リコイメはよくやってるどころか大元の旭光学やHOYA時代よりも頑張ってると思うよ
フルサイズ機も645zもアサヒやHOYAでは実現できなかっただろうし、
これまでは手を付けなかった光学レベルでのAF高速化にも着手している

順当すぎるDFA*85の発表は対他社というだけでなく、
こういう昔は良かった的なイメージの払しょくを狙ってのものと解釈している
あと、今は解像度などの数値はどうせすぐに抜かれる時代なので、
これからのレンズはどういった味付けにするのかに注目したい

例えばDFA*70-200はすでに後発に抜かれているが、
F22まで絞っても回折現象による性能低下が極めて少ないという特色がある
(他社はピークに対してF22だとかなり下がる)
これならアマチュアでも安心して絞れるだろうし風景写真に最適だ