X



単焦点なんかいらないNo118 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/12/12(土) 15:26:55.66ID:k7NzX9Xy0
超人気スレに成長した「単焦点なんかいらないNo118」
単焦点バカのが見えてきます。
夢中になって被写体を追い回すのには危険な単焦点、(大怪我・死亡)と隣り合わせ。
動き回って大迷惑、パープルフリンジ糞画質、それでもあなたは単焦点は使いますか?

自らF値メリットを否定してしまった単焦点バカ
802 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2008/11/10(月) 23:47:11 ID:UJKiwPMI0
シングルフォーカルレンズはそのレンズに最適な収差補正を行うことができるという
のが最大の利点なんだよ。 だから、F値なんてどうだっていいのさ。

馬鹿は死んでくれ
80 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2008/11/14(金) 17:09:19 ID:1/4PCdo10
写真の授業では、まず最初に50mmを徹底的に使って画角を覚えろといわれるので・・・
465 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2008/11/26(水) 18:29:08 ID:RSCrhNHB0
人間の眼はズームレンズじゃない。 脳内補正だけ。 カメラも覗いた時点でそのまま構図を考えればよいだけのこと。
そういう思考が癖になると 支えてる左手に無理強いしてまで ワンステップ増やして、なんのためにズームなんかす
るのか疑問になってくる。 とまあ、これが単馬鹿の思考です。参考になれば。
471 名無CCDさん@画素いっぱい New! 2008/11/26(水) 21:45:46 ID:JtDsAPlgi
レンズを選んだり、交換したりする間でイメージするんだよ。 イメージで絵をほぼ完成させる。
つまりバーチャルシミュレートだな。 バーチャルだからスピードが早いからね。何通りもやり直せる。
ズーマーは直ぐにファインダー覗いちゃうだろ。 リアル画像を確認しちゃうからリアル以上の絵は撮れない。

パース馬鹿は死んでくれ
874 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2008/11/11(火) 18:19:17 ID:Iekk/9HB0
まあ、ずっと読ませてもらったが、こと写真について精通している意見を述べている
のは焦点派だな。 画質はもちろん、焦点距離によるパースペクティブや構図・・
926 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2008/11/12(水) 11:06:14 ID:aYMxsVfD0
え、普通レンズの焦点距離でパースペクティブは変化するでしょ。当たり前の事を違うとか
言われるとすっげえショックっていうか、精神病患者と会話してるみたい。
0422名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/06(火) 17:47:05.04ID:AiQabRVo0
単焦点至極だと思っていた頃からオリンパスの17/25/45mm F1.8買って使ってるけど、最近はメインの25mmを残して17/45mmは処分、12-45mmF4でも買おうとしてる
楽したいわけじゃないけど
0423名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/07(水) 03:53:06.12ID:IEDtDj6R0
風景とかも大分変ったよなあ。
とくに鳥みたいにAFが問題にならないからものすごい勢いでミラーレスになってる
0425名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/25(土) 20:49:36.07ID:JnhCjWQF0
カメラの極楽堂はもうPENTAX,TAKUMAR専門店なのかね?


       綾野剛(本物)
0426名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/06(火) 20:59:59.74ID:nr7fYVdM0
ズームレンズは高くて買えないから単焦点をいくつか揃えてるだけだよ
お金があれば単焦点なんかいらないけど、お金が足りないから単焦点は必要
0428名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/13(火) 20:48:15.05ID:yBvRLWEY0
ズームの高性能化で、今まで単でないといけなかった奴の8割くらいが問題なくなったの大きいな
0429名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/01/24(水) 02:06:33.40ID:DZXMsVZ30
乳首は単焦点
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況