛びに弱いわローパス厚くてもっさりだわで
RAWから現像でも今の1600万画素センサーとの比較はできないわ
0336名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/07/04(木) 01:08:26.44ID:2QD1wogm0
>>335
そんな酷いものでもないと思うが。
Eシリーズは初代からE-5まで、ボディが硬調、レンズが軟調なので梅レンズやサードパーティー製レンズでは飛びやすくなるけど。
松竹レンズなら良いバランスだと思う。
それより、AF微調整機能がないのがE-5との比較でとても困る点。
昨日撮ったものですが、私の個体の場合この組み合わせ(E-3/ZD328/EC-14)で僅かに後ピンになるのでMFで合せています。
http://2ch-dc.net/v8/src/1562169802967.jpg
0337名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/07/04(木) 16:33:40.27ID:50b7HjQk0
330です。
悩んだけどE-3と12-60を譲ってもらいました。
ボディもレンズも上物でした。
早速試し撮りをしてみたけど高感度はダメだけど
それ以外は満足かな。
0338名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/07/05(金) 20:10:37.35ID:dxG98tIR0
>>337
等倍すれば甘いし、時代遅れだけど
最高のカメラとレンズだよ
俺はE-5に乗り換えたけど
E-3を手放して後悔してる
0341名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/07/28(日) 20:54:58.15ID:cx+PWi1q0
写真撮れるんだから別に良いだろ
やたら新しいものばかりありがたがるのは日本だけかね
0343名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/07/29(月) 00:28:02.76ID:3zyRC3db0
>>341
いやこれは文句とかじゃないんだよ
古い物を今でもしっかり使ってる人には、ある種の敬意を憶えずにはいられないってだけなんだ
俺もE-1は大好きだし
0344名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/07/29(月) 07:11:17.10ID:yNZoaVmX0
>>343
俺もE-300まだ使ってる
E-1は骨董品扱いで触ってないが..
センサーはコダックだからこその良さがあるけどな
0348名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/09(水) 21:05:23.23ID:QaN7Tw080
>>337
元最速レンズキットオーナーだったけど筐体、レンズのガッシリとした凝集感が最近のカメラより上質かも。高感度と長秒露光だけは苦手。光量あればレンズの素性も良いし素晴らしい組み合わせだと思いますよ。
0349名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/09(水) 21:42:53.23ID:GXi9F+Jk0
>>337 >>348
個人的にE-3の素晴らしさをひとつ挙げるとすれば、こってりとした深い発色。
E-1のコダックセンサーの色ももちろん個性的なんだけど、鮮やかすぎてあざとさが鼻に付くことがある。
E-5はE-3よりやや軽い発色になり、RAW現像でどうやってもE-3の深みのある色には今一歩届かない。
なので総合的な機能性能ではE-5でも、E-3も捨てられない。
メディアではあまり評価されることはなかったE-3のセンサーだけど、個人的には4/3の中で一番好き。
0352名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/10(木) 22:40:16.74ID:sy9pW69l0
>>351
お持ちですか?
経験者ですねw
薄めの色で、それがまたE-300に合ったりしたのですが、
今となっては、どうも?
0355名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/11(金) 18:48:39.64ID:wyHgGh4E0
良いですね^ ^
個人的には、f11の絵が好きかな。
11-22は使い易い画角で、旅行には必ず持って行きます。
0356354
垢版 |
2019/10/11(金) 19:38:42.96ID:U+0mn7y90
なんか、uploaderがバグってるのかな?仕様なのかな?
元ファイル名がキーになってるっぽい
古い>>353のを消したら、新しい>>354のまで消えてしまった

再掲します E-3 F2.8開放 http://2ch-dc.net/v8/src/1570789932222.jpg
0358354
垢版 |
2019/10/18(金) 00:19:05.33ID:27Jt1U+q0
>>355 >>357
どうもです(^^
個人的には開放〜F4ぐらいであまり絞らない方が好きなんですがw
表現の意図としてパンフォーカスを必要とする時以外は私は絞らないのが好き。
とても繊細な解像度が取り柄のレンズで、強い線のコントラストで見せるレンズじゃないので、PCモニタのピクセル数に合せるとあまり良さが見えてこない。
紙焼きで大きく伸ばせば伸ばすほど惚れ惚れと冴えてくるんですけど。
こういうタイプって最近はあまり流行らない、っていうか、jpegをPCで見てるネット上では当然評価されにくいですよね。
0359名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/24(木) 19:03:22.58ID:OIVGTCSV0
久々にE-1持ち出して、写真撮ったけど
やっぱりミラーあるシャッター音は良いもんだね。
0360451
垢版 |
2019/10/24(木) 23:35:11.44ID:/CqhnEuO0
E-1の音は特に好きだなあ
いかにも良くダンプされてる感じの、ショック少なくて静かな感触
その点ではE-5より魅力的
0361名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/24(日) 15:28:50.99ID:TnRVotrR0
パナのm4/3にフォーサズレンズ
ピント合わないって聞いてたけど
フィルム初期のAFくらいだろ…

って高をくくってたら
マジで全く合わなくて、笑った(^ ^ゞ
つーか、アダプタ買っちゃったし…(;´д⊂ヽ
0363名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/24(日) 20:39:28.49ID:TnRVotrR0
G9にZD50マクロと11-22付けたけど
50マクロはピント合う気配すらないし
11-22は合致した振りして、ピントズレてるw
0369名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/26(火) 12:17:14.21ID:ZDrTBWlP0
コントラストAFに対応してないレンズを使うならそりゃ多少遅かったり合わなかったりは仕方ない
50マクロはMFと割り切った方が良いね
E-M1あたりだとむしろ4/3の世代より速くなるんだが
(それでも50-200 swd はE-5の方が使いやすいけど)
0371名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/05(木) 21:04:35.81ID:A7fo7P650
E-3/-5では周囲が完全に夜でも被写体の形状や光源が拾えたら力業的に合わせてくれた。
M1の場合は像面位相差で合焦音は出たとしても、手前ピンで逃げてたりしてた。
M1mk2になって相当入念に合わせてくれるようになったが、それでも低照度時のAF精度は
E-3/-5には敵わない。レンズ側プロセッサーが旧式かつ容量が小さい事から、これ以上の
動作向上は到底望めないのも分かっている。

でも、M1ではAFが殆ど無理だったΣ50-500や150F2.8macroがM1mk2で使える様になった
のは素直に驚いた。もっとも、既に2年が経過しているのでこんなモノかと思ってるけどさ。
0372361
垢版 |
2019/12/05(木) 22:34:11.44ID:MbTBWmDP0
辞世の句にしては、長いな…
0373名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/05(木) 22:41:51.04ID:VQ2c8xuM0
>>372
なんかその書き込みムカつくな
スレ違いのお前の書き込みにもレスしてくれてたスレ民への態度がそんなんかよ
0374名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/06(金) 13:01:17.31ID:uEHPPYsV0
>>371
入念に合わせるのは良いんだけど
動く物にはそれが逆にマイナスになるからね。

AFはメーカーの考え方が良く分かる。
0376名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/13(金) 01:14:27.35ID:XWlp0s9q0
初期だから気合いが入っていて当然じゃないかな。
もっともボディがアレでも中身のセンサーがあれではねえ。
E-P2でそこそこ、E-M5でやっとまともに高感度で撮っても違和感がないセンサーになったと思うよ。
0381名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/27(金) 11:42:21.41ID:vGyVcTxa0
E300も消えたんだね
0386名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/09(木) 08:17:16.37ID:e35tJ8MX0
三桁機スレでも一桁機スレでも良いんじゃない?
とうとうE-5の修理受付も終わっちゃったしな
0387名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/24(火) 22:05:05.73ID:mTOhyldy0
e-500はプラスチックの質感でかなり損をしてる過小評価機

軽い割にグリップが深いので大きい重いレンズを付けてもバランス良く構えられる
300みたいな濃い色は出せないが300より高感度時のノイズ処理の仕方が上手い
黒潰れ白飛びかと思いきや全然残ってる階調性
現代デジカメ並みのバッファー速度、操作反応速度
ギリギリピント確認ができる画素数のモニター
ダスト除菌機能
KodakCCDの独特の色とコントラスト
0390名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/23(水) 19:08:59.55ID:PTgxM0bE0
E-1+14-54+縦グリの格好良さ、たまりません。
シャッター音にしびれます。
0392名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/18(日) 03:11:18.06ID:bpglMnAG0
ニコンFE引っぱり出したら
ミラーが剥離してた(´・ω・`)

やっぱり防湿庫必要だと思って購入
E-1をそっと寝かした。
0395名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/05(木) 18:15:40.48ID:1P3a7XiY0
E-1、E-300、E-500を並べてみると、本当に
同じ会社のカメラかよと言いたくなるくらい、
形が違うな。
E-500シルバーの安っぽいプラスチック感が、
今となってはクラシックカメラといった佇まい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況